掲載予定期間:2025/8/7(木)~2025/10/8(水)更新日:2025/8/7(木)

株式会社Low Code

ITコンサルタント(DX活用支援)/月給42万円/昇給年2回

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

◆Microsoft出身の社長率いるDXのプロ集団

◆生成AI・ローコードを駆使し市場価値を高める

◆満足度ある評価/月給42万円~+昇給・賞与年2回

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【エンタープライズ企業中心】大手企業に向けたローコード・生成AIの活用提案~内製化支援を担当

具体的な仕事内容
――
当社について
――
私たちはMicrosoft製品の内製化を通じ、大手企業の組織改革を支援するスタートアップ企業です!導入後、社内で活用できていない生成AIやローコードツールの内製化を支援し、業務改善・DX推進に貢献しています。

【当社の魅力】
◎創立1年6カ月で急成長中!2028年までに400社の組織改革・売上40億円規模を目指す
◎平均年齢30歳前後/Microsoft出身者や優秀な若手が集うプロ集団
◎月給42万円以上スタート+昇給・賞与年2回
◎ローコード・生成AIを学び、大手企業の組織変革過程を経験可能
「急成長×高収入×市場価値の高いスキル×効率的な働き方」が揃う刺激的な舞台です。

――
仕事内容
――
「Microsoft製品を導入したが、現場のユーザーに活用されていない」
という悩みを抱く大手企業様にMicrosoft 365のCopilotやPower Platformの定着化・内製化を支援します。

▼課題ヒアリング※主に営業が担当
大手企業様の経営層やDX推進部門、現場責任者と打ち合わせを行います。表面的では無く「現場ではどのように活用されているのか」と言った視点から、本質的な課題を抽出します。

▼戦略立案
Microsoft製品(CopilotPower、Power Platformなど)を軸に、「現場への活用、技術サポート・内製化に向けた研修・社内コミュニティの形成」と言った改革プランを提案。導入後も顧客と併走し、効果分析・追加提案まで一貫して携わります。

【ポイント】
・提案期間:1~2カ月程度
・担当企業様の業界:金融、自動車製造業、総合商社、IT・システム開発職、人材サービスなど
・キャリア:新サービス開発や既存サービスの品質向上に加え、採用や組織づくりに携わることも可能。

単なるライセンス販売ではなく、顧客の課題抽出から提案、現場への定着まで一貫して伴走するスタイル。経験を活かし”提案だけで終わらない、本質的な顧客変革に貢献できるスキル”を磨けます!
チーム組織構成
Microsoft社をはじめ、大手IT企業やIT系ベンチャー企業など、優秀なメンバーが集結。情報交換や意見共有も活発に行なわれています。
#平均年齢33歳 #20代管理職多数活躍

対象となる方

【大卒以上】BtoBの顧客折衝経験者(法人営業・コンサル等)/ローコードや生成AIへ興味がある方

【必須要件】
■BtoBの顧客折衝経験者(法人営業、コンサルタント、プロジェクトマネージャーなど※商材・業界不問)
■ローコードツールや生成AIへの興味・関心をお持ちの方

【こんな方は歓迎します!】
◎エンタープライズ企業へのDX支援・提案経験をお持ちの方
◎裁量権を持ちながらスピーディーな成長を実現したい方
◎顧客だけでなく社会に貢献できる仕事をしたい方
◎変化をポジティブにとらえ楽しめる方
◎本質的な課題解決に取り組みたい方

「顧客課題に深く関わる余地がない」
「商材頼みで自分の市場価値が上がるか不安」
そんな悩みを抱くあなたこそ、活躍できるポジションです。

#業界未経験歓迎

勤務地

【転勤なし】品川区の本社での勤務となります。
※基本オフィス勤務/リモートワークの相談も可能!

<本社>
東京都品川区西五反田7-1-10 6F
■アクセス
└東急電鉄「不動前」駅より徒歩7分
└東急電鉄「大崎広小路」駅より徒歩7分
└各線「五反田駅」より徒歩8分
  • 本社/東京都品川区西五反田7-1-10 6F[最寄り駅]大崎広小路駅 /不動前駅/五反田駅

勤務時間

9:30~18:30(所定労働時間8時間 休憩60分)

\原則定時での退社を推奨しています!/
残業時間は業務内容・役割・時期により異なります。
社内全体として生産性を高めながら、メリハリのある働き方を心掛けており、プライベートとの両立や自己管理を尊重するカルチャーです!
平均残業時間
月30時間程度

雇用形態

正社員

試用期間あり:3カ月
※期間中の給与・待遇の変動なし

給与

月給42万円~50万円
※経験・スキルを考慮のうえ決定します
※上記給与には固定残業代として月45時間分、8万1974円~12万8084円を含みます
 45時間を超える時間外労働分は別途支給
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当
賞与
年2回
昇給
年2回(パフォーマンスとバリューの体現の2軸で評価を行っています)
入社時の想定年収

年収588万円~700万円

社員の年収例

年収509万円/入社1年目/未経験
年収588万円/入社1年目/経験1~2年
年収700万円/入社1年目/経験2~3年

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■健康診断
■Chat GPT Plus利用額負担
■ディスプレイ完備
■ウォーターサーバー利用可

【サポート制度も充実】
入社後まずはオンボーディングサイトや動画による自律的な知識習得を進めていただく予定です。その後定期的に1on1を行いつつ、習得度に応じたサポートを通してスキルを習得していただきます。

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(試用期間に関わらず入社時から10日付与)

■産前・産後休暇

■育児休暇

※5日以上の連続休暇可能!

【ミッション】

日本中のすべての社員が
生成AI/ローコードを使いこなすことで業務を楽にし
やりたかったことに注目できる世界を作る

そのミッションのもと、私たちが重視するのは「働く現場」の日常。
「導入して終わり」ではなく、生成AIやローコードを「現場で使いこなせる状態」を作ることで、毎日の業務負担が減り、「やりたかったこと」に集中できる働き方が実現する。

大企業の現場から、日本を変える。
そのために私たちは、現場に寄り添い、本質的な組織変革に向け挑み続けています。

【Value】
◆常に楽しもう
◆意味のあることをちゃんとやろう
◆プロとして自ら生成AI/ローコードを使いこなそう

【身につくスキル】

◆DX推進のプロとして市場価値を高められる
生成AI・ローコード領域の支援を体系的に学び、単なる技術サポートや研修講師では得られない、企業の業務改善・DX推進に直結するスキルを習得可能できます

◆大企業から社会を変える”きっかけ”を創出する
「人口減少による働き手不足」「働き方改革」など課題を抱く日本の労働市場。このポジションは、「働く現場」のDX推進により、大手企業から日本の「働き方」を改革する役割を担います。あなたの提案が大手企業の組織改革の起点となり、日本の働き方改革の起点となる。規模と社会的影響力の大きさをダイレクトに実感できます。
Check!

社員インタビュー

前職:大手人材会社(マーケティング職)
上司

中川さん

前職:大手人材会社(マーケティング職)

前職の頃から生成AIに興味があり、“自分の好きな領域でキャリアを築きたい”と思い当社へ入社しました。まだ6カ月ほどですが、すでに入社前を上回るワクワクを日々感じながら働けています。

同上
上司

同上

そのワクワクの正体は、裁量の大きさと自分自身の急成長。拡大中の組織だからこそ、大きな裁量を持ちながら業務を進めることが可能です。成長痛を感じることもありますが、短期間での急成長を実感できています。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

優秀なメンバーの存在が、新たな成長のきっかけに。

創立2年目ながら、日本を代表する大手企業と取引を行っている同社。
その理由は「Microsoft社をはじめ、多彩な業界出身の優秀なメンバーが持つ豊富なノウハウ」にあると言います。

日々進化するローコードツールや生成AI技術。常に時代の最前線を歩むため、情報キャッチアップの時間を設けたり、知識をシェアしたりするなど、互いに補い高め合い文化が根付いています。チーム内での意見公開の中で自分にはなかった新しい視点と出会うことも多く、「仲間の存在が自分の成長のモチベーションになっている」と多くの社員が感じていました。

1人では味わえない、チームだからこそ味わえる成長体験も、同社ならではの魅力です。

やりがい

やりがい

注目度の高い生成AI分野でキャリアを積むことが可能!顧客はもちろん、社会の変化を実感するとともに、介在価値の高さを感じられるのは同社だからこそできる経験と言えるでしょう。
また、スタートアップだからこそ一人ひとりが大きな裁量を持って業務を進められる環境を整備。自社の組織づくりにも積極的に携わることで、営業・コンサルタントに留まらない多角的な成長を遂げられます。

きびしさ

きびしさ

ローコード・生成AI領域は日々進化しているため、自ら情報をインプットする姿勢が欠かせません。常にインプットし続ける大変さはありますが、正しい知識を持ち合わせることがサービス品質の向上にもつながります。同社ではチーム内の知識共有も活発に行われているので、そうした機会を最大限活用しながら、高みを目指し続けましょう。

Microsoft社出身の代表をはじめ、優秀な社員が集結した組織でスキルを磨きませんか?

自由に意見を出し合えるところが当社の強み。同世代の仲間たちと切磋琢磨できる環境です。

エンタープライズ企業の組織変革をリードするDX推進のプロフェッショナルへ!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web書類選考

  • 1次面接

  • 2次面接

  • 最終面接

  • 内定

※面接日程・入社日はお気軽にご相談ください。
※ご経験等により選考フローが変更になる可能性があります。
※ご希望に応じてオンライン面接も実施しています。
※応募から1カ月以内のご入社も可能です。
連絡先
株式会社Low Code
〒141-0031 東京都品川区西五反田7-1-10 6F
Mail:recruit@lowcode.co.jp/採用担当宛

会社概要

事業概要

■ローコード/生成AIを活用したDX推進・業務効率化・人材育成のコンサルティング・支援

【当社が目指しているもの】
日本中のすべての社員が
ローコード/生成AIを使いこなし
日本の生産性を向上させる

所在地

〒141-0031
東京都品川区西五反田7-1-10 6F

設立
2022年 2月28日
代表者
代表取締役 文山 泰汎
従業員数
14名
平均年齢
33歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013203201

株式会社Low Code

ITコンサルタント(DX活用支援)/月給42万円/昇給年2回

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます