掲載予定期間:2025/7/31(木)~2025/10/29(水)更新日:2025/7/31(木)

Almex Technologies Philippines Inc.

【フィリピン勤務】生産管理/責任者候補◇日本本社とフィリピン工場を繋ぎ生産全体を管理する役割

New
正社員
求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

生産管理部門の責任者としてフィリピン人マネージャーと共に組織を束ねる役割をお任せします。

◆◇プロダクションマネージャー/身の回りで使われているメッキ加工装置の製造会社/オーダーメイドのため高い付加価値を提供/海外売上比率50%まで伸長中/日本本社とフィリピン工場をブリッジする大切な役割/アニバーサリー休暇など福利厚生充実/駐在への切り替え実績あり◇◆

【仕事内容】
生産部門(500名規模)にて以下の業務をお任せします。
同社工場にて、主に生産進捗管理/現地スタッフとの橋渡し/安全・品質・工程改善を担当いただきたいと思います。
我々、日本人含むマネジメントと連携しながら、ローカル従業員の指導・工程管理・納期遵守・意識改革を担っていただく重要なポジションとなります。

▼具体的には
・製造現場での各製作/仮組スケジュール管理・進捗確認
・不良低減活動、5S・安全管理の現場実践
・メンバーへの『モノづくり』への意識改革
・一部、日本語で届く図面・指示書の内容確認と、現地スタッフへの指示展開(英語)
・日々のTBMでの情報、連絡事項を各セクション管理者へ展開。
・Buyoff検査対応・Buyoff検査資料まとめ・出荷前梱包作業のサポート
・QC/設計部門との連携による品質確認・改善提案
・日本側との報告メール、月次資料作成(Excel/Word)
・顧客の工場に出向き、据付工事や修理対応も有り。

<組織構成>
生産部門は全部で500名規模(正社員・派遣社員含む)となっており、それぞれフィリピン人のSupervisorおりますので彼らと連携もしながら、組織を束ねてくださる方を募集します。

<求人の魅力>
・大量生産ではなく顧客の要望に合わせて装置をオーダーメイドで製造しております。営業や設計と連携しながら顧客にカスタマイズした製品を提供することができ、それぞれの顧客に応じた対応力なども生かすことができます。
・表面処理技術のグローバル・トップメーカーであり、高い専門性も身に付きます。

対象となる方

英語スキル(社内コミュニケーションレベル)/製造業(機械関係)での工場・現場経験(5年以上)

【必要条件】
・製造業(機械関係)での工場/現場経験(5年以上)
・英語スキル(社内現地スタッフとの日常会話/コミュニケーションがとれるレベル)
・長期での海外勤務が可能な方(1年以上/ハーフの方でもOK)
・Excel、Word、Power pointなど基本的なPC操作が可能な方

【歓待条件】
・フィリピン、ASEAN地域での駐在または赴任経験
・マネジメント経験
・配管・製缶図面の読解経験
・QC(品質管理)経験またはISO業務対応経験
・AutoCADの簡単な操作経験(図面確認等)

※今後長期的にフィリピンで働ける方や現地の方の文化や習慣等を尊重し、現地スタッフと上手くコミュニケーションができる方の応募をお待ちしております!

勤務地

Lot 1-6, Block 7-9, Suntrust Ecotown, Tanza Special Economic Zone, Sahud Ulan
4108, Tanza Cavite Philippines

※受動喫煙対策については現地法に則る(原則屋内禁煙)

勤務時間

08:00~17:00(休憩60分)

雇用形態

正社員


<試用期間>
6ヶ月 特記事項なし

給与

【月給】
月給 130,000php~150,000(33.6万円~38.8万円)
※1php 2.58円 2025/7/23現在
※上限については応相談

待遇・福利厚生

・年間13ヶ月給与
・VISAサポート
・医療保険(HMO)
・通勤に際し社用車送迎なし(他の社員と乗り合い可)
・有給休暇及び病気に伴う休暇
・Rice Incentive(1ヶ月無遅刻無欠勤の場合、お米25㎏)

休日・休暇

日祝日※土曜日は隔週出勤
有給休暇あり
5日※試用期間(半年)終了後
有給休暇有 5日
病気に伴う休暇有 5日

会社概要

事業概要

同社は、スマートフォンやパソコンなどの電子デバイスや車、飛行機などの表面に施されているメッキ加工をするための装置を、図面の設計から製造、組み立てまでしているメッキ加工装置の製造(設計・施工)会社です。
大量生産ではなく、顧客のニーズに合わせて製品や用途毎に柔軟にカスタマイズしオーダーメイドの装置を作っていることが特徴です。
2024 年にはフィリピンで新工場が稼働しており、海外売上比率は50%まで伸長しています。
この度、日本人の品質管理部門の責任者が日本へ帰任することになったため、後任となってくださる方を採用したいという募集背景です。

所在地

Lot 1-6, Block7-9, Suntrust Ecotown, Tanza Special Economic Zone, Sahud Ulan 4108,Tanza Cavite/フィリピン

設立
2011年08月
代表者
President Hirohisa Kondo

応募方法

応募方法

本ページよりご応募ください。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考プロセス

【STEP 1】書類選考
  ▼
【STEP 2】面接(1~2回)       
 ※書類選考結果後、詳細ご連絡します。
 ※渡航費用は個人負担となるケースもありますので、あらかじめご了承ください。
  ▼
【STEP 3】内定
  ▼
【STEP 4】入社
 ※入社日は相談に応じます。

連絡先

当該求人の採用・選考に関する業務の一部を、John Clements. Recruitment,Inc.に委託しております。
応募の際は、当該求人の採用・選考に関して開示頂いた個人情報をJohn Clements. Recruitment,Inc.に開示することがあること、
また同社より連絡をすることがあることをあらかじめご了承ください。
担当:田渕大輔
MAIL:tabuchi@johnclements.com
住所:14F LKG Tower, 6801 Ayala Avenue, Makati, Metro Manila, Philippines

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013214040

Almex Technologies Philippines Inc.

【フィリピン勤務】生産管理/責任者候補◇日本本社とフィリピン工場を繋ぎ生産全体を管理する役割

New
正社員

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます