掲載予定期間:2025/8/7(木)~2025/10/8(水)更新日:2025/8/7(木)

医療法人財団健貢会総合東京病院(南東北グループ)

医療系総合職/年間公休122日/残業少なめ/シフト休の指定可

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【選択肢豊富】総合病院ならではの幅広いキャリア選択

【働きやすさ】年休122日/シフト休は基本希望通り

【若手活躍中】若手の意見を積極的に取り入れる院風

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

総合病院ならではの豊富なキャリアパスと
働きやすさの両立で、長く安心して働ける。

【 当院に転職してきた先輩スタッフのリアルな声 】

◆待遇・福利厚生が充実している!
・年間公休122日
・住宅手当や扶養手当あり(社内規定あり)

◆お休みを指定でき、連休も取得しやすい!
・日曜・祝日は固定休み
・シフト休は基本的に希望通りに取得可能

◆残業が少なく、私生活を充実させられる!
・17:00に定時退社も可能
・残業は月平均3~20時間程度(部署による)

◆多彩なキャリアパスが魅力!
・全27科の診療科がありポジションが豊富
・スキルや経験に応じて昇進・昇格も可能

◆先端医療の現場で成長できる!
・最新の医療機器を導入
・若手の意見も積極的に取り入れる院風

◇ ◇ ◇

私たちは設立から16年目の総合病院です。
最先端の医療設備を導入し、事業も拡大中。
地域から信頼される病院を目指しています。

さらに、スタッフに対しても働きやすい環境を整えることで、長く安定的に活躍できるように尽力しています。医療施設を全国展開する南東北グループならではの安定した待遇、手厚い福利厚生で新たな仲間をお迎えしたいと考えています。

あなたにお会いできることを、楽しみにしています!

医療法人財団健貢会総合東京病院(南東北グループ) 医療系総合職/年間公休122日/残業少なめ/シフト休の指定可

仕事内容

【豊富なキャリア選択】下記の業務を希望や適性に合わせてお任せ ◎20代~40代の社員が多数活躍中

具体的な仕事内容
【1】診療支援業務
・病院全体の稼働状況や診療科別等の各種診療稼働状況のデータ集計や分析
・医局会や経営推進に係る会議運営
・広報(案内チラシ、各種パンフレット、ホームページ、SNS等)の企画制作
・勤務医師の採用

【2】総務関連業務
・労務関係(社会保険手続等)
・勤怠管理、給与関係
・医師以外の職員採用
・各種届出関係(補助金、助成金、指定、認定、各種立入検査、調査対応等)
・施設、設備管理
・用度(診療材料・機器・消耗品 等)発注管理

【3】医事関連業務
・受付、会計
・レセプト請求、問診票やカルテなどの書類整理
・施設基準、加算の管理業務

【4】医局秘書業務
・勤務医師の勤怠管理、学会出張等の管理、勤務医師の日当直表作成等
・初期臨床研修医に係る対応
・医局内での環境整備や医師アポイント等

【5】理事長秘書業務
・理事長のスケジュール調整等 秘書業務

【6】医師事務作業補助
・医師の指示のもと各種補助業務
・診断書、退院サマリー等の文書作成補助
・オーダリングの入力補助等

【7】施設用度課
・院内の各種設備関係(空調・ボイラー・医療ガス等)の日常点検(保守点検)
・院内、敷地内の軽微な修繕対応(初期対応)
・上水道の水質管理
・病棟カーテン交換・床頭台管理
・フィルター清掃・交換
・剪定業務
・その他、施設関係に係る業務全般

【8】看護アシスタント
・病棟看護師のアシスタント業務
・ベッドメイク、病棟内清掃等

【9】経理業務
・日次・月次の会計処理および資金管理
・請求・入金業務および原価・収支管理の補助
・税務・監査対応の補助業務
チーム組織構成
20代~40代のスタッフが多数活躍しています!
未経験でもフォロー体制が充実しているため、安心して働くことが可能です。
若い方も多いので、風通しがよく、お休み希望も気兼ねなく出せます!
組織名称
配属先により名称は異なる
男女比
4:6
定着率
100%(今年度)

対象となる方

【病院での勤務経験者歓迎!】未経験の方・第二新卒の方も歓迎いたします!

★病院での勤務経験をお持ちの方歓迎
★未経験の方・第二新卒の方も歓迎

あなたの適性を見て、配属先を決定いたしますので、
興味をお持ちの方は、ぜひ積極的にご応募をお願いいたします。

※学歴不問

選考のポイント

面接では、どの職種に興味があり、どのように働きたいのかを
ざっくばらんにお話しできればと思います。
緊張しすぎず、素のままのあなたでお越しください。

勤務地

【4駅利用可能・バス停「総合東京病院」目の前】
総合東京病院/東京都中野区江古田3-15-2

<アクセス>
・西武新宿線「沼袋駅」徒歩15分
・都営大江戸線「新江古田駅」徒歩15分
・JR中央本線・都営大江戸線「中野駅」より関東バス「総合東京病院」下車0分
・西武各線・都営大江戸線「練馬駅」より関東バス「総合東京病院」下車0分

※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
  • 東京都中野区江古田3-15-2[最寄り駅]新江古田駅

勤務時間

8:30~17:00(実働7時間45分/休憩45分)

※配属部署により時差勤務あり
・8:00~16:30
・9:30~18:00
平均残業時間
月3時間~20時間(部署により変動あり)

雇用形態

正社員

給与

<大卒以上>
月給20万7800円~50万円+各種手当+賞与年2回

<それ以外>
月給18万7000円~50万円+各種手当+賞与年2回

※経験やスキルなどに応じて、決定いたします
※残業代は全額支給します
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■扶養手当(一人につき月3500円~1万1000円)※社内規定あり
■住宅手当(月2万1000円まで)※社内規定あり
■役職手当
■交通費支給(月5万円まで)※社内規定あり
■残業代(全額支給)
賞与
年2回(7月・12月)※2024年度支給実績あり
昇給
年1回(4月)※スキルや経験を加味して、昇給や昇進を実施しています
入社時の想定年収

年収299万円以上(大卒以上)

年収269万円以上(それ以外)

待遇・福利厚生

各種制度
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度あり(勤続2年以上)
■確定拠出年金制度あり
■社外研修への参加費支給
■職員間でのイベントあり ※希望者のみ
└お祭り、飲み会、抽選会、親睦会、運動会
└運動会は1500名ほどが参加する一大イベントです!

<各種手当>
■扶養手当(一人につき/月3500円~1万1000円)※社内規定あり
■住宅手当(月2万1000円まで)※社内規定あり
■役職手当
■交通費支給(月5万円まで)※社内規定あり
■残業代(全額支給)

休日・休暇

年間休日

122(日曜・祝日休み+希望制でシフト休み)

休日・休暇

■月10日~11日休み(週休2日制)※日曜・祝日休み+希望制でシフト休み

■年末年始休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)★女性取得率ほぼ100%/男性の取得実績あり

■特別休暇
■リフレッシュ有休
(4月1日に付与)
■5日以上の連休取得可能


◇お休みの希望はほぼ100%通ります!
──────────────────
日曜・祝日は固定休で、そのほかのお休みはシフト制です。
基本的に自分がお休みとして指定した日がシフト休みになるため、
プライベートとの両立がしやすいです。

<例>お休みが計11日間取れる月の場合
・日曜・祝日が計5日
・残りの6日分のシフト休みは、すべて自分で希望日を指定してOK!

★全員のお休み希望が重なった際は調整をお願いする場合もありますが、基本的には指定日に休めます
★希望休みを利用して、旅行するスタッフも多数!
Check!

社員インタビュー

医療事務
同僚

医療事務

全27科の診療科がある総合病院です。そのためポジションも豊富で、さまざまなキャリアがあります。休み希望も本当に出しやすく、プライベートも大事にしながら長く働きたい方にオススメの環境ですね。

総務
上司

総務

当院は設立から16年目。若い組織だからこそ、あなたの新しいアイデアを柔軟に受け入れ、形にしやすくなっています。今までの経験を活かし、当院を一緒に成長させていきましょう。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

同院に転職された方の、リアルな声をお聞きしました。

「以前は地域密着型のクリニックで医療事務を担当していました。アットホームな環境でやりがいに溢れる毎日でしたが、漠然と将来への不安を抱くように……。クリニックでは業務の幅が限定的なため、専門性の向上やスキルアップの機会に限界を感じ始めたんです。

『医療事務としてより幅広い知識と経験を習得し、自分のキャリアを広げたい』と転職したのが当院です。前職での経験は、総合病院でも十分に活かせる知識の基盤となっています。

当院では、脳神経外科を筆頭に、救急科、予防医学科も含む全27科の診療科があり、症例にふれる機会も豊富。さまざまな診療科の対応にあたることで、知識の幅が増え実りある毎日を送っています!」

お休みの取りやすさや福利厚生の充実度も、同院での働く上でのうれしいポイントなのだそう。
やりがい

やりがい

クリニックとは違い、総合病院だからこそ多種多様なことに挑戦でき、理想のキャリアを叶えられる環境です。医療業界の中できちんと成長しながら、自分の将来を安定させたいと思う方に向いている仕事でしょう。

きびしさ

きびしさ

医療の現場は、「毎日同じ仕事をルーティーンでこなす」スタイルではありません。患者様やお客様一人ひとりに合わせて、最適な対応をする必要があります。

20代~40代の方が中心に活躍中。新しくご入社される方もきっと馴染みやすい環境です!

医療系のご経験をお持ちの方であれば、即戦力としてご活躍いただけます!

脳神経外科や救急科なども含む総合病院です。さまざまなことを経験できるため、成長につながります。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web選考

  • 適性検査

  • 面接(一次、二次)

  • 内定

<選考の流れ>
▼Web選考
登録いただいた応募データをもとに、書類選考を行います。
合格された方にのみ適性検査のご案内をいたします。

▼適性検査

▼面接(一次、二次)
Web選考(書類選考)・適性検査に合格された方にのみ、
採用担当者と配属先担当者による面接を行います。
ご希望の日時をご相談ください。

▼内定
入社日についてはお気軽にご相談ください。

<お読みいただきありがとうございました>
できるだけ多くの方にお会いしたいと考えています。
少しでも興味を持たれた方は、ぜひご応募ください。
連絡先
【医療法人財団健貢会総合東京病院】
〒165-0022
東京都中野区江古田3-15-2
総務課人事 採用担当
MAIL:jinzaikaihatsu_t@mt.strins.or.jp

会社概要

事業概要

■医療法人財団健貢会総合東京病院の運営
総合診療科、内科、消化器内科、循環器内科、糖尿病・代謝内科、呼吸器内科、脳神経内科、精神科、心臓血管センター、脳神経外科、外科・消化器外科、呼吸器外科、心臓血管外科、整形外科、形成外科・美容外科、泌尿器科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、歯科口腔外科、麻酔科、ペイン緩和センター、リハビリテーション科、放射線治療科、放射線診断科、小児科、救急科、予防医学科

所在地

〒165-0022
東京都中野区江古田3-15-2

設立
2010年 4月
代表者
理事長 渡邉 一夫
従業員数
1100人(2024年4月現在)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013219476

医療法人財団健貢会総合東京病院(南東北グループ)

医療系総合職/年間公休122日/残業少なめ/シフト休の指定可

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます