アドラーソーラーワークス株式会社(グループ会社/株式会社スマートエナジー)
法人向け提案営業/未経験歓迎/年休120日/月給25万円~
この求人を要約すると…
【未経験OK】研修カリキュラム有/月給25万円以上
【業界優位性◎】SDGsに関わる仕事/定着率95%
【オンオフ◎】年休120日~/土日祝休/連休取得可
「太陽光を“売る”のではなく、“守る”仕事。」
未来のエネルギーを支える、社会に誇れる仕事です。
\再生可能エネルギーのパイオニア企業です/
SDGsへの関心が高まる今、注目を集めている“太陽光発電”。
アドラーソーラーワークス株式会社は、ドイツ企業と日本企業の合弁で誕生し、日本で太陽光発電が普及する前からこの分野を切り拓いてきたパイオニアです。
\「つくる」よりも「守る」仕事です/
私たちが手がけるのは、太陽光発電所を“建てる”ことではなく、“動かし続ける”こと。
設置した後も、定期的にメンテナンスを行い、発電効率を保ち、長く安定してエネルギーを生み出せるよう支えます。
今回あなたにお任せしたいのは、太陽光発電所を持つオーナー様に対して、点検や修理、設備更新(*)をご提案する仕事。
*リパワリング
業界トップクラスのシェアを持つ「スマートエナジーグループ」の一員として、技術力と安定した基盤を活かしながら、“未来の社会に残る発電所”を守り続ける仕事です。
次の世代、そしてその先の世代の環境のために。
私たちと一緒に、“未来のエネルギー”を守っていきませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【ノルマや飛び込みなし】太陽光発電所を見守りながら、点検やメンテナンスのご案内をするお仕事です。
★知識や経験は入社後にしっかり学べますので、未経験の方もご安心ください!
<リパワリングとは?>
太陽光発電所の設備の入れ替えや、性能を改良したり、発電の力を回復させることをいいます。
「壊れたから直す」ではなく、「もっと長く、もっと良く動くように」整える仕事です。
<O&Mとは?>
太陽光発電所を見守り、守る仕事のことです。
定期的に点検を行い、トラブルを防ぐことで、安心して発電を続けられるよう支えています。
【具体的なお仕事】
●発電所を持つお客様への定期的なご訪問
●設備の点検や改善内容のご案内
●ご提案資料の作成(フォーマットがあります)
●新しいサービスや設備改善のご提案 など
お客様は、金融・不動産・外資系企業など、太陽光発電所のオーナー様(法人)が中心です。
現地調査や社内の技術スタッフと連携しながら、発電所の状態に合わせたプランを一緒に考えていきます。
※年1~2回ほど、宿泊を伴う出張があります。
【入社後の流れ】
始めは入社時研修からスタート。
太陽光発電に関する基本的な知識や自社のサービス内容などを座学や実際の発電所見学などを通じてお教えしますので、未経験の方でも安心して始められる体制です。
その後はOJTとして、先輩と一緒に実際の業務を担当しながら独り立ちを目指していきましょう。
1カ月間の研修カリキュラムやOJTを経て、早ければ3カ月程度で業務を一人で担当することができます。
★必須ではありませんが、簡単な読み書き程度の英語スキルをお持ちの方は活かすチャンスもあります!
そのためキャリアアップにも中途入社のハンデは一切なし!
実際に入社後数年で昇格しているメンバーもいます。
★定着率95%以上!
対象となる方
【学歴不問/職種・業種未経験歓迎】人物重視の採用です!営業経験者の方歓迎!
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
【歓迎条件】
■短大・専門卒以上の方
■何らかの営業経験をお持ちの方(商材・業界不問)
■読み書きや簡単なやり取りができる程度の英語力をお持ちの方
■再生可能エネルギー事業に興味をお持ちの方
※第二新卒歓迎
※ブランクのある方歓迎
勤務地
神奈川県横浜市港北区新横浜2-17-2 フォンターナ 新横浜ビル9階
※受動喫煙対策:屋内禁煙(屋外に喫煙所あり)
- 新横浜本社/神奈川県横浜市港北区新横浜2-17-2[最寄り駅]新横浜駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間3カ月※労働条件は本採用と同様
給与
※上記月給には固定残業代を含みます
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず10時間分を、月1万5660円以上支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■出張手当
■役職手当
■資格手当
■住宅手当(月2万円/※指定あり)
年収360万円~ ※前職年収により応相談
年収450万円/20代入社2年/営業経験者(月給27万円+インセンティブ+賞与)
待遇・福利厚生
■退職金制度(試用期間終了1年後から加入)
■プロレス団体へのスポンサリング(観戦チケット)
休日・休暇
120日以上
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■有給休暇
(入社時に3日、ほか6カ月後に付与)
★5日以上の連続休暇取得可能
社員インタビュー
Kさん
営業部
異業種から中途入社した人がたくさん活躍しているので業界未経験でも全く問題ありません。必要なことは研修や先輩社員からきちんと教えてもらえます。環境貢献度の高い仕事なので、胸を張って取り組めると思います。
Kさん
(続き)
営業部の人数は少ないですが、部署の垣根を越えて話しやすい雰囲気があり、どなたでもすぐ馴染めると思います。未経験から始めた経験を踏まえてお答えをするので、わからないことがあれば何でも聞いてください!
取材レポート
会社・事業の優位性は?
業界のパイオニア企業としての強み
太陽光発電所のリパワリングやメンテナンスの需要拡大を背景に、同社では個々の施設に合わせた最適な提案を行っています。
そんな同社の強みは、ルーツとなる企業が培ってきた技術・経験に加えてスピード感を持って各部署と連携が可能なフットワークの軽さ。提案の前段階で技術部署と現地へ同行し、必要に応じて外部業者とも連携を図り、施設の条件や予算に合わせた柔軟なプラン設計を行うことで、多くのお客さまから選ばれてきた実績があります。
そんな同社はまさに『太陽光発電所を守っていくことに特化した集団』。
今回の募集職種においては、その中心となってダイナミックに活躍できる面白さが得られるはずです。
やりがい
再生可能エネルギーインフラを支えることは、将来の環境にも貢献できる意義のある仕事と言えるでしょう。また、時には規模の大きなご注文を社内だけでなく、社外とも連携し、お客さまとしっかりコミュニケーションを取って進めていくことも。達成感だけでなく、ご自身の成長も感じられます。
きびしさ
専門用語や業界知識など、はじめはわからないことに直面することも多くあります。必要な知識を研修や先輩社員から吸収していく積極性を持っていきましょう。営業職として、案件の中心となって進行していく必要があります。スケジュール管理や関係各所との調整など、必要なタスクの自己管理を心掛ける必要があります。
年間休日120日以上、完全週休二日制など働きやすい環境も充実。ワークライフバランスを大切にできます。
必要な知識は入社後に習得して頂ければOKです。異業種から入社し活躍する先輩も多数在籍しています。
ニーズを把握して適切なご提案を行います。需要が高い太陽光発電の知識が身につくことは、大きな強みです。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaよりエントリー
Web書類選考
一次面接(本社もしくはWeb)
二次面接(本社)
内定
※ご応募から1カ月以内の入社も可能です
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜2-17-2 フォンターナ 新横浜ビル9階
TEL:045-595-9385/採用担当 宛
会社概要
- 事業概要
太陽光発電所の設計、設計評価、発電量調査、モジュール検査、竣工検査、TDD(テクニカルデューディリジェンス)、及び、コンサルティングサービス
太陽光発電所認証サービス
太陽光発電所のO&M(運用保守)サービス
中古太陽光発電所の評価、及び、リパワリング(最適化)サービス
太陽光発電所事業(発電・供給・管理・運営など)- 所在地
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜2-17-2 フォンターナ 新横浜ビル9階- 設立
- 2015年 5月15日
- 代表者
- 代表取締役 原田 幸司
- 従業員数
- 23名
- 資本金
- 3001万円
- 平均年齢
- 44歳
