三菱電機エンジニアリング株式会社
設計総合職(電気・電子回路・機械等)/神戸勤務/休日125日
この求人を要約すると…
【やりがい◎】社会インフラを構築するエンジニア集団
【切磋琢磨◎】技術力の高い環境下で成長できる
【働く環境◎】フレックス/リモート勤務可/土日祝休
三菱電機グループで、設計のプロフェッショナルへ
スキルを磨ける環境で、一流のエンジニアを目指せます
三菱電機100%出資のグループ会社であり、開発・設計を専門に担う当社。
電力・水道・交通・産業など社会インフラに関わるシステムなど、多彩な領域を扱っています。
今回、当社の神戸事業所で【設計総合職】の採用を行います。
オープンポジション募集なので、機械・電気・電子回路・ソフトウェアなど、あなたの経験やスキルに応じたポジションでご活躍いただきます。
社会インフラを構築するシステムや機器の設計・開発を行っている神戸事業所。
充実した研修制度のもと、多くの技術者が切磋琢磨する環境で、一流の技術者へと成長できます。
また働く環境もあなたの飛躍を後押し。将来を見据え、長く働ける職場です。
★この求人のPOINT★
◎土日祝休み/年間休日125日
◎週1~2日のリモートワーク可/フレックスタイム
◎月給28万1100円以上
◎賞与年2回(平均6.15カ月※2025年度予定)
◎神戸へのUIターン歓迎!住宅補助や社宅制度あり
◎有休平均取得日数17日
「技術者として、もっとスキルやキャリアを磨きたい」
「大手の環境でチャレンジしてみたい」
そんな方は、ぜひ当社で挑戦してみませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【オープンポジション】設計総合職として、経験スキルに応じたポジションでご活躍いただきます
神戸事業所にて、スキルに応じた以下いずれかの業務をお任せします。
神戸事業所の業務
――――――――
以下のようなシステムの企画・計画・技術提案・設計・製作などの業務をおこなっています。
・発電所などの電力プラントシステム
・上下水道・ダム・河川・道路などの公共プラントシステム
・パワーエレクトロニクス機器
・情報通信システム
・交通システム
・FAシステム
・鉄鋼プラントシステム
・産業システムの開発・設計
・ビルシステム
・監視制御システム など
仕事内容の一例
――――――――
神戸事業所では、以下職種を募集しています。
【機械設計】
■機械設計エンジニア総合職
■タービン発電機周辺機器の基本設計、構造設計
【電気・電子回路設計】
■系統制御システムのハードウェア設計業務
■大型変圧器の電気回路設計
■変電所向け電気設備の新設・更新プロジェクト管理業務(電鉄会社向け)
■回路設計・電気制御設計エンジニア総合職
■電力変換器の電子回路開発・設計業務(社会インフラ、産業システム向け)
■電気設備の工事設計
■原子力発電プラント向け制御盤のハードウェア設計
■三菱電機及び三菱ジェネレータ向け耐震解析、強度解析
■水処理プラント向け監視制御装置/盤のハードウェア設計
■三菱電機及び三菱ジェネレータ向け耐震解析、強度解析
■原子力発電プラント向けシーケンス設計、システム設計
在宅勤務について
――――――――
試用期間中は制限がありますが、全従業員利用可です。
各職場においても上司と事前に相談の上、多くの方が利用しています。
<各技術分野のスペシャリストが集結!>
社内には多くのエンジニアが在籍しているため、技術的な課題も気軽に相談できる雰囲気があります。
互いに刺激を受けながら成長できる環境です!
対象となる方
電気系・機械系などエンジニアとしての実務経験/電気・機械系学科の卒業者の場合は未経験歓迎!
■電気系・機械系・ソフトウェア系エンジニアとしての実務経験
(機械設計、電気設計、制御設計、組込設計、ネットワーク設計、システム開発など)
■電気系、機械工学系、情報システム工学部学科系を卒業の方や、電気電子工学の基礎知識をお持ちの方(未経験可)
【歓迎条件】
・複数の関係者がいる案件を推進された経験
・構造設計、耐震解析、配線設計等の生産設計の経験
・工学系の基礎知識(材料力学、機械力学など)
・FPGAの論理設計回路設計業務の経験
・流体装置、プラント、発電設備、エネルギー関連機器の設計経験
・電気通信工事施工管理技士、監理技術者
・英語力(TOEIC500点目途)
勤務地
職種に応じて以下いずれか勤務
■神戸事業所
神戸市兵庫区浜山通6-1-1
■神戸事業所 赤穂支所
兵庫県赤穂市天和651
在宅頻度:平均1回~2回/週
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 神戸事業所/兵庫県神戸市兵庫区浜山通6-1-1[最寄り駅]和田岬駅
- 三菱電機(株)赤穂工場/兵庫県赤穂市天和651[最寄り駅]天和駅
勤務時間
■フレキシブルタイム:6:15~22:00
■コアタイム:なし
■標準的な勤務例:神戸事業所 8:45~17:15/神戸事業所 赤穂支所 8:30~17:00
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(期間中の条件に変更なし)給与
※経験やスキルなどを考慮して決定します。
■時間外手当(時間に応じて全額支給)
■住宅手当
年収470万円~990万円
担当:年収470~520万円程度/月給28~30万円程度
主任技師:年収630~790万円程度/月給38~46万円程度 ※諸手当含む
専任技師:年収810~990万円程度/月給46~55万円程度 ※諸手当含む
※上記年収はモデルケースであり、経験・スキルを考慮した上で決定いたします。
待遇・福利厚生
■社員持株会
■共済会
■選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■企業年金
■親睦会
【スキルアップ制度】
――――――――――
■研修制度:階層別研修(新任主査研修、管理者研修、選抜者研修など)
■資格取得支援:社外資格取得奨励制度、社外資格取得制度
■その他:MELCOゼミナール/e-learning、通信教育など
―――――――――
■寮・社宅:単身者は単身寮、家族帯同者は社宅をご用意します。
◇単身寮
・寮費:3万円程度
・入寮期限:32歳到達後の3月末日または4年経過後の3月末日のいずれか長い期間まで
◇家族帯同者
・寮費:3~4万円程度
・入寮期限:4年経過後の3月末日まで。入居期限経過後も継続居住は可能だが、期限超過後は個人負担率の引き上げあり
【U・Iターン支援】
―――――――――
■引越し費用の負担
■赴任交通費の負担 など
休日・休暇
125日(2025年度)
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
20日~25日(下限日数は入社半年経過後の付与日数)
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇
■結婚休暇
■忌引休暇
■配偶者出産休暇
■リフレッシュ休暇
(勤続10年、20年、30年のタイミングに3日~5日の休暇と報奨金を支給)
★GW・夏季・年末年始休暇は各7日~10日前後の連休あり!
★唯一無二の成長環境
5000人程の専門性の高い技術者が日々切磋琢磨しているため、設計力を高め、より成長できる環境への転職になることをお約束します。
また、社内で保有する各技術分野のエキスパート/エキスパートを目指す若手社員が集まる「エキスパート技術者会(E技会)」があり、全社の技術を横通しする活動を実施しています。E技会では技術フォーラムの開催やさまざまなワーキングを通して、技術力の向上を図り、全社の人的・技術的ネットワークの構築に努めています。
★チャレンジ精神を大切に、面白い仕事を
大規模プロジェクトに携われることも、当社の魅力の一つ。社会インフラ、プラント、宇宙・防衛事業など、限られた会社でしか携われない分野であると自負しております。
「技術者として面白い仕事をしたい、新鮮な環境に身を置きたい。」そんな方には、これ以上にない環境です。
社員インタビュー

Aさん
設計職
前職では設備保全の仕事をしていましたが、設計・開発に携わりたい気持ちから転職を決意しました。今では実務を通してスキルアップできている実感があり、毎日が充実しています!

Bさん
設計職
インフラに興味があり、公共関係やプラント関係の幅広い事業を手がけていたことが、転職の理由として大きかったですね。憧れはあったのですが不安もありました。今では勇気を出して良かったと改めて実感しています!
取材レポート
社員の働き方は?
確かな実績に裏付けされた技術力が強み
神戸事業所所属の方に、お話を伺いました。
Q.御社の魅力を教えてください!
「入社後はすぐに仕事を任せてもらえ、実務を通してしっかりスキルアップできます。また、手を挙げれば積極的にチャレンジできる環境ですし、各種教育も揃っています。設計に特化しながら、一流の設計者へ成長していけると思いますね。」
Q.働きやすさについてはいかがですか?
「まとまったお休みも取れますし、残業時間も月20時間程度でワークライフバランスの整った生活をできています。月に2回ほどは社内の野球部で体を動かしています!」

やりがい
BtoBの仕事なので、自分が設計したものを日常で目にする機会はありませんが、暮らしを支えているという実感を持ちながら仕事ができます。試行錯誤して図面を書いたものが形になり、完成品を目の当たりにしたときが一番のやりがいになります。
また、細かい設計や深い知識が必要になった際は、三菱電機の担当者から相談を受けることもあり、頼りにされているという実感も大きなモチベーションになるとのことです。

きびしさ
「三菱電機エンジニアリングに頼んだら、プラスアルファで返してくれる」という評価を受け、グループ会社の中でも設計において絶大な信頼を得ている同社。
「言われた仕事だけをこなしたい」という考えの方は苦労することも多いかもしれません。ただ、技術力と知識を高める場が充実しているので、意欲的に仕事に取り組める方は必ず活躍できるでしょう。
【男女問わず活躍中◎】わからないことは、すぐに周りに聞ける雰囲気の良さも魅力の一つ!
【リモートワークも可】働き方も◎ワークライフバランスも充実させることができます。
【技術者として成長できる】研修制度やサポート体制充実◎設計力を高めたい方にうってつけの環境です!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaレジュメによる書類選考
面接1~2回+WEB適性検査
内定
応募いただいた方全員に、10日以内にご連絡いたします。
※dodaレジュメによる書類選考の際に、別途書類のご提出をお願いする場合もございます。
※面接回数が複数となる場合もございます。
※1次面接では会社・事業説明を行います(WEB面接も可)。
※あなたの経験を考慮して、最初の配属先をご提案させていただきます。
※交通費は当社規定に基づき支給いたします。
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
Mail:mee-saiyo@rs-career.com
(三菱電機エンジニアリング株式会社 採用事務局)
会社概要
- 事業概要
宇宙関連機器、電子応用機器、情報通信機器、交通機器、産業用機器、家庭用電器などの各種電気・電子機器の開発・設計およびその関連技術、システム技術
- 所在地
〒102-0073
東京都千代田区九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル- 設立
- 1962年 2月1日
- 代表者
- 取締役社長 齊藤 譲
- 従業員数
- 5,625名(2025年4月1日現在)
- 資本金
- 10億円
- 売上高
1,223億円(2024年度)
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
技術系総合職(機械・電気・ソフトウェア)/鎌倉/休日125日
NEW【大阪市/長期出張無し】施工設計管理(プラント設備)◇働き方改善!年休126日・在宅可!三菱電機G
NEW【三田駅直結/長期出張無し】ビル施設の施工設計管理◇働き方改善!年休126日・在宅可!
NEW【愛知/稲沢】電気機器設計~エレベーターやエスカレーター~※土日祝休み/研修〇/三菱G
NEW【東京】ソフトウェア開発エンジニア(DX推進支援・業務システム開発)◇三菱電機グループの安定基盤
NEW【九段北】社内SE(ネットワーク構築・通信機器設定など)◇三菱電機Gの安定基盤
NEW【九段北】法務(法務相談・コンプライアンス企画など)◇三菱電機Gの安定基盤/充実の福利厚生◎
NEW【兵庫/姫路】回路設計(車載ECU ボディ系制御ユニット)◆第二新卒歓迎/リモート有/年休126日
NEW【兵庫/姫路】カタログ企画・製作(※デザインに関するご経験歓迎◎/リモートワーク有/年休126日)
NEW【神戸】システム・ハードウェア設計(国内火力発電所向け保護装置・制御盤)◆電気系ポテンシャル募集
【兵庫/尼崎】施工管理(通信設備設置の工事設計)◆年休126日/三菱電機グループ
【静岡/駿河区】回路設計エンジニア◆三菱電機のルームエアコン「霧ヶ峰」/上流から参画可/年休126日
【東京】技術ソリューションエンジニアリング(国内・海外向け業務用空調機の販促支援・商品企画)
【兵庫/姫路】機械設計(車載電動パワーステアリング用制御製品(ECU)の構造設計)◆リモート制度有
【香川/丸亀/三菱電機G】経理/黒字経営で安定/年休126日/土日祝休み/有休取得平均18.5日
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す