掲載予定期間:2025/8/25(月)~2025/10/19(日)更新日:2025/8/30(土)

三九株式会社

社長の右腕として支える組込みIoTエンジニア

正社員
転勤なし
Check!

この求人を要約すると

社長と挑むIoT機器の試作・開発エンジニア

年齢不問・落ち着いた人柄のベテラン歓迎

AI×設備充実の開発環境で技術に集中

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

社長の右腕として活躍できるIoT開発職
回路図・試作・電子制御の経験が活きる環境

三九株式会社は、IoT機器の企画・設計・試作を行う開発企業です。ArduinoやRaspberry Piを活用し、プリント基板の設計やはんだ付け、回路図の読解・作成、ノイズ確認などを含む試作開発を行います。アナログ・デジタル回路の両方に対応し、ドローンなど電子制御系の製作にも携われます。

現場ではClaude CodeやCursor(基本ターミナル)といったAI支援ツールを導入。作業ではなく「開発者」として、社長と二人三脚で進めるポジションです。

【働きやすさ】
完全週休二日制(土日祝)、残業ほぼなし。
プライベートも大切にできる環境です。

【こんな方を歓迎します】
■組込みや電子回路の開発経験がある方(必須)
■試作や個人プロジェクトに熱意を持って取り組んだ経験がある方
■社長の右腕として開発に主体的に関わりたい方
■代表は「仕事と生活のバランスが大事」という考えの持ち主。
 働く環境面でも最大限配慮します。

年齢や学歴は一切不問。
人生経験や所作の丁寧さを重視して、
選考を実施します。

三九株式会社 社長の右腕として支える組込みIoTエンジニア

仕事内容

【回路設計/試作エンジニア】IoT開発を担う社長の右腕ポジション

具体的な仕事内容
■回路設計、基板設計、筐体設計
■Arduino Uno/Raspberry Pi 4/ESP32を
 活用したIoTデバイスの設計・試作
■はんだ付けによる
 電子部品(コンデンサ等)の実装・評価
■プログラミング(C/C++やPython等)
 およびテスト、デバッグ
■3Dプリンタ・レーザーカッターによる試作品製作
■仕様書作成、レビュー対応、ノイズ確認
■社長の右腕として技術サポート・開発支援全般

試作やプロトタイプに
特化した開発ポジションです。
要件定義から実装まで一貫して担当し、
裁量を持って開発に関われる点が魅力です。


【AIツール・最新設備を活用した開発環境】
開発現場では、Claude Codeや
Cursor(基本ターミナル)などの
最新AIツールを積極的に導入しています。

回路設計にはOrCADや
Altium Designerを使用し、
作業効率と品質の向上を追求。

3Dプリンタやオシロスコープ、
各種測定器も完備しており、
アイデアを素早く形にできる
設備が整っています。

技術力をさらに高めたい方、
最新技術に触れながら
ものづくりに没頭したい方に
うってつけの環境です。


<1日のスケジュール:例>
9:00/出社
・朝礼、進捗確認
・開発業務(設計、プログラミング、試作など)
・チームミーティング(必要に応じて)
12:00/昼休憩
13:00/午後の業務開始
・開発業務の継続
・テスト、デバッグ作業
・技術資料作成、レビュー
18:00/退社
チーム組織構成
■ベテランと若手が協働する
 バランスの取れた開発体制
■少数精鋭で個人の裁量を尊重
■自由な発想を歓迎する風通しの良い文化
■静かで集中できるオフィス環境

年齢や役職に関係なく、
技術力とアイデアが評価される組織です。

50代・60代のエンジニアが
現役で活躍しており、自分のペースで
じっくり開発に向き合える環境が整っています。

ものづくりに情熱を持つ仲間と共に、
革新的なIoT製品を生み出せる職場です。
組織名称
開発部門
年齢構成
50代・60代のベテラン活躍中

対象となる方

【回路設計・試作経験者歓迎】IoTや組込み開発に情熱がある方募集!

【 必須条件 】
■Arduino、Raspberry Pi、ESP32
 などを用いた開発経験
■回路設計の基礎知識があり、
 電子回路図を理解・作成できる方
■はんだ付けなどの
 細かい実装作業に抵抗がない方
※実務経験必須/趣味・個人制作レベル可

【 歓迎条件 】
■PCB設計ツール
 (KiCad、Eagle等)の使用経験
■C/C++やPythonを用いた
 組込みプログラミング経験
■メイカーフェア出展や
 個人プロジェクトでの開発実績

【 こんな方と働きたい 】
■電気・電子工作が好きで、仕事でも活かしたい
■社長の右腕として、現場のものづくりを支えたい

選考のポイント

年齢や職歴は問いません。
今できること/これからやりたいことを重視します。
実務経験よりも、開発への熱意と丁寧な所作を重視。
社長と一緒に開発を担う“右腕”として活躍したい方を歓迎します。

勤務地

住所:千葉県印西市吉田516
アクセス:北総線「印西牧の原駅」より車で約20分
★車・バイク通勤OK
 公共交通機関が少ないため、
 車通勤される方が多いです

自然に囲まれた環境で、
開発に集中できる静かな職場です。
現地には無料駐車場も完備しています。
  • 千葉県印西市吉田516[最寄り駅]

勤務時間

9:00~18:00
(実働8時間/休憩1時間)

完全週休二日制(土日祝)
※社内カレンダーあり

< 残業ほぼなし・メリハリ重視 >
ワークライフバランスを
大切にした勤務体制で、
ほとんど残業が発生しません。

チーム内でも時間管理を徹底しており、
開発に集中できる環境が整っています。

スケジュール管理がしやすく、
プライベートとの両立を
図りたい方にもおすすめです。

雇用形態

正社員

給与

月給33万円~67万円

※年収400万円~800万円を想定
※経験・スキルに応じて相談
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■皆勤手当
■通勤交通費支給(規定内)
昇給
評価・業績に応じて昇給あり
入社時の想定年収

年収400万円(スキル下限/入社直後の想定)

年収800万円(スキル上限/高スキル者想定)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■昇給あり
■食事補助あり(昼食サポート)
■新品の専用開発PCを支給
■交通費規定内支給
■皆勤手当
■資格取得支援制度
■定年なし(年齢制限なし)
その他
<研修期間3ヶ月>
時給1800円~3000円
※そのほか条件に変更なし

休日・休暇

休日・休暇

■完全週休2日制
土日祝休み/年間休日120日前後

※社内カレンダーに基づき、
 年間を通じた休暇を取得できます。
Check!

社員インタビュー

エンジニア
同僚

エンジニア

年齢的に厳しいかと思いましたが、ここでは“実力”をしっかり見てくれました。フラットに話せる雰囲気があり、落ち着いて開発に集中できるのが魅力です。

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

自由な発想がそのまま製品になる職場

取材のなかで特に印象に残ったのは、「自由な開発文化」と「ベテランも若手も活躍できる環境」。
誰かのアイデアに対して否定から入るのではなく、まずは試してみるという姿勢が徹底されていました。

実際に現場には、3Dプリンタやオシロスコープ、測定器などに加えて、Claude CodeやCursor(基本ターミナル)といったAI支援ツールも導入されており、思いついたことをすぐに試作できる環境です。

また、年齢に関係なく意見が交わせるオープンなチーム体制も特徴です。

やりがい

やりがい

アイデアを自分の手で形にし、それが実際に動作する「モノ」になる過程を、すべて自社内で完結できる点が最大の魅力です。

誰かの指示を待つのではなく、自分で考え、自分で試し、自分の技術力を信じて取り組める。この環境は、ものづくりが好きな人にとって本当に楽しいはずです。
開発設備もツールも整っているので、あとは自分の情熱次第でどこまでも成長できます。

きびしさ

きびしさ

自由度が高いぶん、常に「自分で考え、自分で決める」ことが求められます。仕様が完全に固まってから着手するのではなく、構想段階から動き始めるため、曖昧な要件を咀嚼して形にする力が必要です。

また、ものづくりへの純粋な好奇心や粘り強さがない「受け身な人」だと、途中でモチベーションが折れてしまう可能性もあります。

小規模ながら充実した設備で、ものづくりに集中できる環境。アイデアをすぐに形にできます

高精度3Dプリンタを完備!設計から試作まで社内で一貫対応できる開発環境

組込み開発に欠かせないハード×ソフト両面の検証作業に、経験を活かしながら携われます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 応募

  • 書類選考

  • 面接日程のご案内

  • 面接(1回~2回)

  • 内定連絡

  • 入社日調整

  • 入社

面接は社長が1名で担当し、応募から内定まで最短1週間。即日勤務も可能です。在職中の方もスケジュール調整可能ですので、お気軽にご相談ください。
連絡先
三九株式会社 採用担当
TEL:0476-85-4856

会社概要

事業概要

IoT機器の企画・設計・試作を中心に、回路設計・基板設計・筐体設計など幅広い開発業務を展開。組込みシステムから通信までを一貫して手がける技術集団です。

所在地

〒270-1617
千葉県印西市吉田516

代表者
代表取締役 藤井 博一

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013261342

三九株式会社

社長の右腕として支える組込みIoTエンジニア

正社員
転勤なし

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます