掲載予定期間:2025/9/4(木)~2025/11/26(水)更新日:2025/9/4(木)

西尾レントオール株式会社(東京営業部)(ニシオホールディングス株式会社の100%子会社)

提案営業/賞与4.7カ月分/完休2日制/10連休以上取得可能

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【信頼関係重視】“売る”ではなく“頼られる”営業へ

【安定企業】業界のパイオニア&シェアトップクラス

【土日祝休み】年休122日/10連休以上も取得可能

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【ルート中心/独り立ちは1年後=じっくり学べる環境◎】建設機械・器具などのレンタル商品の提案をお任せ

具体的な仕事内容
街の再開発にマンションの増設、イベントの開催など、建設・建築の現場に“機械”は必要不可欠な存在。
お客様からの要望、規模、状況に応じた最適な機械のレンタルを通じて、世の中に貢献する営業をお任せ!

< 取引先&商材 >
お客様は、ゼネコンや道路会社、建設会社がメイン。
パワーショベル、高所作業車、クレーン、レンタカー、工具など幅広い機材を提案しています!



 ルート中心営業で安心!

工事の予定などをいち早くキャッチし、お客様に提案。
エリア担当制ですので、効率よく回ることのできる体制が整っています!
基本は、お付き合いのある企業様ですので「NISHIOさんね!」と話しやすいのがポイントです◎



 話を聞ければOK!

まずはお客様の話をしっかりと聞き、分からないことは持ち帰ってくればOK。
先輩たちがきちんとフォローしますので、ご安心ください◎
何より、お客様が困った時に頼りにしてもらえることがミッションです。
商材知識以上に、『任せたい』と思ってもらえるような関係性構築を大切にしましょう!



 約1年かけて丁寧に育成!

1)研修
┗各部署をまわり、会社のルールやシステム、業界に関する基礎知識を習得。
 ▼
2)OJT(同行営業)
┗先輩の商談に同行し、営業のコツやノウハウを学び、少しずつお客様を引き継いでいきます!
 ▼
3)独り立ち
┗自分の担当を持ち、独り立ちへ!変わらずサポートしますので、何でも相談してください◎



 当社の強みとは?

業界でも有数の品揃えを誇っているのが当社。
工事現場で必要なありとあらゆる機械を取り扱っています!
拠点ごとに貸し借りなども行って連携できていますので、迅速な対応が可能◎
お客様のニーズに合った提案ができるのは、そんな当社だからこそでしょう。

※本人の希望がない限り、入社後の職種変更はありません。
チーム組織構成
未経験入社・新卒入社のメンバーも多く、20代~30代の若手を中心に、幅広い年代が活躍しています!自分の業務に集中しやすい環境であり、休憩時などは他愛もない話で盛り上がるなど、メリハリをつけて働ける職場です◎
定着率
88%

対象となる方

【未経験歓迎/高卒以上】営業デビュー歓迎!人と話すのが好きな方/安定企業で働きたい方、歓迎!

●高卒以上
●普通自動車運転免許(AT限定可)
┗営業経験や業界知識、特別なスキルなどは一切不問!
風通しがよく、サポート体制も万全で、未経験でも心配不要です◎
安心してスタートできる環境が整っていますので、まずはお気軽にご応募ください!

< 活かせる資格・経験 >
●中型自動車免許
●営業・販売・接客など人と接する業務経験

< ★こんな方にピッタリ!>
■明るくコミュニケーションを取れる方
■チームワークを大切にできる方
■新たなスキルを身につけたい方
■安定した企業で腰を据えて働きたい方
■私生活と仕事を両立させたい方

※第二新卒の方、社会人経験10年以上の方も歓迎!

勤務地

【東京エリア募集】
適性などを最大限考慮して、以下の拠点へ配属いたします。

●東京北営業課:東京都中野区中央3-1-4
●足立営業所:東京都足立区大谷田3-4-22
ほか、都内各拠点あり

※受動喫煙対策:拠点ごとに喫煙スペースあり
  • 東京北営業課/東京都中野区中央3-1-4[最寄り駅]新中野駅
  • 足立営業所/東京都足立区大谷田3-4-22[最寄り駅]北綾瀬駅 / 亀有駅

勤務時間

8:45~17:30(所定労働時間7時間45分 休憩60分)

雇用形態

正社員

試用期間:3カ月
※期間中の給与・福利厚生などの待遇に変更はありません。

給与

月給:23万6759円~28万円 + 各種手当 + 追加残業代(100%支給)+ 賞与年2回 + 業績賞与
※上記月給には、固定残業代(月15時間分/月2万5259円~2万9081円)を含んでいます。
超過した分は別途支給いたします。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(上限5万円まで)
■住宅手当(地域により金額は異なります)
賞与
年2回(7月・12月)
※別途業績賞与あり
昇給
年1回(5月)
入社時の想定年収

年収400万円~480万円

社員の年収例

年収885万円(47歳/各種手当・賞与含む)
年収620万円(37歳/各種手当・賞与含む)
年収530万円(32歳/各種手当・賞与含む)
年収485万円(27歳/各種手当・賞与含む)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■確定拠出年金制度
■カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
■LTD制度(私傷病による長期休暇時に収入を保証する制度)
■社員持株会
■財形貯蓄制度
■中途入社者フォロー研修
■資格取得支援制度
■寮・社宅制度(規定あり)
■社員旅行
■社員同好会(野球・フットサル・登山)

休日・休暇

年間休日

122

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)※土曜日に当番出勤が発生した場合は、平日に振替休日を取得! ★第2・第4土曜日は休業日

■祝日休み

■年末年始休暇
(6日間)※カレンダーによる(土日含む)

■GW休暇

■夏季休暇
(5日間)※カレンダーによる(土日含む)

■慶弔休暇

■有給休暇
★半日での取得も可能!(入社時に5日、半年後に5日付与)

■産前・産後休暇
★取得実績あり

■育児休暇
★取得実績あり

■介護休暇

■リフレッシュ休暇(年7日間)
■特別休暇

長期休暇と年7日のリフレッシュ休暇を合わせ、10日以上の連休取得もOK!
国内はもちろん、海外へ旅行に行ったり、家族との時間・趣味の時間を楽しんだりなど、プライベートも充実できます♪

【 1日のスケジュール例はこちら!】

8:45 出勤
9:30 お客様と打ち合わせ(1~2件)
12:00 昼食
13:00 お客様と打ち合わせ(3~5件)
16:30 帰社・見積書作成など事務作業
18:30 退勤

【 正当な評価で早期昇給・昇格も可能!】

『8段階の給与ステージ』を用意!
…………………………………………
社内試験に合格すれば昇給が可能◎入社年数や年齢に関係なく、成果や頑張りが賞与に反映される仕組みを取り入れています。


個人の頑張りを取りこぼさない
明確な評価制度もあり!
……………………………………
プロセス部分の頑張りも分かる目標設定を行い、自分自身でも評価。成果が見えにくい業務など、数字だけではない評価軸で目標を立て、それが評価につながっていきますので、モチベーションを維持しながら業務に向き合えます!

【 当社の歴史を簡単にご紹介!】

▼1960年代
世の中が交通インフラの整備を進めていくなかで、機械不足とそれに伴う需要に気づき、道路機械のレンタル事業をスタート。

▼1978年
『総合レンタル業のパイオニアとして経済社会に貢献する』という社是を制定し、さらに事業拡大に注力。取扱商品・事業領域を飛躍的に広げていきました。

▼2013年
東証一部上場(現プライム市場)を実現!

▼現在
時代の流れに合わせた建設DX・建設ICTにも積極的に取り組み、災害時にレンタル資機材を自治体に提供する協定を結ぶなど、地域に貢献する活動も行っています。そして、オーストラリアや東南アジア各地でも拠点を広げ、世界有数のレンタル会社にまで成長中。
Check!

社員インタビュー

【 入社28年/営業スタッフ 】
上司

【 入社28年/営業スタッフ 】

鉄道の切替工事など、普段は入れないような現場に入れるのもこの仕事の醍醐味◎実際の作業を見ることができますので社会貢献度をダイレクトに感じられ、仕事のモチベーションも上がりますね。

続き
上司

続き

何より信頼関係が重要。スピーディーに対応できた時や『困った』を解決できた時など、お客様から「ありがとう」と言っていただけるのは嬉しいですね。人の役に立ちたいと考えている方なら、より活躍できる環境です!

続き
上司

続き

当社の自慢は『働いている人の良さ』だと思います。お互いをサポートし合う雰囲気が根付いていますので、お客様にも自信を持って話せますし、皆で協力して乗り越えていく心強さが抜群ですね!

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

業界のパイオニア × 業界シェアトップクラス = ニーズ安定

同社の機材は、マンションやビルなど街づくりに関わる工事だけではなく、国際的なスポーツの大会やイベントの建設などでも導入されています!

●他社にはない【機材保有数の多さ】
●各部署が連携した【柔軟な対応力】
●高い【安全性】と【豊富な実績】
といった圧倒的な強みを持ち、取引先から厚い信頼を獲得。業界から選ばれ続ける存在となっています。

人がいる限り、建築・建設のニーズが絶えることはありません。また、建物は定期的なメンテナンスも必要不可欠。だからこそ、同社のニーズはこれからも尽きることはなく、より安定した経営基盤を確立していくことでしょう。
そんな企業で腰を据え、長く、無理なく活躍しませんか?

会社としての強みが多いからこそ、お客様に提案しやすいのがポイント♪未経験からでも心配不要です!
やりがい

やりがい

直接ではなくとも、地図や歴史に残る建築物・イベントなど、街づくりを支える一端を担えるのは、大きなやりがいを感じられるでしょう。また、お客様から「あなただから任せたい」と頼りにしていただけるのも、信頼関係を大切にしている同社だからこそ。スケールの大きなプロジェクトに貢献し、お客様の役にも立てる…人に誇れる仕事です◎経験を積むほどに、より柔軟な提案ができ、自分の成長を実感できるのも面白みの一つです。

きびしさ

きびしさ

時には、お客様の要望に応えるのが難しいこともあります。そんな時には、先輩社員のサポートのもと『どんな形であれば実現できるか』を考えてみましょう。要望通りでなくても、それに少しでも応えようとする姿勢や、近い形でご提案しようとする想いが、お客様の信頼へと着実につながっていきます!商品知識も少しずつ増やしていきながら、お客様に寄り添うことを大切にしてみてください。

まずは、話をきければOK!1年後の独り立ちを目指してじっくり育てていきますので、ご安心ください◎

賞与4.7カ月分/10連休以上取得可能/業績賞与ありと、充実の待遇であなたをお迎えします!

最短2年で昇格のチャンスあり!明確な評価制度のもと、スピーディーなキャリアアップも可能です◎

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web書類選考

  • 一次面接

  • 二次面接

  • 内定

※書類選考結果は応募受付後、メールまたは電話にてご連絡します。
※面接日・入社日は、希望を最大限考慮しますので、お気軽にご相談ください◎
※面接は、原則2回(部長面接・役員面接)実施予定。
初回面接をWebでご希望の方は、3回となる場合もございます。
※応募から入社まで、最短1カ月以内も可能です!
連絡先
【西尾レントオール 東京営業部】
東京都中野区中央3-1-4
TEL:03(5330)0480/採用担当

会社概要

事業概要

■総合レンタル・関連事業/建設機械・器具全般、産業用機械、通信・情報機器、安全対策機器、イベント用品、レントオール・フランチャイズ・チェーンの展開など
各種機械器具の開発・製造/建設関連機材、省力・安全機器、マルチメディア機器のシステム設計、他

※1959年設立の西尾レントオール株式会社(現ニシオホールディングス株式会社)より事業承継

所在地

〒542-0083
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-1-17

設立
2022年 10月3日(持株会社制移行に伴い新設)
代表者
代表取締役社長 西尾 公志
従業員数
2417名(2024年9月30日現在)
資本金
3億円(2024年9月30日現在)
売上高

1166億4100万円(2024年9月30日現在)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013265338

関連情報

この企業が募集中のほかの求人

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

西尾レントオール株式会社(東京営業部)(ニシオホールディングス株式会社の100%子会社)

提案営業/賞与4.7カ月分/完休2日制/10連休以上取得可能

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます