株式会社旭創業
貿易事務/業界不問/年休127日/土日祝休み/残業ほぼなし
この求人を要約すると…
【安定性】設立60年以上/業界シェアトップクラス
【始めやすさ】事務から始めてキャリアアップも!
【働きやすさ】年間休日127日/基本定時退社
当社、この『ランチャーム』だけじゃないんです。
幅広い商品の仕入れに関わる「輸入事務」を募集!
魚やビン、ひょうたんなどの形をしたこの醤油入れ。
『ランチャーム』という名前で、当社の代表商品の一つです!
そんな当社は、ランチャームだけの会社ではありません。
食品加工の現場などで必要とされる、調理用手袋やマスクといった「衛生用品」なども取り扱っており、商品数はなんと約20万点もあります!
自社製造の商品だけでなく、輸入して販売する商品もあり、今回は輸入に関わる「仕入担当」を募集します。
◆ 最初は「輸入事務」からスタート
─────────────────
仕入担当ではありますが、最初は「貿易(輸入)事務」からスタート。
輸入に関わる事務手続きや書類のチェックからお任せしていきます。
フローに沿って日々の業務を行う中で、業界・商品・顧客の知識を順を追って学べます。
◆ 仕入のメイン担当へステップアップ
──────────────────
ゆくゆくは、海外の工場とのやり取りなどを担うお仕事もお任せする予定。
事務作業で知識を身につけながら、より裁量の大きなお仕事も担えます。
まずは始めやすい環境で、スタートしませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【事務からスタート/豊富なキャリアパス】海外メーカーからの仕入に関わる事務をお任せ ★育成体制も充実
━━ 具体的には ━━
■書類のチェック・送付
工場、船会社、運搬会社などの関係先から届く資料を確認します。
前段階の関係先から届いた書類について、種類や金額、数量が間違っていないか確認し、次の段階の関係先へメールなどで送ります。また、自社宛の請求書が届いた場合は社内の経理部などへ回します。
■輸送状況の確認・調整
予定スケジュール通りに仕入れる物が輸送されているかを確認します。悪天候などで遅れている場合は、自社の倉庫や委託先の倉庫にリスケジュールされた到着日を伝えるなど、関連する調整も行います。
<補足>
◆当社の窓口として、メーカー・工場と交渉・折衝するのは別の担当者が行います。
◆事務担当のやり取りはメール程度です(基本は日本語でのやり取りです)。
◆月にコンテナ60~80本程度の仕入があります。
◆業務は2~3名で分担するため、業務が極端に偏ることはありません!
━━ キャリアパス ━━
▼研修・OJTで知識を身につける
最初はスキル・経験に応じた業務をお任せします。事務を通して、業界や商品、顧客、取引先工場の場所・特徴などを覚えていきましょう。工場の見学などの研修もあります!
▼1~2年後は仕入担当にも挑戦可能!
徐々に、定型の事務業務だけでなく、社内のほかの部署との連携や、仕入のメイン担当の補佐的なお仕事もお任せします。キャリアアップの過程で、適性に応じ「仕入のメイン担当」として、関係先との折衝にもチャレンジできます!
▼さらに幅広いキャリアパスも
仕入部門だけでなく、社内のほかの部署の仕事に挑戦することも可能。
事務から始め、ジョブローテーションをしながら、会社のコアメンバーとして活躍できます!
失敗を恐れずに挑戦する姿勢を評価する社風。先輩と一緒に新しいことにもチャレンジしながら、自身のスキルを高めていきましょう!
対象となる方
【高卒以上/業界未経験歓迎】1年以上の貿易業務の経験をお持ちの方(輸出・輸入は不問)★輸入の業務経験
■貿易業務1年以上(輸出・輸入問わず)
■基本的なPC操作ができる方
■海外業務に意欲的にチャレンジしたい方
\ こんな方は歓迎します /
◎コミュニケーションを大切にできる方
◎向上心を持ってコツコツと努力できる方
◎責任感を持って最後まで諦めずに取り組める方
【活かせるご経験】
・購買もしくは営業のご経験(業界不問)
・輸入貿易の経験
・普通自動車免許(AT限定可)
・英語での日常会話や文書作成の経験
(お任せする業務は基本的に日本語で行いますが、一部書類に英語の様式があります)
★業界未経験歓迎
選考のポイント
勤務地
大阪府大阪市住吉区南住吉1-4-21
<アクセス>
JR阪和線 長居駅から徒歩10分
御堂筋線 長居駅から徒歩10分
南海高野線 住吉東駅・沢ノ町駅から徒歩14分
※受動喫煙防止対策:屋内全面禁煙
- 本社/大阪府大阪市住吉区南住吉1-4-21[最寄り駅]長居駅(阪和線)
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月(給与・待遇に変更なし)給与
※月給は個人の経験等を考慮し、選考を通じて決定します。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月25時間(3万7600円~5万2300円)を支給。
※超過分は別途全額支給します。
年収320万円~450万円程度 ★これまでのご経験は十分に考慮させていただきます。
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■再雇用制度65歳まで(定年60歳)
■退職金制度
■結婚・出産・入学祝金
■各種研修(入社時研修・工場見学・OJTほか)
■資格取得支援あり(会社が必要と認めたものが対象)
■ポロシャツ支給(男女)、制服支給(女性)
■ウォーターサーバーあり
■chocoZAP法人会員
休日・休暇
127日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(例年12月29日~1月4日 ※年度により変動あり)
■GW休暇
■夏季休暇
(例年8月13日~16日 ※年度により変動あり)
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
【資源循環型社会形成への取り組み】
【ゆくゆくはこんな仕事にも挑戦可能】
(もちろん、適性や希望を踏まえてお任せします!)
<仕入担当の業務内容>
・海外の消費財メーカーからの輸入や、価格交渉
・海外工場との納品スケジュールなどの調整
・営業担当とコミュニケーションを取りながら、仕入に必要な商品を把握
・出張や、リモートにて取引先との商談
・仕入先の新規開拓
・プレゼン資料の作成、提案
・工場監査などの品質管理サポート業務 など
※海外出張は中国、台湾、東南アジア
社員インタビュー
Tさん
仕入部門 責任者
1年以上の貿易実務経験があれば大丈夫。業界や商品の知識は仕事の中で覚えていける環境です。どんな商品があり、何が売れ筋で、それはどこの工場で作っているかなども徐々に知ることができますよ!
Tさん
仕入部門 責任者
私が入社したときは違う部署の所属でした。意欲を買われ、幅広い仕事を経験して今の担当になっています。チャレンジを後押ししてくれる会社ですので、徐々に裁量の大きな仕事にも挑戦していきましょう!
取材レポート
社員の働き方は?
徐々に「世界中の商品を世に送り出す」お仕事も担えます!
「メーカー」の機能と「商社」の機能を併せ持つ同社。今回募集する輸入事務のポジションが属する「仕入」の部門は、同社の商社の機能として、なくてはならない存在です。
例えば「手袋」と一口で言っても、素材や機能、用途はさまざま。ゴム製か、ビニール製か、どのくらいの品質が求められるのか、いくらで作れるか、海外のどこで製造するのがいいのか……など、仕入部門の先輩・上司が吟味して仕入れる物を選んでいます。
今回募集するポジションは、輸入事務からスタートできるものの、本人の希望に応じて上記のようなお仕事も担えるとのこと。ゆくゆくは「世界中の商品を世に送り出す」お仕事も担えます!
やりがい
■スキルも価値観もアップデート
世界と関わるお仕事を担う中で、各国への漠然とした先入観がなくなり、物事を俯瞰して見られるようになります。貿易の知識だけでなく、物事の見方もアップデートされます。
■「我が子」が成長すると嬉しい
徐々に仕入のコア業務も担っていく中で、自分が携わった商品は「我が子」のように思うといいます。その商品がヒットしたときには、自分事のような嬉しさを感じられます。
きびしさ
■最初は商品を覚えるのが大変
仕入部門が扱う商品は「ランチャーム」のように有名なものは少ないのが特徴。約20万点のうち、500点が重点商品とのことですので、まずはそこから覚えていきましょう。
■変化を楽しんで柔軟に対応を
為替や原油価格などを含む世界情勢の事前察知や、悪天候による輸送スケジュールの変更など、柔軟な対応が求められる局面もしばしば。こうした変化を楽しむ姿勢も大切です。
多種多様なオリジナル液体調味料の小ロット製造もしており、細やかなニーズに応えていきます。
お弁当に必ずと言っていいほど入っている「ランチャーム」。あなたも見たことありますよね。
ランチャームだけではなく、衛生用品の売上も伸びています!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
適性検査
面接(1~2回)
内定
※応募から内定までは1カ月~1カ月半程度を予定しています。
※面接日・入社日はご相談に応じます。
※応募時に、証明写真付き履歴書と職務経歴書を採用担当宛てにお送りください。
【書類送付について】
dodaからご応募いただいたのち弊社からお送りするメールに対して、書類を添付してご返信ください。
大阪府大阪市住吉区南住吉1-4-21
TEL:06-6693-6636
会社概要
- 事業概要
【お弁当用調味料入れ『ランチャーム』で有名な食品包装副資材メーカー】
■食品包装副資材メーカー
■外食産業ならびに食品業界での副資材の製造卸売
■食品関連資材・衛生用品の卸商社向け営業- 所在地
〒558-0041
大阪府大阪市住吉区南住吉1-4-21- 設立
- 1960年 8月1日(創業1957年8月1日)
- 代表者
- 代表取締役社長 渡邊 創太郎
- 従業員数
- 138名(令和7年10月現在)
- 資本金
- 3200万円
- 平均年齢
- 40歳
