NECソリューションイノベータ株式会社(NECグループ)
データマネジメントエンジニア/案件は業界横断型/フレックス制
この求人を要約すると…
需要が高まるデータマネジメント/生成AIにも触れる
数千万~数億規模のプロジェクトも多数
◆年収409~939万円◆フレックス勤務◆在宅有
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【生成AI/最先端の技術に触れる】業界問わず横断型でデータマネジメント案件をお任せいたします。
ご入社後、まずは、部分のリーダーとしてプロジェクト内外の調整およびチーム内の開発管理をお任せする想定です。
■具体的には
━━━━
・クライアントのニーズに沿った提案
・プロジェクト計画の策定・進捗管理(スケジュール・品質・コスト)
・チームのマネジメントとメンバー育成
・クライアントや関係者との調整・折衝
・リスク管理と課題解決の推進
・最新技術の調査・導入支援や課題解決
・多業種クライアントとの技術折衝・調整
◎配属先チームは、アプリケーション・データべース構築がメインミッションではなく、顧客のデータ活用を促進するための仕組みを作りや活用提案をしていくことがミッションとなります。
◎システム開発案件と合わせて一緒に進めることも多く、開発やインフラ構築経験をもとに知見を増やして成長いただくことを期待しています。アサインはご経験を活かせるプロジェクトを想定しています。
■プロジェクト一例
━━━━
・クラウドデータ基盤(DWH・データレイク)の設計・構築・運用
・ETL/ELTパイプライン開発(ビッグデータ処理)
・BIツール(PowerBI/Tableau)によるレポート開発
・生成AIを活用したデータ利活用(FAQ生成、要約、音声活用など)
・ローコードアプリ(PowerPlatform)開発
・メタデータ管理・データ品質向上施策の企画・実装
■開発環境
━━━━
・プロジェクト人数:3~10名
・使用言語:Python、Java、JavaScript
・フレームワーク:Python(FastAPI、Django)、JS要フレームワーク各種、AIエージェントフレームワーク各種
・使用環境:Azure、AWS OS:Windows、Linux
・コード品質のための取り組み:CI/CD、IaC、品質会計
・開発手法:ウォーターフォール/アジャイル
◎特定のインダストリーに属さない横断型のグループです。
◎中~大型案件など規模が豊富、ご経験に合わせてアサインします。
対象となる方
【Python/JavaScript開発経験者歓迎】SIでのリーダー経験者をお持ちの方
SIでのプロジェクトリーダー経験、もしくはリーダー経験をお持ちの方で、以下いずれかのご経験をお持ちの方
・データマネジメント関連プロジェクトのご経験(期間問わず)
例:DWH構築、データリソースの設計、BI導入、など
・PythonやJavaScriptで通算3年程度の開発経験をお持ちの方
【歓迎要件】
・Azure資格(クラウド技術経験者も歓迎)
・以下技術/ツールを使用した開発経験
Python、JavaScript、SQL/Python/ETLツール
勤務地
神奈川県川崎市中原区下沼部1753
【リモートワーク/出社比率】
リモートワーク80%、適宜20%出社
◎受動喫煙対策:あり
- NEC玉川事業場/神奈川県川崎市中原区下沼部1753[最寄り駅]向河原駅
勤務時間
コアタイム:なし
フレキシブルタイム:5:00~22:00
※採用等級によって異なる場合あり(リーダー以上、管理職採用の場合に、専門業務型裁量労働制適用/1日のみなし労働時間7時間45分など)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
時短制度あり
雇用形態
正社員
試用期間2カ月(試用期間中の給与・待遇に変更はありません)給与
※採用等級(リーダー以上)によっては、専門業務型裁量労働制(1日のみなし労働時間/7時間45分)適用となり、裁量労働手当を支給。
年収409万円~939万円
40代 マネージャー/プロフェッショナルレベル:年収900~1,400万円程度
30代 リーダーレベル:年収600~900万円程度
20代 メンバーレベル:年収450~600万円程度
待遇・福利厚生
■通勤手当(会社規定に基づき支給)
■家賃補助制度(社内規定あり)
■ファミリーフレンドリー・ファンド制度
■退職金制度
■企業年金制度
■持株会
■健康・福利共済会
■財形貯蓄制度
■カフェテリアポイント
■各種表彰制度
■服装自由
■出産・育児支援制度
■時短制度
■再雇用制度(アルムナイ)
<定年> 60歳 再雇用延長制度あり
<副業> 可(社内規定あり)
<教育制度・資格補助>
■NEC Growth Careers(通年社内キャリア・マッチング制度)
■オンライン学習プラットフォーム(Udemy for Business)
■技術者育成体系
■階層別必須研修
■強化領域人材育成※特定強化領域(クラウド、AI、IoT、コンサル等)で育成メニューを整備
■社内デジタルコミュニティ運営
休日・休暇
126日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
入社日に付与。(日数は入社日により異なる/~20日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
(男女取得実績あり)
■介護休暇
■ファミリーフレンドリー休暇(有給休暇とは別に年5日付与)
■リフレッシュ休暇
■アニバーサリー休暇
■特別休暇 など
※有給取得は時間単位で可能。年次有給休暇取得率66.1%(年次支給日数:20日)
※5日以上の連続休暇OK
■スキルを自然にアップデートできる環境
最新の生成AIなどにも触れる機会が多く、技術層の幅が広いことも特長。さらに、社外のプロジェクトマネジメント研修の参加も推進しているので、若手から中堅まで同業他社やお客様と交流し、知識やネットワークを広げる機会が豊富です。
■ナショナルクラスの案件に関わる
■先端技術の開発も担う
社員インタビュー
Eさん
ディレクター/グループ長
当社はボトムアップの取り組みや交流が盛んです。有識者が自主的に講師を務める勉強会も開催されており、技術的な内容からPMの概念、書籍の感想共有など、部門を超えたエンジニアが集まる交流の場がありますよ。
Kさん
プロフェッショナル
技術の変化が速い時代ですが、当社はいろんな技術を自然に取り入れることができる環境です。また、本人の希望次第ではNECグループの大きくて広いフィールドでの活躍や全国の多様な業界にチャレンジも可能です。
Sさん
メンバー
技術革新の空気が強く、生成AIなどの最先端技術は、社長自ら「使い倒せ!」とメッセージを発信するほど。現場でも最新技術を活用したプロジェクトが増加中で、新たなチャレンジができる絶好のタイミングですよ。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
今こそ、変革の波に飛び込むチャンス。
「2025年の崖」と呼ばれる基幹システムの刷新が迫る中、SAPの保守終了やクラウド移行の進展によって、企業におけるデータへの向き合い方は大きく変わりつつあります。
さらに、生成AIの普及により、これまで活用が難しかったExcelやPDFなどの非構造データへのニーズも急激に高まっているのが現状です。
こうした背景から、さまざまなデータを集めて整理し、分析・活用につなげる「データマネジメントの力」が、これまで以上に求められています。私たちはその最前線で、企業のデータ活用を支えています。
今こそ、あなたの経験に新しい技術を掛け合わせて、最前線舞台で一緒に活躍しませんか?

やりがい
■多様なプロジェクトに参画
プロジェクトは数億円規模から数千万円など、規模の大きさはさまざまです。中にはプロジェクト全体で十数億円規模に至るケースも。官公庁案件も含まれており、NECならではの大きな舞台での活躍が実現できます。
■最先端技術を使う
社内全体で生成AIなどの先端技術を使うことが推奨されているため、新しい技術が自然と身に付く刺激的な環境です。

きびしさ
■学ぶ姿勢は求められる
新しい知識を学ぶ意欲は求められます。ボトムアップの研修や外部研修を含めて、楽しく学べるものが揃っているので積極的に参加することが成長に繋がります。
新卒、中途問わず活躍中!今持っているスキルを、さらに磨くことができる環境です◎
入社して約1年のKさんからは社歴が浅くても任せてもらえる環境で、いろいろな挑戦ができると伺いました◎
撮影中も丁寧な対応と笑顔の場面が多く、社風や人柄の温かさを感じました。(doda取材班)
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaエントリー内容にて書類選考
一次面接
適性検査+リファレンスチェック
最終面接
内定
※入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル
03-5534-2222(代表)
会社概要
- 事業概要
コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
- 所在地
〒136-8627
東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル- 設立
- 1975年 9月9日
- 代表者
- 代表取締役 執行役員社長 岩井 孝夫
- 従業員数
- 12,497名(2025年3月31日 現在)
- 資本金
- 8,668百万円
- 売上高
約3,100億円(2024年度)
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
宇宙・防衛領域のITエンジニア/年収683万円~/フレックス
【福岡】住民向けスマホアプリ導入リーダー(水道局DX)◆社会インフラを支える(PB56)
NEWリーダー:OA基盤領域(クラウド)◆客先常駐なし/年間126日休/メガ損害保険会社向け<EP139>
NEW【神戸】PL:自治体向けシステムのSI・構築・PKG導入プロジェクト◆リモート可(PB32)
NEW【大阪】PL:自治体向けシステムのSI・構築・PKG導入プロジェクト◆リモート可(PB32)
NEW【京都】PL:自治体向けシステムのSI・構築・PKG導入プロジェクト◆リモート可(PB32)
NEW【名古屋】PL:自治体向けシステムSI・構築・PKG導入プロジェクト◆リモート可(PB32)
NEW【広島】PL:自治体向けシステムのSI・構築・PKG導入プロジェクト◆リモート可(PB32)
NEW【福岡】PL:自治体向けシステムのSI・構築・PKG導入プロジェクト◆リモート可(PB32)
NEWSAP BASISコンサルタント◇SAP導入におけるDX基盤のインフラリーダーを目指す<EP05>
NEWSAP Srコンサルタント◇製造業/流通業中心◇プロジェクトタスクの推進<EP15>
NEW【静岡】地方自治体向け財務会計システムの構築・保守を推進(リーダー)(PB107)
NEW【愛知】特別区等の自治体向けシステムSI、構築、パッケージシステム導入PJTリーダー(PB33)
NEW【広島】特別区等の自治体向けシステムSI、構築、パッケージシステム導入PJTリーダー(PB33)
NEW【福岡】特別区等の自治体向けシステムSI、構築、パッケージシステム導入PJTリーダー(PB33)
NEW
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す