株式会社墨技建
職長候補(建築測量・墨出し)/未経験歓迎/月給25万円以上
この求人を要約すると…
【サポート◎】作業は二人一組で、未経験でも安心
【働きやすさ◎】力仕事ほぼナシ/残業月10H以下
【将来性◎】月給25万円~/職長は年収500万円~
この仕事、あとを引くほど、
おもしろい―――――――――――――――。
一度やったら忘れられない、中毒性のある仕事。
そんな経験はありますか?
実はここ、墨技建にはあります。
それは、文字通り「あとを引く仕事」。
当社は、建築測量と墨出しを行う会社。
すごく大まかに言うと、
現場に大きな設計図を書くのが仕事です。
建物が元々の図面どおり建つように、
土地の面積や距離を測り、
作業の目印になる線を墨で引く。
基礎をどこに掘るか。壁の位置はどこか。
建築現場のすべての基準は、私たちの墨です。
自分の仕事の「跡」が、街やビルになっていく。
完成した建築を見たときの喜びは、
何年働いても、あとを引きますよ――。
そんなことを言いながら
余韻にひたっているベテランたちも、
最初はみんな、新人でした。
正確性がモノを言う緊張感のある仕事ですが、
現場では必ず経験豊富な職長と二人一組。
熟練の技を実際に見ながら作業できるので、
上達も自然と早くなります。
みなさんには、当社で成長して、
ゆくゆくは職長として長く活躍してほしい。
そして将来、味わってほしいんです。
この「あとを引く」面白さを――――――――。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【力仕事ほぼナシ】ビルやショッピングモールの建築現場で、測量や墨出し作業をお任せします。
今回は、さらなる事業拡大を目指して、ともに建築現場を支えてくれる仲間を募集します。
【具体的な仕事内容】
現場では経験豊富な先輩たちと二人一組で作業をしますので、未経験でも大歓迎!
■遣り方工事
■基礎工事用墨出し
■各種アンカー墨出し
■基準墨出し
■鉄骨歪み直し合判
■内装、外装仕上げ墨出し
■その他 各種墨出し
■各種計測、実測作業
【ここがポイント!】
★ 力仕事も、残業も、ほとんどナシ!
重たいモノを運ぶなどの力仕事はほとんどないため、
体力を気にせずスキルやキャリアを伸ばしていけます。
休憩時間もしっかり取れて、残業は月10時間未満。
社員に働きやすい会社だと思ってもらえるよう、労働環境の改善に取り組んでいます。
★ 働き方も、収入も、気軽に相談してください!
力仕事の少ない墨出しは、ずっと続けられる仕事です。
だからこそ、社員にも自分を大事にしながら長く働いてほしい。
お休みはしっかりほしい、給与は今と変わらないくらいほしい、などなど……
気になることは、なんでも相談してください!
定期的に食事会をひらいたり。
会社事務所2階のトレーニングルームで筋トレを教えあったり。
仕事になれば真剣ですが、休憩時間や仕事終わりはみんなで楽しく過ごしています!
対象となる方
【未経験歓迎】手に職をつけて長く活躍したい方/建築や街づくりに興味のある方
★学歴一切不問!
<必須条件>
■普通自動車免許(AT可)
<活かせる資格・経験>
■測量士・測量士補
■建設現場経験者
■墨出し経験者
※好調な会社をさらに成長させるために、
建築だけでなく土木測量への事業拡大を検討中。
測量士資格をお持ちの方、大歓迎です!
【こんな方におすすめ!】
・建築や街づくりが好き
・ひとつの会社で安心して長く働きたい
・体力に不安が見えてきたが、年収は下げたくない
・プライベートも充実させたい
・チームワークを大切にしたい
・仕事は楽しくやりたい!
勤務地
■愛知県名古屋市北区玄馬町27番
※無料駐車場あり
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<アクセス>
JR東海交通事業城北線「比良駅」より徒歩10分
- 愛知県名古屋市北区玄馬町27番[最寄り駅]比良駅(愛知県)
勤務時間
※昼休憩60分+午前・午後に30分の休憩あり
※作業現場により休憩時間などは前後する可能性があります
雇用形態
正社員
試用期間:2カ月(※期間中の給与・待遇に変更はありません)
給与
※スキル・経験など考慮して決定します
(現職の給与もご相談ください!)
年収300万円~
年収636万円
【年収例】
■3年目/年収380万円(32歳・未経験入社)
■5年目/年収450万円(35歳・未経験入社)
待遇・福利厚生
■労災上乗せ保険
■退職金制度
■住宅支援(※詳細は面接にて)
■資格支援制度(※全額会社負担)
■健康診断
■社員旅行あり
■社内イベントあり
■制服・作業着支給
■道具貸与
■社用車貸与
■マイカー通勤可能
■駐車場完備
休日・休暇
■週休二日制
(日曜+隔週土曜)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
社員インタビュー

Aさん
職長
私は19歳で入社し、3年ほどで職長になりました。現場では職長のマンツーマン指導を受けられるので、上達が速いんです。未経験からでも手に職をつけたい方、建築現場で働いてみたい方、お待ちしてます!

Bさん
手元(作業員)
私が入社したのは、50代後半になってから。重たいモノを持たない墨出しは、体力に関係なく安心してスキルを磨ける仕事でした。建築現場は好きだけど身体がしんどくなってきた……そんな方にもおすすめです!
取材レポート
会社・事業の優位性は?
建築測量・墨出しで実績抜群、土木測量にも事業拡大予定。
法人10期目を迎えた墨技建。
業界としては若い会社ですが、他社からの信頼は厚く、
IGアリーナ、キオクシア四日市工場、イオンモール土岐をはじめ、
学校・マンション・ホテル・工場など、幅広い施工実績があります。
最近では北海道で半導体工場の建築にも携わるなど、
中部地方にとどまらず事業は拡大中。
今後は土木測量にも手を広げたいそうで、
信頼できる人がいれば、土木関連事業のリーダーを任せたいとのお話も。
「今は別の仕事をしているが、資格を活かして測量士として働きたい」
「今いる会社では、測量士としてキャリアアップが見込めない」
そんな方には、新しい環境に挑戦する絶好のチャンスかもしれません。

やりがい
■図面をもとに、建築現場に実際のサイズで目印になる線を引く。「自分の仕事が、建物の完成や街づくりに確実に貢献している」。そんな実感を持てる仕事です。
引いた線が建物として目に見える形であらわれるので、ものづくりに興味がある人は面白さを存分に味わいながら働けるでしょう。

きびしさ
■墨出しを専門に行う会社が愛知県に登場したのは、今から30年ほど前。それまで墨出しは、現場監督が手がける責任の大きな仕事でした。
測量ミスは現場全体に大きく響くので、作業の要所要所でしっかり確認を行う必要があります。その分、正確に建物が完成したときには誇らしい気持ちになれる仕事です。
20代~60代の幅広い年代が活躍中。事務所2階にはトレーニングルームがあり、筋トレを教え合うことも!
建物がしっかりと設計図どおりに完成するためには、正確な測量と墨出しが欠かせません!
現場では先輩がマンツーマンでサポート。安心して技術を学べます。未経験から3年で職長になった先輩も!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(1回)
内定
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください!
※オンラインでの面接をご希望の方は、お気軽にご相談ください!
愛知県名古屋市北区玄馬町27番
TEL:052-982-9556
会社概要
- 事業概要
■建築墨出し・測量
・遣り方工事
・基礎工事用墨出し
・各種アンカー墨出し
・基準墨出し
・鉄骨歪み直し合判
・内装、外装仕上げ墨出し
・その他各種墨出し
・各種計測、実測作業
■多能工・建築物クリーニング
・建設雑務工事一式
・建築物内外装クリーニング
・建築仕上げ材養生
・既存建材美装クリーニング
・その他各種クリーニング- 所在地
〒462-0018
愛知県名古屋市北区玄馬町27番- 設立
- 2016年
- 代表者
- 代表取締役社長 沢井 優也
- 従業員数
- 13名
- 資本金
- 500万円
- 平均年齢
- 36歳
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す