株式会社日立ICTビジネスサービス
日立グループを支える営業事務/在宅勤務OK/年休125日以上
この求人を要約すると…
★日立製作所の事務領域を支えるポジション
★日立グループならではの充実の研修制度あり
★年間休日125日・産育休取得実績豊富・在宅勤務可
ITと人のチカラで企業の成長を支援する
私たちは日立グループの“縁の下の力持ち”として、
グループのビジネスを支援するパートナー企業です。
BPO事業では専門資格保有者がお客さまの業務プロセスを診断し、
現状課題から最適なTo-Be像の策定を経て、業務効率化に向けた設計・開発に取り組んでいます。
業務を個別最適化するのではなく、さまざまな業務システムの連携やデータ共有の手法を用いて、業務プロセス全体の工数削減と品質向上を提案できるのが強みです。
今回募集するポジションは、日立製作所を支える「営業事務」です。
業界未経験からチャレンジ可能で、ITに関する多種多様なスキルを身に着けながらスキルアップできます。
さらに、働きやすい環境にも力を入れています。
リモートワークの導入で効率的な働き方を実現し、年間休日はたっぷり125日。
若手5ヵ年計画をはじめとした各種研修制度も充実している当社で、安心して次のキャリアを。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
日立製作所の営業事務支援として、見積書の作成や業務改善をお任せします
特約店からの依頼に基づく構成確認や見積条件の調整業務。
日立製作所と連携しながら、見積構成案の作成支援や見積書の作成を担当。
■業務標準化・品質向上
業務フローやドキュメントの整備、属人化排除などを通じた業務標準化の推進。
作業品質の安定化・向上を目指します。
■顧客との業務調整
案件ごとの構成や見積に関して、日立製作所と日々の業務調整・すり合わせを行い、条件変更などに対応。
■入社後の流れ
━━━━━━━━━━
1.先輩社員からのOJTを通して、業務の流れを理解いただきます。
▽
2.研修で事務スキルだけでなく、ITやBPOのプロフェッショナルとしての知識を習得いただきます。
▽
3.将来的には身につけたIT技術の活用や業務フロー改善に取り組みながら、お客様の業務効率化を進めていきます。
IT未経験からでも着実にステップアップできるように、研修環境を整えているのでご安心ください。
■この仕事の魅力
━━━━━━━━━━
日々の業務をこなすだけではなく、多彩なアイデアを活かして効率化を進めることがミッションです。
例えば、
「この方法に変えたら、もっと効率よく進められるのでは?」
「RPAやExcel VBAなどのIT技術を使って、最適なやり方を試してみよう!」
といった視点で、新しい手法をチームと一緒に模索しながら、お客様の業務効率化をめざして取り組んでいきます。
若手のアイデアを積極的に取り入れる社風で、意見・要望を発信しやすい環境です。
■充実した研修制度
━━━━━━━━━━
日立グループならではの充実した研修制度のもと、IT業界未経験からしっかりステップアップできます。
日立アカデミーが提供するEラーニング講座を活用し、自身の興味やキャリアプランに応じて学びたい領域を選び、柔軟に受講することができます。ほかにも、階層別教育や資格取得支援など、社員一人ひとりの成長をバックアップする制度が整っています。
※女性管理職も活躍中です
対象となる方
【職種未経験大歓迎!】事務職に興味がある方を歓迎します
■誰かをサポートすることにやりがいを感じる方
■工夫やアイデアを活かして働きたい方
■チームで連携を取りながら仕事に取組みたい方
#大卒以上
#文理不問
#職種・業界未経験歓迎
勤務地
※アクセス:JR各線「大森駅」より徒歩5分
【リモートワーク導入中】
本ポジションでは在宅勤務を導入しており、出社比率は2~3日程度です。
入社後、2週間から1カ月を目安に出社して業務に慣れていただき、その後はあなたの働きやすい環境で業務に従事することができます。
- 東京都品川区南大井六丁目26番1号 大森ベルポートA館[最寄り駅]大森海岸駅
勤務時間
※勤務地によっては10分前後変動あり
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月 ※給与・待遇に変更はありません給与
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※時間外手当は別途全額支給します。
年収440万円~
1,100万円/課長相当職
750万円/主任職
415万円/担当
※30代で主任に抜擢されるケースも珍しくありません
待遇・福利厚生
■家賃補助制度(支給条件あり)
■資格取得支援制度
■奨励金制度
■退職金制度
■確定拠出年金制度
■財形貯蓄制度
■日立グループ持株会制度
■保健師常駐(健康管理、健康相談を気軽に受けられます)
■日立Gr.団体生命医療保険
■カフェテリアプラン制度
■家族手当
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(24日付与)
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇
■特別休暇
■配偶者海外転勤休暇
■公傷休暇
■罹災休暇
■交通遮断休暇
■予防休暇
■公務休暇
■半日年次有給休暇(年次有給休暇残日数の範囲内で請求可)
■積立年次有給休暇(最大4日/年を積立、最大20日まで積立可)
■時間単位年休制度(請求限度日数5日/年)
※5日以上の連続休暇取得可能
社員インタビュー
Sさん
2024年入社/日立システムズの営業事務
前職で保険営業として働く中、Excelなどで業務を工夫する点にやりがいを感じて、営業事務に興味を持ちました。前職と比べて分からないことは丁寧に教えてくれるのがありがたく、休みもしっかり取れています。
Dさん
2020年入社/日立ソリューションズグループの営業事務
営業事務の業務は多岐にわたるので、手分けして業務を進めています。私は入金引当を担当していて、生成AIなどの技術を率先して使いながら手作業を減らして、誰でも簡単に仕事ができる環境の実現をめざしています。
取材レポート
商品・サービスの強みは?
【取材後記】日立グループの“縁の下の力持ち”
日立グループのビジネスを支援するパートナー企業である同社。主要事業である“BPO事業”は、業務プロセスの一部を委託していただくことで、お客さまがよりコア業務へ集中できる環境を可能とするサービスです。
そんな同社で活躍する社員は、ほぼ全員が未経験からのスタートです。「大学ではミジンコの研究をしていた」という人や「文系出身でITのことはさっぱり…」という人も。しかし共通しているのは“誰かをサポートすることが好き”という姿勢です。
若手5ヵ年計画(100時間プラン)をはじめとした各種研修制度も充実している同社でなら、未経験からでも安心して仕事を始められるのではないでしょうか。

やりがい
【 事務の立場から企業の成長を支える 】
あなたのサポートによって営業部門が商談などのコア業務に注力でき、会社の業績にも貢献できるのは、大きなモチベーションになります。また、チームプレイで仕事を進めることも多く、仲間と連携しながら達成感を味わえる点もこの仕事ならではの魅力です。

きびしさ
【 創意工夫が必要不可欠 】
「どうすれば効率が上がるだろう?」「時間を削減するためにフローの見直しをしてみる?」そんな風に、目の前の業務を当たり前と捉えず、常に創意工夫の姿勢を持つことが大切です。改善提案やアイデアだしが好きな方も十分に活躍できるでしょう。また、入社直後はIT知識を身に付ける必要もあります。日立グループならではの充実した研修を活用しながら、ステップアップしていきましょう。
広い視野を持ち、プロジェクトの支援ができる方をお待ちしています。
上長との距離も近く、定期的な面談を通じてキャリアの相談をする機会も豊富です。
同世代の仲間とともに切磋琢磨しながら仕事ができます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web応募データによる書類選考
一次面接
二次面接
内 定
入 社
※適性検査を実施させていただく可能性がございます。
※応募は「株式会社才蔵」を通して受付させていただきます。 エントリー後の流れについては、株式会社才蔵よりメールまたはお電話にてご連絡いたします。
〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島一丁目1番2号 横浜三井ビルディング9階
mail/hitachi-bs.saiyo@saizou.com
※お問い合わせはメールのみにて受け付けております。
※電話・郵送でのご連絡はご遠慮いただけますよう、お願いいたします。
会社概要
- 事業概要
【当社は、日立グループのビジネスを支援するパートナー企業です】
主要事業である「BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業」は、お客さまの業務プロセスの一部を委託していただくことで、フロント業務へのリソース集中を可能とするサービス です。BPOとしてご支援する業務には、《営業支援》《SE支援》《調達支援》など、さまざまな業務があります。- 所在地
〒220-0011
神奈川県横浜市西区高島一丁目1番2号 横浜三井ビルディング9階- 設立
- 2008年 4月1日
- 代表者
- 代表取締役社長 松浦 康裕
- 従業員数
- 2,217名(2024年3月31日時点)
- 資本金
- 1億円
- 売上高
224億円(2024年3月期)