掲載予定期間:2025/9/1(月)~2025/10/26(日)更新日:2025/9/1(月)

社会医療法人美杉会

事務系総合職/未経験歓迎/地域密着の医療法人/賞与4.1カ月

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【地域医療を支える】地域に寄り添う医療法人で活躍

【未経験歓迎】安心して働ける環境で着実に成長できる

【待遇◎】手当・福利厚生充実/賞与実績4.1カ月分

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

「あの時勇気を出して良かった」そう思える一歩になる
安心して働ける環境で地域医療を支える存在として活躍

「医療・福祉の業界に挑戦してみたい」
「この先も安心できる環境で働きたい」
あなたのその想い、当法人で叶えませんか?

【POINT】
◆地域に根差した医療法人!安定した経営基盤あり
◆未経験スタートの先輩も多数!受け入れ態勢も◎
◆転居を伴う転勤なし/手当・福利厚生も充実
◆昨年度昇給率2.5%/賞与実績合計4.1カ月分

***

大阪・枚方を中心に、地域に根差した医療・介護サービスを展開する美杉会グループ。

その運営を支える“縁の下の力持ち”である【医事課】【法人事務局】にて新たな職員を募集いたします!

医療業界での経験、実務経験がないという方も大歓迎!
同じように未経験スタートだった先輩も活躍中です。

安定した経営基盤のもと、処遇や福利厚生も充実している当法人。「困った時には助け合う」そんな風土の根付いた環境が職員の定着にもつながっており、平均勤続年数は10.5年!

「この人たちと働けてよかった」
そう思える場所で、あなたらしいキャリアを築きませんか?

社会医療法人美杉会 事務系総合職/未経験歓迎/地域密着の医療法人/賞与4.1カ月

仕事内容

【適性・希望に応じて配属】医療事務/クラーク(医師事務作業補助)/法人事務局(総務・人事)のいずれか

具体的な仕事内容
◎ご希望や適性に応じて、以下いずれかのお仕事をお任せします。

【医事課】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■医療事務■
・窓口対応(受付、会計)
・カルテの作成、管理
・レセプト業務(診療報酬明細書の作成・点検)
・案内対応、電話応対 など

\どんなポジション?/
「病院の顔」として受付や会計などの業務を行います。
患者様への応対の他、病院の収入を支える重要な役割も担っています!

■クラーク(医師事務作業補助)■
・外来患者様のご案内、順番管理
・医療文書作成の補助
・各種検査の補助
・診療データの整理 など

\どんなポジション?/
診療室に入り、医師の事務的な補佐を行います。
医師が患者様としっかり向き合えるようにサポートをする重要なお仕事です!

【法人事務局】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■総務部■
・施設設備、医療機器、備品の管理
・契約管理、業者対応
・行政手続き、事業所管理
・新規事業関連業務 など

\どんなポジション?/
モノの管理などを中心に法人全体の運営を支えるポジション。
病院や施設の円滑な運営、発展を陰から支えます!

■人事部■
・労務管理
・社会保険手続き
・採用業務 など

\どんなポジション?/
法人運営の要である「ヒト」に関する業務を担います。
主に労務まわり、社会保険関係の業務をお任せします!

***

【入社後の流れ】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<医事課>
先輩たちと一緒に業務に携わりながら、仕事の進め方を掴んでいきましょう。
まずはできることからスタートし、少しずつ業務の幅を広げていけばOK!
専門的な業務についても時間をかけて丁寧に教えていきます。

<法人事務局>
まずは先輩が担当している業務の1つを引き継ぐところからスタート。
1つの業務については2~3カ月ほどで主担当になることを想定!
その後も部門内の他の業務にも触れていきながら、業務の範囲を広げていきます。
チーム組織構成
<佐藤病院>
■医療事務・クラーク:正職員、パート職員を併せて53名
■法人事務局:25名

<男山病院>
■医療事務・クラーク:正職員、パート職員を併せて52名
男女比
女性職員の割合:6割以上
定着率
職員の平均勤続年数:10.5年

対象となる方

【未経験歓迎】PCでの入力操作がスムーズにできる方 ★「医療・福祉業界で働きたい」という方、大歓迎!

\1つでも当てはまったらぜひご応募を!/
□未経験から医療業界、福祉業界に挑戦したい
□安心して働ける環境で新しいスタートを切りたい
□腰を据えて長く働ける環境を探している

★学歴不問・経験不問
★医療業界デビューを応援!

【応募条件】
◎PCスキル(PCの入力操作がスムーズにできることを想定)

【こんな方は大歓迎!】
・人とコミュニケーションを取ることが好きな方/得意な方
・医療や福祉分野への興味、関心がある方
・人のサポート、誰かの役に立てる仕事にやりがいを感じる方

【活かせる経験】
・医療事務の経験
・人事、総務などのバックオフィス経験
・営業、接客業などの経験

選考のポイント

2026年大学卒業見込みの新卒者の方から社会人経験者まで幅広くご応募をお待ちしています。

勤務地

【転居を伴う転勤なし/自動車通勤OK】
<佐藤病院・法人本部>
■大阪府枚方市養父東町65-1

<男山病院>
■京都府八幡市男山泉19

※受動喫煙対策(敷地内全面禁煙)
  • 佐藤病院・法人本部/大阪府枚方市養父東町65-1[最寄り駅]
  • 男山病院/京都府八幡市男山泉19[最寄り駅]樟葉駅

勤務時間

■医療事務■
7:55~17:15の間でシフト制(実働7.75時間)
<シフト例>
【日勤】8:30~17:15
【早出】7:55~16:40 他
※一部当直勤務あり

■クラーク■
8:30~20:30の間でシフト制(実働7.75時間)
<シフト例>
・8:30~17:15
・11:30~20:30

■法人事務局■
8:30~17:15(実働7.75時間)
平均残業時間
月15時間(全体平均)

雇用形態

正社員

試用期間:3カ月
※期間中の条件・待遇に変更はありません

給与

月給21万円以上+各種手当+賞与年2回
※経験・スキルを考慮の上、決定します

【各種手当】
■交通費(全額支給)
■残業手当
■休日手当
■扶養手当
■住宅手当
賞与
年2回★支給実績:合計4.1カ月分
昇給
年1回★昇給率:2.5%(2024年度)
入社時の想定年収

年収350万円~

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■病院企業年金基金(全額法人負担)
■選択制企業型確定拠出年金(DC)加入
■自動車通勤OK(申請制)
■職員食堂あり(1食350円)
■制服一式貸与(クリーニング代は病院負担)
■医療費補助(当法人施設受診についての補助あり)
■リロクラブ(会員制福利厚生サービス)加入
■託児所あり

***

キャリアパスについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
複数の施設・病院を運営する当法人。
そのため法人内で幅広いキャリアを築けます。

「今のポジション・業務のエキスパートになりたい」
「違うポジションにも挑戦してみたい」

そのいずれもOK!
実際に施設内の事務職から事務局本部へ異動した先輩もいます。

休日・休暇

年間休日

109以上(2025年度)

休日・休暇

■週休二日制
(日曜+他1日)

■祝日休み

■年末年始休暇
└12月30日午後~1月3日まで

■有給休暇

■産前・産後休暇
└取得実績多数

■育児休暇
└取得実績多数

■特別休暇

【有給休暇について】
入職3カ月後から支給されます。
職員や家族の体調不良などによる急なお休みにも協力して対応!
「困った時はお互い様」という風土が法人全体に根付いています。

《支給の流れ》
▽入職後3カ月:+3日
▽入職後6カ月:+7日
▽入職後1年6カ月:+11日
※以降は1年経過ごとに支給
Check!

社員インタビュー

Tさん(総務部)
同僚

Tさん(総務部)

私自身、全く違う業界からの転職でした。“地域密着”をポイントに転職活動をしていく中で、見学をした際に対応してくれたスタッフの方々の人柄に惹かれ「ここで働きたい」と思ったことが一番の決め手になりました。

Tさん(総務部)
同僚

Tさん(総務部)

入職してからも周りのみなさんの優しさ・温かさに支えられています。同僚はもちろん、上司とコミュニケーションを取れる機会も多いので、初めて担当する業務にもあまり大きな不安を抱えずに取り組めています。

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

「やりがいだけ」ではないからこそ。

大阪・枚方市を中心に地域に密着した医療サービスの提供で、地域社会を支えてきた同法人。

職員全員が『最善・安全な医療』の提供を支えるという大切な役割を担っているからこそ、処遇や福利厚生の充実など安心して働き続けられる環境の整備にも力を入れているのだといいます。

また待遇面だけでなく、職員・職場の雰囲気の良さも大きな魅力の一つ。「実際に働いている人たちと接した際、“この人たちと一緒に働きたい”と思えたことが決め手だった」と取材に応じてくださったTさんは話します。

業界そのものの安定性・安心して働ける環境・頼れる仲間。
その全てが揃う同法人でなら、この先長くキャリアを築いていけると感じました。

やりがい

やりがい

■医事課■
職員だけでなく、患者様と接する機会も多く、感謝の言葉をいただける場面も多くあります。「人の役に立てている」と実感できる機会が多く、日々の仕事の中で多くのやりがい・喜びを感じることができます。

■事務局■
法人・病院が円滑に動いていくための潤滑油となって日々の業務にあたります。法人全体を陰から支える大切な業務に日々携わっていく中では、大きな達成感・やりがいを感じることができます。

きびしさ

きびしさ

■医事課・事務局共通■
いずれの部門についても、さまざまな人と円滑にコミュニケーションを取っていくことが大切です。日々の業務の中では、部門内だけでなく、他の部門と連携を行っていく機会も多数。「一人で黙々と仕事をしたい」「決められた仕事にだけ取り組んでいきたい」というイメージで入職をしてしまうと大きなギャップを感じてしまうかもしれません。

病院・法人を支える“縁の下の力持ち”として、腰を据えて長く働ける環境です。

医療・介護分野において地域に貢献を続ける美杉会グループ。経営基盤も盤石で、安定性もバツグンです。

「この人たちと働けてよかった」そう思える仲間が周りにいるというのも当法人の魅力の一つです!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による選考

  • 施設見学(希望者のみ)

  • 面接

  • 内定

■応募から1カ月以内のご入職も可能です。
■面接・入職日はご相談に応じますのでお気軽にご応募ください。
連絡先
【美杉会グループ 法人事務局人事部】
〒573-1124
大阪府枚方市養父東町65-1
TEL:072-864-1811(直通)
MAIL:jinji@misugikai.jp

会社概要

事業概要

■病院・健診センターの運営
■介護施設の運営
■訪問サービス(在宅医療・看護・リハビリ・介護など)

所在地

〒573-1124
大阪府枚方市養父東町65-1

設立
1994年 12月22日
代表者
理事長 佐藤 眞杉
従業員数
2624名(2025年6月時点)※グループ全体

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013288805

社会医療法人美杉会

事務系総合職/未経験歓迎/地域密着の医療法人/賞与4.1カ月

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます