掲載予定期間:2025/9/18(木)~2025/11/12(水)更新日:2025/9/18(木)

株式会社創土社

DTPデザイナー/年間休日120日以上/土日祝休み

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

生活クラブ生協の魅力を伝え、食べる・暮らすに貢献

創業56年!メインクライアントが生協の安定企業

定着率95%以上/入社時月給25万円以上/服装自由

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

毎週約20万部発行される「生協」のカタログを制作!
ソーシャルグッドな暮らしを提案するクリエイティブ。

【信頼している生協で「これ買いたい!」と思ってもらうために。】
「毎週届くカタログが楽しみだわ」
「おいしく食べたり使うことが社会貢献につながるのね」

当社のメインクライアントは、約42万人規模の「生活クラブ生協」です。
組合員に毎週届くカタログづくりを中心に、チラシ・ECサイト・アプリまで、多様なメディアを通してプロモーションを担う、いわばインハウスエージェンシーのような企画制作会社です。
今回は事業拡大のため、制作メンバーを増員します。

クライアントの想いを汲み取り、おいしさと安心・安全をコンセプトにした食品や生活雑貨の魅力が伝わるようにデザインすることが醍醐味。
正しい情報を伝え、顧客からのカタログへの信頼度を上げていくやりがいもあります。

【事業の安定性が高い】
当社は「生活クラブ生協」の案件が多くを占めており、その他も生産者など生協関連の事業者さまの案件で成り立っています。
約50年の歴史があり、組合員の出資によって運営されている生活クラブ生協との取引きがメインなので、事業の見通しが立ちやすく安定性も抜群です。

安定している当社で、クリエイティブ職を続けませんか?

株式会社創土社 DTPデザイナー/年間休日120日以上/土日祝休み

仕事内容

主に生活クラブ生協の紙媒体カタログのDTP業務/バナーやチラシ制作などデザイン業務

具体的な仕事内容
【業務比率】
週次発行、約50ページの紙媒体のDTP業務がメイン。
一部、チラシ類やバナーなどデザイン業務があります。
※WEBデザインのチームは別にあるため、コーディングやWEB関係の知識は不問です。

――
【具体的な業務内容】
■カタログ・チラシ誌面の制作
<食品カタログ>
誌面上に小さなコマが複数並ぶ構成になっています。
小売店などのチラシやギフトカタログのようなレイアウトです。
データを一括で流し込めるシステムを導入しているので、効率良く進められます。

<生活雑貨カタログ>
製品の掲載コマやタイトルのデザインを考えたり、より見映えが良くなるようにアレンジしたり、提案します。

※先輩メンバーがマニュアルをもとに丁寧にレクチャーしますのでご安心ください。
 ミス防止のために細かいルールが多いので、1年ほど掛けて着実にひとり立ちを目指しましょう。

■自動組版、およびスクリプト開発
繰り返し行う操作や、固定レイアウトにテキストを配置するといった、一定のパターンで行う処理が自動化されています。
さらに、スクリプト使用でコマデザインを変更したりと、作業効率が良い業務です。

――
【ポジションの特徴】
主に連携するのは、誌面づくりの舵をとるディレクターと、チームメンバー。
ディレクターのイメージを、実際の誌面のカタチに仕上げ、印刷下版までを担うポジションとして、チームメンバーや各所と確認をとりながら進めましょう。

―――――
【評価制度】
数値に基づく評価制度があります。
一般社員…3段階
その後、管理を担うマネジメント職か、現場を極めるエキスパート職へ昇進。
各3段階あり、自身のキャリアプランを設計しながら、役職に応じた昇給が望めます。
チーム組織構成
【制作部/8名】
会社全体として全員が中途入社なので、中途入社のメンバーを快く迎え入れる風土が醸成されており、今回入社する方にとっても馴染みやすい社風です。
男女比
男性3名:女性5名/女性管理職在籍
定着率
8年以内での離職率0%(配属部署)※1年以内の定着率95%以上
利用するツール・ソフト等
■InDesign
■Illustrator
■Photoshop

【OS】
■Windows

対象となる方

【業種未経験歓迎/学歴不問】安定している会社でクリエイティブ職を続けたい方

【必須条件】
■Illustratorの実務経験がある方

―――――――――――
<こんな方を歓迎します>
●InDesignまたはPhotoshopの実務経験がある方
●美大・専門学校・ビジネススクールのいずれかを卒業している方
●グラフィックデザインのスキル・経験を活かしたい方
●印刷業界での勤務経験がある方
●一つの業務に集中して取り組める方
●マルチタスクへの対応力がある方
●締切から逆算してスケジュールを管理できる方
●管理職候補としてキャリアUPしていきたい方
●SDGsや社会貢献に興味関心の高い方

選考のポイント

※選考時にポートフォリオをご提出いただきます。
社会人経験10年以上の方も歓迎です。
まずはお気軽にご応募ください。

勤務地

【在宅勤務OK/転勤なし】東京都目黒区青葉台3-17-13 鉄信ビル2F

★リモートワークについて
週3日は出社(試用期間終了後)。週のうち残りの日数は在宅勤務ができます◎

[アクセス]
東急田園都市線「池尻大橋」より徒歩8分
東急東横線「中目黒駅」より徒歩14分
京王井の頭線「神泉」より徒歩14分

※社内禁煙
  • 本社/東京都目黒区青葉台3-17-13 鉄信ビル2F[最寄り駅]池尻大橋駅

勤務時間

9:00~17:00(実働7時間/休憩1時間)
★時差出勤制度あり(試用期間終了後)
平均残業時間
月29時間~35時間(制作部年間平均)★所定就業時間が7時間のため、就業合計時間は業界平均より短めです

雇用形態

正社員

試用期間3カ月(その間の給与・待遇に変動なし)

給与

■月給25万円~35万円(固定残業代含む)+各種手当+賞与年2回
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月25時間分を月4万6000円~6万5000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験・スキル・ご年齢を考慮して当社規定により決定
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(上限3万5000円/月)
■子ども手当
■役職手当
■残業手当(固定残業時間を超えた部分)
■在宅勤務手当
賞与
年2回 ★2024年度は決算賞与の実績あり
昇給
年1回 ★評価制度あり
入社時の想定年収

年収350万円~580万円 ※経験・スキル・ご年齢を考慮して当社規定により決定

社員の年収例

年収500万円(36歳/入社5年目)
年収475万円(33歳/入社3年目)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■出張手当
■時差出勤制度(試用期間終了後)
■在宅勤務制度(試用期間終了後)
■副業OK
■服装自由(オフィスカジュアOK)
■研修・資格取得支援(セミナー・講習参加費負担、書籍購入会社補助など)

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(12月29日~1月4日)

■夏季休暇
(5日)

■慶弔休暇

■有給休暇
(10日)※入社半年後に付与

■産前・産後休暇
(取得・復帰実績あり)

■育児休暇
(取得・復帰実績あり)★男性を含む

■介護休暇

生活クラブ生協との歩み

1970年創業の当社。創業初期から生活クラブ生協との取引きがあり、当時はモノクロ印刷でカタログやチラシを制作していました。時代の変遷とともに、カタログやチラシのカラー化に対応。組合員の皆さんからの要望の声も高まり、月次発行が隔週発行、現在は週次発行となっています。今後は紙媒体だけでなくECサイトや動画広告、効果分析、マーケティングにも注力していくフェーズです。また、組合員の皆さんと生活クラブ生協の職員の方々と直接会って制作物に取り組んでおり、当社の事業としても安定しています。

働きやすい環境を整えています

ワークライフバランスがとれて日々笑顔で働けるように、時流を見ながら社内制度を見直しています。在宅勤務や時差出勤で、プライベートの融通が効きやすいよう配慮。食事補助も社内に導入しています。
Check!

社員インタビュー

木村さん
上司

木村さん

制作物を通して組合員の方々に向けて、生活クラブ生協のソーシャルグッドな面に共感を広げることを大切にしています。生産現場を訪問する会社イベントも開催しており、理解を深められると好評です。

名取さん
上司

名取さん

ゼロからアイデアを発想し続ける大変さは少なく、ルールに忠実にコツコツと制作に向き合えます。スキルやアイデアを活かしつつ、落ち着いた環境でクリエイティブ職を続けたい方ににピッタリです。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

生活クラブ生協の価値と魅力を伝え、より良い社会づくりを目指す

【持続可能な社会に貢献している事業の一翼を担う】
生活クラブ生協で扱う食品などは、生産者に寄り添って国内生産にこだわり、添加物においても独自の高水準な基準をクリアしています。SDGs・ソーシャルグッドな生協事業を支え、社会に貢献するビジネスです。

【実力をしっかり評価】
今回募集するポジションは、ゆくゆくはマネージャーへ昇進する可能性もある管理職候補です。スキルを磨き、将来的にさらなるキャリアUPが臨めます。

【安定性&将来性◎】
1970年創業。56期の現在もなお業績が安定しています。生協との取引きは約45年にわたり続いており、強固な信頼関係を構築。生協組合員の生活を支える事業です。

やりがい

やりがい

紙媒体はWEBのように閲覧数や実績が見えないので、成果を実感しづらいのではと思うかもしれません。しかし当社では生協の担当者との距離感が近く、反響があった品目などの情報を気軽にもらえます。

また、明るいチームなので、職場に出社するのが楽しくなることも魅力です。チームで協力しながら乗り越える達成感や、約50年蓄積されてきたノウハウを活かして制作に取り組み、社内外から感謝される喜びもあります。

きびしさ

きびしさ

週次のカタログ制作のためルーチンワークになります。そのため、スケジュールは先まで決まっており、有休を取得しやすいタイミングがある程度限られます。また、正しい品目の情報を伝えなければならないので、制作物を細部までチェックすることが必要です。目の前の仕事に向き合い、着実に進めていく集中力と丁寧さが求められます。

当社独自の制作ルールは、先輩がしっかりレクチャーします。

【制作部】チームワークが抜群。雰囲気の良い環境で働けます。

明るくきれいなオフィス。業務に集中できる環境です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • WEB書類選考

  • 面接2回

  • 内定面接1回

  • 内定

※選考時にポートフォリオをご提出いただきます。
■遠方の方など事情によりオンライン面接OK
■スケジュール次第では応募から1カ月以内の入社OK
連絡先
株式会社創土社
東京都目黒区青葉台3-17-13 鉄信ビル2F
[TEL] 03-3411-2421(採用担当宛/名取・鈴木)

会社概要

事業概要

■カタログ・チラシ・WEBなどの販促物の企画・編集・デザイン制作
■WEBサイトおよびECサイト運用サポート業務

所在地

〒153-0042
東京都目黒区青葉台3-17-13 鉄信ビル2F

設立
1970年 (昭和45年)12月
代表者
代表取締役 宮地 本治
従業員数
45名
資本金
2000万円
売上高

13億4000万円(2025年3月期実績)
13億6000万円(2024年3月期実績)
12億9000万円(2023年3月期実績)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013293859

株式会社創土社

DTPデザイナー/年間休日120日以上/土日祝休み

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます