株式会社ビークルーエッセ
現場管理(大阪拠点)/未経験歓迎/年休120日(土日祝休)
この求人を要約すると…
【安定基盤◎】建物の清掃で多方面から信頼される企業
【未経験歓迎】本社研修+同行で基礎から学べる
【働き方◎】年休120日(土日祝休)/有給取得推奨
未経験歓迎!大阪で建物の管理スタッフを募集
キャストとお客さまからの信頼を実感できる仕事です。
常に需要のあるビル・施設の清掃事業において、全国で実績を築いてきた当社。この度は、清掃を手がけるキャストを管理・指導し、クライアントの窓口となる現場管理を募集します。
★30代~40代でキャリアチェンジした先輩たちが活躍中!
関西圏内でも大手企業やショッピングモールまで、数多くのクライアントから案件をいただいている企業です。
★当社の信頼を担う重要なお仕事です!
「しっかり清掃ができているか」「キャストがやりにくい環境になっていないか」「お客さまからの反響はどうか」などをチェックし、より品質の高いサービスの提供を目指します。
★充実研修あり、未経験でも歓迎!
コミュニケーションを重視できる方なら、前職問わず大歓迎!本社での研修や先輩スタッフとの同行を通じて、少しずつ仕事を覚えていきましょう。
デスクワークだけではなく、定期的な訪問を行うため、キャストやお客さまと直接お話しでき、信頼関係を構築できるやりがいも大きい仕事です!スケジュールの裁量も大きく、自己管理力も身に付きます!
創業60年の安定基盤のもと、人と接する仕事がしたい方はぜひお越しください!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【研修充実】清掃キャストと設備・用具の管理、顧客対応などをお任せします。
■清掃キャストへの勤務スケジュール策定
■清掃キャストの指導育成、作業教育、OJT
■顧客への状況報告、改善策手案及び営業活動
■作業品質チェック、改善項目の洗い出しと改善計画の作成 など
★デスクワークだけでなく、現場やクライアント先への訪問も多いです
【研修体制が充実!】
■本社で導入研修
入社後は山口県の本社にて、当社の事業概要、ビルメンテナンスなどについて学ぶ導入研修を実施。もちろん移動・宿泊などの費用は企業側で負担します。
■先輩との同行研修
導入研修後は先輩に同行し、キャストへの指示・サポートの仕方、お客さまへの対応などを学んでいただきます。中途入社の先輩も多く、質問・相談なども気兼ねなく行えます。
★あなたのスキルに合わせた研修期間をとり、しっかり育てます!
【キャスト・顧客をフォローするコツ】
■キャストの場合
現場の状況を確認すべく、オフィスから連絡を待つだけでなく、直接訪問することが大切です!用具がしっかり整頓されているか、困りごとはないかなどを伺い、問題があれば解決に向けて動きましょう。
洗剤や布巾の補充など、現場からのリクエストに対応するレスポンスの速さも重要です。
■顧客の場合
キャスト同様、定期的に顧客先のオフィスに伺い、雑談も含めたコミュニケーションをとることが、信頼関係の構築につながります。
【先輩スタッフの前職について】
営業職や飲食店の店長、サービス業などさまざま!顧客折衝・対応の経験を活かして活躍しています。
対象となる方
【未経験歓迎】人柄重視の採用!★異業種・異職種からのキャリアチェンジも大歓迎!★要普免(AT限定可)
◆高卒以上
◆PCの基本操作スキル
※Word、Excelなど入力ができる程度でOK!
【歓迎条件】
◆普通自動車運転免許(AT限定可)
◆営業・接客・サービス業など人と接する仕事の経験
◆ビルメンテナンスの経験
◎業種・職種未経験歓迎
◎第二新卒歓迎
◎社会人経験10年以上歓迎
◎キャリアチェンジも歓迎
選考のポイント
これまでの経験ではなく、人柄を重視した選考を行っています。
今までも飲食業界、サービス業界をはじめ、さまざまなキャリアを持った方が入社し、活躍しています◎
勤務地
■大阪支店:大阪府大阪市西区西本町1-2-14岡島ビルディング4F
大阪メトロ四つ橋線「本町駅」26番出口から徒歩1分未満
※転勤:原則なし(ご本人のご希望次第で全国各支店への転勤も可)
※受動喫煙対策:屋内禁煙
- 大阪府大阪市西区西本町1-2-14岡島ビルディング4F[最寄り駅]本町駅 26番出口から徒歩1分未満
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月(期間中の条件に変更なし)給与
※経験スキルを考慮の上、当社規定により決定。
■残業手当
年収330万円~420万円(当社が管理する清掃設備管理業務および顧客(法人)担当者)
年収280万円~390万円(当社が管理する物件における現場管理責任者)
年収450万円/月給32万円+賞与
待遇・福利厚生
■退職金制度(勤続4年)
■研修制度(導入研修など)
■定年制(65歳)
休日・休暇
120日
■週休二日制
(土曜月4回・日曜)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
取材レポート
社員の働き方は?
「品質」と「多様性」を重視した、社会に求められる組織づくり。
1999年から社長を務める國光弘氏は、売上・拠点の拡大に加えて、現在は2つの課題にフォーカスした経営に挑んでいます。
一つは「品質」です。組織の品質がお客様に評価いただける作業品質につながると考え、「標準化」、「見える化」、「教育・研修」、「インスペクション」などを定着。会社に根付かせています。
もう一つが「ダイバーシティ(多様性の尊重)」の推進。2018年から外国籍の社員の雇用をスタートし、現在は全社員の3%近い約50名が在籍。清掃の技能指導や日本語研修などを通じて、日本人・外国籍社員どちらも学びを得られるため、これからもお互いの個性を尊重する組織づくりを目指します。

やりがい
清掃を担当するキャストの方々をサポートし、信頼を受ける立場として活躍できます。また、クライアントとの窓口となるため、感謝の言葉をいただく機会も多いです。
研修や実務を通じて、清掃や整頓などを意識できるようになるのも、この仕事ならではの面白さです。

きびしさ
デスクワークだけではなく、管理するビル・施設や顧客先への訪問が大切な仕事です。訪問のペースや日程は裁量があるので、自主的に行動し、スケジュールを管理する姿勢が重要です。
キャストに対しては、清掃の指示などをわかりやすく伝えるよう日々心がけましょう。
安全意識向上に向けた映像を社内で作成。これを用いて朝礼でキャストの方に説明しています。
ボックスの色分けや配置決めにより、清掃用具をきれいに整頓。お客さまからも喜ばれています。
1964年に創業し、2024年で60年。建物清掃の分野においてトップクラスの実績を誇る安定企業です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
【エントリー】doda登録情報による選考
【1次面接】支店長による面接
【2次面接】役員による面接
【内定】入社日はご相談に応じます
職務経歴の詳細入力は不要!通常よりも入力項目の少ない応募フォームを採用しています。
※面接時に履歴書(写真貼付)をご持参ください。
※面接日・入社日に関してはご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくご応募ください。
※応募から内定までは約1カ月以内を予定しています。
大阪府大阪市西区西本町1-2-14岡島ビルディング4F
Tel:06-4391-3566/採用担当まで(受付時間9:00~17:00)
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
1. 清掃管理業務
2. 設備管理業務
3. 環境衛生管理業務
4. PPP(官民連携事業)
5. 保安・警備業務
6. 環境用品販売・リース業務/その他の業務
■ビジョン:
私たちは私たち自身と会社の無限の可能性を追求し、人と組織の成長を通じてお客様と社会の発展のため、そして社員の夢の実現に向けて新たな価値を提供し続けます。- 所在地
〒745-0861
山口県周南市新地3-5-18- 設立
- 1964年 4月1日
- 代表者
- 代表取締役社長 國光 弘
- 従業員数
- 1507名
- 資本金
- 3900万円