株式会社キノシタコミュニティ(木下グループ)
マンション管理/夜間・休日対応なし/残業月20h/土日祝休み
この求人を要約すると…
【完全分業】修繕は別部門対応/夜間や休日対応もナシ
【管理者管理】意思決定が早く、管理業務に専念できる
【働きやすさ】残業月20時間未満/年間休日120日
しっかり休める。だから、無理なく続けられる。
当たり前の幸せを、当社で手にしませんか?
「休みの日も問い合わせの携帯が鳴り続ける」
「何でも自分で対応しないといけない」
そんな働き方を“当たり前”だと思っていませんか?
当社では、夜間・休日の問い合わせ対応は専任の部署が行い、設備管理や巡回点検も分業体制でしっかりサポート。あなたは担当物件の管理組合の運営に集中できるため、無理なく長く働けます。
残業は月平均20時間未満。スケジュールは自分で立てやすく、直行直帰も可能なので、無駄な移動時間もありません。効率的に働きながら、プライベートの時間もしっかり確保できます。
また、多くの物件は自社グループが管理しているため、問題が起きてもグループ内で解決ができる安心感があります。
社員のほとんどが中途入社で、20代から50代まで幅広い世代が活躍中。ワークライフバランスを重視して転職した先輩も多く、家族や自分の時間を大切にしたい方にぴったりの職場です。
同業他社から転職してきた社員も多く、働きやすさと木下グループの安定性が評価されて選ばれている会社です。
安定した環境の中で資格を活かし、無理のない働き方と将来につながるキャリアを手にしませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【修繕提案のノルマなし】【完全分業制で無理なく働ける!】分譲マンションなどの施設管理・管理組合運営
担当物件はすべて、当社またはグループ会社が管理組合の代表を務める「管理者管理」のため、意思決定がスムーズで、理事会・総会の開催負担が少ないのが特徴です。
【業務内容例】
■管理組合の総会や理事会の開催支援・資料作成
■管理事務報告・重要事項説明
■管理組合の予実管理
■管理組合等の経費削減策の提案
■建物メンテナンス・修繕提案
担当する物件数は、ファミリータイプ10件前後、ワンルーム20件程度。
一人ひとりが無理のない範囲で対応できるよう件数を調整しているため、質の高い管理業務に専念できます。
<当社のマンション管理の特徴>
◎夜間や休日は別部署が対応
時間外や休日の問い合わせは専任の別部門が対応する体制が整っています。「休日なのに社用携帯に問い合わせの連絡が入って、結局休めない…」ということは一切ありません。
◎物件はすべて自社グループ管理
多くの物件が自社またはグループが施工・販売・管理しているため、他社施工物件を担当する場合のような「誰も責任を取らない構造」がありません。業務の裁量は大きいですが、問題が起きた際もグループ内で解決がしやすい体制が整っています。
◎分業体制でフロント業務に専念可能
修繕や設備管理などは別部門が対応する分業体制が整っており、業務負荷を抑えながらフロント業務に集中できます。煩雑なトラブル対応や設備関連の技術調整など、専門外の業務で時間や神経をすり減らすことがありません。
◎残業月20時間未満/直行直帰も可能
担当業務の進め方は、基本的に個々の裁量に任されており、自分のペースでスケジュールを調整可能。また、現場への直行直帰もOK。無駄な移動の手間がなく、効率的に働ける環境です。
「家族との時間を大切にできる環境で働きたい」「休日はしっかり休みたい」など、ワークライフバランスに魅力を感じて転職した社員も多いです。
対象となる方
【学歴不問/未経験歓迎】管理業務主任者または建築物環境衛生管理技術者の資格をお持ちの方/経験者歓迎
■以下いずれかの資格をお持ちの方
・管理業務主任者
・建築物環境衛生管理技術者
◎資格を活かして、新たなキャリアを築きたい方を歓迎します!
「資格はあるけど実務は未経験」という方も、安心してスタートできる環境をご用意しています。
<以下に当てはまる方は尚歓迎>
□マンションやビルなどの建物管理の経験をお持ちの方
…経験年数や物件の種類・規模は問いません
□営業や接客など、人と接する仕事の経験をお持ちの方
勤務地
■本社:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー31F
<交通アクセス>
・丸ノ内線「西新宿駅」直結
・各線「新宿駅」徒歩7分
・大江戸線「都庁前駅」徒歩4分
受動喫煙防止対策:屋内喫煙可能場所あり
- 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー31F[最寄り駅]西新宿駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間3カ月※期間中の給与や待遇に変更はありません。
給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月7万400円~10万3500円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
■住宅手当
■扶養手当
年収360万円~530万円
480万円/40歳・経験5年・管理業務主任者(月給40万円)
待遇・福利厚生
■交通費支給
■住宅手当
■扶養手当(配偶者/月1万円、第一子/月5000円、第二子/月3000円)
■資格取得支援あり
■退職金制度
【福利厚生】
■住宅優遇制度
…対象物件に入居時、敷金、礼金、更新料を会社が全額負担、毎月の賃料から5%を会社が負担
■施設入居優遇制度
…当社施設へご家族が入居した際、毎月の費用の一部を会社が負担
■保育料優遇制度
…対象保育園を利用する場合、毎月の保育料から正社員2万円(正社員以外1万円)を会社が負担
■マンション購入費用値引
■アパート建築費用割引
■戸建建築費用割引
■リフォーム費用割引
■映画・スポーツ観戦など各種チケット割引
■カフェテリア(社員食堂)利用可 ※社割あり
休日・休暇
120日
■週休二日制
(土・日/当社カレンダーにより年に数回の出社日あり)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
(初年度10日/1時間単位で取得可)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
◎5日以上の連続休暇OK
社員インタビュー

採用担当
「管理者管理」のため、スケジュールを組み立てやすいです。
たとえば午前中に外出、午後に資料作成、といった具合に自分で調整できる自由さがあるのが当社のマンション管理の特徴です。夜間や休日の対応で疲弊することもなく、長く腰を据えて働ける仕組みが整っています。

採用担当
「働きやすさ」や「安定感」に惹かれて入社した社員が多数。
当社は木下グループの一員として、多角的に事業を展開しており、グループ全体での経営基盤が非常に安定しています。管理物件数も年々増加しており、将来的にも安心してキャリアを築いていただける環境です。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
無理なく働ける理由は、グループの安定基盤と分業体制。
マンションの管理をはじめ、建物の保守や清掃などを手がける同社。建築・不動産、医療・介護、保育、エンタメなど幅広い事業を展開している木下グループの一員として盤石な企業基盤を誇ります。
印象的だったのは、「分業体制」によって無理なく働ける仕組みが整っていること。たとえば、夜間や休日の問い合わせには専任の部署が対応し、設備の点検や巡回なども専門のスタッフが担当。物件担当者は、管理組合との調整や提案業務に専念できるようになっています。
資格を活かしながら、プライベートの時間も大切にしたい。そんな方にとって、同社はきっと心から安心できる職場になるのではないでしょうか。

やりがい
■「安心して暮らせる毎日」を守る実感
マンションは、たくさんの人が毎日を過ごす場所。そんな“住まいのインフラ”を整える仕事だからこそ、住民の方から直接「ありがとう」と言ってもらえることも珍しくないそう。
さらに、夜間や休日の対応は専任部門が担っており、現場社員がしっかり休める体制も万全。ワークライフバランスを大切にしながら仕事に向き合えるからこそ、やりがいを実感できる環境です。

きびしさ
■状況に応じた的確な対応が求められること
マンション管理の仕事は、住まいの安全や快適さを守る重要な役割を担っています。緊急対応やトラブル解決が求められる場面もあり、迅速かつ的確な判断力が必要です。
また、裁量を持って自由度高く仕事に取り組める反面、自分で考えて動く力も求められます。完全分業制のメリットを活かしながら、周囲とのコミュニケーションを大切にし、チームで連携して進める姿勢が重要です。
介護や保育、医療、スポーツなどあらゆる事業を展開している木下グループのため安定性は抜群です。
ビル内のカフェテリアでは、バイキング形式のランチが楽しめます。時間や財布に優しく、社員からも好評。
「働き方」「安定性」「やりがい」。すべて揃った環境で、新しいキャリアを築いていきませんか?
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による書類選考
面接(2回)
内定
※在職中の方もお気軽にご相談ください。
〒163-1331
東京都新宿区西新宿6-5-1
新宿アイランドタワー31階(総合受付30階)
recruit@kinoshita-group.co.jp/採用担当宛
会社概要
- 事業概要
■管理組合サポート業務
■清掃・設備維持管理業務
■介護・保育施設清掃管理業務- 所在地
〒163-1331
東京都新宿区西新宿6-5-1
新宿アイランドタワー31階(総合受付30階)- 設立
- 2011年 10月4日
- 代表者
- 代表取締役社長 川村 卓也
- 従業員数
- 47名(2024年11月29日時点)
- 資本金
- 1000万円
- 売上高
【グループ連結売上】
1200億円(2019年3月期実績)