株式会社セイワ
カー用品メーカーの人事総務職(採用・勤怠・給与等全般)
この求人を要約すると…
職場環境に自信あり、働きやすさが誇りの会社
1年半の充実した研修期間で、焦らず成長可能
GWや年末年始など各休暇9日~10日の長期取得も可
未経験からカー用品のメーカーで人事総務職に挑戦!
安心して働き続けられる環境作りに力を貸してください
セイワは、自動車用品の企画・製造・販売を手掛けて50年。全国的に有名なカー用品販売店とは長年の付き合いがあり、有名キャラクターとのコラボグッズも多く、取り扱い商品は400点以上にも上ります。
カーライフをもっと快適で楽しいものにする『カー用品』。セイワではキーケースやドリンクホルダー、芳香剤まで幅広い商品を取り扱っています。
お任せするのは、総務経理部門において採用業務、入退社管理、勤怠管理、給与管理、社会保険等各種保険手続きと言った人事総務業務やご経験に応じて簡単な経理事務(出納帳作成、小口現金管理、経費精算、請求書チェックなどの経理業務補佐)をお任せします(上記全てのご経験が必要というわけではありません。)
他部署との連携も深く、社歴問わず質問しやすい雰囲気なので、聞きづらいといったことがなく、安心して業務に臨めます。チームワークを大切にご活躍いただける方をお待ちしています。
『一度働いたら居心地がよくて辞められない』社員の働きやすさを大切にする会社です。ご応募、お待ちしています。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
人事総務業務(採用業務、入退社管理、勤怠管理、給与管理、社会保険等各種保険手続など)
人事総務業務
---------------------
総務経理部で会社の人、モノ、お金の管理に携わっていただきます。
過去にバックオフィス業務のご経験のある方や人事、総務、経理等いずれかの職種経験をお持ちの方であれば、
ご経験、スキルを活かし、すぐにご活躍いただけるポジションです。
■具体的なお仕事内容
・採用業務
・入退社管理
・勤怠管理
・給与管理
・社会保険等各種保険手続き
・各種休暇関連手続き
・従業員台帳管理
・年末調整
・住民税処理
・就業規則策定
・慶弔業務
・備品管理
・福利厚生
・来客・電話対応 など
・簡単な経理事務(出納帳作成、小口現金管理、経費精算、請求書チェックなどの経理業務補佐)
※上記全てのご経験が必要というわけではありません
■一日の流れ
9:00 出社/軽く身の回りの整理整頓や郵便物整理。みんなで飲むコーヒーの準備をすることもあります。
10:00 勤怠チェックやルーティンワーク/メール対応
12:00 お昼休憩/ランチルーム気の合う社員とお弁当を食べます。
13:00 採用活動計画・オープンポジションの確認
14:00 商談(来客対応)
15:00 事務作業(時期に応じて給与計算等を行います。)
16:00 〃
17:00 〃
18:00 帰宅
☆意欲次第では管理者として部門管理もお任せしたいと考えています。
経験者や人事総務に興味関心の高い方はぜひご応募ください。
対象となる方
【学歴不問】基本的なPC操作(Excel、Word)が可能な方 細かい気配りのできる方。
■学歴不問/未経験歓迎
■PCの基本スキルをお持ちの方
(Word・Excel・PowerPointの基本操作レベル)
■人事総務業務に興味関心のある方
<歓迎要件>
以下いずれかのご経験をお持ちの方は大歓迎です!
■人事・労務経験をお持ちの方
■総務経験をお持ちの方
■経理経験をお持ちの方
■営業事務やバックオフィス業務のご経験をお持ちの方
選考のポイント
セイワはとにかくアットホーム。良いことも悪いことも声を掛け合う一体感があります。そのためチームワークは必要不可欠。コミュニケーションを大切にできる方、ぜひご応募ください。
勤務地
※転勤なし
- 本社/東京都江戸川区一之江町3000番地[最寄り駅]一之江駅 から徒歩13分
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間6カ月(待遇や条件は変わりません)給与
※経験やスキル、能力に応じて決定します。
■精勤手当(皆勤で月15000円)
■出張手当
■役職手当
■家族手当(世帯主に限り、配偶者:月2万円、子ども1人につき:月1万円)
■住宅手当(単身者手当:月2万8000円)
※遠方にお住まいの方が当社規定の住宅に居住する場合など規定あり
年収300万円以上
年収300万円/30代
年収500万円/40代
年収600万円/50代
※上記はモデル年収例です。
待遇・福利厚生
■社員旅行
■社員食堂・食事補助あり
◎お弁当の注文や、軽食・お菓子が買える購買スペースがあります。
なお、お弁当を月5000円(1食約250円)で食べられます。
年末年始休暇
夏季休暇
慶弔休暇
有給休暇
産前・産後休暇
育児休暇
休日・休暇
123日2025年
■完全週休2日制
土・日(休日出勤はありません)
■祝日休み
■年末年始休暇
(9日~10日)
■夏季休暇
(9日~10日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
<<働き方改革推進中>>
残業はほとんどゼロ。ちょっとした大型連休も取れるといった勤務条件など、より働きやすさを追求しています。健康診断も一斉受診とし、社員の健康面にも配慮しています。
社員インタビュー

i氏
入社の決め手・転職理由について
異業種・未経験ですが、独学で経理の資格を取得していたこともあり、お金を扱う職種を探していたところ同社に出会いました。面接官、社員の方の対応や受け入れてくれる雰囲気が心地よく、入社を決意しました。
肩肘張らない雰囲気で、腰をすえて安心して働き続けることができます。
企業経営の軸となる「ヒト」にまつわるポジション、従業員からも頼りにされる存在です。
日が差し込む明るいランチルームも完備。仕事中だけでなく休憩中も社員みんなで心地よく過ごしています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webよりエントリー
書類選考
面接
内定
※応募から内定まで1カ月以内を予定しています。
※入社日、面接日はご相談に応じます。
〒134-0092
東京都江戸川区一之江町3000番地
TEL:03-3877-5546(採用担当宛)
会社概要
- 事業概要
■自動車用品の企画・製造・販売
- 所在地
〒134-0092
東京都江戸川区一之江町3000番地- 設立
- 1968年 10月
- 代表者
- 代表取締役社長 田邉 貴幸
- 従業員数
- 75名
- 資本金
- 9800万円
- 平均年齢
- 43歳