株式会社デューイテクニカル
信号機の設置技術スタッフ/各種研修制度充実/資格取得支援あり
この求人を要約すると…
やりがい◇街に欠かせない信号機を設置するレアな仕事
未経験スタート前提◇導入研修&資格取得支援が充実!
キャリア◇施工管理やマネジメントにもチャレンジ可能
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【ずっと必要とされる仕事】官公庁の発注で街づくりに貢献できる信号機設置技術スタッフ。
★Q1.担当する案件は?
\
京都・大阪・滋賀・兵庫・東京・神奈川エリアを中心とした信号機の設置や施工管理などをお任せします。
公共工事なので多くの案件で安定した業務量があり、未経験でも沢山経験を積むことができます。
最初から専門的な技術を学べる環境が整っているので、じっくり時間をかけて成長できますよ!
/
★Q2.工期はどのくらいかかるの?
\
案件の内容にもよりますが、短くて1日、長くて半年と様々です。
場所によっては、夜勤で対応する場合もあります。
/
★Q3.どんな風に作業を進めるの?
\
施工現場に1人で行くことはなく、基本的に3~4人のチームで協力しながら作業を進めます。
経験豊富な先輩がしっかりフォローするので安心してくださいね!
/
★Q4.将来的にはどんな仕事に挑戦できるの?
\
現場作業からスタートし、経験を積んでいきましょう。
ゆくゆくは工事の見積りや使用される材料・図面・原価などの把握、現場管理といった施工管理業務にもチャレンジできます!
◎未経験から確実にプロへ成長!
▼STEP1
導入研修や各部署の業務を体験するローテーション研修を実施。
業界や会社について、基礎からお教えします。
▼STEP2
希望の部署、支店・営業所へ配属!
先輩のサポートのもと、少しずつ仕事の流れや現場の雰囲気に慣れていきましょう。
◎人事評価制度の実施
年2回の面談を通じて、普段話しにくいことも相談できる機会をつくっています。
自己評価と上長評価をもとに、次回に向けた目標設定を行います。
上司と一緒に評価結果を振り返り、成長に向けてサポート!
将来的には…“現場で専門職としてスキルを高める”or“チームをリードするマネジメント職に挑戦”
あなたの希望次第で選択可能!
自分の得意分野や興味に合わせて、自由にキャリアを選べる環境です。
自分の未来をしっかり考えながら、一歩一歩進んでいけますよ!
イチからしっかり育成する体制があり、安心して成長できる環境です。
20代~60代まで幅広い年齢層が働いていますが、コミュニケーションは活発。
みんなで助け合いながら和気あいあいと働いています。
対象となる方
【経験/学歴不問】意欲重視◇経験問わず、培ってきたスキルや考え方を歓迎します◇専門知識を習得したい方
◎社会人未経験・第二新卒・社会人経験10年以上も歓迎
◎フリーターから正社員を目指している方も歓迎!
◎学歴不問
◇人柄・意欲重視の採用を行います◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
応募に必要な経験・スキルは一切なし!
先輩のほとんどが未経験で入社しています◎
専門的な知識・スキルは入社後じっくり時間をかけて学んでいけるので、安心してチャレンジしてください!
経験問わず、培ってきたスキルや考え方を歓迎します!
<京都勤務のみ>
普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
選考のポイント
・人とは違うレアな仕事に挑戦してみたい
・地域に貢献できるやりがいを感じたい
・手に職をつけて、将来も長く活躍したい
・技術を磨いて、安定した暮らしを手に入れたい
勤務地
※経験に応じて、京都(久御山)・大阪(豊崎)・滋賀(大津)・兵庫(三田)・東京(辰巳/青梅)・神奈川(川崎)いずれかの拠点へ配属の希望申請も可能
◎車・バイク・自転車通勤OK
■関西事業本部
京都府久世郡久御山町森中内116-1 DT III bldg.,2nd fl.
┗京阪本線「淀駅」より車で11分
┗京都京阪バス「東いもあらいバス停」より徒歩10分
■大阪支店
大阪市北区豊崎5-7-11 801号
┗大阪メトロ御堂筋線「中津駅」より徒歩2分
■滋賀支店
滋賀県大津市におの浜3丁目4-8 2F
┗JR東海道・山陽本線「膳所駅」より徒歩11分
■兵庫営業所
兵庫県三田市相生町13-3 2F
┗神戸電鉄三田線「三田本町駅」より徒歩4分
■関東事業本部
東京都江東区辰巳3-21-16 106号
┗東京メトロ有楽町線「辰巳駅」より徒歩5分
■西東京営業所
東京都青梅市今寺4丁目19-20
┗JR青梅線「小作駅」より車で8分
■神奈川営業所
神奈川県川崎市川崎区大師町16-15
┗京急大師線「東門前駅」より徒歩6分
- 関西事業本部/京都府久世郡久御山町森中内116-1[最寄り駅]
- 大阪支店/大阪府大阪市北区豊崎5-7-11[最寄り駅]
- 滋賀支店/滋賀県大津市におの浜3丁目4-8[最寄り駅]
- 兵庫営業所/兵庫県三田市相生町13-3[最寄り駅]
- 関東事業本部/東京都江東区辰巳3-21-16[最寄り駅]
- 西東京営業所/東京都青梅市今寺4丁目19-20[最寄り駅]
- 神奈川営業所/神奈川県川崎市川崎区大師町16-15[最寄り駅]
勤務時間
※1週間の平均労働時間40時間
※会社全体で残業削減に向けて業務効率化に力を入れています。
<シフト例>
8:00~17:30(実働8時間/休憩90分)
※現場により多少の変動あり
雇用形態
正社員
<試用期間>最大3ヵ月あり
※期間中の給与は、関西:時給1,300円、関東:時給1,420円(出勤日数最小19日~最多24日)となり、残業代は別途支給。社会保険・雇用保険・厚生年金は初日から加入。
給与
月給25万7,950円以上+各種手当+賞与年2回
※上記は完全未経験者のスタート額です。年齢や経験、スキルに応じて決定します。
※上記は固定残業代(48時間分/6万8,000円)を含みます。超過分は別途支給します。
◎試用期間中は時給1,300円(出勤日数最小19日~最多24日)となり、残業代は別途支給します。
■東京・神奈川
月給27万6,050円以上+各種手当+賞与年2回
※上記は完全未経験者のスタート額です。年齢や経験、スキルに応じて決定します。
※上記は固定残業代(44時間分/6万8,000円)を含みます。超過分は別途支給します。
◎試用期間中は時給1,420円(出勤日数最小19日~最多24日)となり、残業代は別途支給します。
■資格手当(月1000~5万円)※取得資格が手当に該当する資格であれば、研修終了翌月より加算
■役職手当
■家族手当(配偶者:月8000円、子ども1人につき:月1万円)
■住宅手当(月1万円)
■出張手当
■時間外手当(固定残業時間の超過分)
年収379万円※未経験者の場合
年収550万円/20代後半・勤続6年/現場施工(未経験スタート)
年収590万円/40代後半・勤続5年/現場管理(未経験スタート)
年収770万円/30代後半・勤続9年/現場施工主任(未経験スタート)
年収730万円/40代前半・勤続6年/係長(未経験スタート)
待遇・福利厚生
■資格取得支援制度(1回目の試験費用と講習費用は会社負担。合格祝い金あり!)
■退職金制度(勤続5年以上)
■独身寮あり
■永年勤続表彰(10年)
■健康診断(会社負担で毎年人間ドック・脳ドック受診※40歳以上)
■扶養配偶者の人間ドック費用負担(40歳以上)
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤可(駐車場あり)
■制服貸与(熱中症対策として空調服も支給!)
■社員旅行・各種イベントあり
■各種研修制度(ジョブローテーションにも対応)
◎その他、提携する障害者施設が製造する洋菓子はいつでも無料で食べられます。
7月~9月中旬まではスポーツドリンクなどを1人2本、その他塩飴・カリカリ梅などを支給しています!
休日・休暇
111日
■週休二日制
(土・日)※4月~8月は土日祝休み、他の月は1~3回程度の土曜出勤あり
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
★入社半年後に10日間付与/取得率78.2%!
■産前・産後休暇
★取得実績あり
■育児休暇
★取得実績あり
■介護休暇
★取得実績あり
資格取得支援充実&明確な人事評価制度◎
また、見事合格すれば祝い金(規定あり)、取得申請後翌月からは毎月資格手当が支給されます。
頑張りがしっかり報われる仕組みが整っています。
・・・
さらに…実力次第で早期キャリアアップが可能です。案件の利益率などの数字や業務効率化の取り組みなど、実力に応じて評価。30代前半で年収700万円以上を獲得する先輩もおり、年齢に関係なくしっかりと評価される環境です。
各種資格・許認可
■電気通信工事業 国土交通大臣許可(般-2)第26098号
■とび・土工工事業 国土交通大臣許可(般-2)第26098号
■管工事業 国土交通大臣許可(般-2)第26098号
■登録電気工事業者届出済証 中部近畿産業保安監督部届出第2020003号
■産業廃棄物収集運搬許可 許可番号145682号
■ISO9001(QMS)認証取得
■KES・環境マネジメントシステム(ステップ2)登録
■近畿地方整備局災害時建設業事業継続力(BCP)認定取得
■管理医療機器販売業届出済
■健康経営優良法人の認定取得
事業所一覧
■西東京営業所/東京都青梅市今寺4丁目19-20
■神奈川営業所/神奈川県川崎市川崎区大師町16-15
■関西事業本部/京都府久世郡久御山町森中内116-1 DTⅢbldg.,2nd fl.
■大阪支店/大阪市北区豊崎5-7-11 801号
■滋賀支店/滋賀県大津市におの浜3丁目4-8 2F
■兵庫営業所/兵庫県三田市相生町13-3 2F
※本人の本意でない転勤はありません。
社員インタビュー
Fさん/入社12年目
Q.入社のきっかけは?
前職は不動産営業や解体業、ルート配送などいろいろやっていて、この業界はもちろん全くの未経験でした。求人を見た時に祇園祭の写真が使われていて「信号って珍しいな、面白そう」と思い、迷わず応募しましたね。
続き
Q.仕事の面白さは?
この仕事は、一般的な電気工事とは全然違うと思っていて。「信号機を消さずにどう設置するか」「効率的に作業するには…」など、試行錯誤できるポイントが多くて奥深く、長く働いていても飽きないですね。
Sさん/入社7年目
Q.会社の一番の魅力は?
間違いなく人の雰囲気ですね。社長の人柄は、エネルギッシュかつ社員想い。社員との距離もかなり近いです。困った時にはすぐに相談できますし、社員全員が同じ方向を向いて前向きに成長できる職場だと思います!
取材レポート
会社・事業の優位性は?
イチから技術を身につけ、未経験から街を支えるプロへ
信号機などの交通安全設備をはじめ、河川情報システム、トンネル非常用設備、光ファイバー関連の販売・管理・施工・保守など、身近なインフラを支える様々な事業を展開する同社。多くの案件は国や行政から発注される公共工事であることから、安定性は抜群。地域の暮らしを支える大切な役割を担っているため、地域の人々から信頼される存在となっています。
また、京都の夏を彩る祇園祭では、私たちの技術力が大きな力に。信号機の転回作業を担当したスタッフがその腕を存分に発揮したそうです。地域とのつながりを大切に、地元の人たちと一緒にイベントを支えるやりがいを実感しながら働けるのも同社ならではの魅力です。

やりがい
完成した交差点を目にした時の達成感は格別!自分が手がけた信号が設置され、地域の人々の反応や安心して通行しているのを見た時には「やって良かった」と心から感じることができます。
また、どの交差点も場所や状況によって少しずつ違うので、毎回新しいチャレンジがあるのも同社の仕事の魅力。地域や環境に応じて技術を使い分けることで常に学びがあり、飽きることなく自分の成長を実感し続けることができます。

きびしさ
法律や条例など、仕事に必要な知識が多岐にわたるため、その分覚えることも多いです。また、毎回同じ作業ではなく、交差点や場所によって少しずつ違いがあるため、臨機応変な対応が求められます。例えば、信号機の設置だけでなく、柱の交換や道路の補修など、様々な作業を行う場合もあります。
最初は少し大変に感じるかもしれませんが、覚えれば覚えるほど仕事の幅が広がり、自信もついていきます!
現場管理システムや原価管理ソフトを導入し、業務の効率化にも注力!「働き方改革」に取り組んでいます。
日頃の頑張りがしっかり評価され、それが給与や賞与に反映されることがモチベーションに繋がっています!
作業スタッフ同士はもちろん、協力会社や施工管理スタッフなど、様々な人と連携しながら業務を進めます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web応募情報による書類選考
面接(1回)★WEB面接OK
内定
少しでも興味をお持ちただけた方は、ぜひご応募ください!
◇応募の秘密は厳守します。
◇面接はWEBでの実施も対応可能です。お気軽にご相談ください。
◇面接の結果は3営業日以内にご連絡します。
◇スムーズに選考が進めば、応募から1週間以内の内定も可能です。
◇面接日時・入社日は柔軟に対応します。在職中の方も気兼ねなくご応募ください。
<面接地>
■関西事業本部
京都府久世郡久御山町森中内116-1 DTⅢbldg.,2nd fl.
※まずは会社見学からの応募でもOK
■関東事業本部
東京都江東区辰巳3-21-16 106号
関西事業本部/京都府久世郡久御山町森中内116-1 DTⅢbldg.,2nd fl.
採用担当/0774-57-3900
会社概要
- 事業概要
【販売・管理・施工・保守】
■各種設置工事
・交通信号機
・交通情報システム
・道路情報システム
・道路照明設備
・河川情報システム
・防犯設備関連
・トンネル照明/非常用設備
■一般電気工事
・空調設備
・照明設備
・電気配線工事
■その他工事
・架空及び地中ケーブル延線工事
・電話工事・光ファイバーの関連設備や装置の設置- 所在地
〒610-0101
京都府城陽市平川指月132-3 DTⅡ bldg.,1st fl.101- 設立
- 2007年 7月31日
- 代表者
- 代表取締役 秋山 直樹
- 従業員数
- 54名(2025年9月時点)※非常勤、パート、研修社員含む
- 資本金
- 2,000万円