いすゞロジスティクス株式会社(いすゞグループ)
物流企画・供給管理(神奈川県)/賞与5カ月以上/定着率98%
この求人を要約すると…
【安定基盤】業界大手★いすゞグループの子会社です
【やりがい大】グループの根幹を支えるポジション♪
【働きやすい】年休121日/定着率98%/賞与充実
安定と挑戦のどちらも手に入る。
業界大手のいすゞグループで専門職として活躍しよう。
ISUZUグループの戦略物流会社である当社。自動車部品の調達から工場への供給、完成車両の搬送、その後のアフターサービスまで幅広く展開し、いすゞ自動車のものづくりを支えています。
★大手グループの安定基盤×企画職の専門性
今回募集するのは物流企画・供給管理のポジション。生産ラインを止めないために、計画を立て、調整し、仕組みを動かす重要な役割を担います。中枢業務を任され、責任ある仕事に挑戦。安定した環境でキャリアを積めます。
★業界平均を上回る待遇と働きやすさ
物流業界平均を超える給与水準に加え、年間賞与は5カ月以上。年間休日121日、定着率98%と安心して働ける環境です。
★国内外でキャリアアップのチャンス
物流拠点は国内だけでなく、タイ・インドネシア・インド・北米などグローバルに展開。海外キャリアを志す方にも最適です。
★経験者は即戦力として歓迎
物流企画や生産管理など、職種や業界での経験をお持ちの方は即戦力として大いに活躍できます。もちろん、未経験の方もPCスキルがあれば大歓迎。物流企画・供給管理の専門性を磨き、キャリアを築けます。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【自動車部品の物流企画・供給管理】業界トップクラスメーカー「いすゞ」の生産を支えるポジションです。
【主な仕事内容】
■部品供給計画の立案・調整
■サプライヤーからの納入スケジュール管理・調整
■作業現場への指示書の作成、進捗・工数管理
■作業委託企業の進捗・工数管理
■在庫・コストの最適化に向けた企画・改善提案
■安全・品質基準の管理および改善活動
■物流効率化に関わる新システム導入の検討・推進 など
※荷物の仕分け・運搬といった作業ではなく、部品センター内の事務所でのデスクワーク中心の管理業務です。
※経験や習熟度に応じて担当領域を広げ、将来的には国内外を含むサプライチェーン全体に関わることも可能です。
※応募者の経験や適性に応じ、上記の内からいくつかの仕事をお任せします。
★工場の心臓部を支える中枢ポジション
1つの判断が生産ライン全体に影響するダイナミックなポジション。いすゞ自動車の「ものづくり」を根幹から支える責任とやりがいが感じられます。
★改善・企画にも挑戦できる
現場から生まれた提案が、全社的な業務の効率化や改善につながった実績多数!「この流れをもっと効率化できるのでは?」といった提案が歓迎され、実際に全社的な仕組み改善に採用されることも。受け身ではなく主体的に取り組める環境です。
★安定した環境でキャリアを磨ける
給与は物流業界の平均を上回る高水準。賞与5カ月以上、年間休日121日と大手グループならではの安心感のもと、物流企画・供給管理の専門性を深められます。また、海外拠点も含めて幅広く活躍のチャンスがあるため、国内外で活躍できるフィールドが広がっています。
神奈川・藤沢市の2拠点では計約500名が勤務。大所帯ながら、定着率は98%と社員満足度の高い就業環境が魅力です。
対象となる方
【未経験歓迎!】高卒以上/要普免(AT限定可)/基本的なPCスキル ★職種・業界経験者は特に歓迎!
■高卒以上
■普通自動車免許(AT限定可)
■基本的なPCスキルをお持ちの方(Excel、Word、PowerPointの簡単な操作)
【歓迎条件】
□生産管理系業務の経験
□TC型/クロスドック型倉庫管理業務の経験
□自動車業界・物流業界での経験(必須ではありません)
【次のいずれかに当てはまる方は歓迎します!】
◆周りとコミュニケーションを取りながら働きたい
◆創意工夫をし、効率的に業務を進めたい
◆電話対応やPC端末の操作に対して抵抗がない
◆将来的に海外勤務など、幅広いフィールドにも挑戦したい
※職種未経験歓迎
※業種未経験歓迎
勤務地
■藤沢物流センター
神奈川県藤沢市円行2-6-3
■藤沢駐在事務所(いすゞ自動車藤沢工場内)
神奈川県藤沢市土棚8
<アクセス>
各線湘南台駅より徒歩15分/バス10分
★自動車通勤可
※但し駐車場に空きがある場合に限る
※使用可能車種に一部制限有り
※受動喫煙対策:原則全面禁煙(指定喫煙所スペースのみ喫煙可)
※当面転勤の予定はありません。ただし将来的には、国内外含めた転勤の可能性があります。
- 藤沢物流センター/神奈川県藤沢市円行2-6-3[最寄り駅]湘南台駅
- 藤沢駐在事務所(いすゞ自動車藤沢工場内)/神奈川県藤沢市土棚8[最寄り駅]湘南台駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月※給与・待遇に変更はありません。
給与
※残業代は別途全額支給
※経験・スキルを考慮の上、決定
■時間外手当(全額支給)
■休日手当(全額支給)
■単身赴任手当 など
年収480万円~680万円(賞与・時間外手当を含む)
年収700万円/40歳 課長候補職
年収600万円/35歳 主任クラス
待遇・福利厚生
(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤費全額支給
(当社規定による)
■退職金制度
■従業員持株制度
■慶弔見舞金制度
■永年勤続表彰制度
■各種資格取得支援制度
…国際物流士 / 包装士 / 通関士/
運営管理者 / 倉庫主任者 等
●新入社員研修
●ロジカルシンキング研修
●物流基礎研修
●若手ミライ創出セッション
※そのほか段階に応じて研修あり
<通年研修も充実>
●品質マネジメント(ISO9001)
●輸送安全マネジメント(ISO39001)
●情報セキュリティマネジメント(ISO27001)
●特定輸出者研修(AEO)
●情報セキュリティ研修
●DXリテラシー研修
●部門別物流技能研修・資格取得
●OJT教育研修
●コンプライアンス基礎研修
●DX推進スキル研修
●ライフプランセミナー
休日・休暇
121日
■完全週休2日制
(原則土日)
■年末年始休暇
(9日間程度)
■GW休暇
(9日間程度)
■夏季休暇
(9日間程度)
■慶弔休暇
■有給休暇
平均15.6日(82.7%)消化
■育児休暇
(取得実績あり/復帰率100%)
■介護休暇
■病気療養のための休暇
【国内拠点】各事業所
【海外拠点】各事業所
取材レポート
社員の働き方は?
着実に、専門スキルを身につけ成長できる環境です。
いすゞロジスティクスを取材して印象的だったのは、社員が安心して挑戦できる環境でした。定着率98%という数字の裏には、働きやすさに加えて、入社後の教育体制があります。新入社員研修をはじめ、ロジカルシンキング研修や物流基礎研修、さらに若手向けの「ミライ創出セッション」など、多彩なプログラムを通じて段階的にスキルを身につけられる仕組みが整っています。加えて、社員の提案が業務改善につながる風土があり、自分のアイデアを形にできる実感を得られるのも魅力。大手グループの安定基盤に加え、学びと挑戦を両立できる環境が、長く働き続けられる理由だと強く感じました。

やりがい
【生産を止めない使命と、成長のチャンス】
グループの戦略物流会社として、必要な部品を供給する仕組みを担う役割です。もし供給が滞れば、グループ全体の生産ラインに影響が出る重要なポジション。その分、計画通りに部品が行き渡り、トラックが完成していく瞬間には大きな達成感があります。また、物流の専門家として幅広い知識と経験を積むことができるため、スケールの大きな現場で、自らの成長を実感できる環境です。

きびしさ
【正確さとスピードを両立する責任】
1つの遅れやミスが、生産ライン全体の停止につながる可能性もあるため、常に効率性と正確さが求められます。計画通りに進めるためには、サプライヤーや現場との綿密な調整、突発的なトラブルへの迅速な対応も欠かせません。責任は大きいですが、その分、自分の判断や行動がいすゞのものづくりを支える実感を得られる環境です。挑戦心を持つ方には、大きな成長のチャンスが広がっています。
必要な場所に速く確実に荷物を届ける、それが物流管理の使命です。
物流専門会社として、国内外で活躍できるチャンスがあります。
ISUZUグループの戦略物流会社として、いすゞのトラックを支えています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による書類選考
一次面接
二次面接
内定
※応募の秘密は厳守します。在職中の方もお気軽にご応募ください。
【 面接会場 】
◆一次面接
藤沢物流センター(神奈川県藤沢市円行2-6-3)
又は
藤沢駐在事務所(神奈川県藤沢市土棚8)
◆二次面接
横浜本社(神奈川県横浜市西区高島1-2-5)
※面接場所は変更になる場合があります。
※一次面接の交通費は応募者にてご負担いただきます。
神奈川県横浜市西区高島1-2-5 横濱ゲートタワー
いすゞロジスティクス株式会社
050-1801-4013
応募に関するお問い合わせのみ受け付けています。
会社概要
- 事業概要
■倉庫業
■貨物利用運送事業
■部品納入代行
■工場内物流作業
■モータープール・車両センター等管理運営
■包装・梱包資材の購入販売
■及び運搬機器の開発設計と購入販売・賃貸借
■物流元請業
■その他
< 関連会社 >
■いすゞ自動車株式会社
■ISUZUグループ各社- 所在地
〒220-0011
神奈川県横浜市西区高島1-2-5
横濱ゲートタワー- 設立
- 1996年 (平成8年)5月1日
- 代表者
- 社長 福村 嗣夫
- 従業員数
- 806名(2025年4月1日現在)
- 資本金
- 8億円
- 売上高
773億円(2023年4月~2024年3月実績)
- 平均年齢
- 40.8歳