松永産業株式会社(MSKグループ)
食品関連のルート営業/未経験歓迎/ノルマなし/土日祝休み
この求人を要約すると…
★人柄重視!創業70年の総合商社で安定のリスタート
★フードロスやリサイクルなど環境問題にも貢献できる
★ノルマなし/月給25万円以上/残業月10h以下
33歳で家業が店じまい。不安しかなかった。
そんな私を救ったのが、この会社の温かい風土だった。
「え!廃業?これからどうしよう…」
あの時はそんな不安な気持ちでいっぱいでした。
実家は商店を営んでいたのですが、テナントで入っていたスーパーが閉店するのに合わせて家業も店じまいすることに…。
33歳。まさかの突然の無職…。
とはいえ落ち込んでいるわけにはいかない!と思い、転職活動を開始しました。
「せっかくなら同じ食品に関係する仕事がしたい」と思っていた中で出会ったのが松永産業。
面接はプレシャーを感じることもなく、日常会話の延長みたいに気さくな雰囲気でした。
ここで働きたいなって素直に思えましたね。
最初は「こんなのある?」ってお客さまに言われても提案に結びつかない状況に苦戦する日々。
1年早く入社した先輩がすごく丁寧に教えてくれたのが嬉しかったのを覚えています。
そのうちに、フードロスやリサイクルにも貢献できるという仕事の魅力がわかってきて、だんだん楽しくなってきました。
早いものであれから15年。今は岡山営業所の所長代理をしています。
安定した生活を手に入れたことで、結婚もできました。
そういえば、一度も辞めたいなんて思わなかったな…(笑)
■持田さん/48歳
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【既存顧客メインのルート営業】スーパーをはじめ、食品業界の企業へのトレーや包装資材などの提案・販売
創業から70年、幅広いニーズにお応えできる豊富なアイテム数と提案力を強みに、安定した経営を継続しています。
<お任せする業務>
岡山県県南を中心とする、既にお取引のあるお客さまに以下の業務をお願いします。
■ニーズのヒアリング
■商品の提案
■見積書の作成
■仕入先への商品の問い合わせやサンプル依頼
■納品・配送の手伝い
※リピート品の注文は事務スタッフが対応します。
※慣れてきたら新規顧客への拡販もお願いします。
★お客さまは…
スーパーマーケット・食品加工業・食品メーカー・外食産業など。長くお付き合いをいただいている企業ばかりです。
★取り扱う商品は…
食品容器・トレー・販売促進用品・ 外食産業用消耗品・ストレッチフィルム・店舗備品・手提袋・包装用機器など。日常で見かける身近な商品を幅広く扱っています。
\ノルマなし!お客さまと長く信頼関係を築ける/
定期的にコミュニケーションを取り、信頼関係を構築してい営業スタイルです。
ニーズのヒアリングや情報をキャッチアップしながら商品の提案をしていくので、発注をいただけたときは信頼関係が深まった喜びを感じられます。
\売るだけじゃない!環境問題にも貢献できる/
「このトレーだと食品が美味しく見えますよ」「環境に良い素材の容器に変えませんか」といった提案をします。
ただモノを売るだけでなく、フードロスやリサイクルといった社会課題の解決に貢献できます。
<入社後の流れ>
商品やお客さまについて理解を深める導入研修からスタート。
1~2カ月ほど配送に同行し、知識を身につけていきましょう。
▼
営業の先輩に同行して実務を学びながら、徐々に担当を引き継いでいきます。
問題なく一人で活動できるまで先輩が同行します。
いきなり「一人で行ってこい」なんてことはないので安心してくださいね。
▼
一人立ち後も状況に応じて同行フォローや相談ができる環境です。
対象となる方
【学歴不問/未経験歓迎】「安定して働き続けたい」「食に関わる仕事に興味がある」という方にピッタリ!
じっくり教えていくスタイルで、
経験問わず広く応募を歓迎しています!
==
★学歴不問
★未経験歓迎
★第二新卒歓迎
★社会人10年以上の方も歓迎
\こんな方にピッタリな職場です!/
◎人とコミュニケーションを取ることが好きな方
◎食に興味がある方
◎安定した環境でじっくり成長したい方
◎アットホームな職場で伸び伸びと働きたい方
選考のポイント
興味のある方はお気軽にご応募ください!
勤務地
<アクセス>
「清輝橋駅」から車で12分
「大元駅」から車で15分
※受動喫煙対策:屋内禁煙
- 岡山営業所/岡山県岡山市南区三浜町1-5-15[最寄り駅]清輝橋駅 から車で12分、大元駅から車で15分
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間6カ月(期間中の給与や待遇面は同条件です)給与
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
\自分らしく成長できる!/
当社では半期ごとに個人目標を設定し、そこに対する結果で評価しています。上司と相談のもと達成できる目標を設定するので、ノルマに追われず、モチベーションを高く保ちながら働くことができます。
年収350万円~550万円
待遇・福利厚生
■退職金制度(勤続年数3年以上)
■通勤手当(月2万円まで)
■扶養手当(配偶者:月5000円、子:1人につき月1万円)
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
社員インタビュー
持田(所長代理)
\職場の雰囲気は抜群です!/
今、レクリエーションみたいなものを開催しようと動いているところです。年に1回バーベキューをしたり、大運動会みたいなものが出来たら面白いね!なんて話をして盛り上がっています。アットホームな職場ですよ!

同上
\ご応募お待ちしています!/
営業の経験はもちろん、食品業界や商品に関する知識もなくて大丈夫です。一人でも多くの方とお会いしたいと考えていますので、是非お気軽にご応募ください。面接でざっくばらんにお話しましょう!
取材レポート
社員の働き方は?
安定だけじゃない!仕事がしやすい環境があるから長く働ける。
創業70年の老舗と聞くと、昔ながらのやり方やルールがあって働きにくいのでは…?と思った方も多いのではないでしょうか。
そこで取材では社歴15年の持田さんに働きやすさについて伺いました。
Q.入社して分かったことは?
「結構自由度が高いのは意外でしたね。個人の裁量に任せられている部分が大きいので、そのなかで自分で組み立ててやっていけるところが魅力です。」
Q.アットホームってよく聞くけど実際どう?
「プライベートな話もしますし、どこかに行ったらお土産を買ってきてくれて、みんなで思い出話を聞きながらお菓子を食べる、なんてこともありますよ。」
同社でなら、伸び伸びと活躍し続けられそうです!

やりがい
■お客さまに喜んでいただけたり、提案するなかで「ありがとう」という言葉をいただけたときは、嬉しい気持ちになります。受注を取ることで会社の成長にも、お客さまの課題解決にも貢献できるやりがいある仕事です。
■社会問題にもなっているフードロスや二酸化炭素削減などは食品包装次第で解決することも。環境に良い商品を提案するなど、間接的ではありますが、自身の仕事が社会貢献に繋がるやりがいがあります。

きびしさ
■取り扱う商品が多岐に渡るため、最初は覚えること多く大変です。もちろん、すべてを覚える必要はありません。少しずつ知識を深めていきましょう。
■提案ができるようになるまでは、学んでいく努力が必要です。最初はお客さまからの問い合わせに答えられないことも多いかもしれませんが、営業間で共有できるツールを活用したり、気軽に先輩に質問できる環境があるため、着実に成長していけます。
私たちがしっかりフォローします。少しずつ成長してもらえれば大丈夫!安心してご応募くださいね!
最初は何も分からなくて当たり前。地道に努力していくことが大切です。困った時は先輩たちを頼りましょう!
食品トレーや容器といって種類はさまざま。当社ならではの豊富な商品力で、幅広いニーズにお応えできます!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaエントリーによるWeb書類選考
面接(1回)
内定
※応募から内定までは3週間程度を予定しています。
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
〒702-8036
岡山県岡山市南区三浜町1-5-15
TEL:086-265-4141(採用担当)
会社概要
- 事業概要
食品容器、包装資材の総合商社
- 所在地
〒577-0011
大阪府東大阪市荒本北1-7-12- 設立
- 1954年 3月15日
- 代表者
- 代表取締役社長 松永 誠三
- 従業員数
- 70名
- 資本金
- 5000万円