サンテックパワージャパン株式会社
財務経理(部長候補)/年収700万円~/リモート週2日
この求人を要約すると…
【成長性◎】需要が高まる再生可能エネルギー事業
【スキルUP】会計知識を伸ばせる/年収700万円~
年間休日125日/残業月15h以下/リモート週2日
SDGsに貢献!世界的に需要が高まるエネルギー事業
幅広い領域を経験し、財務のプロフェッショナルへ成長
【世の中から必要とされる再生可能エネルギー事業】
2025年4月、東京都と川崎市において新築住宅への太陽光パネル設置が義務化されたことを受け、再生可能エネルギー業界への注目が一層高まっています。
さらに、2030年までには公共施設の50%に太陽光パネルが導入される予定であり、今後も継続的な成長が期待される業界です。
企業の脱炭素化ニーズや電気代高騰、環境価値向上を背景に、導入が進んでいます。
1967年の創業より半世紀にわたり、太陽光発電事業を展開してきた当社。
業界を牽引してきた実績があり、コロナ明けの2023年以降も毎年黒字経営を実現。経営状況が安定しています。
【財務経理の部長候補としてスキルを向上できる環境】
経理だけでなく、財務分析や内部統制、監査対応のスキルも身に付きます。
責任者クラスに近いポジションです。
「業務内容が限定的でスキルUPが望めない…」
「上のポジションが充足しており、昇進できない…」
そんな悩みを解消し、財務会計のプロフェッショナルとして成長できる環境です。
さらに、ワークライフバランス・待遇面ともに万全の条件。
ぜひご応募ください!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【年間休日125日/残業15h以下/定着率90%以上】子会社含むグループ全体の経理・ファイナンス管理
<財務経理業務全般>※メインとなる業務
各経理業務を経験のうえ、下記業務全体の統括
■会計システム入力・承認
■仕訳伝票の起票・承認
■経費精算システムの管理・運営
■請求・支払業務、資金繰りなど
<その他の業務>
■月次・年次決算のレポート作成、親会社向けレポーティング作成
■顧問税理士との連携、税務申告資料の作成
■会計事務所に委託している太陽光発電所開発子会社(SPC)の会計業務補助、SPCの立ち上げや売却の検討など
■監査法人の対応、資料作成
―――――――――
【事業安定の理由】
このような特長があるからお客さまにお喜びいただけ、業績が安定しています!
★58年以上の業界実績
太陽光発電専業メーカーとして、日本国内で58年以上の経験を持ち、技術力と信頼性に優れています。
★総合的な太陽光発電ソリューション
住宅用から産業用まで幅広いニーズに対応し、設置から運用・保守まで一貫したサービスを提供。O&Mサービスにより発電効率の維持と長期安定運用を支援しています。
★技術力とアフターサービス
長野テクニカルサポートセンターを中心に、全国160カ所の拠点から迅速なアフターサービスを展開。専門的な技術サポートにより、導入後も安心です。
★コストパフォーマンスと環境対応
モジュールの高出力化・長寿命化を進め、設置コストの削減と効率的な運用を両立。水上設置や屋根上設置など多様な環境に対応可能です。
★グローバル展開
オーストラリア、スペイン、ギリシャなど海外にも関連会社を持ち、国際的な技術力と信頼性を背景に事業を展開しています。
対象となる方
【業種未経験歓迎/学歴不問】財務経理の経験がある方 ★社会人経験10年以上の方も歓迎します
■年次決算の経験がある方
――――――
<こんなスキル・経験がある方を歓迎します>
●英文会計の経験
●金融の基礎知識
●取引銀行との折衝経験
●監査対応経験
●税務知識
●SPC会計(匿名組合決算)の経験
●会計システム(SAP、Freee)の使用経験
<求める人物像>
●コミュニケーション能力が高く、周囲と協力して仕事を進められる方
●変化を楽しめる人
●何事も柔軟に対応できる人
勤務地
【本社】
東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX 17階
<アクセス>
・都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅より徒歩4分
★在宅勤務週2日OK!
※受動喫煙対策:あり(オフィス内全面禁煙)
- 本社/東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX 17階[最寄り駅]勝どき駅 徒歩4分
勤務時間
【フレックスタイム制】
標準的な勤務例/9:00~17:30
■コアタイム
【A】10:00~16:00
【B】9:00~15:00
※A・Bの選択は所属長に従う
■フレキシブルタイム
始業時間帯/8:00~コアタイム開始時刻まで
終業時間帯/コアタイム終了時刻~22:00まで
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月(期間中の給与・待遇に変動なし)給与
★貢献利益によりインセンティブあり
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月45時間分を、月13万6364円~16万3636円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■時間外手当(固定残業代の超過分)
■出張手当
■資格手当
年収700万円~840万円
待遇・福利厚生
■退職金制度
■報奨金制度
■インセンティブ制度
■太陽光発電システムの社員割引制度
■健康保険組合による保養所
■定年65歳
■資格取得支援制度
■各種研修制度(入社時研修、OJT研修ほか)
■時短勤務制度
■私服OK
■PC貸与
【各種手当】
■通勤手当(上限月3万3000円)
■時間外手当(固定残業代の超過分)
■出張手当
■資格手当
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(取得率100%)
■産前・産後休暇
(取得率・復職率100%)
■育児休暇
(取得率・復職率100%)
■介護休暇
日本に根差したモジュールメーカー
取材レポート
会社・事業の優位性は?
安定した経営基盤があり、信頼性・将来性が高い企業
【世界に広がる実績と信頼】
当社の太陽光発電モジュールは、これまでに世界80カ国以上へ納入されており、グローバル企業としての確かな実績を誇ります。住宅用から産業用まで幅広い太陽光発電のニーズに対し、購入前から購入後に至るまで的確なサポートを行い、長期にわたる製品の信頼性を支える大きな役割を担っています。
【高品質を支える技術力とサポート体制】
世界規模の生産体制に加え、長野県佐久市に設置されたテクニカルサポートセンターの技術力を活かし、耐久性・品質に優れた太陽光モジュールの提供を実現。さらに、安全性に配慮した周辺機器の開発・提供にも力を入れています。

やりがい
企業の財務会計に関する内容を幅広くご担当いただきます。領域を限定されずにさまざまな会計業務経験を積めるため、財務のプロフェッショナルとして成長できます。
責任者クラスのポジションです。これまでの知見を存分に活かし、活躍してください。

きびしさ
少人数で会社の財務を支えているため、部署内での連携が必須です。積極的にコミュニケーションをとる姿勢が求められます。また、日々勉強し、知識を蓄える前向きな姿勢も重要でしょう。
ときには部署を越えた連携も。コミュニケーションを大切にする社風です。
年間休日125日、残業月15時間以下。自己研鑽やご家族との時間をたっぷりとれます。
週2回リモートワークが可能。ワークライフバランスを重視できる環境です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
一次面接(Web)※採用担当が実施
最終面接(Web)※部門責任者が実施
内定
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
※応募にともなう秘密は厳守します
※応募書類は返却いたしませんので、予めご了承ください(選考後、当社が責任をもって破棄します)
面接可能時間:月~金/9:00~18:30
東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX 17階
Mail:recruit@suntech-power.co.jp/採用担当
会社概要
- 事業概要
■太陽光発電システムの開発および関連機器の販売、技術サポート
■太陽光発電所の開発・保守管理に関するコンサルティング
■O&Mサービス- 所在地
〒104-6017
東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX 17階- 設立
- 1967年 7月
- 代表者
- 代表取締役社長兼CEO 胡 玻(フ ボ)
- 従業員数
- 86名(2025年4月現在)
- 資本金
- 4億5000万円
- 売上高
120億円
- 平均年齢
- 42歳