株式会社栄屋理化
ルート営業/未経験歓迎/年休126日・土日祝/残業少なめ
この求人を要約すると…
【安心のスタート】営業未経験&文系出身者も歓迎♪
【ほぼ既存】信頼関係づくりが大切な営業スタイル
【働き方】年休126日・土日祝/有休取得もしやすい
未経験から安心して始められる環境あり!
充実感と、お客様からの“ありがとう”が待っています
人と関わる仕事は好きだけど、営業=数字に追われるイメージがあって踏み出せない…。
そんなあなたにこそ知ってほしいのが、当社のルート営業です。
★未経験者・文系出身も多数活躍★
お任せするのは、大学や病院などで研究や検査・分析に使われる機材や消耗品のルート営業。
といっても、最初から専門知識が必要なわけではありません。
入社後研修やOJTを通じて少しずつノウハウを学んでいけるので、
営業未経験の方でも安心してスタートできます。
実際に、異業種から転職してきた社員も多く、そのほとんどが文系出身です◎
★ほぼ既存!信頼を築くルート営業★
また、当社のお客さまはほぼ既存で、飛び込みやテレアポは一切ありません。
大切なのは、お客さまが抱える困りごとに耳を傾け、必要な商品を届けること。
単なるモノ売りではなく、「お客さまの役に立てる営業」として信頼関係を築いていける点が大きな魅力です。
★働きやすさも後押し★
さらに、年休126日、土日祝休み、有休も取得しやすいといった抜群の働きやすさも整っています。
自分のライフスタイルも大切にできるからこそ、社員一人ひとりが前向きに働いています!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【20~30代活躍中/テレアポ・飛込なし】大学・官公庁・病院等の研究機関へ機材や消耗品をご提案します
私たちは、三重県津市を拠点に、70年以上の歴史を持つ専門商社です。
科学・医療・工業・食品など幅広い分野で“測る・調べる・守る”ための機材や消耗品の提案を通じて、最先端技術の発展に貢献しています。
【◆仕事の流れ】
▽訪問・ヒアリング
1日に2~3施設(大学・官公庁・病院など)に訪問し、現場のニーズをヒアリングします。
▽製品の選定
メーカーとも相談しながら、最適な製品を選びます。
▽提案・納品
製品をご提案し、ご希望に合えば納品まで対応します。
◎すでに導入いただいている製品の追加注文をいただくことも多く、定期的なご注文も多いのが特長です。
\活躍のポイント/
商社として大切なのは、製品を詳しく説明することよりも、「お客様の声に耳を傾けること」や「ニーズに合った製品を一緒に探す姿勢」。
わからないことがあれば、メーカーや社内の先輩はもちろん、お客さまにも「これってどう使うのですか?」などと質問しながら少しずつ成長できる環境ですので、入社時点で製品の知識が無くても心配いりません◎
お客さまと丁寧に向き合いながら、信頼される存在へと成長していきましょう!
【◆入社後の流れ】
▽導入研修
入社1~2日目は、会社や製品について基礎知識を学びます。
▽社内システム研修
その後1週間ほどで、受発注に使用する社内システムの使い方や業務フローについて学びます。
▽OJT研修
運転技術の確認や挨拶の仕方など、営業の基本からマンツーマンでレクチャーします。
当社はほぼ全員が未経験スタートなので、安心して成長できる体制を整えています!
◎入社後の希望しない職種変更はありません
20代~50代まで、経験も前職もさまざまなので、中途入社の方も馴染みやすい雰囲気です!
営業同士はもちろん、お客さまとの関係もあたたかくフランク。
“人と関わることが好き”という方にとっては、きっと居心地の良い環境です。
対象となる方
【面接1回/学歴不問/未経験歓迎】穏やかに働きたい方/要普免(AT限定可) ★正社員デビューも歓迎
未経験大歓迎!
…………………
営業経験や業界知識は一切不要です◎
入社後、手厚い研修であなたの成長をしっかりサポートしますので、安心してご入社ください♪
\一つでも当てはまればぜひご応募を/
□未経験から安心して仕事を始めたい
□数字よりも信頼関係を大切にして働きたい
□安定企業で将来にわたって働きたい
□プライベートも充実させたい
★第二新卒・正社員デビューも歓迎します
勤務地
希望を考慮し、三重県内にあるいずれかの拠点に配属します。
■本社
三重県津市高茶屋小森上野町2836-1
JR「高茶屋駅」より車で7分
■伊勢営業所
三重県伊勢市中島1-14-6
JR「山田上口駅」より車で2分
■四日市営業所
三重県四日市市小林町3025-508
JR「伊勢川島駅」より車で12分
※受動喫煙対策あり(オフィス内分煙)
- 本社/三重県津市高茶屋小森上野町2836-1[最寄り駅]高茶屋駅
- 伊勢営業所/三重県伊勢市中島1-14-6[最寄り駅]山田上口駅
- 四日市営業所/三重県四日市市小林町3025-508[最寄り駅]高角駅
勤務時間
★休憩について★
ご自身のスケジュールに合わせて柔軟に取得が可能です。
外食したり、車でゆっくり休んだり、各々が自由に過ごしています!
雇用形態
正社員
給与
※経験・スキルを考慮の上、決定します。
※上記金額には、固定残業代(32時間分/月4万4000円以上)を含み、超過分は別途残業代を全額支給します
■資格手当(規定あり)
■家族手当(被扶養者)
■役職手当
年収350万円~400万円
待遇・福利厚生
■退職金制度(勤続3年以上)
■マイカー通勤OK
■駐車場完備
■給湯室・電子レンジ完備
■コーヒー・お菓子あり
独り立ち後も、製品知識を深めるためのメーカー研修や、資格取得に向けた支援を行っていきます。
さらに、係長・課長・所長などの管理職ポジションへのステップアップに向けたマネジメント研修の導入も計画中。
将来のキャリアをしっかり描ける環境が整っています!
休日・休暇
126日(令和6年度)
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(7日)
■GW休暇
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得・復帰実績あり)
■育児休暇
(取得・復帰実績あり)
■介護休暇
スケジュールを調節いただければ、基本的に取得を断ることはなく、理由を申請する必要もありません!
中には、付与日数を使い切る社員もいるほど。
プライベートとの両立が叶う働き方です♪
社員インタビュー

中村さん
37歳/入社1年目/前職:配送業
土日祝休みで、長期休暇も多く、その働きやすさに惹かれて入社しました。前職の配送業に比べて体力的な負担も減りましたね。2歳の子供がいるので、家族と一緒に過ごせる時間が増えたのはとても嬉しいです!

西井さん
29歳/入社4年目/前職:飲食業のアルバイト
当社は休日数も多いですし、有休もとても取得しやすいですね。毎年8割くらいは消化していると思います。休みの日は、家でテレビを見ながらゴロゴロしています!(笑)
取材レポート
社員の働き方は?
“未経験でもハンデはない”。充実のサポートで成長できる!
昭和27年に創業以来、地域の医療・研究・検査の発展を支えてきた栄屋理化。専門商社として長い歴史を持ちながらも、今回の募集は「未経験歓迎」とのこと。その理由を探るべく、入社1年目の中村さんにお話を伺いました!
「この業界も営業も初めてで、最初は不安ばかりでしたが、先輩方が優しく丁寧に教えてくれたので安心して成長できました。特殊な業界だと思うかもしれませんが、手厚いサポートがあるので心配はいりません。まさに、百閒は一見に如かず!です。未経験であることは全くハンデにならないので、気にせず飛び込んでほしいです」
中村さんの明るい笑顔が、同社での日々の充実を物語っていました!

やりがい
ただ商品を売って終わりではなく、お客さまのニーズや困りごとに寄り添い、提案を通して解決に導く――その過程にこそ、この仕事のやりがいがあります。
「助かったよ」「ありがとう」といった声を直接いただけるたびに、自分の仕事が誰かの役に立っている実感が得られ、大きな達成感と自己成長につながっていくことでしょう。

きびしさ
商材は専門性が高く、最初は戸惑うこともあるかもしれませんが、すべてを覚えなくても大丈夫。困ったときはカタログを確認したり、先輩に聞いたりすれば問題ありません。
また、お客さまに製品について教えていただけることも多いため、日々のコミュニケーションを通じて少しずつ知識を深めていける環境です。
私たちが重視するのは、経験や知識よりも誠実な姿勢です。 未経験の方も、安心してご入社ください!
年休126日、土日祝休み。 自分のライフスタイルを大切にしながら、充実した日々を送ることができます。
設立70年以上の専門商社。 お客さまとの信頼関係を大切に、安定した経営を続けてきました。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による書類選考
面接(1回)
内定
■面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
■遠方の方はオンライン面接実施も可能です。
三重県津市高茶屋小森上野町2836番地の1
TEL:0592343025 採用担当
会社概要
- 事業概要
■商社
・ライフサイエンス関連機器
・理化学機器
・光学機器
・分析機器
・環境測定機器
・臨床用検査機器
・実験室設備機器
・実験用消耗器材・試薬- 所在地
〒514-0816
■本社
三重県津市高茶屋小森上野町2836番地の1- 設立
- 1952年 1月6日
- 代表者
- 代表取締役社長 宮木 康光
- 従業員数
- 34名 (2019年1月時点)
- 資本金
- 1000万円