有限会社ツカサ技研
未経験歓迎!オーダーメイド機械の塗装・加工/残業ほぼなし
この求人を要約すると…
【未経験歓迎】オーダーメイドのものづくりに携われる
【業績安定】大手メーカー&グローバル企業と取引多数
【働きやすさ】日勤のみ/残業ほぼなし/各種手当充実
必要なのは“素直に学ぶ姿勢”だけ。
働きやすい環境で、確かな技術を身につけられます。
「経験スキルはないけど、ものづくりの世界に興味がある」
「技術を身につけて、この先も安定して働きたい」
「居心地の良い職場で、安定して長く勤めたい」
そんな想いがある方に、当社はピッタリです。
■応募時点での経験スキルは不問
知識や技術は入社後にしっかり教えるので、素直に学ぶ姿勢があれば歓迎します。実際に現在働いている先輩社員も大半が未経験入社で、居酒屋店員、魚の卸し、工事現場スタッフなど前職はさまざまです。
■残業月5時間程度&賞与5カ月分支給実績あり
日勤のみで残業はほぼなし。基本は月曜・火曜休みですが、前もって相談してもらえれば土日休みも可能です。賞与は年2回+決算賞与もあり、収入面でも安心して働ける環境が整っています。
■オーダーメイドの機械づくりに携わる面白さ
製造しているのは、大手自動車メーカーや部品メーカーの工場に納入される「チップコンベア」などの機械。オーダーメイド製品なので、一つひとつの案件に違いがあり、作業を通じて技術を磨きながら、達成感ややりがいを存分に味わえます。
あなたも未経験から安心してスタートできる環境で、技術者として着実に成長していきましょう。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【前年賞与5カ月分支給】【20代・30代活躍中】グローバル企業とも取引あり!オーダーメイド機械の製造
Q:どんな機械を製造するの?
製品を切削加工する上で発生するアルミなどの切粉(切りくず、削りカス)を集める「チップコンベア」などを製造します。目立つ存在ではありませんが、ものづくりの現場にはなくてはならない存在です。
Q:具体的な業務内容は?
以下の工程で製造作業を行っています。
▼切断機を用いて鉄板や鋼材を切断
▼ドリルで穴を開ける
▼プレス機で鉄板を曲げる
▼溶接で鉄板を繋ぐ
▼塗装作業
▼組付け作業
▼試運転
Q:最初はどんなことから始めますか?
まずは「穴あけ」「塗装前の脱脂」などの簡単な作業をお任せしていきます。工場内にはさまざまな機械があるので、それぞれの役割や使い方などを、いちから教えていきます。
Q:工場の環境は快適ですか?
屋外作業はなく、空調が整っており、夏も冬も快適な環境の中で作業ができます。冬は暖房にプラスして、一人ひとりにハロゲンヒーターも用意しています。
Q:作業はひとりでやるの?
案件により異なります。ひとりで完結する案件もありますが、部品点数が多い製品の場合は全員で同じ製品の製造作業を行っています。
Q:力作業はありますか?
重量のある鋼材は工場内のクレーンで移動しています。20kg程度であれば手で運んでいますが、置き場から機械にセットするまでの移動なので、1日中力仕事ばかりということはありません。
Q:この仕事の面白さはどんなところですか?
オーダーメイド機械の製造なので、ルーティンワークにならず飽きがありません。また、経験を積み重ねるうちに技術の幅も広がり、技術者として成長を感じられます。
仕事中は作業に集中していますが、休憩や朝礼前には雑談することも。バイク好きの社員同士で、バイクいじりをすることもあるフラットな職場環境です。
Q:どんな人が働いていますか?
20代・30代・40代が1名ずつと、50代が2名の合計5名です。1名は半年ほど前に入社しましたが、それ以外は勤続10年以上のベテラン勢です。
30代の工場長以外は、全員製造未経験での入社。だから未経験でつまづく箇所のサポート体制もしっかり整っています。
対象となる方
【学歴不問/未経験歓迎】★ものづくりに興味がある方★素直な姿勢で仕事に取り組める方※要普通免許
■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
<求める人物像>
□ものづくりに興味がある方
□機械を扱うことに抵抗がない方
□素直な姿勢で仕事に取り組める方
□チームワークを大切にできる方
□安全管理を意識して行動できる方
<歓迎条件>※必須ではありません!
・フォークリフト運転技能講習
・機械製造関連の業務経験がある方
・溶接、設備の現地据え付け、現場作業などの経験がある方
選考のポイント
経験や資格よりも大切なのは、仕事に対する前向きな姿勢です。
先輩からのアドバイスや指導を素直に受け止め、コツコツと学ぶ意欲がある方を歓迎します。
勤務地
本社:静岡県浜松市中央区西丘町252
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
- 静岡県浜松市中央区西丘町252[最寄り駅]岡地駅
勤務時間
◎残業はほとんどありません
稀に納期の都合で残業が発生することがありますが、多くても月間15時間程度です。
雇用形態
正社員
※3カ月の試用期間があります。※期間中の雇用形態はアルバイト、給与は時給1200円となります。その他の待遇に変更はありません。
※試用期間後、正社員として雇用となります。
給与
※上記はあくまでも最低限の給与です
「溶接の経験がある」「設備の据え付け作業の経験がある」という方は、月給25万円スタートなど経験能力を考慮します。
※社歴や年齢に関係なく、頑張りはきちんと評価し給与に反映します!
<月収例>
・28万円(月給23万円+各種手当)/未経験入社3年目・27歳
■時間外手当
■家族手当(子供手当:1万円/月)
■食事手当(3500円/月)
■皆勤手当(1万円/月)
年収350万円~450万円
年収500万円(経験5年)
年収700万円(経験10年)
待遇・福利厚生
■退職金制度(勤続3年以上)
■60歳定年制
■資格取得支援制度
…フォークリフト、高所作業者資格、溶接関係、天井、玉掛資格など、会社の全額費用負担で取得できます!
■定期健康診断
■制服貸与
■結婚祝金
■出産祝い金
休日・休暇
105日
■週休二日制
(月曜・火曜)
※製造日程により曜日の変更あり
■GW休暇(5日間)
■夏季休暇(5日間)
■年末年始休暇(7日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
◎年間休日は年々増加させています。
◎相談の上で土曜・日曜の休日取得も可能です。
既存社員は「子どもの学校行事」「旅行に行きたい」などで土日休みを取得することも多いです。目安として1カ月~2カ月前に相談してもらえれば、希望に合わせて製造スケジュールを調整するようにしています。
主要取引先及び納入先(順不同)
本田技研工業株式会社
ヤマハ発動機株式会社
株式会社デンソー
株式会社SUBARU
リョービ株式会社
ジャトコ株式会社
株式会社アイシン
株式会社クボタ
株式会社東陽
株式会社共和工機
株式会社エスシーマシーナリ&サービス
岩瀬産業株式会社
浜松キハン株式会社
サンコー商事株式会社
株式会社旭商工社
都機工株式会社
三立興産株式会社
社員インタビュー

取締役(採用担当)
安心して働ける・技術を磨ける環境づくりに励んでいます。
以前は「技術は見て覚えろ」というスタンスで、私自身、技術習得に苦労しました。新しい社員には同じ思いをさせたくないので、近年では基本業務はマニュアルを整え、先輩も積極的に教える文化を根付かせています。

取締役(採用担当)
大企業ではありませんが、安定性と働きやすさに自信があります。
ものづくりの現場に欠かせないオーダーメイド機械を製造しており、名だたるメーカーへの納入実績も豊富にあります。小さな組織だからこそ相談しやすく、社員の頑張りは決算賞与などでしっかり還元しています。
取材レポート
社員の働き方は?
安定性×居心地の良さ。未経験から始められるものづくりの仕事。
同社が手がけるのは、ものづくりの現場で欠かせないオーダーメイドの機械。一般にはあまり馴染みのない分野ですが、取引先には名だたる自動車部品メーカーが並び、会社としての安定性は抜群です。
小規模な組織だからこそ、居心地の良さも魅力。
「大きな会社ではありませんが、社員同士の雰囲気は良いと思います。休みの相談なんかもみんな遠慮なく言ってきます(笑)。でもそれくらい言いやすいのは、働きやすさにつながっているのだと思います」と取締役も笑顔で語ってくれました。
未経験からでも安心して挑戦でき、技術を磨きながら腰を据えて働ける環境。ここには「一歩踏み出してよかった」と思える安心感がありました。

やりがい
同社が手がけるのは、自動車部品メーカーなどの新製品づくりに欠かせない「チップコンベア」などの設備機械。普段は目立ちませんが、製品づくりを陰で支える存在として、大きな達成感を味わえます。
また、小さな会社だからこそお客様からの要望にも柔軟に対応しています。応えるのは決して簡単ではありませんが、その分感謝の言葉をいただけることも多く、自分の成長とやりがいにつながっているそうです。

きびしさ
設備の入れ替えや設置作業は、お客様が休みの土日や長期休暇に行うことが多いため、世間が休んでいるときに出勤するケースも多くあります。ただし毎週案件によっては日曜・月曜を休みにするなど柔軟に調整できるのだとか。
また、案件ごとに1カ月~2カ月先までスケジュールが組まれていくため、計画的に動く姿勢が必要です。さらに、技術の習得には時間がかかるため、焦らずコツコツと積み重ねていく粘り強さも欠かせません。
穴あけや塗装準備などシンプルな作業からスタートし、段階を踏んで組み立てや溶接など技術を習得できます。
工場内は空調完備で快適!暑さや寒さに左右されない快適な職場環境が、社員からも好評です!
依頼元が複数あるため、業績は安定!残業はほぼないので、仕事もプライベートも、どちらも大切にできます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
応募
面接(1回)
内定
※面接日・入社日は相談に応じます。在職中の方もお気軽にご応募ください。
◎職場見学も随時受け付けています。
〒433-8116
静岡県浜松市中央区西丘町252
053-414-3020/採用担当
会社概要
- 事業概要
スズキ株式会社、ホンダ株式会社、ヤマハ発動機株式会社など、大手メーカーを中心に取引多数!
チップセパレーター、コンベアなどの搬送機械、省力化機械の設計製造を中心にパレット、治具、架台などの製缶、工場設備の保守点検修理を行っています。
■輸送機械設計製作(切粉回収装置)
■省力化機械設計製作
■パレット、治具、架台製作設置
■工場設備保守点検修理- 所在地
〒433-8116
静岡県浜松市中央区西丘町252- 設立
- 1995年 3月17日
- 代表者
- 代表取締役 磯貝 啓司
- 従業員数
- 7名
- 資本金
- 300万円
- 平均年齢
- 39.3歳