株式会社ヴァンデ(パテック フィリップ)
情報管理アシスタント/月給38万円~/年休120日/新店舗
この求人を要約すると…
【新店舗】2026年2月オープンの新店舗勤務
【働きやすさ】年間休日120日以上・完全週休2日制
【待遇◎】月給38万円以上+諸手当
世界最高峰の時計ブランド「パテック フィリップ」
バックオフィスからブティックの運営を支えてください
スイスの高級時計「スフィア パテック フィリップ ブティック 」の運営を行う当社は、2026年2月に表参道に新店舗を開業することとなりました。
今回は、その新店舗で勤務するオープニングメンバーの募集です。
<担当業務>
店舗運営を支えるバックオフィス業務を広くご担当いただきます。
入社後は、ブランドの歴史や製品に関する基礎知識を学ぶ研修をはじめ、実務に必要なスキルを段階的に身につけられるプログラムを用意しています。
時計や高級ブランドに詳しくない方でもOK。基礎から理解を深められる環境が整っています。
<待遇・制度>
月給38万円スタート。住宅手当など、各種手当も充実しています。
また、年間休日は120日以上、完全週休2日制で、長く腰を据えて働くことができます。
<パテック フィリップ について>
パテック フィリップは1839年の創業より180年以上の歴史を持つ世界最高峰のスイスの時計ブランド。「世界で最も美しい時計を作る」という理念のもと、職人が一点一点手仕上げでタイムピースを開発・設計・製作しています。世界最高峰の時計として、各界の著名人やセレブリティに愛されています。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【情報管理アシスタント】基幹システムへの入力作業他、各種事務作業を広くお任せします。
◎書類作成、発送業務
◎備品管理
◎社内外の電話応対
<入社後の流れ>
本社研修
会社と「パテック フィリップ」への理解をじっくり深めていただきます(約3週間)。
▼
外部研修(オンライン・参加型)や先輩によるOJT教育を通じて、実務に段階的に取り組んでいただきます(約1カ月間)。
▼
独り立ち
着実に業務に慣れていけるよう、手厚くサポートしますので、安心して新しいキャリアをスタートできます。
<教育制度も充実>
当社では、社員の成長を支援する研修や教育制度を整えています。
幅広い視野や知見が求められる業務でも、学べる環境を全社員に提供しています。
電話応対などでお客様と接する機会もあります。研修を通じてしっかりとした接遇マナーを身につけることができますので、安心して取り組むことができます。
2026年2月に、表参道に新たなブティックをオープン予定。
新店舗のオープニングメンバーとしてお迎えします。
対象となる方
事務職経験者優遇/丁寧で正確な仕事を心がけられる方
<こんな方をお待ちしています>
◎丁寧で正確な仕事を心がけられる方
◎規則・規律を遵守できる方
◎向上心を持って業務を遂行できる方
◎協調性を持ち、ブランドに対して誠実に向き合える方
☆語学が得意な方は活かせる機会も多くあります(必須ではありません)
勤務地
東京都港区北青山3-5-27/PATEK PHILIPPE Boutique Tokyo OMOTESANDO
「表参道駅」A3出口より徒歩1分のところに位置しています。
※新店舗オープンまでは、研修や現店舗でのOJT/実務を行います。
・転居を伴う転勤なし
受動喫煙対策:敷地内禁煙
- 東京都港区北青山3-5-27[最寄り駅]表参道駅
勤務時間
<シフトパターン例>
◎9:30~18:30
◎10:30~19:30
雇用形態
正社員
※試用期間6カ月間。期間中の条件は同じです。給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月4万9480円以上支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※月給は経験・スキルを考慮し決定します。
年収456万円以上
年収785万円/28歳(経験3年)
年収1034万円/42歳(経験10年)
待遇・福利厚生
■住宅手当
■慶事祝い金
■弔事見舞金
■退職金制度あり
■定期健康診断(年1回実施)
■入社後研修あり
休日・休暇
120日以上
■完全週休2日制
(シフト制)
■年末年始休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
取材レポート
会社・事業の優位性は?
世界最高峰のブランドで誇りを持って働ける
「パテック フィリップ」は、1839年にスイスで生まれた世界最高峰の時計ブランド。伝統と新しさを組み合わせながら「一生もの」と呼べる品質を守り続けています。どの時計も細部まで丁寧につくられ、美しさと実用性を両立しているとして、世界中に愛用者がいることでも有名。同社のブティックにも、国内の要人や著名人が顧客として訪れることも多々あるそうです。
また、親から子、孫へと世代を超えて受け継ぐ方も多く、その価値を高めています。そのため、アフターサービスを含めてお客様と長期に渡って関係性を築いていけることがポイント。電話応対などでお客様とやり取りを行う際は、ブランドの品格を保つ対応を心がけましょう。

やりがい
売上管理や在庫管理、伝票処理など、店舗運営の「縁の下の力持ち」として、新店舗の運営をバックオフィスから支えていくことで、組織に貢献できます。正確な事務処理で店舗全体のスムーズな運営を支え、スタッフやお客様の満足度に直接貢献できます。
また、勤務先となる新店舗はこれから立ち上がる組織。自分のアイデアや改善提案が業務に反映されやすい環境です。経験を積みながら店舗づくりに関わるやりがいがあります。

きびしさ
売上管理や伝票処理など、一つのミスが店舗全体の運営に影響するため、細かな確認の繰り返しが大切。緊張感をもって業務にあたることが求められます。
また、事務作業だけでなく電話対応や来客対応など、お客様をはじめ外部の方と接する機会も。ブランドのイメージを損なわないよう、ビジネスマナーはもちろん、接遇マナーも身に付ける必要があります。
新店舗の運営をバックオフィスから支える事務職です。
勤務地は表参道。通勤にも便利です。
事務職経験のある方はもちろん、未経験でもチャレンジOK!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaよりご応募
登録情報により書類選考
Web面談
面接・筆記試験
最終面接
内定
■メールアドレス/nakayama@pp-sphere.com
■担当者/中山友香
会社概要
- 事業概要
■「スフィア パテック フィリップ ブティック」の運営
- 所在地
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-3-15 東京セントラル表参道- 設立
- 2022年 5月
- 代表者
- 代表者 角田 修一朗
- 従業員数
- 20名