キオクシア岩手株式会社
品質保証・監査/業界未経験歓迎/年休125日/賞与4.6カ月
この求人を要約すると…
【世界生産シェア3割】フラッシュメモリ製造に特化
【品質のプロ】岩手から世界を舞台に、品質改善に挑む
【定着率96%超】年休125日/賞与4.67カ月分
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【世界の基準で戦う】フラッシュメモリ製造における品質保証・品質監査業務◆半導体業界未経験歓迎
<具体的な業務内容>
■品質保証
納期・価格交渉・発注などサプライヤー管理から、品質工程の改善まで幅広く携わります。製造工程データやテストデータを基に品質改善を繰り返し、品質異常の再発・流出防止を徹底に努めます。
■品質監査(信頼性評価技術)
ISO9001をベースとした品質マネジメントシステム(QMS)の企画・推進業務を担当。信頼性評価による量産品の監視・不良原因の調査や改善策の検討や、各種認定取得の推進にも携わります。
━━━━━━
キオクシアブランドの要へ
━━━━━━
半導体の中でも、特に高品質・高耐久が求められるフラッシュメモリ。その中でも世界生産シェア3割を誇り、国内外問わず多くのお客様から選ばれる理由は、【品質】に対する揺るがない追求力があるからこそ。
顧客とエンドユーザーの期待に応え、世界に誇れるキオクシアブランドを守り続ける。そんな大きな責任とやりがいに溢れるポジションです!
━━━━━━
ポジションの魅力
━━━━━━
【 目指すは世界基準 】
顧客が求める品質基準ではなく、ISO9100など国際規格で戦っているのが当社の特徴。「顧客要望をクリアしてればよい」ではなく、より高い品質を追求し、品質のスペシャリストとして日々成長することができます。
【 新製品に携わる 】
フラッシュメモリ開発技術の進化に応じ、新製品も続々開発されています。1つの製品と向き合うのではなく、新しい製品や技術の品質をどのように維持するのか、挑戦し続けられることも面白さです。
半導体業界未経験から入社した社員も多数活躍しています。
若手にこそ任せる文化が根付いており、年齢問わず提案や改善点の相談が活発に行われています。
<キャリアアップについて>
次世代を担う中間層としてチームリーダーやリーダーを早期にお任せする場合も多く、即戦力として経験を存分に発揮できる環境を用意しています。
対象となる方
【学歴不問/業界未経験歓迎】世界水準の品質に挑みたい方歓迎!QMSやISO、品質保証経験者
■QMS業務経験者
■ISO審査登録申請、審査窓口対応の経験者
■品質保証の実務経験(部品・資材調達、材料管理、サプライヤー管理経験など)
※業界・年数不問
【歓迎スキル・経験】
■英語スキル(TOEIC750点以上)
■海外業務経験
■顧客対応経験(法人折衝・クレーム処理経験など)
■内部監査委員経験
■半導体業界経験
【こんな方はぜひ応募ください】
■技術の発展に柔軟に対応し、常に最先端技術を追求したい方
■国内に留まらず世界と戦える技術を磨きたい方
■仕事のやりがいだけでなく、プライベートも充実させたい方
勤務地
■会社最寄り駅から社員送迎バスあり!
<勤務地>
本社工場/岩手県北上市北工業団地5番29号
└JR村崎野駅より車で5分
└JR北上駅より車で15分
\U・Iターン歓迎!/
引っ越し費用補助、自己負担2~3割の社宅制度も用意しています。
※受動喫煙対策:完全分煙(喫煙室設置)
- 岩手県北上市北工業団地5番29号[最寄り駅]村崎野駅
勤務時間
・コアタイム/13:30~14:45
・フレキシブルタイム/なし
・標準的な勤務例/8:30~17:15(休憩60分)
【柔軟に働ける環境を整えています】
■夜間・深夜勤務はありません
■育児による時短勤務制度あり
■在宅勤務も相談可能です(※ご自身や家族の体調不良など、不足の事態が発生した場合※要相談)
雇用形態
正社員
※試用期間2カ月(期間中の待遇に変更なし)給与
※スキルや経験を考慮し決定いたします。
※残業代100%支給
年収425万円~600万円
年収722万円/37歳/※既婚・子2人/月給33万5,000円+各種手当+賞与
年収513万円/28歳 /※独身/月給25万円+各種手当+賞与
待遇・福利厚生
■通勤手当(上限なし※会社規程による)
■時間外勤務手当
■深夜手当
■次世代育成手当(満18歳未満の扶養児童1人あたり1万5000円/月)
■退職金あり(勤続2年以上)
■確定拠出年金
■寮・社宅
└入居可能住宅:独身単身用あり、 世帯用あり
└借上げ住宅、家賃20~30%個人負担(自宅から40キロ以上)
■社員送迎バスあり
■在宅勤務制度
■選択的福祉制度
└健康保険のカフェテリアメニュー(育児・介護サービス、日用品、旅行、エンタメなど)を、付与されたポイントでお得に利用できます。
■社員食堂
■健康支援センター
■カフェスペース
■リフレッシュルーム
■建屋内にコンビニ有
社内コミュニケーションを活発化させるため、様々な取り組みを行っています!
■同窓会
中途入社者にも同期制度を導入し、定期的な同期会や入社式を実施しています。
■メンター制度
基本的に、新入社員には指導を担当する先輩社員が1人ずつメンターとして付き、マンツーマンで指導。
■社内研修制度
階層別教育・半導体技術者に必要な専門知識習得に向けた専門講師による座学・グループワークあり!
■社長対話会
社長×社員5名程のグループで会社やキャリアについて話し合っています。
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※取得率8割以上!年間20日前後取得の方多数!
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり/お子様が満3歳になるまで取得可能!
■介護休暇
■ステップアップ休暇
⇒勤続10年以上で、5年ごとに5日~10日の連続休暇を、通常の有給休暇とは別に取得可能です。
■ワイドプラン休暇
⇒規定通りに休暇を取得できなかった場合でも、未取得分の休暇を最大4日間積み立て可能です。積み立てた最大25日分は、自己啓発や社会貢献活動、看護・介護などに利用できます。
※5日以上の連休取得OK!
■キオクシアグループについて
コンパクトながら、大容量・高速なデータ記録を叶え、世界のフラッシュメモリ市場に大きな変革をもたらしています。
世界生産シェア3割を占め、スマートフォンやPC、データセンタ等の情報インフラなど、私たちの身の回りの製品に、私たちの製品が使用されています。
■数字で見るキオクシア岩手
◎職種割合:技能53%/技術37%/事務10%
◎新卒・中途割合:新卒55%/中途45%
◎有給取得日数:20.6日(入社時から有給が付与され、積極的な取得を推奨しています。)
◎全社平均残業時間:29時間
◎平均年齢29.4歳
◎定着率:96.17%
※2025年4月時点
社員インタビュー

■品質監査
部署問わず品質に対する意識が高い組織なので、各工程のメンバーとも連携がしやすいですね。年齢や社歴の壁なく、若手の意見や提案も柔軟に受け入れてもらえます。

■品質保証
前職では独自の保証基準以上は求められておらず、会社と自分が目指す品質目標にギャップを感じていました。キオクシア岩手では「世界基準」を目指し、上限無く高い水準の品質に挑めることにやりがいを感じています。

■品質保証
夜勤もなく土日祝しっかり休むことができています。給与も安定しており、賞与で業績や成長を還元してもらえるので、満足して働けています。北上市内でも特に大きな工場なので、ここで働けることに誇りを持てますね。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
東北の豊かな自然と人材が生む、高品質なフラッシュメモリ。
北上川をはじめとした豊かな自然。
半導体生産が発展する東北の地の優秀な人材。
半導体製造工程で必要な水資源へのアクセス、また空港や幹線道路など充実した交通網を持つことから岩手県北上市に拠点を構えたキオクシア岩手。かねてから東北エリアが持つ豊かなリソースを最大限に生かし高品質・高性能なフラッシュメモリは製造に挑んでいます。
だからこそ社内には東北にゆかりのある社員の方が多いのだそう!
「自分の経験を東北に還元したい」「地元から世界と戦いたい」そんな思いを抱き、常に技術の最前線に挑んでいる社員の方が活躍されていることが、印象的な取材でした。

やりがい
独自の保証基準ではなく、ISO9001をはじめとした世界水準での品質保証に挑んでいることが同社の特徴。顧客の期待を超え、世界と戦うための品質改善に挑めることは、品質と真に向き合いたい方にとって、これ以上ない環境なのではないでしょうか。世界生産シェア3割だから、身の回りの製品に自社のフラッシュメモリが使われていることも多く、その時は大きなやりがいを味わえるのだそうです。

きびしさ
ISOの審査窓口や顧客の品質担当者など社外の担当者とのやり取りも多く生まれます。そのため、俯瞰した目線を持ち各工程や製品と向き合うことが大切です。もちろん品質を高めることも大切ですが、同社が一番に大切にしているのは「顧客目線」。お客様の期待に応えているかを第一に考えながら、品質と向き合うことで、世界にも胸を張って発信できるフラッシュメモリの製造に携わることができますよ。
検査から工程改善まで、多彩な視点から品質と向き合います。
年齢や社歴、部署問わず社内交流が活発。
世界のキオクシアブランドを背負う責任と、やりがいに溢れたポジションです。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
Web面接(1~2回)・適性試験
内定
※面接日・入社日はご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくエントリーして下さい!
※応募から内定までは1カ月以内を予定しています。
〒024-8555 岩手県北上市北工業団地5-29
Tel:0197-68-8204/キオクシア岩手株式会社 人材採用センター
会社概要
- 事業概要
フラッシュメモリの製造
◆主な関係会社
キオクシアホールディングス株式会社
キオクシア株式会社
キオクシアシステムズ株式会社
キオクシアエンジニアリング株式会社
※世界シェア3割記載について
出典:2022年調べエコノミストオンラインより- 所在地
〒024-8555
岩手県北上市北工業団地5-29- 設立
- 2017年
- 代表者
- 代表取締役社長 柴山 耕一郎
- 従業員数
- 2200名程度
- 資本金
- 1,000万円
- 平均年齢
- 29.4歳