掲載予定期間:2025/9/11(木)~2025/11/5(水)更新日:2025/9/11(木)

新光電装株式会社

営業事務/丸亀市勤務/月平均残業0~10h/賞与6.0カ月

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【安定基盤】発電所などの工事・保守を手がける企業

【未経験歓迎】書類作成などのスキルや法知識を学べる

【厚待遇】平均有休消化14.6日/賞与6.0カ月分

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

事務スキルを身につけ、長く働き続けたい方歓迎!
電力設備の建設・保守などを手がける企業で営業事務に

◎年間休日122日/完全週休2日制(土日祝)
◎月残業は0時間~10時間!ほぼ定時で帰れます
◎平均有休消化日数:年14.6日
◎賞与6.0カ月分(昨年度実績)
◎扶養家族手当・住宅手当あり
◎U・Iターン支援充実(県外から転居する方には、初期費用一部負担&家賃半額補助)

◆国や大手企業から信頼される企業!
当社は四国電力の発電所や大手企業のプラントなどで電気・計装工事を手がけてきました。特に太陽光発電は四国を中心に約80カ所の建設・保守を担当しています。この度の募集では、当社の営業をサポートする事務スタッフを募集します!

◆会社から重要視されるポジション!
営業が提案活動に専念するためにも、書類の作成や発注処理などを行う事務スタッフはとても重要なポジション。公共機関に信頼される対応力が身につき、建築や派遣事業に関する法知識なども学べる仕事です。

◆社員を大切にする社風も当社の強み!
制度を整えるべく、労使懇談会を定期的に開催しています。近年は「年間休日数の増加」「扶養家族手当を一律にする」などの案を社員から取り入れて実現!もっと働きやすい環境を目指します!

新光電装株式会社 営業事務/丸亀市勤務/月平均残業0~10h/賞与6.0カ月

仕事内容

【基本定時退社】書類作成や精算などのバックオフィス業務をお任せします。

具体的な仕事内容
\長く働ける環境が整っています!/
◆完全週休2日制(土日祝)
◆月平均残業0時間~10時間程度
◆平均有休消化日数は年14.6日
◆賞与6.0カ月分(昨年度実績)
◆四国電力などと取引する安定企業

電気・計装工事を提案している営業のサポート事務として勤務いただきます。営業事務・一般事務としての経験を積めるのはもちろん、公共機関に提出する書類の作成スキルや、派遣に関する法知識、建設関連の資格なども身につけられます。

【担当いただく仕事】
■注文書・請求書の処理
■労働者派遣契約周りの対応
■公共工事における提出書類の作成
■経費の精算
■発注などサポート業務 など

【入社後の流れ】
先輩の営業事務スタッフからOJTで仕事を学んでいただきます。PCでの書類作成なども含め、あなたのレベルに合わせて基礎からしっかりお教えします。事務の経験がない方もご安心ください!

【資格取得の支援も!】
「建設業経理士」など、建設・工事の分野に特化した需要の高い資格取得に向けてチャレンジできます。当社が推奨している資格については受講費用などを負担します。

セミナーの受講なども希望があればぜひ上長にお伝えください!スキルアップへの前向きな姿勢は昇給などの評価にもつながります。
チーム組織構成
営業部は事務スタッフを含め6名、近年入社した20代~30代の方もいれば、長年勤務する40代~50代のベテランも在籍しております。

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎】事務スキルを身につけたい方、ワークライフバランスを重視して働きたい方歓迎!

★高卒以上
★第二新卒歓迎
★職種・業種未経験歓迎

【応募の条件】
■PCでの作業に抵抗がない方
※業務の経験が浅い方も歓迎!しっかり研修でお教えします!

【下記に当てはまる方はぜひご応募ください】
■関係者とコミュニケーションを取りながら仕事に取り組める方
■一つひとつの課題に柔軟に対応できる方
■常に新しい知識やスキルを取り入れて成長したい方

選考のポイント

【U・Iターンをサポート】遠方からお越しの方は、面接時の交通費・宿泊費を負担いたします。宿泊施設の手配も会社で行いますので、お気軽にご相談ください。

勤務地

【香川/転勤なし/車通勤可】
■香川県丸亀市飯野町東二1486番地(本社)

※受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙可能スペースあり)

\ U・Iターン支援あり /
県外から転居して入社する場合、初期費用一部負担&家賃の50%を補助!
「地元に戻って働きたい」と、実際にこの制度を利用して入社した社員も在籍しています。
  • 本社/香川県丸亀市飯野町東二1486番地[最寄り駅]宇多津駅

勤務時間

勤務時間:8:30~17:30
(休憩時間 1時間00分)
平均残業時間
月0時間~10時間

雇用形態

正社員

試用期間:3カ月
※試用期間中も給与・待遇に変更はありません。

給与

月給20万円~30万円+諸手当+賞与年3回

※経験・スキル・年齢などに応じて優遇します。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(規定支給)
■時間外手当
■扶養家族手当
(子ども1人につき月9000円支給)
■住宅手当
(県外から転居して入社する場合のみ、初期費用一部負担&家賃の50%補助)
■資格取得祝い金
賞与
年3回(4月・7月・12月) ★昨年度実績:6.0カ月分
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収350万円~400万円

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■確定拠出年金制度
■退職金共済加入
■健康診断
■再雇用制度
■財形貯蓄
■マイカー通勤OK(無料駐車場あり)
■社員向け医療保険(3大疾病)加入
■業務外災害への保障(医療費負担、休業補償など)
■時間有給休暇制度あり
■入社1日目から有給取得可能

休日・休暇

年間休日

122+年間有休取得平均14.6日

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(12月29日~1月3日)

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(初年度10日付与・以降は法定の付与日数に準拠)

■産前・産後休暇

■育児休暇
(男女ともに取得実績あり)

■創立記念日(5月1日)

※現場の状況に応じて休日出勤が必要となることもあります。

\ 有休取得を会社をあげて推進 /
社員全体の平均有休消化日数は【年14.6日】と、およそ1カ月に1日以上は有休を取得している計算に!
時間単位の有休取得もできますので、平日の通院や銀行、役所での手続きなども気兼ねなく行えます。

\ 5日以上の連続休暇OK! /
夏期休暇は土日のお休み+1日の付与ですが、有休を使用して1週間ほどの連休にしている社員もいます。
家族との時間や趣味を楽しんだり、資格取得に向けた勉強に役立てたりと、プライベートの充実もしっかりと図れます!

「こうならいいのに…」をしっかりキャッチ

社員から挙がった働き方への要望を取りまとめ、意見交換を行う労使懇談会を定期的に開催しています。この懇談会を通じ、下記の要望が実際に取り入れられました!

(1)「扶養家族手当が1人目9000円、2人目以降は8000円で差があるのはなぜなのか。一律の金額にしてほしい」
 ⇒ 2人目以降も月9000円に支給金額がアップ!
(2)「年間休日数をもっと増やしてほしい」
 ⇒年間休日が113日から122日にアップ&完全週休2日の土日祝休みに!

これからも現場目線や社員の気持ちを大切にしながら、より働きやすい環境の整備を推進していきます!
Check!

社員インタビュー

営業事務
同僚

Mさん

営業事務

私も未経験から転職したため、経費の精算や市役所に提出する書類の作り方などは当社で学びました。前職は残業も多く、休みを取りたいと言えなかったのですが、当社は全くそれがなく、メリハリをつけて働けています!

営業
同僚

Yさん

営業

書類作成や市役所への提出など、営業が訪問などをしているとなかなかできない仕事を事務スタッフがサポートしてくれるので、こちらもスムーズに仕事ができています!互いに助け合える間柄でありたいですね。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

発電所などの設備工事を行い、社会インフラを守ってきた企業。

1980年の創業以来、四国を中心に複数の事業所を展開し、電気・計装に関する幅広い事業に取り組んできた新光電装。

火力・原子力・バイオマス発電所や、各種プラントなどの電気・計装工事を受注。太陽光発電所の設置やメンテナンスなどの案件もいただいています。

工事を進める過程で行政に書類提出を行うため、事務スタッフは法的な書類の作成に関するマルチなスキルが身に付きます。

四国の社会インフラを守ってきた企業の一員として、自信を持って業務に向き合えます。会社と社会、どちらにとっても重要なスタッフでありたいとお考えの方にはぴったりの仕事です。

やりがい

やりがい

書類の処理や入力作業だけではなく、行政に提出する書類の作成など、会社にとって重要なお仕事もお任せします。業界知識が身につくのはもちろん、関連した資格を取得するなど、さらなるスキルアップも目指せます。

営業からも感謝されるポジションであり、自分の仕事が発電所やプラントなど重要な施設を守ることにつながっていると、大きなやりがいを実感できます。

きびしさ

きびしさ

営業や社内各部門と日々連携をとる仕事なので、やはりコミュニケーションが重要。どの業務を優先的に処理するか考える、マルチタスクの思考も仕事の過程で身につけましょう。

また建設や派遣に関する法律について知っておくべき場面もあるので、新しい知識を抵抗なく学ぶ姿勢も大切です。

社員からの問い合わせ対応やインフラ環境保守・運用、DX推進などの業務をお任せします!

綺麗で快適な本社ビル。U・Iターン希望の方も大歓迎です!

社員から「ありがとう!」と声を掛けられることも。日々やりがいを感じられるポジションです。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web書類選考

  • 一次面接(配属先の管理職)

  • 二次面接(代表&役員)

  • 内定・入社

【面接時の補助あり】
面接時の交通費・宿泊費負担&宿泊施設の手配も会社で行いますので、少しでも興味が湧いた方はぜひご応募ください!

※面接日時や入社日は調整可能ですので、在職中の方もお気軽にご相談ください。
※応募から1カ月以内の入社も可能です。
連絡先
【本社】
〒763-0084
香川県丸亀市飯野町東二1486番地
TEL:(0877)85-5001

会社概要

事業概要

【エンジニアリング】
■プラント等の電気計装工事(設計・施工)
■電気計装設備のメンテナンス
■制御装置の設計・製作・施工
■太陽光発電に関するコンサルティング・設計・施工・保守
■バイオマス発電に関する電気計装工事
■計器収納盤など盤製作

【メカトロニクス】
■物流ラインの効率化に向けたコンサルティング
■工場設備監視システム設計・施工

所在地

〒763-0084
香川県丸亀市飯野町東二1486番地

設立
1980年 5月1日(創業:1977年10月)
代表者
代表取締役社長 谷本 順三
従業員数
154名
資本金
3900万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013362337

新光電装株式会社

営業事務/丸亀市勤務/月平均残業0~10h/賞与6.0カ月

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます