社会福祉法人まほろばの里
支援員(生活支援・こども療育・相談支援)未経験OK/残業少
この求人を要約すると…
【経験・資格は不問】
【福利厚生◎】手当が充実・各種休暇も取得できます!
【働きやすさ重視】事業所は流山市内/転勤・異動なし
経験・資格が無くてもOK!
『まほろば』とは、"理想的な住みやすい場所"のこと。
社会福祉法人まほろばの里は、30年もの間
流山市で障害をお持ちの方々の暮らしをサポートし続けています。
今回募集するのは、子どもから大人まで当施設のご利用者様を見守り、
一緒に生活を歩んでいく支援員です。
………………………………………………………………………………
\働きやすさを重視!/
★柔軟な働き方が可能!
時短勤務もOK!産休・育休から復帰した職員も活躍中です
★給与面もしっかりサポート!
昇給・賞与あり!住宅手当や家族手当、夜勤手当もあります
★キャリアアップも応援!
資格取得にかかる費用の負担あり!ゆくゆくは
チームリーダーや管理者も目指せます
………………………………………………………………………………
必要な経験・資格は一切ありません。働きながら身に付けていけばOKです。
異業種から転職した職員も、多く活躍しています!
ご利用者様の健やかな暮らしに寄り添いながら、
あなただけの「理想的な働き方」を見つけてみませんか。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
『一人ひとりに寄り添うサポート』ご利用者様が安心して過ごせるよう支援 ◆初めての方も基礎から学べます
日々の暮らしから仕事、遊びまで、ご利用者様の
生活に寄り添ったサービスを行います。
【生活支援】
食事・トイレ・運動をはじめ、ご利用者様の
日常生活をサポートします。
【職業指導】
織物や木工製品づくり、園芸、ポスティングなど
ご利用者様が取り組むお仕事をサポートします。
【児童支援】
放課後・長期のお休みで施設に来る、
未就学児・学齢期のお子様の遊び・学びのサポートを行います。
_______________
理想のキャリアはあなた次第!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サービス管理責任者や相談支援専門員へ昇格して
施設の業務をさらに突き詰めていくのはもちろん、
チームリーダーや主任、管理者として施設のマネジメントに
関わっていくこともできます!
スキルに磨きをかけたい方も、キャリアアップを目指したい方も
目標に合わせて働き続けられる環境です。
学生アルバイトスタッフから育児中の主婦(夫)さん、退職後の方まで
様々な方が当施設で活動しています。
\異業種からのチャレンジも大歓迎/
当施設で介護に初めてチャレンジした方も多く、
美容師、営業…と前職も様々です!
直近では、IT業界出身の男性(30代)が入職しました!
※女性役員・管理職も在籍中です
対象となる方
【未経験歓迎!学歴不問◎】●第二新卒の方も歓迎 ※経験者も歓迎
■要普通自動車運転免許
【こんな方を歓迎します!】
◆経験や資格はないけど人の暮らしを支える仕事がしたい方
◆支援が必要なご利用者様とじっくり向き合いたい方
◆地域貢献・社会貢献に関心のある方
〈以下の資格をお持ちの方も歓迎〉
○社会福祉士
○介護福祉士
○精神保健福祉士
○保育士
選考のポイント
もちろんですが、福祉に関する知識や経験がなくても
興味・やる気をお持ちであれば成長できる環境です。
勤務地
どの事業所も流山市内にあるため、ほとんどの職員が流山市内
または近くのエリアで生活しています。
■障害福祉サービス事業所『つつじ園』
■多機能型障害福祉サービス事業所『コスモス』
■地域生活支援センター『まほろば』
千葉県流山市野々下1-319 最寄駅:流山おおたかの森 駅
■障害福祉サービス事業所・流山市心身障害者福祉作業所『さつき園』
千葉県流山市駒木台238-1 最寄駅:柏の葉キャンパス 駅
■障害児通所支援事業所『はないろ』
千葉県流山市平和台5-694-5 最寄駅:流山 駅
■障害福祉サービス事業所『かたぐるま』
千葉県流山市鰭ヶ崎1438-4 最寄駅:鰭ケ崎 駅
■障害福祉サービス事業所『野々下の樹』
千葉県流山市野々下2-401-2 最寄駅:流山おおたかの森 駅
※受動喫煙対策:分煙(屋外喫煙可能場所あり)
- つつじ園・コスモス・まほろば/千葉県流山市野々下1-319[最寄り駅]豊四季駅
- さつき園/千葉県流山市駒木台238-1[最寄り駅]柏の葉キャンパス駅
- はないろ/千葉県流山市平和台5-694-5[最寄り駅]流山駅
- かたぐるま/千葉県流山市鰭ヶ崎1438-4[最寄り駅]鰭ケ崎駅
- 野々下の樹/千葉県流山市野々下2-401-2[最寄り駅]流山セントラルパーク駅
勤務時間
1週間の平均労働時間:40時間以内
<シフト例/通所事業所の場合>
・月~金/8:30~17:15
※月2回ほど夜勤(16:45~8:45)があります
雇用形態
正社員
3ヵ月の試用期間あり(条件の変化なし)給与
※転職の方は、規定の給与表、職務級に基づいて
年齢や経験年数で【加算】されます。
お問い合わせください。
※一律の調整手当(基本給の5%)を含む
└社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士:5,000円
└保育士:5,000円(はないろに限る)
●役職手当(部門管理:15,000円など)
●夜勤手当(1回あたり4,500円)
●通勤手当(月上限24,000円)
●住居手当(月上限19,000円)
●扶養手当(配偶者:月13,000円 ほか)
●時間外手当(時間外×1.25 ほか)
年収350万円~500万円
年収500万円(入職10年/33歳の場合)
年収440万円(入職5年/27歳の場合)
年収400万円(入職3年/25歳の場合)
待遇・福利厚生
■退職金制度(独立行政法人福祉医療機構)
■マイカー通勤可(駐車場完備)
■私服勤務OK
■資格取得支援制度
(講座の受講料や試験の受験料を月5万円まで支給)
休日・休暇
116日(R7年度実績)
■週休二日制
月9日以上休み ※通所事業所の場合、土・日は基本休日
■年末年始休暇
(4日)
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度より20日付与)
■産前・産後休暇
(取得・復職の実績あり)
■育児休暇
(取得・復職の実績あり)
■介護休暇
■配偶者出産休暇
※その他特別休暇(裁判員など)
"明るく楽しく!"一緒に働きませんか?
ご利用者様はもちろんのこと、働く職員一人ひとりが充実した毎日を送れるよう
住宅手当や家族手当といった給与にプラスのサポート、
そして時短勤務のようなライフスタイルに合う働き方など
ワークライフバランスの充実にも努めています。
異業種から福祉のお仕事に興味を持たれた方も、
これから初めてお仕事をスタートされる方も大歓迎です!
社員インタビュー

Mさん
(入職3年目)
時短勤務の希望を出した時、丁寧に対応してくれました!お休みも含めて働きやすい環境が整っていて、育児をしている身としてはとてもありがたいです。

Sさん
(入職1年目)
もともとは全く別の仕事をしていたのですが、先輩が優しく教えてくれるので初めてでも不安なく取り組めています。ご利用者様の笑顔を毎日見られるのがやりがいです!
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
世代を超えて、いっしょに働いています。
「社会福祉法人まほろばの里」で活躍するのは、様々な世代の方々。
アルバイトで働く学生さんや、育児と両立している主婦(夫)の方、
一度は退職したものの、改めて働き始めたシニアの方など
いろいろなスタッフさんが手を取り合い、業務に臨んでいます。
『経験はあれば何よりですが、一番大切なのは
"ご利用者様の力になりたい!"という気持ちだと思います。
多くの方にぜひチャレンジしてほしいですね。』
<Sさん/30代>
今は異なる業種で活躍されている未経験の方にも、
「社会福祉法人まほろばの里」で新たなスタートを
切ってみてほしいと感じました。

やりがい
ご利用者様の力になれる
……………………………………………………
支援員の仕事はご利用者様の暮らしを
見守り、支えること。一人ひとりの頑張りが
多くの方の毎日を支えていると言っても
過言ではありません。
ご利用者様がイキイキと過ごす様子を見たり
「ありがとう」と言ってもらえたりした時に
やりがいを強く実感できるでしょう。

きびしさ
向き合う姿勢が大切
……………………………………………………
生活に仕事、遊びまで、支援員が
サポートをする場面は多岐にわたります。
「難しい」「大変だ」と感じるような業務も
決して少なくはありません。
周りの職員や先輩を頼り、協力しながら、
前向きに取り組み続ける姿勢が大切です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaより応募
一次選考
最終選考(役員面接)
内定
※面接日、入職日は相談に応じます。
在職中の方も気軽にご応募ください。
千葉県流山市野々下1-319
TEL:04-7196-7803
相談支援センターまほろば
会社概要
- 事業概要
■障害福祉サービス事業
■障害児通所支援事業
■地域生活支援事業
■相談支援事業- 所在地
〒270-0135
千葉県流山市野々下1-319- 設立
- 1991年 12月19日
- 代表者
- 理事長 小金丸 孝裕
- 従業員数
- 113名(2024年度)
- 売上高
4億2,779万229円