株式会社Super Energie Connection(スーパーエナジーコネクション)
車の電気装置のサービススタッフ/国家資格取得可/残業月15h
この求人を要約すると…
地元で働く◆京都の安定企業で、地域の暮らしを支える
未経験歓迎◆時間をかけて、国家資格の取得を目指す!
働きやすさ◆週休2日制(日・祝休)×残業月15h程
あの市バスも、あの消防車も…!地元で活躍する車を
あなたの手で整備!一生モノのスキルをイチから習得◎
◆どんな会社?
タクシーやバス、トラック、ごみ収集車、救急車、パトカーなど、地域になくてはならない様々な車の電気装置の整備を行う会社です。創業から60年以上、地元地域で安定した実績を築き上げてきたため、京都府・京都市からの案件も多数!一般的な整備会社とは異なり、運送会社などの法人のお客さまや公共事業の案件を中心にご依頼をいただいています。
◆電装整備とは?
エンジンやブレーキなどの一般的な整備を行う「整備士」とは異なり、“電気の専門家”として、電子パーツの取り扱いに特化した整備を行います。扱うのは、カーエアコンやETC、ドライブレコーダーから、バスなどに設置されている電光掲示板など様々。ニーズの高い技術者として、高い専門性を身に付けることができるため、一生モノのスキルを習得できます!
\\ココがPOINT//
★官公庁からの案件多数!安定基盤あり
★未経験者から、国家資格『電装整備士』の取得が叶う!
★残業月15時間!ほぼ毎日、定時になったら終業準備を始めます♪
★住宅手当や家族手当など福利厚生も充実
★『くるみん認定2023年』『健康経営優良法人2025』など受賞歴多数
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【メーカー研修×OJTで、じっくりスキルを習得】車の電気装置の点検、修理、取り付け業務をお任せします
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
自動車の電気装置の点検、修理、取り付けを行う業務をご担当いただきます。
まずは、先輩のアシスタント業務からスタートし、1人ひとりのスピードに合わせて成長をサポートしていきます!
<点検・メンテナンス>
設置されている電気装置に異常がないか確認したり、バッテリー・セルモーターの交換や、エアコンの作動状態などのメンテナンス作業を行います。
<修理>
「エアコンの効きが悪い」「装置が上手く動作しない」といった不具合の原因を突き止め、部品の交換や修理を実施。知識と判断力が問われる仕事のため、やりがいは◎
<取付>
自動車へ電気装置を新しく取り付ける作業です。取付位置や配線加工、動作確認など、安全かつ確実に作業することが求められます。
◆扱うもの:カーバッテリー、ナビゲーション、ETC、カーエアコン、ドライブレコーダー、タクシーメーター、バスなどに設置されている運賃箱や電光掲示板など。
◆整備期間:数時間で終わるものから、数週間かかるものまで様々です。
◆作業場所:自社の工場、もしくはお客さま先で実施。お客さまは、京都府内か滋賀県内になるため、日帰り出張で対応します。
※チーム制で作業を行いますので、1人になることはありませんのでご安心ください!
◎入社後は…?
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
▼メーカー研修
メーカー主催の研修へ参加し、イチから知識を習得します。自分のレベルに合ったものを受講でき、自動車の知識から整備スキルまで学ぶことができます。
入社時だけではなく、随時必要な研修を受講できるため、スキルアップを叶えていけます。
▼OJT研修を平行して実施
まずは先輩のアシスタントとして簡単な業務からスタート。OJT研修を通じて、国家資格の『電装整備士』の取得を目指し、基礎知識を習得していきます。3年ほどの時間をかけ1人前を目指しますので、じっくり成長をサポートします!
20代~70代まで、幅広い年代のメンバーが活躍中!
★未経験スタートの社員が多く活躍しています!
先輩社員の前職は、物流倉庫の配送スタッフ、トリマーなど様々。
『車が好き』『会社見学を通じて興味が沸いた』など、興味を活かしてご活躍いただいています♪
対象となる方
◆学歴不問/未経験OK/面接1回◆要普通自動車免許(AT限定可)★車好き・機械いじりが好きな方歓迎!
#社会人デビューも歓迎!
★人物重視の採用です!
「車が好きだけれども、経験がない…」「地元企業で、一生モノのスキルを身に付けたい」など
そんなあなたの思いを歓迎します!当社で一緒に実現していきましょう♪
\こんな方は、大歓迎です/
◎工業高校や工業系専門学校・大学出身の方(電気・電子科、自動車専攻など)
◎メンテナンス業務の実務経験(自動車・電機製品など)
◎自動車電装整備の実務経験
◎車が好きな方・機械いじりが好きな方も大歓迎です!
◎前向きで人と寄り添える方
【必須条件】
■普通自動車免許(AT限定OK)
勤務地
■本社/京都府京都市南区上鳥羽南鉾立町14-1
■久御山営業所/京都府久世郡久御山町田井新荒見81
■栗東営業所/滋賀県栗東市大橋2-1-14
- 本社/京都府京都市南区上鳥羽南鉾立町14-1[最寄り駅]上鳥羽口駅 (近鉄)・十条駅(京都市営)
- 久御山営業所/京都府久世郡久御山町田井新荒見81[最寄り駅]淀駅 (京阪)・大久保駅(近鉄)
- 栗東営業所/滋賀県栗東市大橋2-1-14[最寄り駅]手原駅 (JR)
勤務時間
★とある1日の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
8:30~ 業務開始
下準備後、社内での作業を始めます
▼
10:00~ 休憩(10分)
▼
12:00~ お昼休憩(1時間)
お弁当を持参し、社員食堂でみんなで昼食タイム♪
▼
13:00~ 午後の業務を開始
▼
15:00~ 休憩(10分)
▼
17:30~ 終礼
各作業の進捗状況確認後、本日の業務終了!
\残業が少ないため、プライベートの時間も充実しています/
★残業削減に取り組んでいます!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
残業は、ひと月約15時間程度です。
できるだけ定時で退社できるよう、無理なく対応できるスケジュールで予定を組むなど、業務量を調整しています!
雇用形態
正社員
試用期間:あり(3カ月)※期間中は、技能・能率・資格・皆勤手当の支給はありません。それ以外の条件に、変更はございません。
給与
※経験・能力を考慮し、決定します
※上記月給には、一律支給の手当(住宅手当:月5千円、技能手当:月5千円、能率手当:月5千円、通勤手当:月9千500円)を含んでいます。住宅手当は持ち家の場合月1万5千円となります
※試用期間中は、技能手当・能率手当・資格手当・皆勤手当の支給がありません(月給194,500円~となります)
<月収例>
■未経験者
月収:239,500円
月給204,500円(一律手当を含む)+残業手当
■経験者の場合
月収:306,500円
月給236,500円(一律手当を含む)+自動車整備士手当+電装品手当+家族手当+皆勤手当+残業手当
■皆勤手当(無欠勤の場合、月9千円~支給。※金額は、年数によって異なります)
■自動車整備士手当(月1万円)
■電装整備士手当(月1万円)
■メーカー資格手当(月3千円~)
■役職手当(リーダー:月5千円、係長:月1万円、課長:月2万~2万5千円、部長:月3万円~)
■家族・扶養手当(配偶者:月1万円、子ども1人:月1万円)
年収270万円~407万円
400万円(月収30万円+賞与/入社5年目)
500万円(月収38万円+賞与/入社10年目)
待遇・福利厚生
■交通費支給(月9千800円まで)
■時間外手当
■役職手当(リーダー:月5千円、係長:月1万円、課長:月2万~2万5千円、部長:月3万円~)
■家族・扶養手当(配偶者:月1万円、子ども1人:月1万円)
■皆勤手当(月9千円)
■資格手当(自動車整備士:月1万円、電装整備士:月1万円、メーカー資格手当:月3千円~)
■一律支給手当(技能手当:月5千円、能率手当:月5千円、住宅手当:月5千円※最大1万5千円)
■かんぽ生命保険
■がん保険
■BENEFIT STATION
■社内積立NISA補助
■リゾートトラスト
■電整連共済グループ保険
■退職金制度
■配偶者健康診断補助
■時短勤務あり
■資格取得支援・制度
■制服あり
休日・休暇
■週休二日制
(日曜日、その他平日シフト制)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男性社員も、取得実績あり)
社員インタビュー

Yさん
電装整備スタッフ(入社7年目)
電装整備という仕事に興味を持ち、技術を高めたいという思いで入社しました。特殊車両など、様々な車に携わることができるのが当社の醍醐味。先輩のサポート無しでも1人で作業を終えられた時は、達成感も◎です。

Yさん
電装整備スタッフ(入社7年目)つづき
専門知識が必要な業務ですが、メーカー研修や上司・先輩の丁寧な指導で、安心して仕事を覚えていける環境です。スタッフ同士でお昼食を食べたり、日頃からコミュニケーションをとっているので、相談もしやすいです。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
スキルの習得も、働きやすさも叶えて、自分らしく長く活躍!
創業から地元に寝付いて60年以上、その実績と信頼から、京都府・京都市からの案件も数多く取り扱っており、働けることを誇りに思う整備スタッフも多いとか。社員の方に、生の声をお聞きしました!
・メーカー研修が充実していて常にスキルアップを目指す事が出来るところが良い。
・残業も少なく有休も取りやすいため、働きやすさを実感しています。
・社員の健康を第一に考えてくれていて、福利厚生や色んな制度も社員目線だと感じます。
こんな同社なら、未経験でも安心して新たなスタートにチャレンジできる環境ではないでしょうか。

やりがい
普段街で見かけるタクシーや市バス、トラック、パトカーなど、自身が取付やメンテナンスを実施した車が、地元地域で活躍している姿をみると、大きなやりがいを実感できるはず。また、ごみ収集車、消防車、救急車、冷凍車、馬運車など様々な特殊車両に携わることができるのも、同社の醍醐味。スキルを身に付けて、一人前として担当を持てた際には、成長とやりがいの両方を味わえます。

きびしさ
電装整備の仕事は、専門的な知識の習得が必要不可欠です。ですが、未経験者スタートの先輩社員も多く活躍していますので、あなたも自分のペースで、少しづつ知識の習得をしていってください。分からないことは積極的に質問するなど、意欲的な姿勢が成長へと繋がります。
ETCやドライブレコーダーの取付から、スキャンツールでの車輛診断など様々な業務に携われます。
幅広い年代のスタッフが活躍中です!休憩時間に雑談をしたり、和気あいあいとした雰囲気です。
無理のないスケジュールで予定をくむなど、業務量を調整しているので、残業も少なめです!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webより応募
書類選考
面接(1回)
内定
※Web面接・土曜日の面接も受付ておりますので、お気軽ご相談ください
※面接日程や入社日は柔軟に対応させていただきます
Tel:075-661-1212(採用担当宛)
会社概要
- 事業概要
■自動車電装品全般の販売・取付・修理
《取り扱い商品》
・バッテリー・ドライブレコーダー・ETC・カーナビゲーション・バックカメラ・デジタルタコグラフシステム・タクシーメーターなど
・冷凍車・特殊車輛架装
・環境関係商品販売
・レンタカー事業- 所在地
京都府京都市南区上鳥羽南鉾立町14-1
- 設立
- 2018年 9月
- 代表者
- 代表取締役社長 杉江 勝
- 従業員数
- 43名
- 資本金
- 1,000万円