シンエイホーム株式会社
施工管理(課長職候補)/残業月20h程度/月給34万円~
この求人を要約すると…
平均勤続年数10年/15年以上勤めている方も多数
課長職スタート/ゆくゆくは部長職も目指せる
20代~50代活躍中/年代問わず活躍のチャンスあり
札幌を中心とした北海道の住まいづくりに従事
技術と知識を“伝える”、ワンランク上のステージへ!
北海道の札幌市を中心として、たくさんの新築住宅・リフォーム工事・外構工事に携わってきた当社。これまでは大手住宅メーカーとのお取引を中心としていましたが、数年前よりお取引の範囲を広げ、業績も大幅にアップ。今後も安定した業績が見込めます。
現在当社には、20代~30代の若手社員が多く在籍中。
基本的な施工管理知識は身に付けたものの、実務経験が少なく、まだまだ成長の余地がある方ばかり。そこで今回は、そういった若手社員の育成を担う「施工管理者(課長職)」を募集します。
課長職というハイキャリアからのスタートで、
経験を積めばさらなるキャリアアップも目指せる当ポジション。
「今いる会社では、これ以上キャリアアップは難しい」
「もっと責任あるポジションで活躍したい」
こんな方を、当社は歓迎します!
これまでの経験を人材育成に活かす、一段階上のステージに挑戦してみませんか?
【この求人のPOINT】
◎課長職からスタートできる
◎出張や泊まり込みなどは一切ナシ
◎平均勤続年数10年、15年以上勤める方も多数
募集要項
おしごと用語集仕事内容
<施工管理>戸建てやマンションなどのリフォーム中心/若手への知識・ノウハウのレクチャー
一般の方(エンドユーザー)から直接お仕事の依頼をいただくか、元請けの企業様からお仕事の依頼を受けるパターンがあります。工事に携わる職人も自社の方が多いので意思の疎通がしやすく、作業も効率的に進めることが可能です。
▼工事の内容:リフォームがほとんど、新築もあり
▼工期:最短1日から最長3~4ヶ月ほど
▼建物:戸建てやマンションなど
▼エリア:札幌から車で片道1時間~1時間半圏内
◎大体4~5件ほどを並行して進めていただきます。裁量権が大きいため、自身の配分で進められる点がポイント。無理なスケジュールを組むこともないので、余裕を持って業務に取り組めます。
◎出張や泊まり込みなどの案件はなく、案件は基本的に札幌市内。極端な長距離移動もありません。
【課長職としての業務】
現在、施工管理職では20代~30代の経験の浅い若手が多い状態です。そこであなたには若手の「まとめ役」として、これまでの経験で培った施工管理の知識やノウハウをレクチャーしていただきたいと考えています。
■職人やお客様とのコミュニケーション方法の伝授
■施工管理の知識やノウハウの共有
■若手との信頼関係構築 など
<キャリアアップについて>
まずは課長職として、若手の育成に携わっていただきますが、ある程度業務に慣れてきたら、部長職などのさらに責任あるポストも目指せます。
◎厳しい上限関係はなく、メリハリをつけた関係
◎常務取締役との距離が近く、会社全体として仲が良い
◎中にはプライベートでの交流がある方も
対象となる方
施工管理実務経験をお持ちの方/キャリアアップを目指す方・責任あるポストで活躍をしたい方歓迎
■住宅の施工管理実務経験をお持ちの方
【歓迎条件】
□リフォームの施工管理実務経験をお持ちの方
<こんな方を歓迎します>
◎責任あるポストで活躍をしたい方
◎人材育成に携わってみたい方
◎積極的にコミュニケーションを取れる方
◎キャリアアップを目指す方
◎札幌に根差して働きたい方
◎腰を据えて長く働きたい方
勤務地
〒004-0846 北海道札幌市清田区清田6条3丁目4-22
<アクセス>
■地下鉄東豊線「福住駅」より車で11分(羊ケ丘通経由)
■地下鉄東西線「南郷18丁目駅」より車で12分
■JR千歳線
※マイカー通勤OK、駐車場完備
- 清田営業所/北海道札幌市清田区清田6条3丁目4-22[最寄り駅]福住駅 車で11分
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇に変動はありません)給与
※経験や能力を考慮の上、決定します
※上記には役付手当(7万円)、職能手当(2万円~3万円)を含みます
※管理職採用のため、残業代の支給はございません
■通勤手当(月上限1万5,000円/借上の場合2万円)
■家族手当(配偶者:月1万5,000円、扶養親族1人につき:月2,500円)
■資格手当
年収500万円
年収700万円
待遇・福利厚生
■資格取得支援制度(取得にかかる費用を全額支援)
■退職金共済
■マイカー通勤OK
■駐車場完備
休日・休暇
■週休二日制
(隔週土・日)※月8~10日休み
■年末年始休暇
└7日 ※2024年度実績
■夏季休暇
└5日 ※2024年度実績
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
苫小牧にも営業所あり
現在メンバーは4名で、施工管理が2名、内装工事が1名、大工が1名とコンパクトではありますが、活発にコミュニケーションを取りながら業務を進めています。
お客様の声をご紹介
担当の方は約束どおりの時間に来訪され、言葉づかいや身だしなみも丁寧で、信頼できる印象でした。近隣への挨拶回りも丁寧に行ってくださり、養生も完璧でした。特に父の車は念入りにカバーしていただき、ありがたかったです。
外壁の色は、複数の試し塗りボードから選べたため、納得のいく好みの色に決めることができました。職人さんの仕事は非常に丁寧で、専門的な説明もわかりやすく、安心してお任せできました。
新しくした玄関ドアは家の顔となり、友人からも好評です。断熱効果も高く、父も大満足しています。価格以上の仕上がりで、ぜひまたお願いしたいと思える会社です。
社員インタビュー

Mさん
課長
自分はもともと一般社員からのスタートでしたが、上司から課長に挑戦してみないかと声をかけてもらったことで昇進しました。頑張りはしっかりと見てくれている会社なので、キャリアアップも十分目指せるはずです。

Tさん
部長
現場経験の浅い若手社員を引っ張ってくれる「まとめ役」のような役割を期待しています。プライベートでも交流があるほど仲の良い職場なので、年代問わずコミュニケーションは取りやすいと思いますよ。
取材レポート
社員の働き方は?
「この人たちと働きたい」が、高い定着率の秘訣。
1996年の設立から、もうすぐで30周年を迎える同社。安定した基盤のもと着実に成長を続けており、特に近年は業績好調なのだとか。そんな勢いに乗っている同社を取材した際に感じたことは、人の良さです。
今回の取材では、常務取締役、部長、課長のお三方にお話しを伺いましたが、共通で「フランクで雰囲気がとても良い」と話してくださいました。
そしてその裏付けとなるのが定着率の高さ。平均勤続年数は10年ほどで、15年を超える方も多数いらっしゃるのだとか。小さな困りごとでも抱え込まず、なんでも話せる仲間がいるからこそ、みなさん長く働かれているのだと感じました。

やりがい
現場業務だけでなく、若手の人材育成にも携わることができるポジション。これまでの経験で培ったノウハウと知識をレクチャーすることで、一人前の施工管理者へと成長していく様子は感慨深いものです。また、壁にぶつかり悩む若手からは相談を受けることもあるかと思います。そういった方に真摯に向き合い、ともに壁を乗り越えることで信頼関係もより強固なものになっていくでしょう。

きびしさ
フランクな雰囲気で、世代間を超えて活発なコミュニケーションを取っている同社。社会人経験が浅い方だと、仕事とプライベートの切り替えがなかなかできない方もいます。そういった方にはしっかりと注意し、改善できるよう指導するのも課長職の仕事。仲良く楽しく仕事をするだけでなく、間違ったことには厳しく向き合い、正しい方向に導くことも大切です。
20代~50代と幅広い年代が活躍中です。コミュニケーションが活発なので、すぐに馴染めるはずです。
課長職からスタートできるので、キャリアアップを目指す方にうってつけ◎
あなたがこれまで培ってきたノウハウを若手に伝える、“人材育成”に携わることができます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による書類選考
一次面接(対面 or Web)
二次面接(対面)
内定
※土曜日・祝日の面接も可能です。平日の夕方以降はご相談ください。
※面接日・入社日については柔軟に対応しますので、在職中の方も安心してご応募ください。
担当:採用担当
TEL:011-811-9375
会社概要
- 事業概要
【建築業】建築工事業、大工工事業、左官工事業、
【不動産業】買取再販事業、売買事業、賃貸事業- 所在地
〒003-0002
北海道札幌市白石区東札幌2条5丁目2-26- 設立
- 1996年
- 代表者
- 代表取締役 田中 忠行