日本電技株式会社【スタンダード市場】
技術系総合職/未経験・第二新卒歓迎/研修期間1年/社宅あり
この求人を要約すると…
【手厚い研修】文理不問・未経験から学べる1年研修
【第二新卒歓迎】新卒同様の選考基準&教育体制
【安定感】2期連続最高益!67年間黒字と安定
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【技術系総合職】★東京本社にて1年間の集合研修+2年間のOJT★空調工事の施工管理など、電気系技術職
募集職種一覧
■.ーーーーー
◎空調計装工事の施工管理
∟図面をもとに工期や人材、資材の調整といった施工管理業務
◎インダストリーオートメーションの施工管理
∟食品工場、薬品工場を中心とした産業の施工管理
◎空調自動制御システムの試運転調整(調整技術)
∟電線、配線のチェックや動作確認
★他にも…
将来的には、以下のような業務にも挑戦・ジョブチェンジが可能です!
・システムエンジニア
・設計、積算
・新築工事の営業
・メンテナンス
入社後の流れ
■.ーーーーー
東京本社にて、1年間研修を受けていただきます。
(遠方者が本社周辺に住む住居費は全額会社負担)
新卒・中途メンバーが一斉に集まり、学校のような雰囲気で業務の基礎を習得できます!
<研修内容を一部紹介>
・理系基礎
・ネットワークの基礎
・空調、電気、熱源設備の基礎
・工事材料
・CAD操作 など
先輩からのワンポイントアドバイス!
■.ーーーーーーーーーーーーーーーー
<2025年4月入社/第二新卒入社>
完全未経験からの入社でしたが、研修を通して基礎を学べました。
現在は、実務を通してさらなるレベルアップに励んでいます。
34人の同期と毎日講義を受けているため、単身で上京した私も
心細さを感じることなく、毎日刺激的な日々を送っています!
<2024年4月入社/新卒>
2025年3月に研修が終わり、2025年4月から現場での仕事が始まりました。
正直、実際の現場は研修と違うため戸惑うこともありますが、
基本的には研修で得た知識で乗り越えられます。
仕事で確実に役立つことが分かっているため、
研修もモチベーション高く取り組むことができました!
★長期で就業できる環境
「くるみん取得企業」「健康経営優良法人」「育休取得率/男性85%・女性100%」
「平均勤続17年」
対象となる方
【高専卒以上】★未経験歓迎★文理不問/第二新卒歓迎/人柄重視のポテンシャル採用
■高専卒以上
【歓迎条件】
★職種未経験歓迎
★業種未経験歓迎
★第二新卒歓迎
★資格不問
入社時のスキルや実績は一切不問!
人柄重視のポテンシャル採用を行っています!
※入社後は1年間の研修で基礎から応用まで、スキルと知識を習得したあと配属先の現場でご活躍いただきます。
勤務地
☆配属先は希望を考慮し決定いたします。
☆総合職採用のため将来的に転勤する可能性がございます。
東京本社/東京都墨田区両国2-10-14 両国シティコア 6F
※入社後は東京本社で研修を行い、その後全国の配属先で勤務いただきます。
<各支店の所在地>
東京本店/茨城/千葉/横浜/静岡/名古屋/大阪/岡山/広島
※敷地内全面禁煙
- 東京本店/東京都墨田区両国2-10-14 両国シティコア[最寄り駅]両国駅
勤務時間
休憩時間:60分(12:00~13:00)
雇用形態
正社員
試用期間3カ月/試用期間中に処遇の変更はありません。給与
月給:270,000円~357,700円
※スキルに応じて決定
【高専卒】
月給:262,000円~357,700円
※スキルに応じて決定
■資格手当(月1000円~10,000円)
■時間外手当
年収450万円~600万円
待遇・福利厚生
■借上社宅
■退職金制度
■社内研修制度
■資格取得の支援制度
<その他補足>
■財形貯蓄制度
■従業員持株会
■各種保養所
■本社ビル内スポーツクラブ利用無料
■カフェテリア型福利厚生サービス
■厚生施設
■育児・介護休業制度
休日・休暇
121日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
(5日以上)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■企業概要・業界内の立ち位置・将来性など
主力事業の空調計装関連事業では、空調設備を自動制御することでオフィスビルなど非居住用建築物の快適性や省エネ化を支援しています。自動制御機器大手であるアズビルの最大特約店となっており、豊富な実績と高い技術を有しており、業界の草分け的な存在です!
将来的に成長が期待される産業システム関連事業では、工場の生産ラインや搬送ラインの自動化などを手掛け、スマート化により工場の最適化、省人化を支援しています。
■続き
★最新のIoT・AI技術を用いた計測・監視システムが開発されるなど進化し続けている業界です!
★空調計装業界では、アズビル製機器が業界スタンダードとなっており、同社は唯一のエンジニアリング部門を有する専業企業というポジションにあり、アズビル特約店の中で自他ともに認める高い技術力を有しています!
社員インタビュー

2025年4月中途入社
入社後は朝9時から17時40分まで1年間研修を受けます。説明がわかりやすいため、未経験から入社した私も、日を追うごとにどんどんと知識が身についている実感を得られました!

2024年4月新卒入社
研修が終わった今、先輩の補助業務からスタートしています。早く自分に仕事を任せてもらえるよう、実務を通して自身の成長と向き合っています!
取材レポート
社員の働き方は?
人事が語る!採用と入社後の教育のリアル
今回は人事のYさん、Kさんにお話を伺いました。お二人は実際に一次面接も担当しているとのことで、選考では新卒採用と同レベルの目線で、人物重視のポテンシャル採用を実施。前職や今までの経験ではなく、将来を見据えた選考を実施しているとのこと。
入社後は2024年5月から立ち上がった自社運営の研修制度「電技アカデミー」で、新卒同様の研修を受けられることも魅力。新卒、中途問わず同時期に入社したメンバー30~40名程度が一斉に学ぶため、ともに頑張る仲間がいることもポイント。これから技術職として成長したい、そんな方が安心して挑戦できる環境が整っている、そう思わされる取材でした。

やりがい
多様なポジションの中から自分のスキルを発揮できる業務に挑戦できます。今後の自身のキャリアについて申告する「自己申告制度」があり毎年記入。将来的に様々なスキルを身につけられることもポイント。
切磋琢磨できる仲間と共に、自分の成長と向き合える環境が同社には整っています。

きびしさ
研修期間は受け身にならず、スキルや知識の習得に前向きに取り組む必要があります。
わからないことがあれば積極的に質問したり、周りの同期と協力したりと、どのようにして成長していくかを常に考えて行動することが大切です。
女性メンバーも活躍中!性別や年齢問わず、誰もが活躍できる環境です!
同期がいるから安心!一緒に頑張る仲間が励みとなります。
面倒見の良い先輩ばかりのため、困った時はいつでも相談OK!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(1~2回)
内定
TEL:03-5624-1147/採用担当 米田・鎌田宛
会社概要
- 事業概要
ビルディング・オートメーションおよびファクトリー・オートメーション等自動制御システムの設計・施工・調整・保守/監視盤および制御盤等の設計・製作/各種自動制御機器類の販売
- 所在地
〒130-8556
東京都墨田区両国2-10-14- 設立
- 1959年 9月
- 代表者
- 代表取締役 島田 良介
- 従業員数
- 903名(2025年3月31日現在)
- 市場
- スタンダード市場
- 資本金
- 470百万円
- 売上高
43,061百万円(2025年3月期)
- 平均年齢
- 42.2歳
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【東京/空調計装工事の法人営業】◆空調計装のパイオニア/平均年収970万/東証スタンダード上場
NEW【広島/空調計装工事の技術営業】◆平均年収970万/空調計装工事のパイオニア/東証スタンダード上場
NEW【東京】空調計装工事のルート営業★同業他社と比較し給与水準が高く、待遇改善したい方へおすすめです★
NEW「東京/自動制御システムの施工管理」★同業他社と比較し給与水準が高く待遇改善したい方へ
NEW「大阪/自動制御システムの施工管理」★同業他社と比較し給与水準が高く待遇改善したい方へ
NEW【静岡/男性育休取得率75%】省エネ化を叶える空調計装エンジニア◆平均年収1,002万/プライム上場
NEW【千葉】空調計装工事のスペシャリスト★平均年収1,002万円/東証スタンダード上場/出張ほぼなし
NEW【大阪】空調計装工事のスペシャリスト★平均年収1,002万円/東証スタンダード上場/出張ほぼなし
NEW【岡山】空調計装工事のスペシャリスト★平均年収1,002万円/東証スタンダード上場/出張ほぼなし
NEW【広島/男性育休取得率75%】省エネ化を叶える空調計装エンジニア◆平均年収1,002万/プライム上場
NEW【横浜】空調計装工事のスペシャリスト★平均年収1,002万円/東証スタンダード上場/出張ほぼなし
NEW【千葉/男性育休取得率75%】省エネ化を叶える空調計装エンジニア◆平均年収1,002万/プライム上場
NEW【茨城/男性育休取得率75%】省エネ化を叶える空調計装エンジニア◆平均年収1,002万/プライム上場
NEW【東京】空調計装工事のスペシャリスト★平均年収1,002万円/東証スタンダード上場/出張ほぼなし
NEW【茨城】空調計装工事のスペシャリスト★平均年収1,002万円/東証スタンダード上場/出張ほぼなし
NEW