掲載予定期間:2025/9/8(月)~2025/11/2(日)更新日:2025/9/8(月)

全日本食品株式会社

食のMD職(仕入・マーケティング)/未経験歓迎/年休126日

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【安定性◎】1962年設立/地域の活性化にも貢献

【働きやすさ◎】完全土日祝休み・年間休日126日

【未経験歓迎】人柄重視の採用/充実した研修制度あり

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

加盟店が持つ課題を仕入れとマーケティングで解決。
“食のインフラ”を支え、地域社会に貢献しませんか?

あなたは、「ボランタリーチェーン」という組織形態をご存知ですか?

本部が主導で加盟店を増やしていく「フランチャイズチェーン」に対し、複数のお店が共同出資をして自分たちが加盟する本部を結成したのが、「ボランタリーチェーン」です。

私たち全日本食品は、「全日食チェーン」の本部として60年以上前に誕生。現在は全国約1600店舗が加盟するボランタリーチェーンへと成長し、地域のスーパーや小売店をはじめとした加盟店の経営をサポートしています。

今回募集するのは、加盟店に提供する商品の仕入れを担当する【MD(マーチャンダイザー)】。全国で約100名のMDが活躍している当社では育成ノウハウも充実しているため、未経験からのチャレンジも大歓迎です!

仕入れは基本的に直接取引が中心。メーカーや産地から直接一括仕入れを行い、加盟店に低価格で提供できるように取り組んでいくのが、このポジションのミッションになります。

地域に密着した商品選定を通して、地域への貢献を実感しやすいのもまた、当社のMDならではの魅力。
あなたも当社で、加盟店への仕入れを通して暮らしに欠かせない“食のインフラ”を支えましょう!

全日本食品株式会社 食のMD職(仕入・マーケティング)/未経験歓迎/年休126日

仕事内容

【未経験者も丁寧に育成】MDとして、担当カテゴリーの商品の仕入れやマーケティングをお任せします。

具体的な仕事内容
各担当カテゴリーにおいて、メーカーと商談を重ねた上で商品の選定や仕入価格決定。各店の売上データに市場や業界の情報を加味しながら、売り方の提案等を行っていきます。

<各拠点毎の担当カテゴリー>
■東京本社/食品(菓子)、青果、日配、惣菜
■北海道支社/ドライグロサリー、青果、水産、精肉

━━━━━━━━
 主な仕事内容
━━━━━━━━
▼市場調査・分析
マーケティング部門と協力して市場調査を実施。新商品の導入を検討するための情報収集を行います。

▼商談準備
食品メーカーや仕入れ先との交渉に向けた準備を行います。

▼商談
本社や各支社で仕入れ先と打合せを行い、価格交渉、新商品の導入などを進めます。

▼取引先との関係構築
新商品の導入に向けて、食品メーカーの工場や産地へ出張。加盟店への直接訪問やインタビューを通じて、ニーズを把握します。

▼仕入れ決定
交渉と市場調査を元に商品を買い付け、仕入れを決定します。

▼販促方法の検討
どのように商品を全国の加盟店に展開するかを考慮し、販促方法を検討します。

▼商品展開・支援
加盟店の経営支援につながる仕入れを行い、商品展開を実施します。

▼定期的な打ち合わせ
ニーズの把握のために、加盟店へ定期的に訪問。季節の変わり目などは1日に5件~6件の商談を行います。

\この仕事のポイント/
《未経験者もイチから丁寧に育成》
入社後は、先輩社員によるOJTからスタート。市場調査の方法や商談の進め方など、一つひとつ着実にスキルアップできる環境が整っているので、「MDははじめて」という方もご安心ください。

《地域に根差し、食のインフラに貢献》
地域のニーズを把握し、加盟店の経営支援につながる仕入れを行っていくのが、このポジションの役割であり面白さ。
地域に密着した商品選定を行い、消費者に喜ばれる商品の提供を目指しましょう。
チーム組織構成
20代~40代の幅広い年齢層のメンバーが在籍。わからないことは親身になって一緒に考えてくれる方ばかりなので、ぜひ安心してご応募ください。

◎女性管理職も活躍しています!

対象となる方

【学歴・経験不問】未経験歓迎!人柄重視の採用です!◎食品業界経験がある方は優遇します!

<歓迎条件>
■スーパーマーケット、食品メーカー、商社などで食品に関する実務経験をお持ちの方
■MDや仕入れの経験者

<下記の経験がある方はぜひご応募ください!>
◎食品の仕入れ業務
◎食品メーカーでの営業経験
◎小売店での売場づくりの経験

勤務地

<東京・北海道>☆車通勤OK/U・Iターン歓迎
ご希望・ご経験に応じて下記のいずれかに配属

\北海道で積極採用中/
■本社:東京都足立区入谷6-2-2
■北海道支社:北海道恵庭市戸磯47-9

◎受動喫煙対策/分煙:喫煙所あり
  • 本社/東京都足立区入谷6-2-2[最寄り駅]舎人公園駅 徒歩10分
  • 北海道支社/北海道恵庭市戸磯47-9[最寄り駅]恵庭駅

勤務時間

9:00~17:30(実働7時間30分、休憩60分)

<1日のスケジュール例>
【9:00/始業】
始業。全国の加盟店へ商品が届いているのか、トラブルが発生していないか等を物流システム上で確認。
  ▼
【9:15/メールチェック】
仕入商品を取り扱うメーカーをはじめ、加盟店や社内連絡もチェック。
  ▼
【11:00/商品選定会議】
市場の動向や商品の特徴をまとめた資料を事前に作成し、仕入商品を社内提案。
  ▼
【12:00/お昼休み】
  ▼
【13:00/商談】
市場動向や強化商品についての打ち合わせ。工場視察や地方出張に出ることも。
  ▼
【17:30/終業】
翌日のスケジュールなどを確認し、業務終了。お疲れ様でした!
平均残業時間
月20時間程度

雇用形態

正社員

試用期間3カ月(期間中、条件に変更なし)

給与

月給25万円~40万円
※給与は経験・能力等を考慮し決定します。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(月4万円まで)
■家族手当(社会保険扶養の子・父母/1人につき月1万円)
賞与
年2回◎業績好調時には決算賞与あり
入社時の想定年収

年収350万円~550万円 

社員の年収例

年収375万円/25歳・入社4年目(商品仕入れ担当)/月給25万円+賞与
年収600万円/33歳・入社10年目(課長)/月給40万円+賞与

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■財形貯蓄
■団体保険
■確定拠出年金(401k)
■報奨金制度
■永年勤続表彰
■インフルエンザ予防接種
■育児休業制度(育児休業復職支援制度ならびに再雇用制度)
■通信研修
■資格取得支援制度あり
■DLベネフィット利用可能

休日・休暇

年間休日

126

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
※取得実績あり

■育児休暇
※取得実績あり

■介護休暇

■リフレッシュ休暇
★有給休暇5日連続取得可能
ワークライフバランスも充実しています!
Check!

社員インタビュー

MD
同僚

MD

「地方に住む人々の暮らしをサポートする仕事がしたい」と思い、当社を選びました。日本のすみずみまで商品を供給できる物流網に魅力を感じるとともに、食を通して生活に豊かさを届けられる業務内容に惹かれました。

MD
同僚

MD

地域性が色濃く表れる点が仕入れの面白いところです。例えば、豆腐は関東では絹が売れる反面、甲信越や東北では木綿が一般的。このような地域差をはじめ、各地域に根ざした食文化や伝統に、触れることができます。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

地域の食のインフラを支える“流通支援”のプロフェッショナル

全日本食品株式会社は、全国1600以上の加盟店を支援する流通支援企業。仕入れ・販売促進・情報システムなど多角的に店舗経営をサポートし、地域密着型の店づくりを後押ししています。

メーカーや産地からの直接仕入れを行うことで、コスト削減や高品質を維持できるのも、強みのひとつ。地域に根差した小売店へのニーズが高まる今、同社の存在価値もますます高まっており、食品流通を支えるプロフェッショナルとしてさらなる成長が期待される企業です。

「地域を支える」「食を支える」という誇りを持ちながら、社会に貢献できる。同社でのキャリアは、そんなやりがいを求める方にふさわしいフィールドであると感じました。

現在、当社のMDは全国で約100名ほど。幅広い年代のメンバーが活躍しています。
やりがい

やりがい

自分自身が仕入れを担当した商品が売場に並び、消費者に購入される様子を見て、商品の反響を感じることができます。自身の工夫やアイデアが数字としてしっかりと目に見えるため、商品が好評を博して売り上げが伸びた際には、大きな達成感を得ることができます。
地域に密着した商品選定ができるのもまた、同社のMDならではの魅力。地域経済に貢献している実感を持ちながら働くことができるでしょう。

きびしさ

きびしさ

単に商品を仕入れるだけではなく、マーケットの動きや地域ごとのニーズを的確にとらえる力が求められます。取引先や加盟店との信頼関係を築くため、地道なコミュニケーションや誠実な対応が大切です。
また、繁忙期には1日に何社もの取引先と商談を行うなどスケジュールがタイトになりがち。価格交渉や新商品の導入判断などシビアな場面に直面することもあり、柔軟な対応と冷静な判断力が必要となります。

全国で約100名のMDが活躍中。育成ノウハウも充実しているので、未経験の方のチャレンジも大歓迎です!

地域性が色濃く表れるのが、仕入れの面白さ。商品の選定を通して、地域経済にも大きく貢献できます。

年間休日126日、土日祝休みなど、働きやすさも抜群。無理のないキャリアを描くことができます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による書類選考

  • 面接(1回)

  • 内定

※応募から内定までは1カ月程度を予定しています
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
連絡先
【全日本食品株式会社】
〒121-0836 東京都足立区入谷6-2-2
TEL:03-5691-2129(採用担当宛)

会社概要

事業概要

全国約1600店余りの加盟店による食品ボランタリーチェーン本部。
一般食品、生鮮食品、酒等の商品提供と経営指導、売り場指導等を行っています。

■商品供給事業
■物流事業(商品の配送)
■RS(リテールサポート)事業

<取り扱い商品>
■生鮮食品
■日配・チルド食品
■加工食品・菓子
■日用雑貨
■酒 ほか

所在地

〒121-0836
東京都足立区入谷6-2-2

設立
1962年 5月
代表者
代表取締役社長 平野 実
従業員数
303名(2024年8月)
資本金
18億円
売上高

本部年商:1060億円(2024年8月)

平均年齢
42歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013369673

全日本食品株式会社

食のMD職(仕入・マーケティング)/未経験歓迎/年休126日

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます