社会保険労務士法人 コンシェルジュ
社会保険労務士補助業務/資格不問
この求人を要約すると…
退職金制度有!他社を圧倒する人財育成と福利厚生
貴重な実務経験&経験豊富な先輩のサポートあり!
一生モノの国家資格を目指せる!
他社を圧倒する人財育成を実施しています!
【本気で『社労士』を目指すなら、コンシェルジュへ】
働きながら受験学校へ通学する方、通信教育にて勉強している方も7名在籍中!
資格取得のためには実践しながら勉強することが重要ですが、
独学だけではわからないことがたくさんありますよね。
当事務所では社労士12名を含む27名のスタッフが在籍し、
経験豊かな先輩から強力な援護を受ける事が可能!
現在約500社のクライアント様とお付き合いを行い
2004年の設立から積み重ねた豊富な事例や実績があることも強みです。
■給与アップを目指したい方、大歓迎
給与は、しっかり仕事を覚えて自身の力でアップさせるもの!
他社を圧倒する人財育成により、短期間で年収アップが望めます!
働きながら学ぶ事で、先輩からアドバイスが得られるだけでなく、
貴重な実務経験が積める育成期間があり、成長スピードが圧倒的に早いんです!
未経験・無資格の方もご安心を。
お客様対応をできるだけのシミュレーションを行い、じっくりと育成します。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
社会保険労務士補助業務/資格不問
【具体的な仕事内容】
◎クライアント様の社会保険手続き・給与計算・年末調整
◎役所などへの届出(36協定など)
◎助成金申請(キャリアアップ助成金・人材開発支援助成金など)
◎就業規則作成・雇用契約書作成
◎顧客からの労務相談・労災予防相談対応
■“働き方改革”もサポート!
「働き方改革関連法」の施行が決定し、多企業が前例のない取組みに悩む中
当事務所では、社内環境のコンサルティングも実施。
残業の削減の仕方、雇用形態による賃金設定の見直しなどを支援しています。
企業規模は数名~数百名まで様々で、クライアント毎に数名のチームで担当。
その時の業務状況に応じ、手分けして業務を分担しています。
将来的には、人事および労務関連のコンサルティングもお任せします。
不明な点があれば率先して質問する光景がよく見られます。
経験が浅くても、しっかりとした夢・ビジョン・目的・目標のある方なら、安心して働ける環境です。
■『社労士モール』を目指しています!
1つのビルに内科や整形外科など、各分野の専門医がテナントとして入っている医療モール。
この医療モールを社労士に置き換えたような『社労士モール』を目指しています。
クライアントからの労務相談・ご依頼内容は多岐に渡り、業種・職種も多種多様。
そのため、各業務に専門特化した実践型社労士コンシェルジュが
複数のブースを構えてご対応するモール型のスタイルこそが、理想のカタチです。
【スタッフインタビュー】
「入社前から社労士の勉強はしていましたが、実務を通して学ぶことで理解度が早く、社労士試験に合格することができました。また、ほぼ未経験での入社ですが、未経験でも様々な業務を経験できるので、成長スピードが早く楽しく働くことができます。」
【スタッフインタビュー2】
「資格取得を機に転職を決めました。給与計算、助成金業務などを中心に、やりたかったことを行うことができます。勉強会も定期的に開催されますので日々学びを感じられる職場です。自分の成長を実感しています。」
対象となる方
【資格不問】高校・専門・短大卒以上 ※人事・労務経験者歓迎!社労士資格保持者は優遇!独立希望者も歓迎
<こんな方、大歓迎!>
■仕事力
・社会保険労務士を目指している方
・給与計算や社会保険の手続き業務が好きな方
・将来独立希望の方
・キャリアプランの明確な方・明確にしたい方
・目標の明確な方・明確にしたい方
■人間力
・人の役に立てる仕事がしたい方、お世話好きな方
・仕事を通じて地域社会に貢献したい方
・気づきのスキルの高い方
男女・資格は不問で、これから社労士を目指す方も大歓迎。
経営理念に共感共銘でき、意欲的な方からのご応募をお待ちしています。
選考のポイント
多くの先輩が資格取得を全面的にサポート!
試験対策の勉強会を実施し、合格した先輩から試験の情報共有やコツもお教えします。
勤務地
大阪本社/大阪府大阪市中央区上町1-20-2 上町和広ビル2F
【アクセス】地下鉄 谷町六丁目駅・玉造駅~徒歩8分、JR 玉造駅~徒歩12分
◆地下鉄・JRが利用可能で、アクセス抜群の環境です!
東京事務所/東京都千代田区神田駿河台1丁目7-10 ACN御茶ノ水ビル5階
【アクセス】JR中央線 御茶ノ水駅~徒歩5分、東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅~徒歩7分
※転勤はありません
※U・Iターン歓迎
- 大阪府大阪市中央区上町1-20-2[最寄り駅]谷町六丁目駅 ~徒歩8分
- 東京都千代田区神田駿河台1丁目7-10[最寄り駅]御茶ノ水駅 ~徒歩5分
勤務時間
※時間外労働時間(平均月30~40時間程度)
東京事務所 9:00~18:00(所定労働時間8時間、休憩60分)
※時間外労働時間(平均月20時間程度)
雇用形態
正社員/契約社員
試用(研修)期間3カ月※契約社員の場合、6カ月毎の契約更新(その他、正社員と待遇同一)
給与
月給28万~40万円
※固定残業代45時間分(8万4000円~15万円)含む・超過分は別途支給
[人事・総務事務経験者] ※無資格
月給26万円以上
※固定残業代45時間分(7万8000円)含む・超過分は別途支給
■試用(研修)期間中:時給1300円(大阪)
※東京事務所は条件に変更ありません。
■経験を考慮の上、決定します。
[無資格・未経験]
月給22万円~
※固定残業代43時間分(6万5000円)含む・超過分は別途支給
■試用(研修)期間中:時給1177円(大阪)
※東京事務所は条件に変更ありません。
他社を圧倒する社内研修・社外研修を実施しており、
しっかり仕事を覚えて頂ける人財育成により、
1年後、2年後には他社より給与がかなり高くなっています!
■年末・GW・お盆頃に特別手当の支給有(業績による)
年収300万円※未経験の場合
年収450万円※経験豊かな幹部候補の場合
年収550万円(月給40万円×12ヶ月+決算賞与、他/入社5年後)
年収400万円(月給30万円×12ヶ月+決算賞与、他/入社3年後)
★入社3年目で年収400万円以上、
入社6年目で年収600万円以上のスタッフが現在勤務しています!
待遇・福利厚生
■退職金制度(勤続5年以上)
■雇用・労災保険
■社会保険
■研修制度(社内実践勉強会、他)
■交通費実費支給(上限2万円/月)
■資格取得サポート制度(社労士学校受講料補助)
■独立支援制度(勤務5年以上)
■お誕生日会
■社内懇親会(2ヶ月に1回)
■社内研修旅行
■医療費補助(医療費を会社で負担します)
■弁当代半額を会社負担します(大阪のみ)
未経験者、経験の浅い方も安心!
試用(研修)期間中は、ルーチン業務を反復して行ってもらい
基礎を固めて自信をつけていただきます。
毎日の業務報告に対して、上司が丁重にアドバイスさせていただいています。
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
土曜・日曜
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
土日を含め最大9連休OK(有休の計画的付与)
■有給休暇
年間10~20日
当事務所の想い
私たちは中小企業の社労士コンシェルジュとして、誠実に、お客様とともに成長します。
~社労士コンシェルジュは、時には番人となり、時には案内人となり、健全な質の高い究極の提案をします~
■社是
三方(お客様・事務所・自己実現)よしに徹する。
先義後利(義務を先に遂行すべし!)
■教育理念
魚より魚の釣り方を学び、新しい釣り方を編み出します。
→実践により仕事(魚の釣り方)を覚えていただき、「実践型社労士」になっていただきます!
社員インタビュー

採用担当者
会社を神輿に例えるなら、 神輿は経営理念 神輿に乗る人はお客様 神輿を担ぐ人は皆さんです。 仲間と楽しく神輿を担げば、勢いが出て盛り上がります。 あなたも私たちと一緒に大きな達成感を感じませんか?
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接 ※履歴書(写真付)・職務経歴書持参
内定
当社への転職をご希望の方は必ず「応募フォーム」に
必要事項をご記入の上、送信してください。
書類選考の上、面接日時など詳細をご連絡いたします。
※在職中の方も気兼ねなくエントリーしてください
※応募の秘密厳守いたします
※面接予定上、先に履歴書(写真貼付)・職務経歴書をご郵送いただく場合もございますので、ご了承ください。
〒540-0005 大阪府大阪市中央区上町1-20-2 上町和広ビル2F
TEL.06-6191-1230 採用担当/武田
※連絡先は大阪ですが、面接は大阪でも東京でも、ご希望に応じますので
お気軽にお伝えください。
会社概要
- 事業概要
人事・労務コンサルティング業務
【就社から就職へ】
近年の就職は有名な会社に入ることばかりが目的となってしまい、
本来の「職」の意味であるプロを目指すものではなくなってきています。
「能力・個性が活かせる」
「仕事が面白い」
「技術が身に付く」
当事務所では、社労士という「職」の魅力を伝えていきます。
<グループ会社>
株式会社日本橋中央労務管理事務所- 所在地
〒540-0005
大阪本社/大阪府大阪市中央区上町1-20-2 上町和広ビル2F
〒101-0062
東京事務所/東京都千代田区神田駿河台1丁目7-10 ACN御茶ノ水ビル5階- 設立
- 2004年 10月
- 代表者
- 代表社員 塚本 修志