掲載予定期間:2025/9/11(木)~2025/12/3(水)更新日:2025/9/11(木)

千蔵工業株式会社(TERAOKA)

自動ドアの品質管理/土日祝休み/年休127日/月給27万以上

New
正社員
転勤なし
Check!

この求人を要約すると

【安定性】豊富な製品ラインナップで業界シェア2位!

【やりがい◎】手がけた製品を日常で見かける喜び

【メリハリのある働き方】土日祝休み/年休127日

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

業界シェア2位!TERAOKAブランドの自動ドア
品質を守り、高めるポジションで経験を活かす

千蔵工業株式会社は、「TERAOKA」ブランドの自動ドアの開発・製造部門として1964年に創業。
電気式自動ドアを日本で初めて採用し、業界シェア2位である
「TERAOKA」ブランドの自動ドアの開発・設計・製造を一貫して行っています。

様々なバリエーションの自動ドアの開発を続け、創業60年。
「TERAOKA」ブランドの自動ドアメーカーとして着実に成長を続け安定性も抜群。
コンビニやスーパー、大型商業施設、空港、官公庁、病院など、
日本に限らず東南アジアを中心とした世界の様々な場所で当社の手がけた自動ドアが活躍しています。

今回は、当社の成長を支える「品質管理部門」での増員募集です。
高品質な製品を通じて人々の安全・安心な暮らしを支える、やりがいの大きなフィールドで、あなたの経験を活かしてみませんか?

\メリハリしっかり、だから働きやすい!/
■完全週休2日制(土・日・祝)
■年間休日127日(2025年度実績)
■有休を取得しやすい環境(昨年度平均取得日数:12日)
■賞与年2回
■転勤なし

千蔵工業株式会社(TERAOKA) 自動ドアの品質管理/土日祝休み/年休127日/月給27万以上

仕事内容

自動ドアの品質管理業務全般をお任せします

具体的な仕事内容
経験・スキルを活かしながら、品質向上や仕組みづくりにも関わっていただけるポジションです。

□┓ 01:製品評価・認定試験
┗┛━…‥‥…━…‥‥…━…
完成品や部材の試験・評価を実施し、品質基準を満たしているかを検証します。

□┓ 02:不具合・クレーム対応
┗┛━…‥‥…━…‥‥…━…
事故や不具合の原因を調査・解析し、対策を立案。統計的解析手法を用いた改善活動を行います。

□┓ 03:試験機器・規定類の整備
┗┛━…‥‥…━…‥‥…━…
品質管理に必要な検査機器の導入・管理や、製造部門向けの基準・手順書の作成・運用を担当します。

□┓ 04:環境・ISO認定対応
┗┛━…‥‥…━…‥‥…━…
ISO14001をはじめとする環境関連認証取得の企画・推進を担います。


★POINT
・「品質を守る」だけでなく、「より良く進化させる」取り組みに挑戦できます
・将来的にはマネジメント業務にもステップアップ可能です
チーム組織構成
品質管理チームは5名。
勤続年数が10年以上のベテランが活躍中。
コミュニケーションを大切にしています。

対象となる方

業界未経験OK/メーカーでの品質管理・設計開発の経験者歓迎◎

\下記いずれかのご経験のある方、歓迎!/

◎メーカーでの品質管理・品質保証部門 経験者(目安:3年以上)
◎メーカーでの設計開発部門 経験者(目安:3年以上)
◎工業系高校・専門学校・大学出身の方(理系学部卒も対象)

\こんな方、お待ちしています!/

・ものづくりに興味のある方
・好奇心をもって挑戦できる方
・最後まで根気強く業務を全うできる方
・失敗を恐れず積極的に新しいことに挑戦できる方
・協調性をもち、チームでベクトルを合わせて仕事ができる方


\下記経験者はなお歓迎!/
■ISO担当
■不具合対応の経験

勤務地

東京都大田区千鳥2-38-5
※転勤なし

<アクセス>
東急多摩川線「武蔵新田」駅より徒歩3分
東急池上線「千鳥町」駅より徒歩7分
  • 東京都大田区千鳥2-38-5[最寄り駅]武蔵新田駅 (東急多摩川線)徒歩3分、千鳥町駅(東急池上線)徒歩7分

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間7時間40分 休憩80分)
平均残業時間
月20時間

雇用形態

正社員

給与

月給27万円~50万円(一律手当含む)
※年齢・経験により考慮
※試用期間3ヶ月(労働条件は本採用と同じ)
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当
■交通費(全額支給)
賞与
年2回
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収350万円以上 ※経験・能力により異なります

社員の年収例

500万円/35歳(月給33万円+賞与)
600万円/40歳(月給40万円+賞与)

待遇・福利厚生

各種制度
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■住宅手当
■家族手当
■退職金制度
■資格取得制度
■定年65歳/定年後再雇用(~70歳)
■健康診断
■制服支給
■社用携帯支給(管理職のみ)
■懇親会
その他
■健康保険組合連合会主催 健康優良企業「銀」認定

休日・休暇

年間休日

127 ※2025年度実績

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日・祝)

■祝日休み

■年末年始休暇

■夏季休暇
4日(土日祝と合わせて9連休の実績あり※2025年度)

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇

■育児休暇

■介護休暇

有給休暇も消化しやすい環境です。
Check!

社員インタビュー

管理部品質管理課
同僚

Aさん

管理部品質管理課

製品が世に出る前に不具合やリスクを徹底的に洗い出す責任の大きな仕事です。根気が必要な場面も多いですが、その分やりがいも大きく、合格をもらえたときの喜びや、一人で最後まで対応できた時の達成感は格別です。

Check!

取材レポート

商品・サービスの強みは?

生活のすぐそばにある「自動ドア」

日常の中で目にする機会が多い「自動ドア」。
当社製品は、商業施設やテーマパーク、行政機関、空港、スーパーマーケットなど、暮らしの身近な場所で活躍しています。

「家族で出かけた先で自社製品を見かけて話題になることもありますし、他社の製品は気になって覗き込んで見てしまったりするんです。常日頃から生活の側にあり、気にして見ているからこそ、市場のニーズを捉えることができたり、仕事のモチベーションにも繋がっていると思います」

新製品の評価試験から、既存製品の不具合解析まで、多角的に関わることができるのが当社品質管理の特徴。
暮らしに密接に関わる製品の品質を自分の手で守り抜く、誇りある仕事です。

本社外観
やりがい

やりがい

品質管理は、製品が世に出る前の「最後の砦」として、安全性と安心を担保する重要な役割を担っています。テーマパークや空港、行政機関など、多くの人々が利用する場面で自社製品が使われていることを実感できるのも大きなやりがいです。実験や検証を繰り返して課題を乗り越えたり、不具合の原因を突き止め解決できたときには、大きな達成感と成長を感じられます。

きびしさ

きびしさ

不具合解析では原因が製品そのものにあるのか、使用方法や環境にあるのかを徹底的に検証する必要があり、根気強さや探究心が欠かせません。さらに、専門用語や幅広い技術知識の習得、正確な報告書作成など覚えるべきことは多く、最初のうちは難しく感じるかもしれません。「なぜ?」という問いに最後まで向き合い続ける責任感が求められます。

何か困った時でも、的確なアドバイスができるベテランの先輩が多数在籍しているので安心。

自動ドアの駆動部。日常のシーンでは意識することのない部分だが、仕組みがわかると興味深い。

非接触の開閉ボタン式自動ドア。コロナ禍での開発着手、他のメーカーに先駆けて製品化された。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 一次面接(人事担当者)※オンライン可

  • 二次面接(部署担当者)

  • 最終面接(役員)

  • 内定

面接地:【本社第2ビル】東京都大田区千鳥2-37-17
面接の際に会社見学も実施いたします。実際の製品や環境をご覧いただき、より会社への理解を深めてください。
※在職中の方も安心してご応募いただけるよう、夕方以降の面接にも対応しております。お気軽にご相談ください。

応募から内定までは1ヶ月程度を予定しています。
連絡先
03-5741-1806/採用担当

会社概要

事業概要

自動ドア開閉装置の開発・設計・製造・販売・輸出(店舗、大型ビル、マンション、空港、病院、工場、倉庫、電算機室、エアシャワー室、多目的トイレ、手術室、冷凍庫室、ATMブース、門扉、防火扉等の自動開閉装置)

所在地

〒146-0083
【本社所在地】東京都大田区千鳥2-38-5
【本社第2ビル】東京都大田区千鳥2-37-17
【技術センター】東京都大田区千鳥2-3-8

設立
1964年 10月
代表者
代表取締役社長 白井 敦
従業員数
76名(2025年9月現在・パート社員を含む)
資本金
3,840万円
売上高

19億円(2024年9月期実績)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013373728

千蔵工業株式会社(TERAOKA)

自動ドアの品質管理/土日祝休み/年休127日/月給27万以上

New
正社員
転勤なし

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます