掲載予定期間:2025/9/11(木)~2025/11/5(水)更新日:2025/9/11(木)

reward株式会社

就労支援スタッフ/未経験歓迎!/札幌市/月給25万円~

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【未経験歓迎】資格・経験不要/充実の研修制度あり◎

【休暇制度】年間休日112日~/夏季・年末年始休暇

【服装自由】髪型・ネイルも自由!若手活躍中!

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

「働きたい」”想い”を叶えるサポート。
あなたの”思いやり”が前向きな一歩を生み出します。

病気や障がいなどの理由で、一般企業で働くことが困難な方に、働く場所とサポートを提供する「就労支援」のお仕事。私たちの役割は、ただ働く場を提供するだけではありません。
利用者さん一人ひとりの葛藤や不安に寄り添い、その人生にポジティブな価値を生み出しています。

「働きたいけれど働けない。」
「社会に馴染めるか不安。」
「やってみたい気持ちはあるけれど踏み出すのが怖い。」

そんな想いを受け止めて、前向きな気持ちや、新たな目標、そして人生の希望へと繋げていくサポートをしています。

どんな方でも”自分らしく”働けるようにーー。
どんな方でも”あきらめずに”前へ進めるようにーー。

一歩ずつ、丁寧に寄り添いながら支えていく、そんなお仕事です。
あなたも思いやりの心で、一緒に支援に取り組んでいきませんか?

\当社のPOINT/
★未経験歓迎!資格や経験不要!
★先輩社員のほとんどが未経験スタート
★年間休日112日(+有給10日付与)
★月給25万~+賞与年2回+昇給制度あり
★髪型・服装・ネイル自由

reward株式会社 就労支援スタッフ/未経験歓迎!/札幌市/月給25万円~

仕事内容

【ほとんどの先輩が未経験スタート!】利用者さんの想いを聞いて就労をサポートするお仕事/研修制度あり◎

具体的な仕事内容
一般企業では雇用が困難になっている方の、就労をサポートするのが「就労支援」のお仕事。
あなたには「働きたい」と思っている当社の利用者さんのバックアップ業務全般をおまかせします。

<就労支援業務>
■シフト作り
┗できるだけ利用者さんが希望する仕事を担当できるように、などを考えながら月2回作成。

■マニュアル制作
┗利用者さんが業務の中でどんなことが難しいと感じるか、どうしたら解決できるかなどを実際の事例をもとにしながらマニュアルに落とし込んでいきます。

■日報・出退勤管理・評価表作成
┗行政に提出する資料をテンプレートに沿って作成します。丁寧にお教えしますのでご安心ください。

<利用者さんの業務フォロー>
利用者さんが前向きに仕事に取り組めるように、実際の業務の中でフォローを行います。
~利用者さんの取り組むお仕事~
■清掃業務
┗ホテル・民泊施設などでの清掃業務。
◇無理なく業務を行えるような仕組みづくりを行いましょう。

■事務業務
┗PCでの簡単なデータ入力、DM発送、集計作業など。
◇事務作業が初めての利用者さん向けに入力作業のテンプレートを作成したり、実際の入力作業を横に座って指導したりします。

■ポスティングなどの軽作業
┗慣れたら利用者さんだけでおまかせ。
◇最初は一緒にポスティングにでかけてサポートします。


【入社後は…】
\ほぼ全員が未経験からスタートしています!/
入社後はまず、入社研修にて会社や仕事内容について学びます。

その後、先輩社員のOJT研修を通して、1つずつ仕事を覚えていきます。一気に全て覚えるのではなく、徐々に仕事の幅を広げられるよう、しっかりと時間をかけられるので安心してください。
☆未経験からスタートした先輩が多いので、新しく入る方にも寄り添える方ばかりです。わからないことや不安なことがあれば、どんなことでも気軽に聞いてくださいね!
チーム組織構成
\若手活躍中!平均年齢30歳/
人に寄り添う仕事なので、職場内でもチームワークを大事にする雰囲気があります。明るい職場で、協力しながら業務に取り組んでいきましょう!

対象となる方

【学歴不問/未経験歓迎!】◆要普免許(AT限定可)◆福祉系の資格や実務経験は一切必要ありません!

学歴不問/業種・職種未経験歓迎/第二新卒歓迎

\誰かのそばで力になりたい方歓迎!/
福祉関係の実務経験や資格は必要ありません。

<こんな方は歓迎>
■基本的なPCスキルがある方
■誰かの力になりたいと考えている方
■人とコミュニケーションを取ることが好きな方
■相手の気持ちを思いやれる方
■冷静な判断を心がけられる方

思いやりを持って人と接することができる方は特に歓迎します!
「どんな方でも働く喜びを感じてもらいたい。」
「仕事を通じて健康で安定した生活を送ってほしい。」
そんな想いに共感していただける方の応募を心からお待ちしています。

選考のポイント

☆人柄重視の採用です
当社の就労支援事業では、特別な資格を必要としていません。
資格よりも「誰かの力になりたい、寄り添いたい」そんな気持ちを重視しています!

勤務地

※下記いずれかの就労継続支援A型事業所での勤務となります

■hibino-shigoto
札幌市中央区南7条西1-2-3 FC南7条ビル3階

■hibino-shigoto琴似
札幌市西区琴似2条6丁目1-23 琴似2条グランドハイツ2F

■hibino-kagayaki
札幌市中央区南2条東2-3-1 創成グランドハイツ1階

■hibino-kagayaki厚別
札幌市厚別区厚別中央1条2丁目13-20 FC Farnestひばりが丘1F

受動喫煙対策:屋内全面禁煙
(社内分煙)
  • 北海道札幌市中央区南7条西1-2-3 FC南7条ビル3階[最寄り駅]豊水すすきの駅
  • 北海道札幌市中央区南2条東2-3-1 創成グランドハイツ1階[最寄り駅]バスセンター前駅

勤務時間

9:30~18:30(実動8時間/休憩1時間)
平均残業時間
月30時間程度(☆閑散期は定時退社の日もございます)

雇用形態

正社員

試用期間3か月(※期間中その他待遇に変更なし)

給与

【月給】25万円~31万円
※給与は経験やスキルを考慮して決定します
※上記には固定残業代5万1888円~6万2256円(35時間分/月)と一律支給の処遇改善手当(3万円/月)を含みます
※超過分は別途全額支給
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
◆時間外手当(超過分)
◆出勤手当
◆出張手当
◆資格手当(5000円~1万円/月)
賞与
年2回
昇給
年4回(3月・6月・9月・12月)
入社時の想定年収

年収300万円~430万円

社員の年収例

300万円(入社1年/一般)
400万円(入社2年/マネージャー)
500万円(入社3年/事業所長)

待遇・福利厚生

各種制度
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費支給(~2万円/月)
◆社内分煙
◆私服勤務OK
└☆髪型・服装・ネイル自由です!

休日・休暇

年間休日

112☆有給10日込みで年休122日も可能です

休日・休暇

■週休二日制
(月9日休み/連休取得も可能です!)

■年末年始休暇

■夏季休暇

■有給休暇
(入社半年後に10日付与)

■産前・産後休暇

■育児休暇

■アニバーサリー休暇

身体介護や生活援助とは異なります

「福祉」には様々な業務がありますが、就労支援を行う当社では、利用者さんの就労や自立をサポートすることに徹底しているので、身体介護や生活援助といった業務は一切ありません。
利用者さん以外にも、就労先の方とも関わるお仕事で、基本はメールやSNSアプリでやりとりを行っています。
Check!

社員インタビュー

就労支援スタッフ
同僚

Aさん

就労支援スタッフ

自分のやっていることが誰かの役に立っているということを日々実感できるお仕事です。一歩一歩、少しずつのサポートが必要ですが、利用者さんの「できた!」と喜んでいる顔を見るととても嬉しく感じます。

就労支援スタッフ
同僚

Bさん

就労支援スタッフ

安定した収入がある上に、しっかりお休みも確保できる環境です。 頑張った分はちゃんと評価してもらえて、年4回の昇給に反映されるのでやる気を持って働けています!

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

一人ひとりの”想い”に全力で向き合います。

2018年のスタートながら業績も好調で、多くの社団法人、学校、病院、企業様などから賛同を得ているという同社。
その理由は、同社の利用者さんに本気で向き合う支援スタイルにあるでしょう。同社では、利用者さんの病状や症例、そして「どんな仕事をできるようになりたいのか」といった想いをしっかりヒアリングし、受け止め、一人ひとりに合う最適なサポートを提供しています。
支援スタッフが本気で向き合うから利用者さんも本気で取り組む。そんな前向きな雰囲気が同社にはあるのでしょう。
まだ、歴史の浅い「就労支援事業」の中で、同社は道内初の成功モデルになるべく、日々利用者さんと社員が一丸となって成長を続けています。

ぜひ、「利用者さんのため」を考えたあなたのアイデアをお聞かせください!一緒に成長していきましょう。
やりがい

やりがい

◎利用者さんの成長や活躍を見守れること
毎日、一人ひとりの利用者さんをサポートする中で、できる仕事が少しずつ増えていったり、「できた!」と喜ぶ姿を間近で見ることができたりします。また、「ありがとう」と感謝の言葉をもらえる機会も多く、大きな達成感を得られるでしょう。
さらに、同社では社員の頑張りを昇給という形でしっかり還元しており、モチベーション高く働ける環境が整っています。

きびしさ

きびしさ

▽臨機応変な対応が求められること
病気を抱えている利用者さんもいるため、「出勤できなくなってしまった」と突然連絡が来ることがあります。そういった場合の対応が難しいと感じることもあるでしょう。しかし、一緒に働く支援スタッフだけなく、事務所勤務の利用者さんが「代わりにこの仕事やりますね!」とフォローしてくれる環境です。職場みんなで協力して取り組んでいきましょう。

障がいの有無に関わらず、誰もが仕事にチャレンジし、成長できる環境を目指しています。

コミュニケーションを大切にする職場で働くことができますよ。

定期的に打ち合わせを行い、利用者さんの働きやすい環境整備に取り組んでいます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web書類選考

  • 面接(2回)

  • 内定

※応募から5日程度を目安にご連絡いたします
※面接日時や入社日については希望を考慮いたします
※不明点などございましたらお気軽にご相談ください
連絡先
札幌市中央区南7条西1丁目2-3 FC南7条3階
TEL/011-530-5571

会社概要

事業概要

【就労継続支援A型事業所の運営】
■バックオフィス業務を請け負うアウトソーシング事業
■各種データ入力代行・集計事業
■民泊清掃や片付け・軽作業

<運営施設>
*就労継続支援A型事業所 hibino-shigoto
*就労継続支援A型事業所 hibino-shigoto琴似
*就労継続支援A型事業所 hibino-kagayaki
*就労継続支援A型事業所 hibino-kagayaki厚別

所在地

〒064-0807
札幌市中央区南7条西1-2-3 FC南7条ビル3階

設立
2018年 2月9日
代表者
代表取締役社長 荒川 誠一
従業員数
95名(令和5年11月現在/パート社員を含む)
資本金
1000万円
平均年齢
30歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013375501

reward株式会社

就労支援スタッフ/未経験歓迎!/札幌市/月給25万円~

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます