フタバ株式会社
社内SE/自社システム開発・改修/月残業10h/賞与年2回
この求人を要約すると…
社内SE◆自社システム開発/要件定義から改修まで
やりがい◆年賀状文化を支える/ユーザーに近い開発
環境◆創業50年の老舗企業/月残業10h/転勤なし
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【自社開発100%】社内SEとして、社内システムの改修・開発などをお任せいたします!
フタバの社内SEは、単なる保守や運用にとどまりません。
受発注システムや基幹業務システムの再構築、印刷組版データの最適化など、会社の利益や利便性に直結するプロジェクトに自ら企画・提案・改善できるポジションです。
現場の声を吸い上げながら仕組みをつくり変え、社員の働きやすさや生産性を高める「会社を動かす」役割を担えます。
【主な業務内容】
★受発注システム・基幹業務システムの開発・再構築
★印刷データ処理や生産効率化プロジェクト
★年賀状シーズン(10月~12月)の印刷関連サポート(アルバイト管理、出荷手続き 等)
<意欲に応じてチャレンジOK>
★自社ECサイト・HPの改修・構築
★フォトブックアプリや年賀状アプリなど、自社オリジナルアプリ開発 など
※年賀状シーズン以外は残業も少なく、落ち着いて開発業務に集中できます。
【1年の流れ】
★1月~9月(年末の生産に向けた準備)
・品質管理(ISO認証の取得実績あり!)
・生産情報の設定作業
・社内システムの運用・改善
・システム端末の設定業務
・生産ラインの運用における業務改善
など
★ 10月~12月(年賀状の生産管理/繁忙期)
・年賀状生産の工程管理
・システム開発へのフィードバック
【Point!】
★ユーザーに近いシステム開発
社内システムのため、自分の仕事が直接ユーザーに届く実感を得られやすく、フィードバックも迅速。
改善効果がすぐに数字や声となって返ってくる達成感は格別です。
★提案しやすい自社プロダクト開発
自分のアイデアをそのまま仕組みに反映できる自由度の高さがあります。
新しい技術の導入へのチャレンジも大歓迎!
★コミュニケーション文化を支えるやりがい
年賀状をはじめ、人と人をつなぐ“想い”を支えるフタバ。
創業50年以上の安定基盤のもと、安心して挑戦を続けられます。
月1回の面談も実施しているので、困った事があれば抱え込まず、ぜひご相談くださいね。
■キャラクタービジネス など
対象となる方
【学歴不問】ITエンジニアとしての実務経験がある方(経験年数・出身業界は不問)
★ITエンジニアとしての実務経験がある方
★PHP・Javaプログラミング/DB・SQLスキルがある方
★チームワークを尊重できる方
上記の条件を満たす方からのご応募を、心よりお待ちしております。
※業種未経験歓迎
【活かせる言語・開発環境】
Java、PHP、.NET
JavaScript(TypeScript)、HTML/CSS
DB:MySQL、PostgreSQL
OS:Linux、Windows Server
クラウド:AWS、Azure、GCP
その他:Git
選考のポイント
もちろん業務経験も問いません。まずは、お気軽にご応募ください!
要件定義の経験はなくても大丈夫。入社後、先輩のサポートのもと成長し、将来的には要件定義も担えるようになりますよ。
勤務地
■本社:愛知県名古屋市昭和区白金2-4-10
※受動喫煙対策:オフィス内分煙
- 愛知県名古屋市昭和区白金2-4-10[最寄り駅]荒畑駅
勤務時間
★年賀状シーズン以外(1月~9月)は、残業ほぼなし
ほとんどの場合、18時過ぎには帰宅しています
雇用形態
正社員
※試用期間:3カ月(期間中、条件に変更なし)給与
※前職の給与や経験、能力を最大限考慮して、金額を決定します
年収350万円~550万円
【年収】520万円/入社5年目
※上記はモデルケースです
待遇・福利厚生
■交通費(規定内で支給)
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■子供扶養手当(3万円/月)※人数による加算なし
■退職金制度あり
■私服勤務OK
■社員旅行(2年に1度/2025年の行き先:長崎/福岡)
お昼休憩中は他部署の社員も交えて和気あいあいと過ごすなど、社員同士の距離が近く、コミュニケーションも盛んなので分からないことは気軽に質問しやすい環境です。
休日・休暇
■【1月~9月】完全週休2日制(土・日)/【10月~12月】週休制(シフト制/月6日以上)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(取得実績あり)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
★連続5日以上の連続休暇の取得が可能!
■自分で描く理想のキャリア
会社の理念や事業をしっかり理解していただきます。
▼OJTで仕事を覚えていきましょう
先輩と一緒に業務を進めながらスキルを身につけ、仕事への理解を深めていきます。
▼年1回の目標設定面談でキャリアを相談
当社には決められたキャリアのレールは存在しません。
面談で将来の方向性を相談しながら、自分の希望や強みを活かしたキャリアを築けます。
<たとえば……>
「新しい生産販売管理システムのPMに挑戦する」
「ECサイトの新機能をリードする」など
■チームとして喜びを分かち合う
社員数が多くないからこそ、社員同士のつながりや関係を大切にしています。
全員の顔が見える距離感で仕事ができ、想いやアイデアを素直に共有できる職場です。
仲間同士のつながりを大切にしながらも、挑戦を歓迎する風土が根づいているのも当社の特長。
しなやかな感性で未来を切り拓いていくことがモットーです。
■週に1回の社内SNSで意見を発信
「これからこうしていきたい!」という個人の想いや、取り組んでいる業務内容についての共有、ときには趣味の話まで、幅広いジャンルの投稿が行われています。
SNSの投稿をきっかけに、社員の新たな一面を知ることができ、よりお互いを理解し、仲を深める機会を得られることが魅力です。
社員インタビュー

Q.仕事でやりがいを感じる瞬間は?
社内の業務改善を通じて、生産性の向上につながったときは大きな達成感があると思います。全体の工程をいかにスムーズに進めるようにするかが私たちのミッションになりますね。

Q.どんな人に来てほしいですか。
自主的によりよい仕事をするために、行動したり提案できる方に来ていただけるとうれしいですね。社員のアイデアを積極的に歓迎してくれる会社なので、そういう方はより仕事を楽しめると思います。

Q.新しく入社される方に一言!
「想いを彩り、心をつないでいく。」というミッションを掲げ、笑顔あふれ、 心あたたまる世の中を目指しています。当社の理念やビジョンへ共感いただける方、ぜひご応募ください!
取材レポート
社員の働き方は?
伝統を守りながらも柔軟に変化し続ける会社
社員数40名ほどの少数精鋭ながら、常に時代を先取りする発想で成長を続けてきたフタバ。
年賀状パック商品の先駆けをはじめ、キャラクタービジネスやアプリ開発などの挑戦を重ね、成長してきた歴史があります。
その成長の秘訣は、社員の声が届きやすく、スピーディーに反映される環境にありました。
たとえば「こうしたらもっと効率的になる」と思えば、自分のアイデアをすぐに提案・実行できる環境。
また、社内SNSを活用して意見や気づきを共有する仕組みもフタバならでは。
社内SNSのある投稿がきっかけで新プロジェクトに参加した例もあり、社員一人ひとりの声が会社の成長に直結しています。

やりがい
【自分の仕事が、社員の笑顔につながる】
自分の手がけたシステムやアプリが、社内外の多くの人に利用され、効率化や売上拡大に直結する。そんな“手応え”を日々実感できるのが最大のやりがいです。ユーザーに近い開発のため、「今までより仕事がしやすくなった。ありがとう!」といった感謝の声も届きやすいです。
チームも少数精鋭だからこそ、自分の意見やアイデアが尊重され、スピーディに実現していく喜びがあります。

きびしさ
【2つのシーズンで業務が分かれる】
年賀状シーズンとそれ以外のシーズンで担当する業務が異なるため、慣れるまでは戸惑うこともあるかもしれません。しかし、これはシステム改善のヒントを得る貴重な経験でもあります。現場の声や不便なポイントを知ることで、より効果的な仕組みづくりにつなげられるでしょう。シーズン以外は落ち着いて開発に集中できるため、メリハリある働き方が可能です。
社内SEという立場から、社員の皆さんの活躍を支えられることに大きなやりがいと喜びを感じます。
キャラクタービジネスなど、年賀状以外の事業も好調!有名キャラクターとのコラボアイテムも多数
社員の自主性を大切にする社風なので、積極的なアイデアの発信は大歓迎!風通しバツグンの環境です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
【書類選考】(応募フォームをもとに選考)
【面接】(2回~3回を予定)
【内定】
最後までお読みいただき
ありがとうございます!
-----------
一人でも多くの方とお会いしたいと思っています。
面接日・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください!
〒466-0058 愛知県名古屋市昭和区白金2-4-10
TEL:052-882-1671/採用担当 宛て
会社概要
- 事業概要
■年賀状やポチ袋の印刷・デザイン・販売
■キャラクターライセンス事業 など- 所在地
〒466-0058
愛知県名古屋市昭和区白金2-4-10- 設立
- 1972年 2月
- 代表者
- 代表取締役 市川 隆史
- 従業員数
- 41名(社員・通年アルバイト)
- 資本金
- 3,000万円
- 平均年齢
- 38.1歳