中日本航空株式会社(名鉄グループ)
航空系総合職(運航管理・事務)/年休125日
この求人を要約すると…
ヘリコプターや小型飛行機の運航支援に関わる業務
航空業界で、社会貢献度の高い仕事がしたい方歓迎!
ドクターヘリの運航実績は国内トップクラス!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
航空機の飛行の安全を地上から支える、運航管理課・EMS課または航務課に配属
飛行機とヘリコプターを運航する総合航空会社として、災害対応、航空医療、報道から航空機による各種調査、航空機整備事業など、社会のために、空からだからできることを幅広く手掛けています。中でも航空医療に注力しており、ドクターヘリの運航実績は国内トップクラスです。
【 お任せする仕事内容 】
航空機の飛行の安全を地上から支える、「運航管理課・EMS課」または「航務課(事務)」に配属となります。
■運航管理課・EMS課
航空機(ヘリコプター・飛行機)の飛行の安全を守るため、地上から支援を行うポジションです。
出発前の機長に対し、気象情報や航空情報等を提供し、航空局へフライトプランを提出します。運航中は航空機の飛行位置をモニターしながら、飛行経路上や目的地の最新気象情報を無線で送信し、安全な運航が達成されるよう地上から支援します。
\POINT/
・入社後は航空に関する幅広い知識を学んでいただきます。
・全国の運航所やドクターヘリの基地病院などへの出張や転勤もあります。
・ドクターヘリのCS(コミュニケーションスペシャリスト)は、ドクターヘリ1機に対し、パイロット1名、整備士1名、CS1名というチームで活動し、運航の支援や管理に加えて、ドクターヘリ要請の受電や消防・病院との連絡調整業務を行います。
・自治体が運航する防災航空隊の運航管理担当業務を行います。
■航務課(事務)
航空機が離発着を行う場所や飛行する高度などは、航空法により定められています。航空機が飛行場以外の場所に離着陸する場合や、ヘリコプターから物資を吊り下げて運ぶ場合などは、国土交通省(航空局)に申請し、許可を取得する必要があります。この申請書類の作成・申請を担うのが航務課です。
\POINT/
・基本的には申請書などの書類作成業務です。国土交通省への申請書作成に伴う関係部署との調整及び許可を受けた申請書の内容等の共有など、社内外関係部署との連携が欠かせません。日常的なコミュニケーションを大切にしながら取り組んでいただきます。
対象となる方
航空業界で働きたい方・知見を身につけたい方/社会貢献度の高い事業に興味がある方
以下の経験をお持ちの方は特に歓迎します。
【歓迎条件】
・航空無線通信士または航空特殊無線技士免許をお持ちの方
・航空業界での職務経験をお持ちの方
・小型航空機に興味をお持ちの方
・周囲と連携しながら業務を進められる方
◎第二新卒歓迎
勤務地
・本社
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字殿釜2番地 県営名古屋空港内
・新潟運航所
新潟県新潟市東区松浜町 新潟空港内
・東京運航所
東京都江東区新木場四丁目7番16号 東京ヘリポート内
・静岡運航所
静岡県静岡市葵区諏訪8-10 静岡ヘリポート内
・小松運航所
石川県小松市浮柳町 小松空港内
・八尾運航所
大阪府八尾市空港二丁目
・広島運航所
広島県広島市西区観音新町四丁目10番2号 広島ヘリポート内
・沖縄運航所
沖縄県糸満市字米須484
◎ドクターヘリ基地
北海道(札幌、釧路)、青森(青森、八戸)、岩手、福島、長野(佐久、松本)、静岡、愛知(長久手、豊明)、三重(津、伊勢)、広島、愛媛、石川
◎防災基地
青森、福島、三重、広島
■航務課 ★転勤なし
・本社
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字殿釜2番地 県営名古屋空港内
- 本社/愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字殿釜2番地[最寄り駅]春日井駅(名鉄線) /西春駅(名鉄犬山線)、味美駅(名鉄小牧線)
- 新潟運航所/新潟県新潟市東区松浜町3710番地 新潟空港内[最寄り駅]大形駅
- 東京運航所/東京都江東区新木場四丁目7番16号 東京ヘリポート内[最寄り駅]新木場駅
- 静岡運航所/静岡県静岡市葵区諏訪8-10 静岡ヘリポート内[最寄り駅]古庄駅
- 小松運航所/石川県小松市浮柳町 小松空港内[最寄り駅]小松駅
- 八尾運航所/大阪府八尾市空港二丁目12番地[最寄り駅]八尾南駅
- 広島運航所/広島県広島市西区観音新町四丁目10番2号 広島ヘリポート内[最寄り駅]江波駅
- 沖縄運航所/沖縄県糸満市字米須484[最寄り駅]赤嶺駅
- 道央ドクターヘリ/北海道札幌市手稲区前田1条12丁目1-40[最寄り駅]手稲駅
- 道東ドクターヘリ/北海道釧路市春湖台1番12号[最寄り駅]東釧路駅
- 青森県ドクターヘリ(青森)/青森県青森市東造道2丁目1-1[最寄り駅]矢田前駅
- 青森県ドクターヘリ(八戸)/青森県八戸市田向3丁目1-1[最寄り駅]小中野駅
- 岩手県ドクターヘリ/岩手県紫波郡矢巾町医大通1丁目1-1(ヘリ基地)[最寄り駅]矢幅駅
- 福島県ドクターヘリ/福島県福島市光が丘1番地[最寄り駅]金谷川駅
- 福島県多目的ヘリ(福島)/福島県双葉郡富岡町大字本岡字王塚817-1[最寄り駅]富岡駅
- 信州ドクターヘリ佐久/長野県佐久市中込3400番地28[最寄り駅]北中込駅
- 信州ドクターヘリ松本/長野県松本市旭3-1-1[最寄り駅]北松本駅
- 静岡県西部ドクターヘリ/静岡県浜松市北区三方原3453[最寄り駅]金指駅
- 愛知県ドクターヘリ/愛知県長久手市岩作雁又1番地1[最寄り駅]はなみずき通駅
- 三重県ドクターヘリ/三重県津市江戸橋2丁目174[最寄り駅]江戸橋駅
- 三重県ドクターヘリ/三重県伊勢市船江一丁目471番2[最寄り駅]伊勢市駅
- 広島県ドクターヘリ/広島県広島市南区霞1-2-3[最寄り駅]比治山橋駅
- 愛媛県ドクターヘリ/愛媛県松山市春日町83番地[最寄り駅]石手川公園駅
- 石川県ドクターヘリ/石川県金沢市鞍月東二丁目1番地[最寄り駅]磯部駅(石川県)
- 豊明ドクターヘリ/愛知県豊明市沓掛町田楽ケ窪1番地98[最寄り駅]中京競馬場前駅
勤務時間
9:00~18:00(シフト制 実働8時間)
運航状況により就業時刻が変動します。夜勤はありません。
<EMS課>
7:30~17:00
地域により就業時間は異なります。
<航務課>
9:00~18:00(実働8時間)
雇用形態
正社員
<運航管理課・EMS課・航務課共通>・試用期間:6カ月(期間中の待遇に差異はありません)
給与
月給22万1000円~29万5000円
■地域手当
■資格ライセンス手当
■作業手当
年収400万円~600万円
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(社内規定に基づき支給)
■家族手当(社内規定に基づき支給)
■独身寮あり(社内規定に基づき27歳まで)
■退職金制度(社内規定に基づき支給※正社員対象)
■資格取得補助制度(全従業員利用可)
■出産・育児支援制度(全従業員利用可)
■従業員専用駐車場あり(全従業員利用可)
■地域手当、資格ライセンス手当
■社内預金制度、社内貸付金制度
■労災法定外補償
■名鉄グループの各種割引
■会員制福利厚生サービス(福利厚生クラブ)など
休日・休暇
125日<運航管理課・EMS課・航務課共通>
■週休二日制
基本的には土日祝休(航務課)/シフト制(運航管理課・EMS課)
■慶弔休暇
■有給休暇
(10~20日付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
【1】空から、社会のためにできることを。
「ALL@SKY ソラノコト全部」をキャッチフレーズとし、「空」のフィールドで、定期の旅客事業を除く幅広い事業を展開しています。
【2】ドクターヘリ運航実績トップクラス!
また、災害発生時においては復興を早期に実現するとともに、未知の災害に備えるために広域なエリアの地理情報を迅速かつ正確に把握する必要があります。当社は最新の航空レーザー機器をいち早く自社機に導入することで、高品質な調査・測量を行い、社会に貢献しています。
社員インタビュー

運航管理課
例えばドクターヘリの場合、私たちが飛行の安全を守ることが、患者様の命を守ることに直結します。天候不良の日に飛行の安全をサポートできたときには特にやりがいを感じますね。知識を習得し続けることも大切です。

運航管理課
運航管理課およびEMS課の特徴は、出張が多いことです。自然と全国の地理にも詳しくなるため、出先が好きな方にも向いていると思います。

航務課
航務課の業務はフライトの前段階で欠かせない工程ですが、特に珍しい仕事であるため、経験を持ってご入社される方はごく稀です。事務的な経験をお持ちの方であれば、ご活躍いただきやすいと思います。
取材レポート
商品・サービスの強みは?
空からできることを広く担い、社会インフラを支えています。
道路のない山の中腹に、ヘリコプターを利用して建設される送電線鉄塔や携帯電話の無線局。
今や救命救急には欠かせないドクターヘリ。
テレビ局のヘリコプターが中継する、ニュースの空撮映像。
空から測量したデータをもとに作成される地図コンテンツ…。
空を舞台にできる、小型航空機にしかできないことが多くあります。それらを幅広く手掛けているのが同社であり、今回募集する2ポジションは、航空機の安全運航を地上から支える重要なミッションを担っています。自らの業務が、社会のためになっているやりがいを日々感じることができる仕事です。

やりがい
社会基盤を空から支える同社にて、飛行の安全を守るために欠かせない2ポジションの募集です。必要な知識は入社後に身につけていただけます。

きびしさ
状況によっては特に、丁寧さやスピード感のある業務進行が求められます。いずれのポジションにおいても、スキルを磨くために学び続ける意欲がある方が活躍できる環境です。
必要な知識は入社後にお教えします。
ドクターヘリの運航実績は国内トップクラス!空をフィールドとして、積極的に事業を拡大しています。
飛行の安全を守るために、チームで連携を取ることが大切です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB履歴書による書類選考
面接(2回)
内定
※一次選考はWEB、二次選考は対面を予定しています。
※面接から内定まではおよそ1カ月程度を予定しています。
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字殿釜2番地
TEL:0568-28-2151
会社概要
- 事業概要
■航空事業
・物資輸送
・救急医療搬送(EMS)ドクターヘリ
・メディカルウィング(固定翼機医療搬送/臓器搬送)
・受託運航(国、地方自治体ヘリ)
・航空撮影/報道取材
・受託整備/修理改造(MRO)
・漁業パトロール
・ビジネスチャーター
・調査測量事業
■航空写真測量
・地理情報システム(GIS)
・リモートセンシング
・航空写真撮影
・航空及び地上レーザ計測
・解析、コンサルティング- 所在地
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字殿釜2番地(県営名古屋空港)- 設立
- 1953年 5月4日
- 代表者
- 代表取締役社長 松岡 滋治
- 資本金
- 1億2千万円