本山振興株式会社
コミュ力必須!未経験OK!半導体・プラント工事などの現場管理
この求人を要約すると…
【安定性】創業80年近く、仙台市に根差した安定企業
【高収入】年収460~610万円/賞与最高年3回!
【働き方】土日祝休/転勤なし/退職金制度/手当充実
【年間休日132日・賞与最高年3回】【県外出張有】
フットワークが軽いあなたにピッタリのお仕事です!
【年収400万円以上の社員多数!】
創業80年近く、給排水・空調設備・上下水道などを手がけ、仙台市のインフラ整備に貢献してきた老舗建設会社です。
地域の暮らしを支える仕事であり、メインクライアントは市や自治体。売上・仕事量ともに安定しており、コロナ禍でも大きな影響を受けずに成長を続けています。
当社では基本給に加え、手当や複数のボーナス制度があり、社員の大半が年収400万円を超えています(昨年実績)。
また、業界ではまだ珍しい「完全週休2日制」や「給与のベースアップ」を導入。社員の声を取り入れながら働き方改革を進めており、長期的に安心してキャリアを築ける環境です。
さらに、地域密着型の企業のため転勤や転居を伴う異動は一切なし。
腰を据えて働きながら、施工管理のスキルを磨きたい方や、家族との時間を大切にしたい方にも最適です。
「もっと収入を上げたい」「自分の時間も大切にしたい」
――そんな想いを叶えられる環境がここにあります。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
プラント工事(工場や設備の工事)がスムーズに進むように全体をまとめる役割です。
◆各種書類作成
◆関連部署、協力会社との連携
◎プラント工事とは:製紙工場や半導体工場などにおける機械・設備の建設やメンテナンスです。実際の工事業務ではなく、管理業務を担っていただきます。
工事がスケジュール通り進行しているか、予算内に収まっているかなどを
確認・調整する役割となります。
現場での業務が6割、オフィスでの事務仕事が4割程度です。
関連する部署や取引先担当さんとのやりとりが多いので、
コミュニケーションをとることが好きな方に適したポジションです。
◎主な現場は県内および福島を中心とした東北エリアです。工事内容にもよりますが、一般的に工期は2カ月~半年程です。
所属予定のチームは現在10名。
チーム全員で協力し合いながらプロジェクトを進めます。工事が無事完了したときには、達成感を共有し喜び合えます。
対象となる方
【経験・性別・学歴不問/要普免(AT限定可)】
男女ともに歓迎
<あれば活かせる経験・スキル>
・施工管理
・現場工事
・営業・接客などのコミュニケーションスキル
<下記の資格は入社後に取得可能です>
・管工事施工管理技士
・配管技能士
・消防設備士 など
※テキスト、教材、受講料は会社が全額負担します。
※報奨金10万円支給(一級施工管理技士の場合)
勤務地
【現場】宮城県内および福島を中心とした東北エリア(月平均1/3程度「出張」という形で就業。それ以外は本社就業)。
★転勤なし
※受動喫煙対策あり
- 宮城県仙台市青葉区昭和町6-10[最寄り駅]北仙台駅 徒歩1分
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(試用期間中の給与・待遇に変更はありません)給与
+ボーナス年2回+期末賞与+報奨金(業績に応じて)
※面接の上で経験やスキル等含め決定します
前職の給与を最大限考慮します
\利益は社員に還元/
期末時点での事業計画達成率をみて、全社員に期末賞与を出しています。
さらに部門ごとに目標をクリアした場合、これらと別に臨時賞与を用意しているため、賞与支給実績は業界高水準となっております!
年収460万円~610万円
待遇・福利厚生
■交通費支給
■家族手当
■出張手当
■夜間手当
■休日出勤手当
■退職金制度
■教育研修制度(入社時研修など)
■資格取得支援制度
■制服、PC、携帯電話、その他必要物貸与
■社用車貸与
休日・休暇
■完全週休2日制
(土・日・祝日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12/30~1/4)
■夏季休暇
(8/13~8/16)
■その他会社が定める休暇
■年次有給休暇
社員インタビュー

質問①
どのような仕事をしていますか?
現在は仙台近郊の製紙工場で勤務中です。未経験で入社したので現在は先輩のフォローが中心ですが、工程・品質・安全・原価を管理し、工事完了に向けて取り組んでいます。

質問②
仕事のモチベーションは?
頑張りが昇給や賞与に反映されることです。また、会社としては公共工事が多く仕事が安定している点も魅力です。1つの工事のスパンが長いので、無事にやり遂げ、お客様に感謝されたときに大きな達成感を感じます。
取材レポート
社員の働き方は?
★将来のキャリアパス★
経験や資格がない方でもゆくゆくは国家資格を取得し
施工管理士としてキャリアアップできます。
未経験の場合、まずは現場アシスタントからスタートし、
入社後資格取得に向けサポートします。
また、水道・設備など複数の部署があるため、適材適所で一人ひとりの能力を最大化できるよう配属については考慮します◎

やりがい
プロジェクトを通じて地域社会に貢献する重要な役割を担っています。新しい建物やインフラストラクチャーが地域の生活や経済に与える影響を見ることは、大きなやりがいと誇りを感じさせてくれます。

きびしさ
遠方出張が多く、家のことを週末にまとめるのは大変なこともあるかもしれません。
空調衛生設備工事など、多くの人々の暮らしを守るお仕事です。
完休2日制や、手当充実、賞与年2回+期末賞与+報奨金など…働きやすさも安定の収入も手に入れられます!
未来の本山振興を創っていくために、新しく仲間になってくださる方をお待ちしています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaよりエントリー
面接(2回)
内定
※応募から内定までは1週間を予定しています。
宮城県仙台市青葉区昭和町6-10
TEL:022-234-6221
会社概要
- 事業概要
・空調衛生設備工事
・水道施設土木工事
・機械プラント工事
・環境関連工事
・電気・制御盤計装工事
・その他、各種請負工事
・設備機器販売
・不動産賃貸(賃貸用倉庫4棟)- 所在地
〒981-0913
本社/宮城県仙台市青葉区昭和町6-10- 設立
- 1944年 11月25日
- 代表者
- 代表取締役社長 本山 泰督
- 資本金
- 2000万円
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す