カルネコ株式会社
カルビーの事業部から独立!販促物・キャンペーンの企画・提案職
この求人を要約すると…
販促物のジャスト・イン・タイムを実現したパイオニア
自分のアイデアや企画が全国の売り場を彩る
年休124日・有給最大21日・転勤なし・リモート可
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【売り方を、クリエイティブするシゴト!】店頭プロモーションの企画提案+販促ソリューションの提案
ー
【仕事内容について!】
◎企画・提案
企業の課題をヒアリングし、新商品やキャンペーンに合わせて売り場でどんな販促物を展開すべきかを考えます。(コンペ形式で企画を競うことも)
◎制作物・印刷物の進行管理(POP、什器、ノベルティなど)
企画を形にする工程です。自社のデザイン・印刷部門と連携し、組み立てやすさ・耐久性・コストを考慮しながらデザイン・設計を進めます。
◎見積もり作成
品質・コスト・納期のバランスを取りながら、実現可能なプランに落とし込みます。
◎当社が提供する販促物発注システムの導入提案
カルネコ独自のシステムを使えば「必要な時に、必要な分だけ」を発注可能。在庫ロスや欠品を防ぎ、担当者の負担を大きく減らせます。このシステムをもとにお客様の業務効率化をサポートします。
◎システムを利用した発注実績の分析/発注内容の改善提案及び販促業務全体の改善サポート
データや現場の声を踏まえて改善策を提案。納品で終わらず、お客様の販促パートナーとして伴走します。
ー
【カルネコの強みについて!】
◎見込み生産による在庫・欠品ロスを防ぐ受注生産型を採用。
◎クリエイティブ企画から「売り場作り」をまとめて提案・製作。
◎小ロット短納期にもシステムで対応し、プロモーション効果を最大化。
やりがいも、
働きやすさも、
全部譲れない!
少数精鋭だからこそ裁量が大きく、一人ひとりのアイデアはプロジェクトを動かす原動力になります!風通しの良い風土なので、年次に関係なく意見が飛び交い、新しいチャレンジが次々と生まれています。もちろん働きやすさも大切に!残業は月20時間程度、年間休日124日、リモートワークも柔軟に相談できるのでワークライフバランスもしっかり取れますよ!
仕事もプライベートも充実させながら、楽しく働ける環境がここにあります◎
対象となる方
【未経験歓迎!社会人経験/顧客折衝経験必須◎】未経験からクリエイティブな仕事に挑戦したい方★
▼必須要件:
◎社会人経験/顧客折衝経験
▼下記いずれかの経験を歓迎します!:
◎法人営業経験(販促・広告/飲料・菓子などの食品)
◎量販店や小売店の本部で販促に関わった経験
◎問合せやお客様からのご紹介など、新規取引先への営業経験
▼例えば、こんな経験が仕事に活きます!:
◎食品業界またはメーカーの販促経験者(メーカー側で販促物の提案や店頭施策を手掛けた)
◎代理店・SP系企業の経験者(キャンペーン企画の製作進行管理を行なった/コンサル要素のある営業が得意)
◎小売業界経験者(量販店や店舗本部の販促企画や売り場づくりの経験/現場理解に基づく提案力が強み)
勤務地
【本社】
東京都中央区日本橋本町4-8-16 KDX新日本橋駅前ビル2F
【アクセス】
JR 総武本線「新日本橋駅」徒歩1分
日比谷線「小伝馬町駅」徒歩6分
東京メトロ 銀座線「三越前駅」徒歩6分
JR 山手線「神田駅」徒歩8分
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 東京都中央区日本橋本町4-8-16[最寄り駅]新日本橋駅
勤務時間
8:30~17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
雇用形態
正社員
【試用期間】6ヶ月
※条件に変更無し
※入社直後3ヶ月は基礎研修を行います。その後の3ヶ月間は実践研修にて先輩社員と既存の1,2社を担当していただきます。
給与
月給:333,333円~533,334円
※賃金はあくまでも目安の金額であり、
選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
※スキル・経験・適性を考慮して決定します。
年収500万円から800万円を想定
入社1年目:年収5025000円(月額335000円+賞与1005000円)
入社8年目:年収7035000円(月額469000円+賞与1407000円)
入社13年目:年収8025000円(月額535000円+賞与1605000円)
待遇・福利厚生
◎社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◎確定拠出年金制度あり
\全従業員利用可!/
◎在宅勤務・リモートワーク制度
◎服装自由制度
◎出産・育児支援制度
◎研修支援制度
休日・休暇
124日
■完全週休2日制
土日祝休み/有休10日~21日
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
10~21日 ※入社翌日から最大21日付与
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
CALNEKO HISTORY
2016年:カルネコ株式会社設立
2018年:資本移動によりカルビー株式会社から独立
2024年:株式会社共進ペイパー&パッケージの100%子会社となる
CALNEKOの独自性_上
CALNEKOの独自性_下
社員インタビュー

社員A
営業職
コンパクトなオフィスなので仲間とのコミュニケーションが盛んです。ランチに出かけたり、時にはスポーツ観戦に行くことも。年齢層は幅広いですが、上下関係に壁はなく、フラットで明るい雰囲気です。

社員B
営業職
販促関係の仕事は業務量が多いイメージでしたが、カルネコは違いました。残業は月20時間未満、年間休日は124日と、プライベートを大切にできます。在宅勤務も柔軟に活用できるので自分のペースで働けています。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
【まさに販促革命!?カルネコの独自性を探る!】
――独自のモデルで、成長を続ける販促のプロ集団。
同社の大きな特徴は、独自開発した販促物の受発注システム。「多めにつくって余れば捨てればいい」という従来の業界常識に問題意識を持ち、「いる時、いる数、いる場所へ」提供する仕組みを構築。効率的で無駄のないモデルは、まさに販促革命。制作コストの削減だけでなく、環境に配慮したサステナブルな事業として、業界内で高く評価されています。
社名の由来は「カルビー・アンド・エコ」で「カルネコ」。メーカー出身という生い立ちと、業界常識を変えていこうというパーパスの両方を表しています。

やりがい
自分のアイデアが販促物やキャンペーンとなって全国の売場を彩っていく。その瞬間は何度経験しても胸が高鳴ります。クライアントと向き合い、課題を聞くところから納品まで携わるからこそ、手がけた施策が売上につながった時の達成感も大きなものがあります。また、食品・日用品といった身近な商材が多いので、家族や友人と売り場を訪れた際には、ついつい自分の仕事だと自慢したくなりますよ。

きびしさ
アイデアが形になり売場を彩る華やかな面がある一方で、納期・コスト・強度などの調整業務にも粘り強く向き合います。全国展開のキャンペーンなら、現場の担当者が開きやすい梱包や、現場での組立性までを考え抜く必要があります。企画を提案して終わりではなく、その後の納品や運営など、最後まで責任を持ってクリエイティブに携わる姿勢が欠かせません。その分、課題にどうコミットできたかを見届けられるやり甲斐があります。
「カルビー・アンド・エコ」で「カルネコ」。販促物ロスをなくすサステナブルな事業を目指してきました◎
机の上には、ついつい自慢したくなる自社の販促物たち◎
ふと思いついたアイデアが全国規模のキャンペーンになることもあります◎
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
1次面接:執行役員(WEB可)
2次面接:社長・執行役員(原則来社)
【採用担当からのメッセージ】
◎ 皆さまが「カルネコという会社や仕事のどんな点を面白いと感じたか」を大切にしています。「POPや什器って面白そう!」「自分の経験が活かせそう!」など、感じたことを素直に教えていただければ嬉しいです。
◎仲間とアイデアを出し合いながら一つの提案を形にしていく会社です。「チームで協力しながら提案を形にしていきたい」「お客様の役に立つアイデアを一緒に考えたい」といった価値観を共有できる方と出会いたいと思っています。
TEL:03-6697-0390
会社概要
- 事業概要
POP・什器・SPグッズと店頭販促に
特化した企画・制作を行っています。
自社で開発した
「販促発注システム」の提供により、
顧客の販促業務の手間の削減から、
在庫や物流コストの削減まで、
顧客の販促制作に関わる業務改善も行います。
埼玉県飯能市に販促什器の
オンデマンド工場を保有。
製作に機動性、迅速性を持たせ、
競争力を高めています。- 所在地
〒103-0023
【本社】
東京都中央区日本橋本町四丁目8番16号 KDX新日本橋駅前ビル 2階
【カルネコ飯能ファクトリー】
埼玉県飯能市飯能260- 設立
- 2016年
- 代表者
- 代表取締役社長 鍛治川 和広
- 従業員数
- 36名(2025年4月末現在) ※パート、派遣含む
- 資本金
- 1億5,000万円
- 平均年齢
- 36歳