掲載予定期間:2025/9/11(木)~2025/10/8(水)更新日:2025/9/11(木)

独立行政法人国立文化財機構

東京国立博物館の警備・来館者対応スタッフ/定着率90%以上

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

希少性◆独立行政法人の警備職というレアポジション

独自性◆国内外の著名人やVIPの来館に携わる

働き方◆未経験歓迎/定着率90%以上/手当充実

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

国内外の著名人やVIPも訪れる東京国立博物館で活躍
独立行政法人ならではの安定と誇りあるキャリア

独立行政法人国立文化財機構が運営する東京国立博物館は、日本で最も歴史のある博物館。
国宝や重要文化財を数多く所蔵し、国内外から広く愛されてきました。

今回募集するのは、来館されたお客様のご案内や誘導、館内の巡回・監視、開閉館の作業などを行うポジション。
公的機関である独立行政法人の安定した環境のもとで、文化財を守るやりがいを感じられます!
未経験から始めた職員も多く、基礎から学べる研修やOJTがあるので、安心して成長していただけます◎

\この求人のポイント/
■「独立行政法人」ならではの安定感と社会的信頼
■日本で最も歴史のある博物館で、国宝・文化財を守るやりがいある仕事
■国内外の著名人やVIPの来館に携わる緊張感と特別な経験
■定着率90%以上!長く働ける安心の職場環境
■手当や福利厚生充実の環境で長く働ける

文化と歴史を未来へ守り継ぐ責任ある仕事を、安定した職場環境の中で長く続けられるチャンスです。
独立行政法人という希少なフィールドで、あなたも新たなキャリアを築いてみませんか。

独立行政法人国立文化財機構 東京国立博物館の警備・来館者対応スタッフ/定着率90%以上

仕事内容

博物館に訪れるお客様へのご案内や館内の巡回・監視、開閉館作業といった警備業務を幅広くお任せします!

具体的な仕事内容
東京国立博物館内にて、来館者のご案内や整理業務、館内の安全を守る警備・監視などを担当いただきます。
歴史的価値のある国宝や文化財を数多く所蔵する施設で、来館者が安心して過ごせる環境を支える大切な役割です!


★. 具体的な業務内容
_____
■来館者へのご案内・誘導、展示室や入口での整理対応
■館内の巡回・監視業務(展示物・設備の安全確認)
■開館・閉館作業(施錠や照明管理など)
■防災・防犯対応(非常時対応・宿直勤務あり)
■展示やイベント開催時の安全管理・混雑対応
※採用後は採用時研修やOJTを通じて、無理なく業務を覚えていただけます。
※外国人の方の来館も多く英語や中国語などを活かせる場面もあります(語学力は必須ではありません)。


★. 一日のスケジュール例
_____
【日勤(9:00~17:45/休憩1時間)】
09:00 出勤・朝礼、開館準備
09:30 開館、来館者対応スタート
10:00 館内巡回・監視(展示室チェックなど)
12:00 休憩(交代制)
13:00 来館者対応・案内業務
15:00 館内巡回・監視(不審物・安全確認)
16:30 来館者退館対応
17:00 閉館作業(施錠・最終確認)
17:45 勤務終了

【夜勤(9:00~翌9:00/仮眠・休憩あり/3交代制)】
日勤と同様に巡回や受付対応を行い、深夜帯は防犯カメラチェックや館内巡回をお任せ。
途中でしっかり仮眠時間もあるので、安心して働けます!

17:00 閉館作業(施錠・来館者の退館確認)
17:30 職員用受付対応
19:00 休憩
20:00 職員用受付対応
21:00 監視業務(防犯カメラチェック、館内巡回)
22:00 受付
翌1:00 仮眠
翌8:00 職員用受付対応
翌9:00 勤務終了
チーム組織構成
現在、東京国立博物館では十数名規模のスタッフが在籍。
来館者のご案内から館内巡回、夜間警備まで、チームで協力しながら業務を進めています!
未経験からスタートした職員も多く、フォロー体制が整っているため、安心して挑戦できる環境です。
年齢構成
20代~60代と幅広い年代の職員が活躍中!
定着率
90%以上

対象となる方

【第二新卒・未経験歓迎】文化財を守る仕事に興味のある方を幅広く募集<高卒以上>

★未経験歓迎!
★第二新卒、社会人10年目以上の方も歓迎!

【 必須要件 】
◆高卒以上の方
◆基本的なWord・Excel操作ができる方

【 歓迎要件 】
◆警備業務や接客の経験がある方
※必須ではありません。

\こんな方は特に活躍できます/
■文化や歴史に興味があり、貴重な環境で働きたい方
■未経験から安定した環境で新しい仕事に挑戦したい方
■人と接することが好きで、丁寧な対応ができる方
■チームで協力しながら働くことが得意な方
■安定した職場で長くキャリアを築きたい方

勤務地

【東京国立博物館/転勤なし】
■東京都台東区上野公園13-9

※受動喫煙対策あり/敷地内分煙
  • 東京都台東区上野公園13-9[最寄り駅]鶯谷駅

勤務時間

24時間の間でシフト制(実働7時間45分/休憩1時間)

<シフト例>
日勤:9:00~17:45/休憩1時間
夜勤:9:00~翌9:00/仮眠・休憩あり/3交代制

雇用形態

正社員

試用期間:6カ月(期間中、待遇等の変更はありません)

給与

月給 26万円以上+各種手当
※残業代は別途全額支給いたします。

【 月収例 】
月収 28万円程度+各種手当/30代半ば
月収 32万円程度+各種手当/40代半ば
◎経験年数10年で年収500万以上も可能!
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■扶養手当
■地域手当
■住居手当
■通勤手当
■期末・勤勉手当
■超過勤務割増
■夜勤割増
入社時の想定年収

年収400万円以上

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■文科省共済組合加入
■再雇用制度あり(定年65歳)
■研修制度充実(新規採用職員研修、初任層研修、OJTなど)

休日・休暇

休日・休暇

■週休二日制
(週5日シフト制/シフトにより土日出勤の可能性もあります)

■有給休暇

■育児休暇
(取得実績あり)

\有給も積極的に取得可能/
交代要員がいるので有休も取りやすく、安心してリフレッシュできます。
旅行や登山など、プライベートを楽しむ職員も多数!
Check!

社員インタビュー

営業職出身/42歳/男性
同僚

営業職出身/42歳/男性

営業から転職し、日本一の博物館を守る誇りを実感しています!国内外の著名人やVIPが訪れる場での緊張感は大きなやりがいに。文化財と下町の風情に癒されながら働いています。

館内巡回や来館者のご案内で、東京国立博物館の“今日”を支える仕事です!

開館・閉館の準備や館内チェックで、日々の安心を守る頼れる存在に。

博物館の安心を支え、日本・世界の文化や歴史を次世代へとつなぐ存在として活躍できるチャンス!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • doda応募書類にて書類選考

  • WEB面接

  • SPI試験+最終面接

  • 内定

■応募の秘密は厳守します。
■入社日・面接日は相談に応じますので、在職中の方も気兼ねなくご応募ください。
連絡先
【独立行政法人国立文化財機構】
東京都台東区上野公園13-9
03-3822-2438(本部事務局・総務企画課・人事担当)

会社概要

事業概要

■有形文化財の保存と継承、それらの魅力を国内外に広く発信
■文化財および海外の文化遺産の保護に貢献する調査研究、協力事業などの実施
■多様な観覧機会の確保と外部資金の獲得

所在地

〒110-8712
東京都台東区上野公園13-9 東京国立博物館内

設立
2007年 (平成19年)4月
代表者
理事長 島谷 弘幸
従業員数
856名

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013394327

独立行政法人国立文化財機構

東京国立博物館の警備・来館者対応スタッフ/定着率90%以上

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます