株式会社角川大映スタジオ(株式会社KADOKAWA100%出資)
プロデューサー/賞与年2回/フリーランス・APの方も歓迎
この求人を要約すると…
【安定感抜群】KADOKAWAグループの一員
【裁量】豊富な選択肢があるスタジオを有効活用
【やりがい】知名度の高いCMや映画も担当可能
KADOKAWAグループなら、
プロデューサーとして輝くための舞台が整っている
KADOKAWAグループの一員としてスタジオを構えている当社。ポスプロ施設、自社の美術スタッフや撮影スタジオなど、プロデューサーが「働きやすい」と感じるポイントが様々。
「フリーランスプロデューサーから正社員を目指している」
「もっとスキルを発揮できるスタジオでプロデューサーをしたい」
「アシスタントからプロデューサーにステップアップしたい」といった思いがある、経験者を歓迎いたします。
エンタメの総合商社KADOKAWAの一員として、今まで以上にアイディアを表現できる、そんな環境でプロデューサーとして次のステージを目指しませんか?
★ここがPOINT!★
◎一貫して案件を担当できる裁量の大きさ
◎知名度のある映画・ドラマも担当できる
◎業界のリーディングカンパニー
この業界で挑戦するあなたの熱意を、当社では歓迎いたします。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【プロデューサー】ドラマ・映画制作における一連のプロデュースをお任せいたします
【具体的な業務内容】
■脚本づくり
■キャスティング
■スケジュール調整
■作品の監修
■予算の決定 など
各作品の全貌を通して、持ち前のスキルや経験を発揮できます!
【ここが当社のPOINT!】
<1>業界のリーディングカンパニー
エンタメ業界で多数の事業を展開するKADOKAWAグループの一員として、抜群の安定性を誇ります。当社だからこそ携われる案件も多数あり、あなたのスキルが輝く作品も見つかるはず!
<2>プロデューサーにとって働きやすい環境
自社のスタジオや美術スタッフなど、プロデューサーが必要な環境が揃っています。自分が思い描いたアイディアを、カタチとして表現できる環境は、当社最大の魅力です。
<3>安心の福利厚生
退職金や昼食補助など、嬉しい福利厚生も多数!この先も安定して、長く働ける。そんな安心感をもとに、プロデューサーとして仕事に集中できます。
★他にも…
バックオフィススタッフのサポートも強力です!
各種書類のやり取りや先方との連携もフォローするため、プロデューサーは作品作りに没頭できます。
対象となる方
■アシスタントプロデューサーの経験3年以上■プロデューサー経験のある方歓迎/学歴不問
※以下いずれか
■プロデューサーの経験がある方
■3年以上のアシスタントプロデューサーの経験がある方
【歓迎条件】
■情熱を持って作品と向き合える方
■謙虚な姿勢で周りと接することができる方
■仕事に対してひたむきに取り組める方
■社会人歴10年以上の方歓迎
※フリーランスの方も歓迎いたします
※学歴不問/社会人歴10年以上の方歓迎
勤務地
<アクセス>
京王相模原線 京王多摩川駅より徒歩4分
京王線 調布駅より徒歩15分
受動喫煙対策:オフィス内禁煙
- 角川大映スタジオ/東京都調布市多摩川6-1-1[最寄り駅]京王多摩川駅 徒歩4分
勤務時間
フレキシブルタイム/5:00~22:00
コアタイム/なし
1日の標準労働時間/7時間
雇用形態
正社員
試用期間:6カ月(期間中の給与・待遇に変動なし)給与
※経験や前職の給与を考慮して決定します。
※時間外勤務手当・休日勤務手当・深夜手当は別途全額支給します。
■時間外勤務手当
■休日勤務手当
■深夜手当
■家族手当
年収400万円~560万円
待遇・福利厚生
■企業年金基金
■退職金制度
■確定拠出企業年金
■昼食補助あり(従業員用レストランあり)
■研修制度
■服装自由
休日・休暇
124日
■週休二日制
(土・日)※案件により変動あり
■祝日休み
■年末年始休暇
(12/29~翌1/4)
■夏季休暇
■有給休暇
(初年度10日、入社日に付与、入社月によって1~6日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
※5日以上の連続休暇取得可能
社員インタビュー

Iさん
プロデューサー
経験者の採用のため、過去の実績やスキルについて教えていただければと思っています。しかし、ただ経歴だけを見るのではなく、当社では人柄もしっかりと考慮して採用活動を行っています。

Iさん
プロデューサー
情熱を持って作品と向き合い、謙虚に周りの人に感謝する。そしてひたむきに仕事に取り組む。これが当社の求める人物像です。
取材レポート
社員の働き方は?
KADOKAWAグループの強みが、次のあなたの武器となる
プロデューサーとして働くIさんにお話を伺ったところ、「KADOKAWAグループだからこそできることをもとに、プロデューサーとしてさらに一歩上に進んでほしい」と募集の背景を語ってくれました。同社はKADOKAWAグループの一員として業界をリードする存在。”同社だからできること”が多数あり、プロデューサーにとっては自分の引き出しが増えたも同然。今まではなかなか実現できなかったアイディアも、同社のスタジオやスタッフと手を組むことで実現させられます。
さらに正社員雇用としての安定感も抜群。この先もこの仕事で生きていきたい。そんな思いのある方に、ピッタリの場所と言えるでしょう。

やりがい
多くのファンを抱える作品に携われることは、同社ならではの特徴です。自分が手掛けた作品が、様々な人の目に留まり、着実にプロデューサーとしての実績を積み上げていけます。これから次のステップを目指していたり、さらなる経験を積んで成長したい方が活躍できる環境です。

きびしさ
同社で挑戦できる案件は、知名度が高かったり反響が大きい作品も多数あります。大きな案件に携われる一方で、その分プレッシャーや責任を感じるでしょう。今まで以上に仕事とひたむきに向き合い、作品の良さを引き出せるような努力が必要です。
自分のアイディアや発想を、作品として表現できることが最大のやりがいです!
エンタメの総合商社KADOKAWAの一員として、事業を展開しています。
普段から明るい雰囲気で、チームワークも抜群です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaから応募(書類選考)
一次面接
二次面接・SPI
内定
※面接時には過去携わった作品についてお話しください
※面接は以下住所で行います
東京都調布市多摩川6-1-1
Mail:studio-jinji@kd-st.co.jp
採用担当者宛
会社概要
- 事業概要
■映画・ドラマ・CM撮影スタジオレンタル業
■ポストプロダクション業
■プロダクション業
■美術製作- 所在地
〒182-0025
東京都調布市多摩川6-1-1- 設立
- 2013年 4月1日
- 代表者
- 代表取締役社長 菊池 剛
- 従業員数
- 214名(2025年6月現在)
- 資本金
- 1億円(株式会社KADOKAWA100%出資)
- 売上高
39億円(2025年3月期)
- 平均年齢
- 35歳 (2025年6月現在)