掲載予定期間:2025/10/16(木)~2026/1/14(水)更新日:2025/10/16(木)

キャンバスエッジ株式会社

インフラエンジニア/リモート9割/年休131日/サポート充実

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
Check!

この求人を要約すると

\還元率95%/転職者の97%が年収大幅UP!

\スキルUP支援/常に上流経験を積める体制あり

\リモート率90%/年休131日!残業月平均9h

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【インフラ案件/万全のサポート体制】月3万6800件以上/クラウドや自社プロダクトなどにも挑戦可能!

具体的な仕事内容
クラウドインフラの資格取得推進や勉強会など、
万全の研修体制を整えています。
<キャンバスエッジが誇る魅力ポイント>
★自由に選べる月3万6800件以上の案件
★元請け・エンド企業案件に注力する営業戦略
★最大還元率95%!業界最高クラス水準
★転職者97%が60万円~最大270万円の年収UP
└年収平均103万円

▼▽案件例▼▽
・AWS+IoTアーキテクト
└AWS IoT, Terraform, Linux, Docker, Kubernetes, Bash, Python, Java, C++
・自社サービスのクラウドマイグレーション案件
└AWS(EC2/Fargate/CloudWatch)
・AWS×Lambdaなど流行りのサーバーレス など

【月3万6800件の案件数!エンジニア自身が選択】
★1500社・3万6800件以上の案件から、希望に合った案件を選択できる。
★一方的なアサインは一切ナシ!
★リモート9割!フルリモートも◎定着率95%以上
★全国どこでも勤務OK!待遇は東京水準

【自慢の研修・スキルUP支援!】
└5000講座以上ある『Udemy』受講し放題!
└『サブプロジェクト制度』で実践的にスキルUP
└設計構築の経験をより多く重ねられる大成

【グループの”テックハブ”だからできること】
└SES案件から自社サービス・SaaS案件などへの参画も可能
└2025年度にはAIソリューション事業を設立予定
└他分野・他事業の案件に挑戦できるチャンスが豊富

※サブプロジェクト制度とは
担当案件にとどまらず、全国の仲間と有志でチームを組み、新しい自社プロダクトを企画からリリースまで手がけられる制度です。最先端・モダンな技術に触れながら、自らの挑戦の幅を広げられる環境が整っています。
チーム組織構成
147名中140名がエンジニアという専門性の高い組織。20代が6割を占めつつも、30代・40代の中堅やベテランも在籍し、バランスの取れたチームです。社員の9割がリモート勤務を選び、自由度の高い環境で伸び伸びと働いています。
男女比
女性社員3割 女性管理職も在籍
年齢構成
平均31.5歳(20代6割/30代3割/40代1割)
定着率
直近1年95%以上

対象となる方

【PL/PMも目指せる!】ITインフラの実務経験◇第二新卒OK◇学歴不問◇運用保守のみの経験でもOK

【応募条件】
▼ITインフラの実務経験がある方
└設計構築~運用保守などフェーズは不問

【歓迎条件】
◎クラウド設計・構築経験
◎オンプレミス設計・構築経験
◎要件定義・上流工程経験
◎自動化(IaC/スクリプト)経験
◎仮想化・ハイパーバイザ環境の構築経験
◎ネットワーク/セキュリティ機器(FW/VPN等)の構築経験
◎複数名チームのリーダー経験

【こんな方はぜひご応募ください】
◇技術と設計に責任を持ちたい方
◇一連のフェーズでキャリアを積みたい方
◇自社サービス基盤にも関わりたい方
◇スキルの幅を広げていきたい方
◇設計構築など上流を中心に手がけたい方

勤務地

★リモートワーク9割!フルリモートOK
★東京・名古屋・大阪・福岡に拠点あり!
地方在住の方でも、地方にいながら「東京水準の待遇・条件・プロジェクト」で働けるのが魅力♪

<主要取引先>
各種SIer、事業会社、受託会社、SaaS企業
※配属先は希望を考慮して決定します
※在宅案件や最先端の案件、自宅から近いところなどあなたの希望を考慮
※転勤なし&U/Iターン歓迎

【本社】
東京都新宿区大久保2-5-23 新宿辻ビル9階

【名古屋オフィス】
愛知県名古屋市西区名駅2-34-17 セントラル名古屋1101号

【大阪オフィス】
大阪府大阪市淀川区木川東2-5-41-2

【福岡オフィス】
福岡県福岡市博多区博多駅東2-10-13

※転居を伴う転勤はありません。
  • 東京都新宿区大久保2-5-23 新宿辻ビル9階[最寄り駅]東新宿駅
  • セントラル名古屋1101号/愛知県名古屋市西区名駅2-34-17[最寄り駅]名古屋駅
  • 大阪府大阪市淀川区木川東2-5-41-2[最寄り駅]西中島南方駅
  • 福岡県福岡市博多区博多駅東2-10-13[最寄り駅]博多駅

勤務時間

■10:00~19:00(休憩 60分)
※原則定時退社
※残業月平均9h以内
※プロジェクトにより多少異なります
※フレックスタイム制あり(プロジェクトにより)
(コアタイム:10:00~16:00、フレキシブルタイムなし)
平均残業時間
月9時間

雇用形態

正社員

※試用期間3ヵ月あり(期間中も雇用形態、給与、待遇に差異なし)

給与

■月給37万円~70万円+賞与年2回+各種手当
※上記金額には固定時間外手当20時間分(5万5,475円~)を含みます。時間超過分は別途支給します。

【経験別年収イメージ】
【年収500万円以上】
└ITインフラ(クラウド)の設計・構築経験
└ITインフラ(オンプレミス)の設計・構築経験

【年収600万円以上】
└上記経験に加えて、以下のいずれかの領域で主担当としての実務経験
└OS設計、仮想化基盤設計、自動化スクリプト作成、バックアップ/冗長化構成の設計~運用
└大規模データ移行やリカバリ設計、ストアドプロシージャ開発、チューニング対応
└ファイアウォール/UTM/VPN構築、クラウド×オンプレ混在環境でのネットワーク設計
└PLとして複数メンバーのマネジメント経験

【年収750万円以上】
└要件定義など、上流工程の主担当経験:5年以上
└インフラ設計・構築経験:10年以上
└プロジェクト全体を一人称で完遂できるスキル
└マルチクラウド環境など、大規模インフラ構築の経験
賞与
年2回
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収500万円

年収1,500万円

社員の年収例

年収1,000万円/入社6年目・30歳/PM(開発経験8年)
年収720万円/入社4年目・28歳(インフラ経験5年)
年収550万円/入社2年目・25歳(インフラ経験3年)
年収420万円/入社1年目・24歳(インフラ経験1年)

待遇・福利厚生

各種制度
【基本制度】
■社会保険完備
■関東IT健保加入、提携保養施設多数
■企業型DC
■慶事見舞金(結婚、出産)
■定期健康診断
■給与前払い制度
■引越し支援制度
■副業可

【各種支援制度】
■定期ストレスチェック
■ハラスメント相談窓口
■無料AMH検査
■サークル活動補助(2,000円/人/月)
■拠点毎の懇親会
■オンライン懇親会(2,000円/人、食費補助)
■いつでも相談室(社長含め、誰とでも面談設定可)
■リファラル協力費(300,000円/人)
■電気料金2,000円補助

【研修・教育制度】
■読書奨励金(20,000円/年まで)
■資格取得支援
■外部研修参加支援(100,000円/回まで)
■Udemy Business プラン加入
その他
★サークル活動も積極的に実施しています!

#サークル_子育て情報共有
#サークル_オンラインゲーム
#サークル_サウナ部
#サークル_スポーツアクティ部
#サークル_映画愛好
#サークル_食べ呑み歩き会
#サークル_読書大好き など

休日・休暇

年間休日

131

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)※プロジェクトにより、シフト制の場合もあり

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■有給休暇
(取得率85%)※有給入社即日3日間、半年後7日間付与

■産前・産後休暇
(取得率100%)※2024年度実績

■育児休暇
(取得率100%)※2024年度実績

■バースデー休暇
■ハネムーン休暇

プロジェクト例

\案件情報はフルオープン!納得して参画できます♪/

■DXプロダクトAPI/バッチ設計(TypeScript、Reactなど)
→案件単価80万円~(想定年収637万円~)

■電力系マスタ管理システム構築(DB・フロントUI設計)
→案件単価90万円~(想定年収716万円~)

■大手SIer向けDWH,BI構築(SAPなど)
→案件単価90万円~(想定年収716万円~)

■大手動画配信サービス企業_PM(フルスタック)
→案件単価100万円~(想定年収796万円~)

★可能性を広げるサブプロジェクト制度

通常の案件に加えて、希望者が集まり自社開発に挑戦できる「サブプロジェクト制度」を設けています。この制度では、課題の抽出からサービス企画、リリースまでを有志メンバー同士で意見を出し合いながら進行。

企画立案からリリースまで一貫して携わることで、PL・PMとしてのスキルを実践的に磨けるのも大きな特徴です。また完成したシステムが評価されれば、自社サービスとしてリリースされることもあり、エンジニアにとって大きなやりがいを得られる制度となっています。

★グループを通じて全ての経験が得られる

多くのエンジニアはSESか自社開発のどちらかに偏り、足りない経験を求めて転職を考えがちです。でも当社なら大丈夫。グループ全体で6事業・6サービスを展開しているから、SESも自社プロダクトも両方経験可能。

またインフラの場合は設計構築から参画しても、リリース後は運用保守として継続するケースが多いです。しかし、当社では希望に応じてリリース後は別プロジェクトへの切り替えも可能。常に設計構築以上のフェーズで技術を磨き続けることができます。
Check!

社員インタビュー

インフラエンジニア
同僚

M

インフラエンジニア

前職は運用中心でスキルが伸びず転職を決意。希望と目標をキチンと伝えればクラウドもオンプレも幅広く任せてもらえる会社です。自分の市場価値を高められる環境だと感じています。

インフラエンジニア
同僚

A

インフラエンジニア

次の転職先をSESか自社開発かで悩んでいた私に、両方の経験を積める点が魅力でした。資格取得支援やサブプロジェクト制度などスキルUP支援も豊富にあり、学びながら挑戦できるのが嬉しいですね。

インフラエンジニア
同僚

I

インフラエンジニア

家族との時間を確保しつつキャリアを磨きたいと思い転職。リモート勤務が主流で働きやすく、還元制度も透明。長く続けられる環境が整っているのが決め手でした。休日は家族との時間を大切にできています。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

一社完結!転職する必要のない働きやすさ。

当社が掲げるのは『生涯収入の最大化』と『挑戦と成長の機会を提供し続けること』。『別の何か』を求めて転職する必要がないよう、あらゆるキャリア・スキルUP・働きやすさを実現できる体制を整えています!

★豊富な案件による成長機会
1500社&3万6800件/月の豊富な案件!
設計構築・フルリモートなど条件も単価も全公開。
営業があなたの希望に伴走します◎

★自社プロダクトによるスキルUP
SESのほか自社プロダクトなど
最先端からモダンな環境まで網羅的に挑戦可能。

★当たり前の働きやすさ
・年休131日/残業月平均9h内
・転職者97%が年収UP/平均103万円UP
・リモート率90%!

やりがい

やりがい

【経験が浅くても成長できる】
担当営業による万全のサポート体制のほか、多彩な案件のもとでクラウド・オンプレ両方に触れられる面白さがあります。インフラエンジニアとしての経験が浅くても、設計構築など上流工程にチャレンジできるチャンスも豊富。また頑張りをキチンと評価できる体制も整っており、自身の成長をより強く実感できる環境です。

きびしさ

きびしさ

【自ら道を切り拓く大変さ】
画一的に定められたキャリアパスなどがなく、エンジニアの希望に合わせてカスタマイズするのが基本的なスタイル。そのため決まった道筋がなく『エンジニアとしてどうなりたいのか』という明確な目標が必要です。会社から与えられたレールを走るだけのキャリアを進みたいという人だと苦労するかもしれません。

エンジニアファーストな環境で離職者が少なく、エンジニアの定着率は95%です!

社員同士の交流も豊富で定期的に懇親会を開催!ランチ会やサークル活動などもあります◎

転職者の9割以上が収入UPを実現!成長や自己実現を果たすためのサポートも万全です!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web書類選考

  • 面接1回

  • 内定

◆ご応募から内定までは1~2週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆結果については合否に関わらずご連絡いたします
連絡先
【キャンバスエッジ株式会社】
〒169-0072
東京都新宿区大久保2-5-23 新宿辻ビル10階
担当/小林
TEL/080-5037-7452
E-mail/naoki.kobayashi@cmind-co.jp

会社概要

事業概要

■System Integration事業
■システム・アプリケーション・ソフトウェアの企画・開発
■SaaS事業(Digital Sign)
■各種コンサルティング業務
■Webサイト、Webコンテンツの企画・開発
■一般労働者派遣事業 派3-317265

所在地

〒169-0072
東京都新宿区大久保2-5-23 新宿辻ビル9階

設立
2023年 12月
代表者
代表取締役社長 岡村 亮佑
従業員数
147名(2025年3月時点)
資本金
2000万円
平均年齢
31.5歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013395452

キャンバスエッジ株式会社

インフラエンジニア/リモート9割/年休131日/サポート充実

New
正社員
転勤なし
5名以上採用

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます