掲載予定期間:2025/9/22(月)~2025/11/16(日)更新日:2025/9/22(月)

サントリーパブリシティサービス株式会社

サステナビリティ事業の運営・企画/年休122日/リモートOK

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【安定基盤】大手サントリーグループ案件を推進

【貢献性】企業のサステナビリティ取組みを社会に発信

【働きやすさ】年休122日・残業月20h・在宅可

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

大手サントリーグループの安定基盤で、
サステナビリティコンテンツの運営・企画を担う!

創業120年以上の歴史を持つサントリーグループの施設運営やイベント企画など幅広い事業を数多く担っている当社。
今回募集する【サステナビリティ活動の運営ディレクター】は、グループ内での環境プロジェクトを推進するポジションです。
大手グループならではのスケール感と社会的意義を実感できます。

【社会から注目される環境プロジェクト】
◎水育(みずいく)事業
20年以上継続している次世代環境教育。水や森の大切さを体験を通して学びます。

◎サステイメント(R)事業
サステナビリティについて楽しみながら体感するプログラム。大人から子どもまで、幅広い世代にコンテンツを提供します。
※サステイメント(R)はサントリーパブリシティサービス株式会社の登録商標です

国内外から注目される事業の最前線に立ち、社会貢献度の高い経験を積むことができます!

\働きやすさもポイント/
◆年休122日・残業月20時間以内
◆リモートワーク可(週2回程度)
◆えるぼし認定・トモニン認証取得

あなたの力で今までにないサステナビリティコンテンツを世の中に発信しませんか?

サントリーパブリシティサービス株式会社 サステナビリティ事業の運営・企画/年休122日/リモートOK

仕事内容

【大手サントリーグループ】サステナビリティ活動の運営・企画

具体的な仕事内容
サントリーホールディングス株式会社が推進する、サステナビリティ活動の運営・企画をお任せ。
自治体・教育機関・協力会社など多様なステークホルダーと連携し、プロジェクトを円滑に進めましょう。

また運営だけでなく、大人から子どもまでサステナビリティについて楽しく体感・学べるコンテンツを企画することにチャレンジします。

<担当プロジェクト>
下記いずれかの事業を担当していただきます。

◆水育(みずいく)事業
未来を担う子どもたちに「自然と水の大切さ」を伝える教育的プログラムです。

◎森と水の学校:小学3~6年生と保護者を対象にした自然体験プログラム。サントリー天然水のふるさとの森で未来に水を引き継ぐため何ができるかを考えます。

◎出張授業:小学4・5年生向けに、映像や対話を通じて自然の大切さを学び、水を未来に引き継ぐ意識を育てる授業。

◆サステイメント(R)事業
サステナビリティについて楽しみながら体感するプログラムの運営・企画・営業をします。

◎企業向けサステナビリティ研修の企画・運営
◎次世代向けの水、リサイクル、森林をテーマにしたプログラムの企画・運営
◎時代やクライアントニーズをくみ取った新規コンテンツ開発

<具体的な仕事内容>※運営・企画メイン
■運営系業務
現場監督、プロデューサーのような仕事です!
・現地や本部でステークホルダーとの調整
・案件実施に向けた進行管理、品質管理
・当日の運営サポート
※運営は基本的に外部委託ですが、場合によっては最前線で対応することもあります

■企画系業務
サステナビリティを切り口に、企業価値向上・人材育成に貢献する企画を考えます!
・既存事業の品質向上のプラン構築
・サステナ軸で自社グループの企業価値向上をさせるための新規コンテンツ開発
・マーケティング戦略の立案

■営業系業務
自社で考えたコンテンツを自社グループ内外に拡販します!※ノルマなし
・グループ内外企業への営業・拡販
・環境系、自治体系展示会等での露出
チーム組織構成
■課長1名+メンバー10名の計11名体制
■20~40代の幅広い年代が活躍中

前職は営業や企画など、サステナビリティ活動未経験者が多数!
互いにフォローし合う風土が根付いており、困ったときもすぐに相談できる環境です。
男女比
☆女性管理職の登用実績あり

対象となる方

【40歳以下/経験不問】短大卒以上・要普免/コミュニケーションを大切に、柔軟な対応ができる方

<必須条件>
■短大卒以上
■40歳以下の方
■普通自動車免許(AT限定可)
※事業の実施エリア・現地でレンタカーの運転が必要となります

<求める人物像>
・さまざまな関係者と丁寧にコミュニケーションを取り、信頼関係を築くことができる方
・課題に対して柔軟かつ前向きに取り組める方
・人を導くことにやりがいを感じ、チームで協力しながら進めることが好きな方

年齢制限理由

長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

【リモートワークと出社のハイブリッド勤務】
■本社:東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア16F

▽アクセス
東京メトロ有楽町線「豊洲駅」1c出口より徒歩1分

※本拠地制:勤務地エリア(本拠地)を決め、その勤務地エリア内の事業所で勤務を行っていただきます。
※受動喫煙防止対策:あり
※業務に慣れた後、リモート勤務も活用可能!

基本的には本社勤務となりますが、「森と水の学校」の開校日である7~8月は、週に3~4日程度プログラムの開催地にて勤務いただきます。
繁忙時期(7~10月)は月間6日程度の宿泊を伴う出張の可能性があります。

また、準備期間(4~6月)も、月に2日ほど出張が発生します。
出張授業についても実施する小学校へ、授業実施や打ち合わせのための出張を想定しています。
※交通費・宿泊費は会社が全額負担
  • 本社/東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア16F[最寄り駅]豊洲駅

勤務時間

9:30~18:00 (所定労働時間7.5時間/休憩60分)

※出張の際には勤務時間が異なる場合があります
平均残業時間
月20時間以下

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月(期間中の待遇に変動はありません)

給与

月給25万2000円以上 +各種手当+賞与年2回

※残業代は別途全額支給
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
賞与
年2回(7月・12月)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収390万円~440万円

社員の年収例

年収480万円/入社5年
年収540万円/入社10年
年収730万円/入社15年

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■深夜手当(22時以降)
■交通費支給(月額上限5万円)
■選択制確定給付企業年金制度
■退職金制度
■慶弔見舞など各種制度
■自己啓発・資格取得支援制度(通信教育費、資格試験受講料を支援)
■WELBOX(映画・テーマパーク・遊び・介護・育児などのサービスをオトクに受けられる福利厚生です)
■オフィスカジュアル(ジャケット不要)
■副業OK(入社2年経過後)

休日・休暇

年間休日

122

休日・休暇

■週休二日制
(土日祝)※出張時やプログラム運営日は変動あり

■慶弔休暇

■有給休暇
(入社半年後付与)

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■介護休暇
(取得実績あり)

■リフレッシュ休暇

★有休消化率は72%の高水準!5日以上の連続休暇OK

\働きやすさに自信あり/
当社は女性社員の多様な働き方を推進する企業として、厚生労働省「えるぼし認定」を取得しています!
さらに、仕事と介護の両立を支援する企業の証「トモニン」にも認定。
男女問わず管理職登用の実績があり、子育て中の社員も多数活躍中!
家庭やプライベートと両立できる環境が整っています。

募集背景

サントリーグループをはじめとする企業のブランド価値向上を目的に、工場見学施設やPR施設の運営、イベント企画、販促物・Web制作など幅広い事業を展開している当社。
サントリーホールディングス株式会社と強い信頼関係があり、多彩な案件を受託しています。

今回は、その中でも注目度の高い「サステナビリティ事業」の企画・運営を担う社員を新たに募集します!
環境保全や社会貢献に興味がある方や、安定した基盤で長くキャリアを築いていきたい方はぜひご応募ください。

<入社後の流れ>

▽入社時研修
全社共通の入社時研修で会社の理解を深めます。

▽OJT研修
配属先で先輩社員と一緒に仕事を進めながら、活動内容や業務の流れを学びます。

▽プロジェクトに参加!
先輩社員のプロジェクト現場に同行。
段階を踏みながら、少しずつ担当範囲を広げていきましょう!
Check!

社員インタビュー

Q.仕事のやりがいは?
同僚

Q.仕事のやりがいは?

水・自然・資源の循環といった地球規模のテーマを扱うことです。大人から子どもまで楽しみながら考えられるコンテンツをつくるためアイデアを出し合い、形にしていくときが一番ワクワクします。

Q.どんな方が活躍できますか?
同僚

Q.どんな方が活躍できますか?

幅広い世代を対象にしており、講師や学校関係者との打ち合わせも多いため、人と接することが好きな方はより活躍できます。メンバーと協力しながら進めるので、チームワークを大切にしてくださると嬉しいです。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

ここにしかないビジネス──“サステナ啓発を事業に”

サントリーグループの魅力を社会に広く発信する役割を担っている同社。中でもサステナ事業は成長著しい。

旅行業界から転職して2年目という20代の社員は語る。
「昨年、サントリー天然水が20年前に降った雨がたくわえられて育まれることにちなみ、20年前の小学生である20~30代対象の活動を企画・運営しました。
参加者が、楽しみながらもきれいな水が未来に続くためには?と思いを巡らせている姿を見て『参加者が将来自分の子どもに今日の経験を話してくれたら、その子どもたちも水を大切にしてくれるはずだ』と思いました。
年代関係なくサステナビリティについて考えるきっかけをつくれることが、仕事の面白いところです!」

経験を問わずチャレンジができる風土、そして未来に続くやりがいがある事業ということが伝わってきました。
やりがい

やりがい

誰もが知る大企業・サントリーが長年取り組んできたサステナビリティ事業に携われる誇りを感じられる環境です。
特に20年以上続く「水育事業」は、子どもたちに自然や水の大切さを伝えるプログラムとして社会的貢献性の高さを感じられるでしょう。
自分の関わった企画や運営を通じて、参加者が環境への意識を高めていく姿を見ると、この仕事ならではのやりがいを実感できるでしょう。

きびしさ

きびしさ

自分が考えた企画を自ら実施するとは限りません。そのため、当日の担当者に意図のすり合わせや現場のオペレーション構築などコミュニケーションを軸に業務を組み立てます。時には利害の異なる立場の方々をまとめ上げることもあります。バランスを取りながら企画を実践していくことに難しさを感じることもあるでしょう。

人と接することが好きな方やイベントの企画や調整に挑戦してみたい方は、ぜひご応募お待ちしています!

大手サントリーグループの安定基盤のもと、働きやすさも柔軟に整えられています。

時にはオフィスを飛び出して、企画のアイデアソンをすることも。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 応募

  • Web履歴書による選考

  • 一次面接(Web面接)+適性検査

  • 職場見学+適性検査(約2時間/東京豊洲)

  • 最終面接(東京豊洲)

  • 内定

※一次面接はオンライン、職場見学・二次面接は本社で対面で実施します。
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
※選考結果につきましては選考通過の場合のみ1週間以内に登録いただいているメールアドレスに「@sps-recruit.jp」ドメインのメールよりご連絡いたします。
連絡先
【本社】
〒135-0061
東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア16階

TEL:0120-330-700/求人担当

会社概要

事業概要

■サントリーグループ各社の広報・マーケティング支援業務■企業PR 施設・商業施設インフォメーションなどのサービス業務■コンサートホール・美術館など文化施設の管理運営・サービス業務■イベントの企画・運営業務■コールセンターの運営■研修・コンサルティング業務■人材派遣業務 他

一般労働者派遣事業許可 13-08-0551

所在地

〒135-0061
東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア16階

設立
1983年
代表者
代表取締役社長 千 大輔
従業員数
2543名(2025年4月時点)※アルバイトを含む
資本金
1億円(サントリーホールディングス株式会社100%出資)
売上高

【連結】
99億8000万円(2024年12月期実績)
75億8000万円(2023年12月期実績)
68億3000万円(2022年12月期実績)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013395709

サントリーパブリシティサービス株式会社

サステナビリティ事業の運営・企画/年休122日/リモートOK

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます