大都美装株式会社
人事労務/未経験歓迎/賞与年3回/残業少なめ/裁量あり
この求人を要約すると…
【働きやすさ◎】残業少なめ・月/10時間程度
【未経験歓迎◎】経験豊富な先輩が直接サポート!
【やりがい◎】裁量をもって仕事を進められる!
「一言でいえば、労務なんですけどね。」
未経験歓迎/人事労務でバックオフィスデビュー!
総務部人事担当の須佐美です。
現在、大都美装では人事労務を募集中。
いわゆるバックオフィス系の仕事かと思いきや
ひと味違うところもあったりします。
お任せするのは、清掃スタッフの勤務管理。
大阪府内に就業してるスタッフの
採用・面接・入社までの対応や
データ収集、管理運用までを担当いただきます。
ときには就業先に出向いて
現場のお困りごとを解決する場面もありますね。
あとは私ともう1人の
経験豊富なベテランコンビで判断。
私たちが「いける」って思ったら
ぜひイレギュラーな仕事にも挑戦してみてください!
社内イベントでがっつりMCやってみたり、
合同説明会のステージでプレゼンしてみたり…。
ずっとオフィスにいるだけじゃ
飽きちゃいますからね。
これから入社するメンバーには
存分に経験を積んでもらいたと思っています。
バックオフィスにデビューした後も
ぜひいろんなスキルを吸収していってください。
まあ、一言でいえば労務なんですけどね。
机でパソコン叩いてるだけじゃ物足りないかも。
そんな方にはきっとピッタリな仕事。
なんかおもしろそうって思っていただけましたら、
ぜひご応募ください!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【人事労務】清掃・設備スタッフの労務管理/採用面接からデータ収集・管理運用まで
◆スタッフの募集・採用や退職に関わる事務
◆スタッフの給与計算
◆スタッフのストレスチェック
◆スタッフの健康診断の日程調整
※60~70歳代のスタッフが多くを占めるため、
ストレスチェック等の提出書類等は紙での運用となります。
◆各種データの入力、チェック業務
◆採用合同面接会の運営サポート
◆労務問題発生時の対応など
※労務問題等(事故、ハラスメント等)についてはスタッフと面談し、
スタッフへのヒアリング、及び指導を行い、
再発防止策等含め報告書を上げてもらう業務になります。
オフィスの執務スペースは、
同部のメンバーのみが集まる空間となっており、
コミュニケーションを取りながら、楽しく仕事をしています。
また部内には、人事労務が2名所属。
経験豊富な先輩がいつも側でサポートいたします。
労務のことに限らず、お困りごとは何でも聞いてくださいね。
対象となる方
未経験歓迎|自分の時間を大切にメリハリのある働き方をしたい方/バックオフィスデビューも歓迎/学歴不問
◆バックオフィスに挑戦してみたい
◆安定した業績の企業に勤めたい
◆長期間働ける職場を探している
◆デスクワーク以外の業務にも携わりたい
◆裁量のあるポジションで仕事がしたい
<こんな方は歓迎!>
★基本的なPCスキルがある
└データの入力や資料作成をお願いします。
基本的な操作に慣れているとより安心です。
またPCを使ったシステム運用にもた携わっていただきます。
スキルに自信のある方も歓迎しています!
★労務の経験を活かしたい
※必須要件ではありません
勤務地
※管理物件はすべて阪神エリア内。移動は長くても1時間以内です。
【本社】
大阪府大阪市北区大淀南1-11-16 大都ビル6F
<交通アクセス>
・JR/阪神「福島駅」より徒歩7分
・JR「新福島駅」より徒歩10分
・各線「大阪駅」「梅田駅」より徒歩15分
【受動喫煙対策】敷地内全面禁煙
- 本社/大阪府大阪市北区大淀南1-11-16 大都ビル6F[最寄り駅]福島駅(大阪環状線)
勤務時間
★18:00までに退社が可能です。
★スタッフの就業先に訪問している場合は、現場からの直帰が可能です。
雇用形態
正社員/契約社員/その他
※試用期間3カ月あり/期間中の給与・待遇に変動はありません★入社1年間は有機契約。
入社2年目以降は全員、正社員となります。
給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月13時間分を、月一律2万円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給します。
※給与は資格・経験・前職給与を考慮し、決定します。
年収356万円~434万円 ※あくまで入社時想定です。資格・経験・前職給与を考慮し、決定します
390万円/入社2年目/未経験
待遇・福利厚生
◆通勤手当
◆資格手当(規定あり)
◆自転車通勤可
◆残業手当(超過分)
◆出産・育児支援制度
◆研修支援制度(入社後研修など)
◆資格取得支援制度
◆時短制度
◆退職金制度
◆60歳定年制
◆継続雇用制度(再雇用・勤務延長)
休日・休暇
■週休二日制
(土曜・日曜 ※土曜はシフトによる)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男性の取得実績もあり)
【有給や長期休暇も取得しやすい環境】
有給休暇は取りやすく、5日以上の連休を取得するメンバーも多いです。
GWや祝日の3連休に有給を追加し、家族旅行や趣味の時間を楽しむなど、働きやすさと充実した休暇を両立できる環境です。
社員インタビュー

Sさん
総務部
人事労務が所属する総務部では、10人のメンバーが和気あいあいと仕事に取り組んでいます。いつでも先輩に話しかけられる環境なので、お困りごとはすぐにご相談くださいね。

Sさん
総務部
事業基盤・社内体制ともに安定感があるのが、当社の魅力。コロナ禍も業績を損なうことなく、以前と変わらず賞与を支給されましたし、現在は経営層の代替わりに向けて万全の準備が進められています。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
デスクワークだけじゃ、ちょっと物足りないという方にオススメ!
取材で印象に残ったのは、人事労務の裁量の大きさ。週に一度のペースで新聞の求人広告を打ち出したり、ハローワーク経由で応募のあった求職者のもとに面接で訪問したり、100人規模のリスナーの前で会社説明会をしたり。小規模体制だからこそ挑戦できる仕事が盛りだくさん。与えられた業務の遂行にとどまらず、個性・得意を活かした自分ならではの活躍ができそうです。
また社内では経験豊富な2人の先輩が新メンバーをサポート、育成してくれるとのこと。人事労務以外にも、資格取得のこと、ヒアリングスキル、さらには人生のことも?吸収できることがありそうな体制でした。

やりがい
個人の志向やスキルにあわせて、裁量が与えられるのは本求人の魅力。採用面接ではあなたの判断でスタッフの採用が決まったり、現場では課題や問題点をヒアリングして解決に導いたりと、社内外で頼られる存在になれます。バックオフィスの働き方に憧れている。けれど決まった業務を着々とこなすよりも、自分ならではの活躍をしてみたい。そんなやりがいを思い描く方は、ぜひ一度お話を伺ってみてはいかがでしょうか。

きびしさ
求職者との面接、現場でのヒアリングなど、活発なコミュニケーションが必要となる場面も多々あります。自分のペースでデスクワークだけをこなしたいと考える方には、マッチしない部分があるかもしれません。一方、社内外でのやりとりに抵抗がなく対人でのコミュニケーションを楽しめる方には、やりがいのある人事労務だと思いました。
オフィスでは、同階のフロアに総務部のメンバーが集まり、和気あいあいと業務を進めています。
ビルメンテナンス・管理事業を手掛ける大都美装。創業から70年以上の実績を誇ります。
残業は少なめで、現場からの直帰も可能。プライベートも大切にする働き方を実現できます!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaより応募(書類選考)
面接(1回)
内定
当社に興味を持っていただいた方は、応募フォームよりエントリーしてください。
できるだけ多くの方にお会いしたいと考えています。
◆面接日時、入社日はご相談に応じます。在職中の方も、気兼ねなくご応募ください。
◆応募から内定までの目安は1カ月程度です。
※応募の秘密は順守します。個人情報は採用業務のみに使用し、第三者に開示することはありません。
〒531-0075
大阪府大阪市北区大淀南1-11-16 大都ビル6F
電話番号:06-6451-0137
会社概要
- 事業概要
■総合ビルメンテナンス事業(清掃・警備サービス・設備など)
■循環型リサイクル事業
■マンション管理事業
■介護支援事業- 所在地
〒531-0075
大阪府大阪市北区大淀南1-11-16 大都ビル6F- 設立
- 1958年 4月(創業:1954年1月)
- 代表者
- 代表取締役 兒玉 雅夫
- 従業員数
- 480名
- 資本金
- 5,000万円