シン・エナジー株式会社
営業事務・人事総務/土日祝休/年休120日/賞与年2回
この求人を要約すると…
【キャリアアップ】スキルや頑張りを正当に評価
【制度】社内横断型交流「ちょいガヤ」/会社負担保険
【働きやすさ】ノー残業デー/5連続有休取得奨励金
これまでに培った強みを活かし、自分のキャリアを描く
バックオフィスを通して、より良い社会の実現に貢献!
「単なる作業者ではなく、担当者としてプロ意識をもって業務に関わりたい」
「担当業務を『点』ではなく『線』で捉え、チーム全体に貢献したい」
「意欲的にキャリアを築きたい」
その想い、当社で実現しませんか?
\お任せするのは…/
事業の拡充を見据えて、
◆営業事務(工事案件サポート)
◆人事総務(採用または社内ヘルプデスク)
のいずれかの業務でご活躍いただく方を募集します。
バックオフィスでの勤務ですが、当事者意識をもって自発的に取り組めるポジションです。
\シン・エナジーとは?/
◎一般家庭や法人に電力を供給する「新電力事業」
◎太陽光や風力などの自然由来の発電を行う「再生可能エネルギー事業」
を全国(一部海外)で展開!
地域資源と経済が循環する社会システムを構築し、新たな価値を創出しています。
\ここがポイント!/
★キャリアアップ:個人目標の達成度に応じた評価制度、アイデアを発信しやすい風土
★転勤なし
★賞与年2回
★業種未経験歓迎
★年間休日120日(2024年度)・完全週休2日制
★各線三宮駅直結(徒歩5分以内)
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【20代~30代活躍中!】事業部門・管理部門の事務を同時募集!
太陽光発電事業を担う部署で、営業や施工メンバーと連携して業務を進めます。
◆具体的な業務
◎契約書作成
◎補助金申請
◎試算
◎工事の調整、お客様フォロー
◎郵送物対応・契約書管理
★契約書類を扱う等、専門性の高い業務を担当いただきます。メンバーも未経験からスタートしました! 自身の関わった発電所が稼働したときの喜びを味わうことができます。
【2】人事総務(採用または社内ヘルプデスク)
(1)採用
面接の日程調整や求人票作成等、新卒・中途採用の業務を進めます。
◆具体的な業務
◎応募者管理・日程調整
◎求人票作成
◎入社準備・雇用契約
◎人材会社対応
★人事領域の採用をメインとした業務に従事いただきます。社外応対や社内の調整業務が多いため、コミュニケーションも事務作業もバランス良く対応いただきます。
(2)社内ヘルプデスク
社員のPC他システム周りのサポートや関連製品・システムの導入、管理に携わっていただきます。
◆具体的な業務
◎社員サポート全般
◎PCのセットアップ・管理
◎セキュリティ等システム製品の導入・運用
★基礎知識からレクチャーします!実務経験や学習歴のある方は経験を活かせます。
【2】人事総務 (1)採用 部長以下4名 (2)社内ヘルプデスク 部長以下7名
対象となる方
【業種未経験歓迎/学歴不問】キャリアアップがしたい!バックオフィスでも正当に頑張りを評価してほしい!
★業種未経験歓迎
【必須条件】
■60歳未満の方(定年が60歳のため)
■Excelを使用した事務職就業歴のある方
■社内外のコミュニケーションに抵抗のない方
【こんな方を歓迎します】
◎土地・工事に関する契約書対応の経験がある方
◎IF関数やVLOOKUPなどの関数を組むことができる
◎採用業務の経験がある方(事業会社、紹介会社等)
◎ITパスポート資格を保有している
年齢制限理由
選考のポイント
★キャリア入社の社員は全体の69%!
様々なスキル・経験を活かして働けますよ。
勤務地
各線三宮駅直結(徒歩5分以内)
<本社>兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館14F
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 本社/兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館14F[最寄り駅]三宮・花時計前駅
勤務時間
【働きやすい環境づくりに注力】
★水曜日『ノー残業デー』…18:00 施錠
水曜日以外は、基本的に19:00までの退社をお願いしています。
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(試用期間中の給与・待遇に変動はありません)給与
※経験・能力を考慮し決定いたします
【頑張った分をしっかり評価】
当社では社歴や年齢に関係なく、実績や個人の能力、目標達成度合を正当に評価しています。
■時間外手当
■文具手当(月300円支給)
■出張手当 など
年収360万円~480万円
年収400万円/20代後半/メンバー・入社3年目(月給25万円+賞与)
待遇・福利厚生
■企業型確定拠出年金(401K)制度
■確定給付企業年金(26年1月より制度開始)
■従業員持株会制度
■選択型福利厚生制度(リロクラブ)
■三大疾病サポート保険(60歳以下の方)
■総合福祉団体定期保険(65歳未満の方)
■歯科定期検診受診費補助制度
■ピロリ菌検査・治療費補助制度
■服装自由
<各種制度>
■資格取得支援制度
■研修制度(入社時研修、OJT研修など)
■育児休業
■5連続休暇取得奨励金制度(有給休暇を5日連続取得した方に3万円の奨励金を賞与に合算して支給)
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(9日間) ※2024年度実績
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社半年後10日付与、最高20日まで)
■産前・産後休暇
(男女問わず取得実績あり)
■育児休暇
(男女問わず取得実績あり)
■介護休暇
有給休暇の残日数が0日の時に最大5日間利用できます。病気などのやむを得ない事情に限られますが、想定外の状況に安心して対応できる体制を整えています。
★2024年度は男性4名、女性5名が育休取得!
★5日以上の連続休暇取得可
エネルギーで地域経済と資源の循環を目指す
当社ではバイオマス・太陽光・地熱・小水力・風力といった再生可能エネルギーに特化した発電所を全国に展開しており、地域の活性化、ひいては持続可能な地域社会の実現など、未来の子どもたちにより良い地球環境を残すための活動に幅広く取り組んでいます。
★電力契約数:約11万件(2025年4月時点)
★再エネ展開エリア:31/47都道府県(2025年4月時点)
独自制度で社員の働きやすさを実現!
毎週水曜日30分間の社内コミュニケーションの場として「ちょいガヤ」を実施。
テーマに沿って社員が自分の考えや想いを自由にアウトプットすることで、イノベーションのタネを生み出すことを目指しています。
グループは全社員毎週ランダムに編成されるため、部署や拠点、役職の垣根を超えたつながりが生まれ、お互いの業務内容や価値観を共有する場となっています。
<委員会活動>
・ライフプランに関わるセミナーの企画
・社員総会など懇親イベントの企画 等
社員が会社の課題や未来に対し、当事者意識を持って活動に取り組める機会として、さまざまな委員会活動を行っております。
社員インタビュー
シン・エナジーを選んだ理由は?
環境問題の解決に貢献する仕事をしたいという想いで転職活動をしていましたが、なかでも「未来の子供たちのありがとうのために」というビジョンや幅広いことに挑戦するベンチャー精神に惹かれ、当社を選びました。
これからの目標は?
シン・エナジーのファンを増やすことです!電力販売を通じてお客様に当社のことを知ってもらうことはもちろん、自社電源の開発等、事業をどんどん大きくしていき、より良いサービスを提供していきたいです。
取材レポート
社員の働き方は?
社員アンケートから見えてくる、シン・エナジーの魅力!
【入社の決め手はなんですか?】
◎会社のビジョンや理念・価値観に共感できる
◎仕事内容が魅力的・やりがいがある
◎自分が成長できる・どこでも通用する力が身に着く
【職場環境について教えてください】
◎若手が活躍できる
◎バックグラウンドに関わらず活躍できる
◎働きがいがある
【シン・エナジーを一言で表すと?】
◎変化と活気
◎意思さえあればどんな経験でもできる
◎新しい形の電力総合会社
社員の方々からも聞こえてくる通り、「挑戦」や「変化」、そして「創造」を大切に、行動を続ける同社でなら、自分らしく成長していけそうだと感じられました。

やりがい
【○自分で業務を組み立てアクションできる】
社員一人ひとりが当事者意識を持って業務に取り組めることが同社の特長。
決められた業務だけを行うのではなく、プロジェクト全体を見渡して「この後、こんな業務が必要になりそう」と気づいたら、自分で先の計画・予測を立てて、周囲に働きかけながらチームに貢献できます。

きびしさ
【●正確さも求められる場面も】
契約書など、お客様との信頼性が問われる書類を取り扱う場面では、法令等の専門知識や文書校閲等の正確さが求められることがあります。
工事の進捗に応じてイレギュラーな対応が発生することもありますが、チームで一丸となって無事に案件を終えられるよう、互いにサポートしながら業務対応をしていきます。
部署・職種などの垣根を越えて、多くの社員とコミュニケーションが取れる制度「ちょいガヤ」があります。
フリーアドレスやノー残業デーなど、多くの施策を積極的に導入。働きやすい環境づくりに注力しています。
地域資源を活かした再生可能エネルギー開発と、その土地と風土に根差した電力供給事業を行っています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考(職歴はすべてご記入ください)
一次面接・適性検査
二次面接
内定
※面接は平日の当社営業時間内に実施いたします
※一次面接の際にExcel・Wordの試験を行います
※ご応募から内定までは約1カ月の予定です
★必ずご確認ください★
過去、当社求人にご応募いただいた方については、今回の選考・採用を見送らせていただきますのでご了承ください。
〒651-0087
兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館14F
Email:recruit@symenergy.co.jp(人事総務部 採用担当)
会社概要
- 事業概要
【再生可能エネルギー開発】
・太陽光発電事業
・バイオマス発電事業
・バイオガス発電事業
・水力発電事業
・風力発電事業
・地熱発電事業
【新電力運営&支援】
・地域新電力事業
・新電力運営支援
・電力の売買
・需給管理- 所在地
〒651-0087
<本社>
兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館14F
<東京支店>
東京都中央区日本橋室町4-1-5 共同室町4丁目ビル 2F
この他、九州・沖縄・仙台・札幌・釧路に事業所があります。- 設立
- 1996年 12月(創業1993年)
- 代表者
- 代表取締役社長 乾 正博
- 従業員数
- 136人(2025年4月現在)
- 資本金
- 9億9512万775円
- 売上高
434億円(2024年度実績)