株式会社大盛工業【スタンダード市場】
特許技術の営業職・作業員/未経験歓迎/賞与3回/土日祝休み
この求人を要約すると…
【安定性◎】ニーズの高い特許取得済の技術
【環境◎】賞与3回・転勤なし・大型連休可・手当充実
【制度◎】資格取得支援・産育休・特別休暇あり
特許技術でインフラ業界に革命を起こす注目企業★
未経験から社会インフラを支えていきませんか?
【point!ワークライフバランスの整った環境◎】
・年休127日~
・土日祝休み
・賞与3回
・支援制度。各種手当充実
・大型連休取得OK など
働きやすい環境が整っているので、友人や家族、趣味の時間もしっかりとれます◎
【point!未経験歓迎!インフラ整備に貢献できる】
今回募集する職種は経験は一切不問です。
入社後は先輩社員が丁寧に教えていくので、未経験の方もご安心ください。
実際に在籍している社員の中には、未経験スタートの社員も多数います!
◇
上下水道管工事の作業効率アップ・コストダウンを実現させた「OLY工法」。
当社は、この工法で特許を取得済。
業界ではSDGs、カーボンニュートラルに貢献する工法として、使用実績は4700現場近くあります。
この度、当社でご活躍いただける営業職・作業員を募集いたします!
「未経験からインフラ整備に携われるやりがいがある」
「業界注目の技術を扱っているので営業しやすい」
このように、やりがいを感じながら働く社員が多いです!
私たちと一緒にインフラを支える社会貢献度の高い仕事しませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【総合職・未経験歓迎・ノルマなし】独自技術「OLY工法」の営業、または資材の運搬や塗装などの作業員
未経験でも、先輩社員がイチから丁寧に教えていくのでご安心ください!
◇
【営業職】
・新規顧客先への訪問、「OLY」リース等のご提案
・既存顧客先の訪問
・CAD図面、見積書の作成
・「OLY」等リース品の出入荷管理事務、整備 など
※夜間現場への立会いが月1~2回発生する場合があります(別途深夜残業代が支給されます)。
■1日の流れ
08:30 出社、事務作業
10:30 新規顧客先への訪問
12:00 お昼休憩
13:00 新規・既存顧客先への訪問
16:30 事務作業
17:30 退社
<point!ノルマなし◎未経験でも提案しやすい独自技術>
当社がご提案している「OLY工法」は、当社独自の“L字型”の鋼材を使用することで、作業効率アップ、大幅なコストダウンが可能です。
SDGs・カーボンニュートラルの観点からも、業界で注目されているので、名古屋はもちろん、全国各地で使用実績が拡大中です!
【作業員】
・OLY等の荷下ろし、洗浄
・倉庫への運搬
・資材の塗装 など
■1日の流れ
08:30 出社、OLY等の洗浄
12:00 お昼休憩
13:00 倉庫へOLY等を運び、整備、塗装
16:30 事務作業
17:30 退社
<point!未経験でもしっかりサポート!>
入社後は先輩社員のアシスタントとして、一連の流れを覚えていただきます!
その後は、基本的に一人で1日の担当分をコツコツ作業していきますが、先輩社員がしっかりサポートしていくのでご安心ください!
未経験スタートの社員も多く、周りのサポートを受けながら第一線で活躍しています!
対象となる方
【学歴不問・未経験歓迎】要普免(AT限定可)・インフラに関わる仕事をしたい方・営業職デビューしたい方
・普通自動車免許(AT限定可)
・基本的なPCスキル(Word、Excelなど)
【以下1つでも当てはまる方は活躍できます!】
・営業職に興味がある方
・インフラに関わる仕事をしてみたい方
・工場などの現場経験がある方
★学歴不問
★未経験歓迎
★第二新卒歓迎
★社会人10年以上歓迎
選考のポイント
営業職や作業員の経験は一切不問です!
面接では肩ひじはらずに、入社後のキャリアプランや、当社でどんな経験をしていきたいかなど、未来の話を聞かせてください!
勤務地
■名古屋OLY営業所
愛知県海部郡蟹江町桜4-65
<アクセス>
「蟹江駅」北口から徒歩9分
※受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
- 愛知県海部郡蟹江町桜4-65[最寄り駅]蟹江駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間あり:3カ月(給与・待遇に変更はありません)給与
月給26万3000円~30万8000円
【作業員】
23万3000円~26万8000円
※経験・能力を考慮し、決定します。
■通勤手当(月5万円まで)
■営業手当(月3万円)
■出張手当
■資格手当
■住宅手当(月1万円~3万円※実家通勤者へも支給)
■役職手当(月1万円~4万円)
年収470万円~515万円(営業職)
年収430万円~450万円(作業員)
466万円(25歳/営業職)
489万円(30歳/営業職)
511万円(35歳/営業職)
430万円(25歳/作業員)
453万円(30歳/作業員)
待遇・福利厚生
■報奨金制度
■資格取得支援制度
■財形貯蓄
■社員持株制度
■退職金制度(勤続1年以上の方)
■制服あり
■再雇用あり(65歳まで)
■社員旅行(毎年6月/沖縄など※世の中の情勢を考えて実施予定)
■服装自由
■ネイルOK(派手でないもの)
休日・休暇
127日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(7日間)
■GW休暇
■夏季休暇
(3日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■入社時特別休暇
(3日間)
■生理休暇
■5日以上の連絡休暇取得OK
※夏季休暇や年末年始休暇の前後で有休を取得し、大型連休にする社員もいます!
取材レポート
商品・サービスの強みは?
作業効率性アップ・コストダウンの両方が叶う「OLY工法」
「OLY工法」は、上下水道管を整備する仮覆工の際に用いられます。
従来の技術では、管を取り換える作業に時間がかかり、何時間も通行止めをすることもありました。
しかし、同社の「OLY工法」により、仮復興の手間が省け、作業効率は大幅にアップ、作業時間が減るためコストダウンも実現。
この画期的な技術で特許を取得し、施工実績は4700現場を超えます。
SDGsやカーボンニュートラルに貢献できると、業界でも注目されている同社でぜひご活躍ください。

やりがい
■営業職
現場の方とまくコミュニケーションをとり、資材を使っていただけるときはやりがいを感じられます。
また、ノルマもないので数字に追われることなく、一案件丁寧にご提案できるでしょう。
■作業員
自分が担当した資材が出荷され、インフラ整備の役に立っているというやりがいを感じられます。
また、日によって作業がかわるのでメリハリをもって働けます。

きびしさ
■営業職
CADで図面を作成する際、慣れるまでは時間がかかることもあります。
先輩社員も教えてくれますが、自分で勉強することも重要です。
■作業員
慣れるまでは覚えることも多く、重いものを取り扱うので安全面には十分注意が必要です。
「OLY工法」でインフラ整備に革命を起こす!
作業効率アップ・コストダウンを実現!業界も注目の技術です◎
年休127日、特別休暇、各種手当充実!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaより応募・書類選考
面接(1回)
内定
※ご希望の方はWeb面接も可能です。
※Web面接を通過された方は、最終面接として対面の面接を行います。
※面接では筆記試験(中学校程度の数学)を行います。
〒101-0046
東京都千代田区神田多町二丁目1番地 神田進興ビル8階
TEL:080-6604-4512(矢田/やだ)
会社概要
- 事業概要
土木建築工事業
- 所在地
〒101-0046
東京都千代田区神田多町二丁目1番地 神田進興ビル8階- 設立
- 1967年
- 代表者
- 代表取締役社長 栗城 幹雄
- 従業員数
- 86名
- 市場
- スタンダード市場
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す