掲載予定期間:2025/9/11(木)~2025/12/3(水)更新日:2025/9/11(木)

防衛省 伊丹駐屯地 中部方面総監部

国家公務員 防衛省自衛隊自衛官候補生(陸・海・空)

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

日本を守る誇りある使命。仲間と共に活躍できる!

未経験歓迎!男女ともに活躍中。運動が苦手でも安心!

公務員ならではの安定性。各種手当や賞与も充実!

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

外からのイメージとのギャップに驚きの連続!
年休150日、残業なし、医療・食費・住居など無料

経済的な安定とやりがいを両立しながら、日本を守る誇りある仕事に挑戦してみませんか。
自衛隊の仕事は体力を要する任務だけでなく、事務・後方支援・技術系など多岐にわたり、配属先によって幅広い経験を積むことが可能です。営業や飲食、アパレル、フリーターなど多彩な経歴の先輩も活躍しており、「運動が苦手だった」という人も今では第一線で力を発揮しています。

また、国家公務員としての安定した処遇に加え、衣食住はほぼ無料で提供されるため生活費の負担が少なく、自然と貯金がしやすい環境です。さらに各種手当や福利厚生、退職金制度や共済組合、資格取得支援制度も整っており、安心して長期的なキャリアを築くことができます。

中部方面総監部は「西日本21府県を守る陸自の司令部」であり、伊丹駐屯地に拠点を置き、国防と災害対応の両面で大きな役割を担っています。災害派遣などを通じ地域社会に貢献できるのも自衛隊ならでは。社会人になってからも学生時代の部活動のように「同志」と呼べる関係を築ける特殊な組織です。成長を実感しながら安定した環境で働きたい方にとって、自衛隊は最適な選択肢です。

防衛省 伊丹駐屯地 中部方面総監部 国家公務員 防衛省自衛隊自衛官候補生(陸・海・空)

仕事内容

国の防衛、災害派遣、国際貢献など、様々な任務に携わっていただきます。

具体的な仕事内容
・基本訓練、装備・車両の整備や点検
・部隊内の広報、補給、物品管理、経理などの支援業務
・災害発生時の派遣準備や地域支援活動への参加
・状況に応じた出動体制の維持・訓練

自衛隊の業務は体力を要する活動だけでなく、事務系・後方支援・技術系など多岐にわたります。人事・会計・補給といった事務的な仕事に就く人も多く、配属先によっては全体の5~7割が事務関連業務を担うケースもあります。特に女性や体力面に配慮が必要な場合は、事務職への配属が検討されることもあります。もちろん、訓練は全員が共通で受けますが、配属先によって仕事内容は大きく変わります。

<入隊後の流れ>
自衛官候補生として採用された後、まず約3か月間の教育期間で基礎的な知識や技能を身につけ、その後各部隊へ配属されます。配属後は「国防」「災害派遣」「国際貢献」など多様な任務に従事。入隊後すぐにすべてを任されるわけではなく、段階的に協力しながらスキルを習得できる仕組みが整っています。研修やサポート体制も充実しているため、安心して勤務できます。

<大切なこと>
自衛隊ではチームワークが基本です。仲間への信頼と相互のサポートが成果を大きく左右します。一人のミスが全員に影響するため、責任感を持ちつつ役割を果たすことが重要です。約束や規律を守ることで信頼が生まれ、チーム全体の力が発揮されます。
チーム組織構成
営業や飲食、アパレル、事務、エンジニア、フリーターなど、幅広い経歴を持つ人材が活躍しています。中には「運動が苦手で、入隊前は腕立て伏せが数回しかできなかった」という先輩もいますが、得意・不得意に応じた育成体制があり、今では多くの仲間が第一線で力を発揮しています。

また現在、自衛官の約10人に1人は女性です。全国で約2万人の女性自衛官が活躍しており、キャリアパスや昇進機会に男女差はありません。女性が安心して働けるよう、以下のような制度も整えています。

・産前産後休暇・育児休業制度
・長期不在者を補完する雇用制度(元自衛官などの活用)
・女性専用の更衣室・生活スペースの完備

対象となる方

◎18歳以上33歳未満の方◎日本国籍を有する方 ※自衛隊法 第35条による ★経験不問 ★資格不問

【必須条件】
■18歳以上33歳未満の方(32歳の方は採用予定月末で33歳に達していない方)
■日本国籍を有する方
※自衛隊法第35条による

★学歴不問
★未経験歓迎

【こんな方に向いています】
・誰かの役に立つ仕事がしたい方
・チームワークを大切にできる方
・新しい環境で自分を試したい方
・安定した職場で長く働きたい方

【入隊後に得られること】
仲間と協力して成果を出す経験を通じ、社会人として大きく成長できます。衣食住の負担が少ないため、経済的にも安心。未経験からでも国家公務員として誇りあるキャリアを築ける環境です。

年齢制限理由

労働基準法等、各種法令の規定により就業年齢制限が設けられている場合

勤務地

兵庫県伊丹市(伊丹駐屯地)を中心に、近畿・東海・中国・四国エリアの各駐屯地

伊丹駐屯地:兵庫県伊丹市緑ヶ丘7丁目1-1

管轄する「2府19県」の内訳
東海:愛知・岐阜・三重
北陸:富山・石川・福井
近畿:大阪・京都・兵庫県・奈良・滋賀・和歌山
中国:岡山・広島・鳥取・島根・山口
四国:徳島・香川・愛媛・高知

【中部方面総監部(ちゅうぶほうめんそうかんぶ) とは】
陸上自衛隊の主要部隊のひとつである 中部方面隊 を指揮・統括する司令部組織です。
  • 伊丹駐屯地/兵庫県伊丹市緑ヶ丘7丁目1-1[最寄り駅]

勤務時間

8:15~17:00
(実働7時間45分・休憩1時間)
平均残業時間
月0時間※残業はありません。

雇用形態

正社員

給与

<大卒>
月給:239,600円+各種手当+賞与(年2回)

<中卒・高卒>
月給:224,600円+各種手当+賞与(年2回)

※固定残業代:なし

※自衛官候補生の間(入隊から3カ月)は、月給179,000円となります(その他の待遇に変動なし)。2士に任官した当月もしくは翌月に自衛官任命時に任用一時金として344,000円を支給されます。

■評価制度:半年に1回実施し、昇給及びボーナスに反映
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・通勤手当(15,000円/月)
・住居手当(28,000円/月)
・扶養手当
・役職手当(詳細)
・地域手当
・営外手当
・寒冷地手当
・単身赴任手当
・指定場所生活調整金 (200,000円/年)
他、各種手当多数 [令和7年度より新規手当等3件新設、金額の引き上げ3件、段階的に新規手当等8件新設、金額の引き上げ30件を予定]
賞与
年2回(6・12月)※4.6ヶ月分
昇給
年1回(1月)
入社時の想定年収

年収399万円~514万円

待遇・福利厚生

各種制度
・通勤手当(15,000円/月)
・住居手当(28,000円/月)
・扶養手当
・役職手当(詳細)
・地域手当
・営外手当
・寒冷地手当
・単身赴任手当
・指定場所生活調整金 (200,000円/年)
他、各種手当多数 [令和7年度より新規手当等3件新設、金額の引き上げ3件、段階的に新規手当等8件新設、金額の引き上げ30件を予定]


・各種社会保険完備
・退職金制度
・共済組合による貯金制度あり(民間銀行より高利率)
・保養施設・レジャー施設等の各種割引制度
・福祉事業(貯金・貸付・保険等)
・宿舎を無料利用可
・食事(3食)、制服等衣類、寝具等の支給あり
・医療費が原則無料(自衛隊病院での診療)
・各種資格取得支援制度(大型免許・危険物取扱・語学・通信系・医療系など)
・再就職支援制度(就職先紹介・面接練習・企業とのマッチング支援)
・全国の福利厚生施設(隊員クラブ・保養所・宿泊施設が全国にあり)

他、様々な福利厚生多数

休日・休暇

年間休日

150※有給24日含む

休日・休暇

■完全週休2日制
(土日祝)

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■産前・産後休暇

■育児休暇

■介護休暇

■有給休暇(前年度取得日数:24日) 
※年によっては10連休や15連休を取れることもあります。"

グローバルに活躍できる語学研修!

自衛隊では、国際任務や海外派遣に対応できるよう、語学研修制度が充実しています。入隊後の基礎教育に加え、英語を中心としたレッスンを受講でき、適性に応じて中国語やロシア語など多言語を学ぶチャンスもあります。さらに国連PKOや多国籍共同訓練などで実践的に語学力を磨ける機会も豊富。20代~30代のうちにグローバルな経験を積み、語学スキルを強みに将来のキャリアや再就職にも活かせるのが大きな魅力です。

・英語はもちろん、多言語研修の機会もあり
・国際貢献活動や海外派遣で語学を実践的に活用
・若手から世界で活躍できるキャリアフィールド
・語学力を磨き、退職後のキャリアにも活かせる

任期後のキャリアプランも充実!

一定期間勤務した後は、自らの希望に応じて多彩な進路を選ぶことができます。自衛隊で培った経験や国家資格を強みに、安定して働き続ける道はもちろん、民間企業への転職や進学など将来の可能性を広げられるのも大きな魅力です。

・任期を更新して継続勤務(※任期制自衛官は2年ごと)
・自衛隊の就職援護制度を活用して民間企業へ転職
・進学支援制度を使って大学などへ進学
・選抜試験に合格すれば、「曹」や「幹部」へのキャリアアップも可能
Check!

社員インタビュー

人事課
上司

渋谷(しぶや)

人事課

人事の立場から見ても、自衛隊は未経験から安心してスタートできる環境だと思います。入隊後は基礎教育で一から学べる仕組みが整っており、配属後も段階的にスキルを習得できます。(※下記続く)

人事課
上司

渋谷(しぶや)

人事課

また、キャリア形成や再就職支援など将来を見据えた制度もあるため、長期的に働きたい方にも新しい挑戦をしたい方にも適した職場です。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

外からのイメージとのギャップに驚きの連続かもしれません!

「体力勝負」「厳しい訓練ばかり」といったイメージを持つ方も多いかもしれませんが実際には、事務・補給・整備・医療・ITなど幅広い職域があり、営業や飲食、事務職など、多彩な経歴を持つ人が挑戦しています。特別な経験や資格がなくても始められる環境は、多くの人が驚くギャップの一つです。衣食住の多くが無料で提供されるため生活基盤は安定し、手当や福利厚生も充実。自然と貯金がしやすいのも意外な魅力です。任期制自衛官には再就職支援制度も整っており、任期満了後には民間への転職や再入隊といった多様なキャリアを選べます。国を守る使命を担いながらも、安心できる環境と意外な選択肢の広さが、自衛隊ならではのギャップです。

やりがい

やりがい

自衛隊の魅力は「国を守る」という大きな目的のために行動し、成果を出せることです。チームで協力し、互いを高め合う経験は大きな成長につながり、一生の仲間を得られるのも財産です。学生時代の部活動のような「同志」と呼べる関係を築ける、特殊な組織でもあります。もちろん背景には厳しい訓練がありますが、仲間と助け合いながら乗り越えることで絆が深まり、心身ともに成長できます。

きびしさ

きびしさ

「休みが多い」「環境が整っている」「お金が貯まる」といった条件は確かに魅力的です。ただ、それだけを期待して入隊すると、思っていた以上に厳しさを感じることもあります。特に事務系の配属であっても、一定の教育や訓練を受ける必要がありますので、その点を理解したうえで挑戦いただくことが大切です。

仲間と連携しながら取り組む屋外での訓練風景 ※中部方面隊HPより

一人ひとりの強みを活かせる多彩な配属先

語学研修でスキルを磨く隊員たちの授業の様子

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • エントリー

  • 志願票提出(請求・書類受付)

  • 試験(筆記・口述・適性・身体検査)

  • 採用(教育隊へ入校、3か月の基礎教育)

dodaサイトからエントリー後、志願票をご請求・ご提出いただきます。試験は筆記・口述・適性検査・身体検査を実施。合格者は採用候補者名簿に記載され、正式に採用が決定します。採用後は教育隊に入校し、約3か月の基礎教育からスタートします。

※詳しくは下記サイト内の応募ページもご覧ください。
https://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/contact/chihon/index.html
連絡先
伊丹駐屯地 中部方面総監部人事部 募集課
兵庫県伊丹市緑ヶ丘7丁目1-1
Tel:072-782-0001(内線 2420)
担当:渋谷(しぶや) ※平日9時~17時

会社概要

事業概要

国の防衛
災害派遣
国際平和協力活動等

所在地

兵庫県伊丹市緑ヶ丘7丁目1-1

設立
1960年 (昭和35年)1月14日
代表者
陸将 遠藤 充

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013410325

防衛省 伊丹駐屯地 中部方面総監部

国家公務員 防衛省自衛隊自衛官候補生(陸・海・空)

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます