掲載予定期間:2025/9/18(木)~2025/11/12(水)更新日:2025/9/18(木)

三浦工業株式会社【プライム市場】(ミウラグループ)

ボイラ・水処理の営業/フレックス制/寮・社宅・家賃補助あり

New
正社員
上場企業
5名以上採用
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【上場企業】国内屈指のシェア率/需要高まるボイラ

【キャリア多彩】各種資格支援/エリア内のみの転勤可

【福利厚生】スーパーフレックス/寮・社宅・家賃補助

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

国内トップクラス・蒸気を産むボイラの専門企業です。
充実した福利厚生のもと、社会に貢献できる営業に!

1959年以来、蒸気を生み出す「ボイラ」の専門企業として成長してきた当社。私たちの製品は食品工場の殺菌や加熱、化学工場の反応工程、病院での滅菌処理、その他オフィスや学校の空調など、多岐に渡る用途で用いられています。

★営業として長く働ける環境!
当社の特徴の一つに、社員が安心して働ける環境の追求があります。スーパーフレックスタイム制の導入により勤務時間を自由に調整でき、子育て支援に注力している「くるみん・えるぼし企業」にも認定されています。

寮・社宅や家賃補助などの制度も充実しており、一人ひとりの生活を考慮してエリア外への転勤がないコースも選択できます。

★国内トップクラス企業の営業として活躍
業界トップクラスの実績を持つ当社で、社内各部門やグループ内企業と連携して提案を進められます。ボイラ・水処理機器、家庭用軟水器、省エネ推進など、提案の幅も広いです。

★事業拡大中!社会貢献につながる開発も
年々事業を拡大しており、水素発生装置や燃料電池の開発など、脱炭素社会の実現につながり、環境保全にもつながる取り組みも進めています。あなたも当社で、社会の未来に貢献してみませんか。

三浦工業株式会社【プライム市場】(ミウラグループ) ボイラ・水処理の営業/フレックス制/寮・社宅・家賃補助あり

仕事内容

【自社商品】法人営業として、国内トップクラスのボイラや水処理機器をご提案。★中部エリア積極採用

具体的な仕事内容
国内トップクラスのシェアを誇る小型貫流ボイラなど産業用機械の提案をお任せ。販売折衝から要望ヒアリング、見積、納期調整、受注、納入までを一貫して担当します。

【扱う商材、ボイラについて】
ボイラは蒸気を生み出す設備として、18世紀ごろから機械の動力、お酒や薬品の蒸留、食品や医療機器の滅菌・殺菌などに用いられてきました。近年は蒸気が環境にやさしいエネルギーとして再評価されており、ボイラの需要も高まっています。

<主な商材>
■小型貫流ボイラ
■水処理機器
■食品機械
■コンプレッサ
■省エネ機器 ほか

<商談先>
■自動車・食品・化粧品関連などの工場をお持ちのお客さま
■学校
■医療機関 など

<一週間の動き(例)>
月・火/お客様先で製品導入について打ち合わせ
水/見積書作成など事務作業(リモート)
木/見積書をもって再訪問、打ち合わせ。直帰しリモート勤務
金/代理店営業から連絡、新規企業へ訪問、打ち合わせ
※外出先や出張先でも事務処理ができるよう、1人に1台PC・タブレット端末を支給。業務効率化を進めています。

◎既存・新規の割合/6:4
◎一人当たりの担当社数/50件~100件ほど(部署により異なります)
◎商談1件あたり1~2時間、1日あたり2~4件ほど対応
◎月3~4日ほどの出張あり

<入社後の流れ>
1カ月間の集合研修とオンライン研修を通じて商品知識を身に付け、その後現場OJTに移行します。業務に慣れたら既存のお客さまの訪問からスタート。顔なじみの営業となるべくコミュニケーションを密に取っていきましょう。

<オンライン商談も導入>
外出先・出張先での事務処理のためにタブレット端末を支給しています。遠方のお客さまとはオンラインでのやり取りも可能です。

<エンジニアへの連携も>
工事発注を行うエンジニアリング部などと密に連携でき、試運転やメンテナンスにはフィールドエンジニアが対応。専門知識のフォローを受けられます。
チーム組織構成
設備会社メインの部門、エリア毎の担当部門、ユーザー毎の部門などに分かれており、ご経験や適性に応じて配属を決定します。

◇営業は中途入社や他職種から異動してきたメンバーが中心
男女比
★女性リーダーも活躍中 ★くるみん・えるぼし認定企業
年齢構成
20代~50代

対象となる方

■高卒以上/設備・機器を扱う営業経験をお持ちの方

★業界未経験歓迎・第二新卒歓迎!◆要普通免許(AT限定可)

<必須となる条件>※以下いずれかの経験
■生産設備、産業機器、省エネルギー、水処理機器の営業経験
■設備、食品機械、技術職経験、産業用機械の営業経験

<1つでも当てはまる方は大歓迎です!>
■今よりも成長できる環境で働きたい
■社会貢献度の高い仕事がしたい
■安定基盤の会社で長く勤めたい
■社内外とのコミュニケーションが苦にならない

《特に活かせる経験》
◎何ごとにも明るく前向きに取り組める方
◎誰かの困りごとに対して熱心になれる方
◎お客さまとの会話が好きな方

選考のポイント

【5名以上採用予定】
積極性を重視した採用です。面接では今後の目標や理想のキャリアについて、ぜひお聞かせください。

勤務地

【中部エリア積極採用】★社宅完備 ★U・Iターン歓迎
ご希望を考慮の上、下記勤務地での勤務となります。

【愛知県】☆急募
■名古屋支店/清須市
■豊橋支店/豊橋市
■春日井支店/春日井市
■南名古屋支店/名古屋市
■三河支店/知立市

【富山県】
■富山支店/富山市

【石川県】
■金沢支店/金沢市

【福井県】
■福井支店/福井市

【岐阜県】
■岐阜支店/羽島郡

【静岡県】
■静岡支店/静岡市
■沼津支店/沼津市
■浜松支店/浜松市

【三重県】
■三重支店/津市
■四日市支店/四日市市

※「エリア内のみの転勤」or「全国転勤あり」が可能です
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
  • 名古屋支店/愛知県清須市西田中蓮池95[最寄り駅]尾張星の宮駅
  • 豊橋支店/愛知県豊橋市花田町字荒木56-1[最寄り駅]船町駅
  • 春日井支店/愛知県春日井市東野町3丁目1-13[最寄り駅]春日井駅(中央本線)
  • 南名古屋支店/愛知県名古屋市緑区相原郷2丁目301番地[最寄り駅]左京山駅
  • 三河支店/愛知県知立市谷田町本林1-3-1[最寄り駅]東刈谷駅
  • 富山支店/富山県富山市掛尾町604[最寄り駅]南富山駅
  • 金沢支店/石川県金沢市古府2丁目131-3[最寄り駅]西金沢駅
  • 福井支店/福井県福井市高柳1丁目403番地[最寄り駅]越前新保駅
  • 岐阜支店/岐阜県羽島郡岐南町徳田5丁目44番地[最寄り駅]岐南駅
  • 静岡支店/静岡県静岡市駿河区高松1丁目17-22[最寄り駅]春日町駅
  • 沼津支店/静岡県沼津市若葉町15-7[最寄り駅]沼津駅
  • 浜松支店/静岡県浜松市中央区上新屋町31-1[最寄り駅]天竜川駅
  • 三重支店/三重県津市半田字池町783-9[最寄り駅]阿漕駅
  • 四日市支店/三重県四日市市ときわ4丁目5-39[最寄り駅]中川原駅

勤務時間

【スーパーフレックスタイム制】
■標準的な勤務時間例/8:30~17:30
■フレキシブルタイム/6:00~19:00
■コアタイム/なし
■1日当たりの最低労働時間/3時間

━━【1日の流れ/例】━━

▼ 8:30/出社・メールチェック
▼ 9:30/現場での工事打合せ
▼11:00/販売店へ挨拶、業界の市場動向などのヒアリング
▼13:30/新規顧客訪問(※ユーザー訪問、機器の更新提案のケースもあります)
▼16:00/事務処理、資料作成
▼17:30/退社
平均残業時間
月30時間程度

雇用形態

正社員

試用期間:3カ月(試用期間中の給与・待遇に変更はありません)

給与

【賞与実績/6.03カ月分支給】

■大学院卒
 月給24万7100円以上+各種手当
■大卒
 月給23万3100円以上+各種手当
■高専卒・短大卒
 月給21万9100円以上+各種手当
■高卒・専門卒
 月給20万5100円以上+各種手当

※時間外手当は別途支給
※経験・能力・年齢などを考慮の上、当社規定により決定いたします
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■通勤手当(月15万円まで)
■家族手当(配偶者扶養の場合、月1万5000円/子1名につき月6000円)
■外務手当(月2万7000円)
■専門職手当
■役職手当 など
賞与
年2回(6月・12月)★2023年度賞与実績/6.03カ月分支給
昇給
年1回(6月)※評価に応じて昇給の有無を判断
入社時の想定年収

年収550万円~750万円

社員の年収例

512万円/24歳(月給27万円+各種手当※賞与年2回)
580万円/35歳(月給30万円+各種手当※賞与年2回)
680万円/40歳(月給36万円+各種手当※賞与年2回)
※上記はあくまで一例です。経験やスキルによって異なります。
※転居を伴う転勤の際は敷金、礼金、家賃負担!詳細は下記をご覧ください。

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■三浦グループ健康保険組合
■寮・社宅制度
<月の自己負担額> 
・独身寮
月々の自己負担額は本社:2万8000円/拠点:自社寮1万円・その他1万4000円
・借り上げ社宅
月々の自己負担額は2万円~2万5000円(家族構成などにより変動)
例)東京都内の家賃18万円の物件を借り上げ社宅とした場合の負担額:2万5000円
■家賃補助(最大15万7000円支給)
・住宅購入
マイホームを購入した場合にも住宅手当が支給されます(金額・期間に規定あり)
■研修制度
■職種・階層別研修
■語学研修
■資格支援制度
■育児短時間勤務制度(子どもが小学6年生までの社員対象)
■財形貯蓄制度
■社員持株制度
■退職金制度
■U・Iターン支援あり
■社員旅行
■スポーツクラブ加入、体育館、美術館、など
■モバイル端末(iPhone・iPad)1人1台ずつ貸与
独自アプリを開発し、事務処理を簡略化。多彩な機器のマニュアルチェックや、客先提出の資料作成などを現場で行え、効率的に働くことができます。
その他
<くるみん・えるぼし認定企業>
■育児短時間勤務制度(子どもが小学6年生までの社員対象)
■事業所内保育所(本社のみ。社会福祉法人との共同運営)

<社宅・独身寮完備>
独身寮…愛媛本社:月2万8000円/拠点:自社寮月1万円・その他月1万4000円
社宅…月2万円~2万5000円(家族構成等による)

<資格取得支援制度あり>
支援制度を活用して、業務に必要な資格が取得できます。
取得できる資格は、ボイラー技士やボイラー整備士、危険物取扱者やエネルギー管理士など多彩です。

休日・休暇

年間休日

125

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(9日間連続)

■GW休暇
(9日間連続※有休併用の場合)

■夏季休暇
(9日間連続※有休併用の場合)

■慶弔休暇

■有給休暇
(最大18日付与※入社月による)

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■リフレッシュ休暇

★入社後の研修について

▽入社後2週間~3週間/オンライン研修
・勤務条件や社内ルール
・小型ボイラの扱い
・水処理に関する基礎知識
・安全教育
・メディカル機器など自分が取り扱う商品の知識
など、業務をスタートするための必要知識をしっかりと学べます。

▽4週目~/OJT研修
ベテランスタッフに同行し、ヒアリングの仕方、交渉の進め方などルート営業から慣れていきます。
※配属先はご希望、能力、適性などを踏まえて決定

▽そのほか段階に応じた各種研修
職務に即役立つ専門教育、能力開発系のプログラムなど、数多く用意されたメニューの中から職種や立場に合わせて受講可能です。

★転勤について

概ね5年~10年に1回の頻度で転勤をお願いすることがあります。
顧客との長期的な信頼関係を重視し、定期的なローテーションはありません。
また、全国転勤ではなくエリア内のみの転勤も可能で、本人の希望するキャリアに応じて決定します。ご不明な点はぜひ面接でご質問ください。

☆会社主導で転居が必要な場合は、敷金・礼金等の転居費用補助があります
(入社時から適用されます)
Check!

社員インタビュー

■入社理由を教えてください!
同僚

Kさん

■入社理由を教えてください!

ボイラメーカーとして業界屈指の実績とブランド力があるほか、幅広い業界で使われている多様な機器を扱い、それらの機器を管理するオンラインメンテナンス体制が整っている点にも魅力を感じました。

■印象に残っているエピソードはありますか?
同僚

Kさん

■印象に残っているエピソードはありますか?

他社商品を使われていたお客さまにミウラのボイラをご検討いただき、契約していただくことができました。このときの「Kさんなら信用してもいいと思った」というお客さまの言葉には勇気をもらいましたね。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

充実した制度について、活躍中の営業にインタビュー!

Q.入社後、特に驚いた制度は?
「寮と借り上げ社宅ですね。転職で収入がアップして、さらに生活費が抑えられたのは非常に助かりました!マイホームを購入する際は、住宅手当が支給されるのも嬉しいです。」

Q.仕事に関して助かっている制度はありますか
「当社で生活にゆとりができて、学習意欲も高まりました。そのためボイラー技士やボイラー整備士を資格取得支援制度で取り、研修・学習プログラムも利用しています!」

Q.入社を考えている方へ一言!
「子育て支援も充実しているので、長く腰を据えて働きたい方が満足できる環境だと思います。定住したい地域があれば、エリア内勤務の働き方も選べますよ。」

営業同士の連携、エンジニアとの連携など、チームワークの良さも魅力の一つです。
やりがい

やりがい

◎店頭で頻繁に見かけるアイテムにも、実はミウラの技術が活かされていることが多数!自分の仕事が実を結んでいると目に見えて分かる喜びがあります。

◎お客さまからのニーズが幅広いため、悩む場面もあるかもしれませんが、上司や先輩のアドバイスを受けてさまざまなアプローチを試せます。その結果として「ミウラさんに頼んでよかった」「さすがミウラの営業さん」と言っていただけるのは大きなやりがいです。

きびしさ

きびしさ

◎担当する商品だけを知っていればいい……というわけではなく、お客さまからのご相談にお応えできるよう、自社製品全般について精通しておく努力は欠かせません。最初は覚えることが多く感じられるかもしれませんが、ボイラ・水処理だけではないミウラのさまざまなノウハウが、あなた自身の活躍の幅をさらに広げていきます!

【お客さまに寄り添った提案ができる】お客さまのニーズに合わせて、幅広い製品を提案しています。

【くるみん・えるぼし認定企業】年齢や性別に関わらず、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。

【安定した経営基盤】ボイラメーカーとして業界トップクラスの販売シェアを誇るプライム市場上場企業です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web選考

  • 一次選考(会社説明・人事面接)

  • 最終選考(役員面接)

  • 内定

■面接から入社までは1カ月程度を予定しています
■一次選考は基本的にWebにて実施、Webの適性検査を受けていただきます
■最終選考は本社(愛媛県松山市)を予定しています
 ※UIターン支援:規程の交通費支給あり
連絡先
【三浦工業株式会社/松山本社】
〒799-2696
愛媛県松山市堀江町7番地
TEL:089-979-7014(人財開発部人財採用課)

会社概要

事業概要

「熱・水・環境の分野で、環境に優しい社会、きれいで快適な生活の創造に貢献します」を企業理念とし、ボイラ及び関連機器などの設計開発・製造・販売・メンテナンスを手がけています。
主力のボイラと水処理機器、食品機器、メディカル機器、ランドリー機器、新事業関連、コージェネレーション関連などの機器を組み合わせた工場のトータルソリューションをグローバルに提供し、独自のワンストップメンテナンスを展開しています。

所在地

〒799-2696
愛媛県松山市堀江町7番地

設立
1959年 5月1日
代表者
代表取締役 社長執行役員 CEO兼CTO 米田 剛
従業員数
3,364名(グループ/7,729名)2025年3月31日現在
市場
プライム市場
資本金
95億4,400万円
売上高

1,596億9,500万円(売上収益・2024年3月期連結)
1,583億7,700万円(売上収益・2023年3月期連結)

平均年齢
39.9歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013414739

関連情報

この企業が募集中のほかの求人

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

三浦工業株式会社【プライム市場】(ミウラグループ)

ボイラ・水処理の営業/フレックス制/寮・社宅・家賃補助あり

New
正社員
上場企業
5名以上採用
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます