有限会社矢原製作所
機械設計職/完全週休2日/残業少なめ/資格取得支援制度あり
この求人を要約すると…
【安定基盤】成長中企業で機械設計キャリアを築く
【働きやすさ】残業少なめ&夜勤なし!メリハリ◎
【やりがい】毎回新しい案件で機械設計スキルを磨ける
幅広い業界のオーダーメイド設計に挑戦!
働きやすさとやりがいを両立できる環境です。
機械設計の経験を積んできたものの、「同じ製品ばかりで物足りない」「もっと幅広い分野に挑戦したい」そんな方は、ぜひ当社の機械設計に挑戦してみてください。
当社の設計は、食品や半導体といった幅広い業界のお客様に対しそれぞれの課題や要望を丁寧に聞き取り、ゼロから専用機を設計する仕事です。
毎回異なるテーマを持ったオーダーメイド設計だからこそ、飽きることがなく、設計者として常に新しいスキルを磨いていくことが可能。
たとえば食品メーカーの生産ラインを自動化するための搬送装置、半導体関連の検査装置、洗浄機や油圧装置など、手がける製品は多岐にわたります。
自社工場内で設計から加工・組立まで一貫対応しているため、自分の図面がそのまま製品となり、お客様の現場で稼働する瞬間を実感できるのも大きなやりがいです。
加えて夜勤や転勤はなく、残業も少なめ。資格取得支援や食事補助といった制度も整い、安定した環境でじっくりキャリアを築いていただけます。「機械設計者として一段上のステージに進みたい」という方にぴったりの環境です。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【夜勤なし/残業少なめ】資格取得支援あり◎オーダーメイド専用機の機械設計をお任せします!
そんな当社で今回新たにお迎えするのは、お客様のニーズをヒアリングし、課題解決につながるオーダーメイド装置をゼロから形にする機械設計担当です。
「同じ仕事の繰り返しはもう終わりにしたい」
そんな想いを持った設計経験者の方にぴったりです!
【具体的には】
……………
■お客様の要望ヒアリング、課題抽出
■2D・3D CADを用いた専用機械の設計
■加工・組立チームとの打ち合わせ、仕様調整
■試作・改善の検討
☆完成までの全工程を自社工場で担うため、設計者の意見がダイレクトに反映されます。
【ここがPOINT】
……………
◎設計の幅が広い
当社では食品加工機械や搬送装置、油圧機器、検査装置など、分野を問わず多彩な専用機を設計しています。ひとつの製品や業界に偏らず、常に異なる分野の案件に携われるため、経験値の幅を広げることが可能です。
◎毎回新しい課題に挑戦
同じ図面を繰り返し流すような仕事ではなく、案件ごとに異なる課題や要望が待っています。
「生産ラインの自動化をもっと効率化したい」「検査装置に新しい機能を加えたい」など、お客様が抱える課題はさまざま。
その都度、アイデアと技術を駆使しながら新しい答えを導き出します。毎回異なる課題に挑戦することで、飽きることなく常に新鮮な気持ちで取り組めるのが魅力です。
◎スキルアップに直結
案件の中には、既存の図面が存在しないものも多くあります。ゼロから仕様を考え、設計し、試作を経て完成品へと仕上げる経験は、設計者として大きな財産となります。
さらに、自分の設計をもとに自社工場内で加工・組立まで一貫対応できるため、図面がどのように形になり、現場でどう稼働するかまでを確認可能。設計にとどまらない知識と経験が自然と身につき、短期間で成長スピードを実感できます。
対象となる方
【高卒以上】機械設計の経験者は優遇します!第二新卒・ブランクありの方も大歓迎です
■高卒以上
■CADの使用経験がある方
☆普通自動車運転免許をお持ちの方は、なお歓迎します。
【こんな方にぴったり】
■「同じ製品ばかりでは物足りない」「もっと幅広い分野に挑戦したい」と感じている方
■図面を描くだけでなく、課題解決に向けてお客様や現場と一緒に考えたい方
■新しい知識や技術を吸収し、設計者として成長していきたい方
選考のポイント
勤務地
群馬県高崎市箕郷町矢原181-3
※受動喫煙対策あり(敷地内に喫煙可能場所あり)
- 群馬県高崎市箕郷町矢原181-3[最寄り駅]群馬総社駅
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間5カ月(条件変動なし)給与
☆これまでの経験やお持ちのスキルを考慮して決定します。
■家族手当(規定あり)
年収400万円~500万円
待遇・福利厚生
■退職金制度
■通勤交通費規定内支給
■資格取得支援制度(フォークリフト、移動式クレーン、玉掛け、溶接など)
■仕出し弁当あり
■食事補助制度
休日・休暇
111日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
(初年度は入社後6カ月経過後に10日付与)
毎回異なる課題に挑戦する面白さ
決まった図面を流すのではなく、案件ごとに工夫や発想が求められるため、設計者として常に新しい刺激を受けられる環境です。
社員インタビュー

採用担当
「設計スキルをもっと広げたい」「同じことの繰り返しは嫌だ」と思っている方にこそ、当社は合っていると思います。自分の力で考え、作り上げることができるので、設計者として成長したい方には最適な環境です。
「生産ラインに新しい装置をつけたい」など、お客様の要望に対し適切な設計をします!
夜勤なし&残業少なめ。転勤もないので、プライベートもしっかり両立できる環境です。
あらゆる種類の機械の設計を行うので、ものづくりが好きな方にもぴったりです。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
<応募する>よりお気軽にご応募ください
面接
内定
※面接日時や入社日については柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。
群馬県高崎市箕郷町矢原181-3
電話:027-371-3410/採用担当
※お電話でご連絡いただく際は「dodaの機械設計の募集を見て」とお伝えいただくとスムーズです。
会社概要
- 事業概要
各種機械設計製作
(食品機械、洗浄機、治具、油圧装置、搬送コンベア、半導体関連装置、各種検査装置、その他専用機)- 所在地
〒370-3107
群馬県高崎市箕郷町矢原181-3- 設立
- 1984年 4月
- 代表者
- 代表取締役 本田 和紀
- 従業員数
- 18名