掲載予定期間:2025/9/25(木)~2025/12/17(水)更新日:2025/10/16(木)

株式会社日本緊急通報サービス

自動車の緊急時対応オペレーター/未経験歓迎/10連休取得可

正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【未経験歓迎】初めてでも安心、サポート体制充実!

【社会貢献度高】全国の消防や警察と直接連携

【待遇】研修・福利厚生制度充実/最大10連休取得可

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【HELPNETのオペレーター】声で安心を届けるお仕事です。

具体的な仕事内容
【 どんなお仕事 】

緊急通報「HELPNET」は、声で安心を届けるお仕事です。
自動車トラブル(事故・病気等)で不安な人に寄り添い、希望と命を繋ぎます。

誰かの未来を守る、とてもやりがいのあるお仕事です!


【 お任せするお仕事 】

◆「あなた」の声で、安心を届ける
利用者の”もしも”の時、音声やデータで状況を把握し、
不安な心に寄り添うことからはじまります。
そして、救助のプロである警察・消防へ、大切な情報を繋ぎます。

◆いざという時を支える、システムチェック
「万が一」の時にシステムが必ず動くように、日々のチェックも大切なお仕事。
この確認があるからこそ、いざという時に冷静な対応ができます。

< 『もしも』の時の、対応の流れ >
▼サインを受け取ったらオペレーターであるあなたの元へ
エアバッグ作動と連動して自動発信、
または車内のSOSボタンが押されることであなたの元に直接繋がります。

▼的確に、状況をヒアリング
PCの情報だけでなく、あなたの落ち着いた声で、
的確に状況を確認します。
お話ができない状況なら、すぐに専門機関へ連携しますのでご安心ください。

▼救助のプロへ、バトンをつなぐ
あなたが集めた情報が、
スムーズな救助活動の第一歩に繋がります。

大切なお仕事だからこそ、チームで協力。メンバーのサポートがあるので安心です。


【 お仕事のやりがい 】

★あなたを支える、心強いマニュアル
迅速な対応が求められますが、専用マニュアルがあるので大丈夫。
だからこそ未経験でも、安心して始められます。

★充実の研修で安心スタート
2ヶ月間のOJTで基本からじっくり学べます。
その後は先輩と一緒に、実践を通して頼られる存在へと成長。
独り立ち後も、いつでも相談できるので心強いです。

「誰かのために」
その想いを、仕事にしませんか?
チーム組織構成
★チームワーク抜群の環境
通報は個人ではなくチームでサポートし合いながら進める体制なので、安心して業務に取り組めます。

★休憩・仮眠室完備
無理なく働けるよう、休憩や仮眠もチームで調整して取っていただいています。

対象となる方

【第二新卒・完全未経験歓迎】チームワークを活かして働きたい方にピッタリ!<高卒以上>

【必須条件】
■高卒以上
■社会人経験をお持ちの方
※転職回数などは不問
 社会人経験10年目以上の方も歓迎です!

<このような方は特に歓迎!>
・人の役に立つ仕事、誰かに喜ばれる仕事をしたい方
・チームの一員として活躍したい方
・安定した経営基盤の会社で、じっくり腰を据えて働きたい方
・状況に応じて臨機応変に冷静な対応ができる方

勤務地

【転居を伴う転勤なし】HELPNETオペレーションセンター
東京都世田谷区八幡山
<アクセス>
・小田急線「経堂駅」よりバスで10分
・京王線「八幡山駅」よりバスで15分

※受動喫煙対策:オフィス内禁煙(建物内喫煙可能場所あり)
  • 東京都世田谷区八幡山[最寄り駅]

勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間
<シフト例>
09:00~18:00(日勤)
18:00~9:00(夜勤)
※日勤・夜勤の組み合わせあり

【 夜勤のスケジュール例 】
18:00~ 勤務
22:00~ 休憩(1時間)
23:00~ 勤務
01:00~ 休憩(3時間)
04:00~ 勤務
06:00~ 休憩(1時間)
07:00~ 勤務
09:00~ 日勤メンバーと交代/退勤
★夜勤勤務後は「夜勤明け休み」があるため、しっかりリフレッシュができます!
平均残業時間
月5時間~10時間/シフト制で勤務メンバーが決まっているので居残り残業は殆どありません。

雇用形態

正社員

※試用期間:3カ月
※期間中の給与・待遇に変更はありません

給与

月給27万8000円以上+賞与(年2回)+各種手当

※経験・能力などを考慮のうえ、決定します
※残業代は別途全額支給します
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■出張手当
■家族手当
■住宅手当
■交通費(上限あり)
■年末年始勤務手当
賞与
年2回(6月・12月)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収370万円以上

社員の年収例

年収520万円/35歳・扶養家族あり(配偶者・子1名)
(月給27万8000円以上+賞与+各種手当)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■出産・育児支援制度
■資格取得支援(警備員指導教育責任者 など)
■社内表彰制度
■保養所あり
■定期健康診断(年2回)
■インフルエンザ予防接種補助
■制服貸与(クリーニング代会社負担)
■ベネフィットステーション加入(旅行・レジャー・映画・スポーツクラブ・eラーニング等の優待利用)
■AED設置

休日・休暇

休日・休暇

■シフト制(月5日~10日休み)※「夜勤明け休み」もあるので働きやすいシフト体制です。

■慶弔休暇

■有給休暇
(積立制度あり)

■産前・産後休暇

■育児休暇

■介護休暇

■フレックス休暇(10連休、6連休を年1回ずつ取得可能)
■リフレッシュ休暇(勤続10年ごとに2週間の休暇を取得可能)

未経験でも安心!2カ月の充実した研修体制

▼3日間の座学研修
業務に必要な基礎知識を学びます。

▼約2カ月間のロープレ・OJT
実際の対応を想定したロープレや先輩によるOJTで、「HELPNETの仕組み」「通報の流れや対応の仕方」など実践的なスキルを習得。

▼段階的に独り立ち
成長に合わせ、無理のないペースで独り立ちを目指します。

▼月1回の集合研修
過去の事例を共有する座学研修を実施。
より良いオペレーションを目指して、複数のテーマに沿ってグループごとにチームで活動し、意見交換を通じてスキルを磨きます。

▼2~3年かけてじっくり成長
一人ひとりの成長スピードに合わせて、焦らず着実にステップアップできる環境です。

株主(2025年7月現在)

トヨタ自動車株式会社
パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社
セコム株式会社
KDDI株式会社
東京海上日動火災保険株式会社
株式会社NTTドコモ
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
株式会社デンソー
株式会社アイシン
三井住友海上火災保険株式会社
日本電気株式会社
損害保険ジャパン株式会社
パイオニア株式会社
株式会社デンソーテン
NTTドコモビジネス株式会社
日産自動車株式会社
本田技研工業株式会社
株式会社三井住友銀行
株式会社三菱UFJ銀行
セコム損害保険株式会社

株主(2025年7月現在)

AIG損害保険株式会社
ソフトバンク株式会社
フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社
アルパイン株式会社
日本無線株式会社
株式会社イエローハット
株式会社オートバックスセブン
一般社団法人日本自動車連盟
タイムズコミュニケーション株式会社
株式会社PFU
スズキ株式会社
ダイハツ工業株式会社
東芝デジタルソリューションズ株式会社
株式会社SUBARU
マツダ株式会社
三菱自動車工業株式会社
日野自動車株式会社
Check!

社員インタビュー

Q:この仕事のやりがいはどんなところですか?
同僚

Q:この仕事のやりがいはどんなところですか?

やっぱり「人の命を守る仕事」だということだと思います。自分の対応で誰かの命を助けられるという社会貢献性の高さが魅力です。日々の業務にも自然と責任感が湧いてきます。

Q:職場の雰囲気について教えてください
同僚

Q:職場の雰囲気について教えてください

みんな優しくて思いやりのあるスタッフばかりです。スタッフ同士の距離が近くて、常にお互いをフォローし合っているので、困った時にすぐに相談できる雰囲気があり、安心して働ける環境だと思います。

Q.夜勤ありのシフト勤務、プライベートとの両立はできますか?
上司

Q.夜勤ありのシフト勤務、プライベートとの両立はできますか?

できます!朝9時に夜勤が終わって、その日は「夜勤明け休み」としてしっかり休む。その次の日にお休みを入れておけば、連休感覚で満喫できます!学校行事などにも柔軟に対応してくれるので、とても働きやすいです。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

「命を守る」社会貢献性の高い仕事に、未経験から挑戦できる

“ 緊急通報対応 ”と聞くと、「一刻を争うような場面になったら…」「判断ミスで万が一のことが起きたら…」と不安に感じるかもしれません。

ですが現場はチームプレーが基本。通報を受けたオペレーターを中心に周囲でも状況を把握し、必要に応じてフォローに入れる体制があります。経験を問わず助け合う風土があり「困った時はお互いさま」という空気が自然とあるのが印象的でした。

また、対応マニュアルも充実しており、対応方法が細かく整理されているので、手順に迷う心配もありません。

「人助けとなるような仕事をしたい」という方であれば、やりがいを持って働ける職場だと感じました。

専用マニュアルと2カ月の充実研修があるから、未経験からでも安心して挑戦できます!
やりがい

やりがい

この仕事は、自動車事故などによる怪我や、急な体調不良といった緊急時に、乗車中の方の命を守るサポートを行います。サポート後のフォロー電話で、無事に回復されたことを知った時には、心から嬉しさを感じられるそうです。
「あの時はありがとうございました」と感謝の言葉をいただけることもあり、一つひとつの対応が、人知れず誰かの命を救うことにつながる。
そんな社会的意義の大きさがこの仕事ならではのやりがいです。

きびしさ

きびしさ

稀にではありますが、重大事故に関する通報が入ることもあります。状況は一刻を争うこともあり、どんなに緊迫した場面でも、オペレーターには冷静かつ的確な判断が求められます。
人の命に関わることもあるため、プレッシャーを感じることもあるかもしれませんが、対応の手順は研修でしっかり学べるほか、マニュアルも完備されているので、落ち着いて対応すれば大丈夫です。

メンバー同士は仲が良く、通報がない時には雑談も。だからこそ、いざという時のチームワークも抜群です!

警察・消防と直接連携する民間企業は当社だけ!未経験から社会貢献性の高い仕事に挑戦できます。

休憩室や仮眠室も完備されており、適度に休憩を取りながら無理なく働ける環境です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 会社説明会 + 適性検査

  • 面接

  • 内定

※入社時期は希望を伺ったうえで決定します
※応募から内定までは最短2~3週間を予定しています
※面接日時は希望を考慮しますので、お気軽にご相談ください
連絡先
【株式会社日本緊急通報サービス/本社】
〒107-0052
東京都港区赤坂三丁目21番13号キーストーン赤坂ビル5F
Mail:helpnet-madoguchi@toyota-ep.co.jp

会社概要

事業概要

■情報通信機器、システムを媒介とする警察・消防などへの通報接続サービスおよび業務代行サービス
■交通・災害および危機関係情報通信センターの運営、管理
■電気通信事業法に基づく電気通信事業
■情報処理・提供、その他情報サービス

<許認可>
警備業法の認定 第30002532号
電気通信事業の登録番号 第406号

所在地

〒107-0052
東京都港区赤坂三丁目21番13号キーストーン赤坂ビル5F/本社

設立
1999年 9月29日
代表者
代表取締役社長 田中 勝也
従業員数
30名
資本金
11億4670万8100円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013415224

株式会社日本緊急通報サービス

自動車の緊急時対応オペレーター/未経験歓迎/10連休取得可

正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます