株式会社リード
新幹線広告・交通広告の営業/未経験歓迎/残業月平均0.5時間
この求人を要約すると…
【創業50年超】新幹線広告・交通広告等の広告代理店
【経験不問・研修充実】鉄道・広告に興味のある方歓迎
【キャリアUP】将来的なマネジメント候補として採用
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【未経験歓迎】東海道新幹線、『ヤエチカ』、首都圏各種路線の広告枠などの提案をお任せします。
【◆提案できる商材】
東京・名古屋・大阪・神戸を中心に、「アウト・オブ・ホームメディア(家の外で接触する媒体)」を中心とした広告を取り扱っています。
日本の大動脈とも呼ばれる東海道新幹線の広告をはじめ、全国の在来線・地下鉄・駅構内・屋外の広告枠やデジタルビジョンなど、多岐にわたる広告媒体を活用し、クライアントのニーズに合わせた最適な提案を行います。
★どんな業種へもアプローチ可能
幅広い広告媒体を取り揃えているため、どんな業種もクライアントになり得ます。新幹線広告は受注単価が高く、大手優良企業の取引先も多数あります。
★メディア提案に特化した営業
基本的に広告の制作を手掛けることはありません。広告には、クライアント様から提供いただくデータや外部協力会社が制作したデータを使用します。
【◆具体的な営業の流れ】
▼STEP1/アポイント取得
まずは、新規顧客のリストアップとアポイントメントの取得からスタート。顧客ニーズを探るリサーチも兼ねて、コツコツとアプローチしましょう。
▼STEP2/商談
お客様の要望を伺い、広告でリーチしたい層へ向けた、最適な媒体・プランをご紹介します。駅や路線、街の特徴などを踏まえた提案を行うのも、この仕事の特徴。
▼STEP3/契約締結・広告掲載開始
単価が高く商談・受注に至るには時間もかかります(新卒の場合は1年目で1件受注を目標とすることも)が、自分の手掛けた広告を電車や駅で見かけたときは、大きな達成感を味わえます!
◎最大5名以上の採用
【営業部の組織構成】
■東京本社:14名
■大阪本社:11名
<★少数精鋭で成長できる >
平均年齢は約36歳、平均勤続年数は15年以上と、落ち着いた環境で長く働く社員が多い当社。組織は少数精鋭で、若手でも大手案件を担当できるチャンスがあります。各チームに分かれて業務を行い、先輩社員が手厚くサポートするので、未経験の方も安心して働けます。
役員や上司との距離も近く、成果だけでなく日々の頑張りも間近で見てもらえるのも特徴。社歴・年齢に関係なく、公平な評価を受けることができます。
対象となる方
【未経験歓迎/学歴不問】鉄道や広告に興味のある方、コツコツと取り組むことが得意な方歓迎
◎学歴不問
◎第二新卒歓迎
<求める人物像>
いずれか一つでも当てはまる方は、ぜひご応募ください!
■鉄道や広告に興味がある方
■縁の下の力持ちとして成果を支えたい方
■コツコツ努力を積み重ねられる方
■大手、優良企業とのやりとりを通じて成長したい方
■多業種の知見を広げたい方
■プライベートを充実させながら成果を出したい方
■チームで協力し、責任感を持って働ける方
<歓迎する経験>◎必須ではありません
以下の経験をお持ちの方は優遇します
■営業経験
■広告業界での経験
■マネジメントや育成・指導の経験(少人数でもOK)
勤務地
【東京本社】
東京都千代田区九段北3-2-6リード東京ビル
■アクセス
・東京メトロ「市ヶ谷駅」から徒歩5分
・JR「市ヶ谷駅」から徒歩8分
【大阪本社】
大阪府大阪市北区梅田1-1-3-1400大阪駅前第3ビル
■アクセス
・JR「大阪」駅から徒歩10分
・JR「北新地」駅から徒歩3分
・大阪メトロ「梅田」駅から徒歩8分
※テレワークは月5回まで利用可能
※社内禁煙
※当面の間、転勤は予定しておりません。
- 東京本社/東京都千代田区九段北3-2-6リード東京ビル[最寄り駅]市ケ谷駅
- 大阪本社/大阪府大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第3ビル[最寄り駅]北新地駅
勤務時間
★残業ゼロ文化を推進!★
適切な業務配分やPCの自動シャットダウン機能(PCは9:15~18:15のみ利用可能)の導入により、ほぼ全員が定時退社を実現しています。オフィスではチームごとに座り、先輩社員に気軽に相談できる環境があることも、効率的な働き方の一因です。
雇用形態
正社員
試用期間は6ヶ月※試用期間中は契約社員としての雇用となり、7カ月目から正社員として雇用します。
※試用期間中、年次の有給休暇は付与されませんが、その他の給与・待遇に差異はありません。
給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20~25時間分を、月4万円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※ご経験やスキルを考慮の上、決定します
年収350万円~525万円
入社1~2年目平均:約445万円(基本給+諸手当+賞与)
入社3~6年目平均:約565万円(基本給+諸手当+賞与)
入社7~14年目平均:約725万円(基本給+諸手当+賞与)
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■財形貯蓄
■食事券配布
■社員旅行
■時短勤務制度
■テレワーク制度
※ご経験に応じて、2~4週間程度の入社後研修を予定しています
■OJT研修・・・導入研修終了後は、配属先の上司や先輩の指導のもと、実践にて学んでいただきます。
■階層別・選択制研修・・・社外の研修(マナーや業界セミナー等)に適宜参加していただきます。
その他、階層別セミナーや交通広告業界のセミナーなどもご用意しています。
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
土日
■祝日休み
■年末年始休暇
(5日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
リードならではの魅力
新幹線という全国規模の交通広告で国内有数の取り扱い実績を誇ります。独自の広告枠もあり、他社にはできない提案を武器にすることが可能です。
★その2:大手、上場企業との取引
社会的信用度の高いクライアントと直接やりとりを行います。安心して取引できる環境であり、多業種の優秀な担当者の方々と接することで、ビジネス理解や社会構造への知見が深まり、営業として成長できます。
担当した広告が駅や街に掲出され、毎日数万人に見られます。家族や友人に「これ、私が担当した仕事だよ」と誇れる瞬間は、この仕事ならではの特別なやりがいです。
★その4:アナログ×デジタルの相乗効果を追求
主力商材は交通機関に関係する広告枠ですが、web広告やデジタルサイネージなども取り扱っています。DXが加速する社会においても効果的な、デジタル×アナログの相乗効果を引き出すようなアプローチも研究できます。
★将来的なマネジメント職候補としての採用
マネジメント職は2つのコースに分かれ、プレイヤー兼任のマネジメントを行う道とその部署のスペシャリストとしてスキルを磨く道から選択できます。
社員インタビュー
渡辺(営業)
■活躍している人
「自分の成果が、広告掲出という目に見える形で分かることにやりがいを感じる」という人は多いです。あとは、電車が好きで興味を持ったという社員もいます。鉄道知識も活かせる仕事だと思います。
熊坂(採用担当)
■キャリアアップについて
入社後5年程度でマネジメント職へステップアップしていただくことを想定しています。自分の仕事だけでなく、「関わる組織や会社を良くしたい」という思いをお持ちの方に、ぜひご応募いただきたいです。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
企業の発信を人々の日常に届けられる、リードならではの強み。
同社は東海道新幹線の広告取り扱いにおいてトップクラスの実績を誇り、業界内では「新幹線広告といえばリード」と言われるほどの認知度を得ています。
通勤・通学などの日常的なシーンで多くの人々に広告を届けることができる、アウト・オブ・ホームメディア(家の外で接触する媒体)の強みを活かし、取引先も多種多様。クライアントのニーズに応える柔軟な提案が可能なことは、営業にとっても確かな自信となります。
専門的な知識も求められる仕事ですが、同社では入社後研修のほか、階層別セミナーや交通広告業界のセミナーなども用意。新幹線や広告への興味さえあれば、この分野でのスペシャリストを目指せる環境が整っています。

やりがい
この仕事のやりがいは、自分が手掛けた広告が街中や電車の中で目に見える形で展開されること。クライアントの要望をしっかりと理解し、それに応える広告を提案することで、成果が直接目に見える形で確認できるのは大きな達成感があります。
さらに将来的には上場企業や大手企業との取引のチャンスもあり、広告業界の第一線で活躍する機会が得られる点も魅力です。

きびしさ
広告業界は常に変化が求められるため、新しいトレンドや技術に対応する必要があります。また単価が高く、商談・受注に至るまでのアプローチも地道な努力が必要です。
しかし、当社では丁寧な研修制度と先輩社員のサポートが充実しており、未経験者でも安心して挑戦できる環境が整っています。自分の頑張りが成果に結びつく瞬間を経験することで、大きな成長を感じることができるでしょう。
当社では東海道新幹線が開通した当初から、新幹線広告を取り扱ってきました。
利用者の多くがビジネスパーソンである新幹線は、広告媒体として独自の発信力を持ちます。
先輩社員がサポートしますので、広告業界未経験の方も安心してご応募ください!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
1次選考:オンライン/会社説明・人事面談
2次選考:対面/個別面接
最終面談:対面/役員面談
※面接日時・入社日はご相談に応じます。
※面接はオンラインでの実施も可能です。
東京都千代田区九段北3-2-6リード東京ビル
TEL:03-3222-0460(採用担当)
会社概要
- 事業概要
■新幹線広告・交通広告・屋外広告を主体とした広告代理店
■不動産事業
【取り扱い媒体】
・新幹線広告
・在来線広告
・ヤエチカ(八重洲地下街)広告
・屋外広告
・雑誌広告
・web広告
・映画館広告
・その他広告(空港、学食トレイ、タクシー、エレベーター、フードコートサイネージなど)- 所在地
〒530-0001
大阪市北区梅田1-1-3-1400号(大阪駅前第3ビル)- 設立
- 1971年 2月22日
- 代表者
- 代表取締役 社長 坂井 孝
- 従業員数
- 50名
- 資本金
- 3,000万円