株式会社さん・おいけ
倉庫管理/月給25万円以上/未経験歓迎/残業無/17時半退勤
この求人を要約すると…
【未経験歓迎】シンプルで簡単な業務だから安心☆
【安定】国内トップクラスのシェアを誇る安定企業
【働きやすさ】土日休/自車通勤可/月給25万円~
<学歴・職歴一切不問◎未経験から月給25万円~>
管理部門から水引製造を支える人財として活躍!
◇水引(みずひき)を取り扱う企業です
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
冠婚葬祭時にご祝儀や香典等の封筒についている製品、お正月に門松や鏡餅につかわれている装飾品など、あらゆるシーンでつかわれている『水引』。
当社は、その水引を製造している、国内でトップクラスのシェアを有する企業です。
<未経験でも安心の3つのPOINT>
【POINT1】安定性抜群◎
1958年に創業した当社は水引製造のリーディング企業として60年以上にわたり活躍してきました。需要のなくなることのない水引製造という業種のため、安定性も抜群です!
【POINT2】業務内容は簡単でシンプル◎
今回募集する倉庫管理業務は、材料を集めて段ボールへ詰める、段ボールを置き場所まで持っていく、というシンプルな作業がメイン。そのため、未経験で入社してもすぐに仕事を覚えていただけます◎
【POINT3】ワークライフバランス充実◎
月給25万円以上に加え、残業も一切ないため、勤務時間はしっかり仕事をして17時30分になったら退勤できる!平日でも仕事終わりに友達とご飯に行ったり、家族とゆっくり過ごせるのも嬉しいポイントです!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【フォロー体制充実◎】入荷業務・検品業務/かんたんな業務ばかりなので未経験でも安心☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
下記の業務をお任せします。
○商品の部材集めなどの準備
それぞれ材料が置いているところから必要なものを集め、集めたものを段ボールに入れます。
○出荷業務(月3回ほど)
材料を入れた段ボールをパレットに移動します。そこから先のパレットを運ぶ作業は専門の担当者が行いますのでご安心ください!
○入荷業務・検品業務(2週間に1回)
積み下ろしたものを所定の位置まで運びます。
検品作業では、【金封が破けてないか】【のしが貼られているか】【汚れがないか】の3つのポイントに注意して確認します。
○在庫管理
出荷前の材料の在庫管理、入荷した金封の在庫管理をPCで行います。入力作業は数字を入力するだけの簡単なものなので未経験でも始めやすい環境です!
<入社後の流れ>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
研修は最大2カ月!(経験に応じて変動)※入社日は入社研修がございます!
業務の補助をしながら仕事内容を覚えていきましょう。
商品についてもイチから丁寧にお教えしますので未経験の方もご安心ください◎
※入社後の職種変更はございません。
対象となる方
【未経験歓迎/学歴不問】経験・スキル一切不問!人柄重視の採用です◎正社員デビューにも◎
◎学歴・職歴不問
◎業種未経験
◎職種未経験
◎正社員デビュー歓迎
◎U・Iターン大歓迎
<こんな方なら、イキイキと活躍できる職場です>
□安定した企業で腰を据えて活躍したい
□仕事もプライベートも大切にしたい方
□和気あいあいとした職場で働きたい方
<こんな経験・スキルを活かせます!>
□フォークリフト免許
□エクセル・ワードの基本的操作
□貿易事務のご経験がある方
勤務地
媛県四国中央市川之江町4105‐31
JR川之江駅より車で5分
※受動喫煙対策あり
- 四国事業所/愛媛県四国中央市川之江町4105‐31[最寄り駅]川之江駅
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月(期間中は月給25万円※月20日勤務の場合)※試用期間中のみ日給月給制
給与
※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
年収300万円~320万円
50歳/部長/年収700万円程度
40歳/課長/年収500万円程度
※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
待遇・福利厚生
■交通費支給(上限月2万円)
■マイカー通勤OK
■制服貸与
■リゾート施設利用(エクシブ:ラグジュアリーなプライベートホテルを格安で利用できます。)
■退職金制度あり(社内規定による)
休日・休暇
110日
■週休二日制
(土・日) ※9月~1月は月1・2回土曜出勤あり(会社カレンダーによる)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
社員インタビュー

社長
当社は京都で数少ない水引製造を行う企業として成長を続けてきました。他では味わうことのできない希少価値の高い業務でもあるので、ぜひ当社で共に日本の伝統品を未来へつないでいきましょう。
取材レポート
商品・サービスの強みは?
水引製造のリーディング企業“さん・おいけ”
私たちの生活で目にすることの多い水引。
水引が現在まで使用されてきた歴史には同社が深く関係しています。
現在は機械で製造を行う水引ですが、元々は職人の手作業によって行われていたそう。実は水引の機械化に貢献したのは、同社を創業した尾池さん。
商売よりも機械づくりに力を注ぐほど機械好きな尾池さんは、自分の知識を水引の機械化に活かせないかと考え、苦労を重ねた末、水引の生産自動化に成功したんだそう。
水引製造を引っ張るリーディング企業として活躍してきた同社。今回、募集する倉庫管理は直接製造を行うことはありませんが、検査・管理面から水引製造を支えるやりがいを感じながら活躍できるでしょう。

やりがい
「業務自体は簡単な作業が多いため、未経験で始めた方も比較的すぐに業務に慣れていくことができます。また直接的に水引の製造に関わるわけではありませんが、ドラッグストアやコンビニなど、身近なシーンで使用される製品を管理面から支えているというやりがいを感じながら活躍することができます」

きびしさ
「倉庫内の業務と聞くと黙々と各々の業務を進めていくイメージを持つ方も多いと思いますが、実際はコミュニケーションがとても大切なんです。周りの先輩たちと進捗状況などコミュニケーションをしっかりと取りつつ、業務を進めていく必要があるため、分からないことがあれば気軽に先輩に声をかけてください」
『水引』は冠婚葬祭・お祝いやお見舞いなどさまざまなシーンで用いられています。
文具関連の製品など、新しい事業にも積極的にチャレンジしています。一緒に会社を盛り上げましょう!
未経験から水引に携われるチャンス!月給25万円以上・残業一切なしなど充実の待遇でお待ちしています!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web応募
書類選考
面接(1~2回)
内定
※面接日、入社日に関しましてはご相談ください。
※状況により、面接回数が変更する可能性がございます。
※オンライン面接も可能です。リモートでリラックスして受けて頂けます。
〒613-0036
京都府久世郡久御山町田井新荒見105-1
TEL:0774-45-2971 担当/西垣
会社概要
- 事業概要
■各種水引の応用製品の企画・製造・販売
■衣裳文庫の製造及び販売
■紙工品の企画・製造・販売
■冠婚葬祭・教材用・装飾用・工芸手芸用など水引全般の製造及び卸販売
■文具関係の企画・製造・販売
■絵馬の企画・製造・販売
■食品の包装・梱包- 所在地
〒613-0036
■本社:京都府久世郡久御山町田井新荒見105-1
■四国事業所:愛媛県四国中央市川之江町4105‐31- 設立
- 1958年 9月13日
- 代表者
- 代表取締役 尾池 幸治
- 従業員数
- 社員23名
- 資本金
- 4000万円